プレス油の洗浄剤を探しています

このQ&Aのポイント
  • コンベアベルトに付いた油分を簡単に除去できる洗浄剤を探しています。
  • プレス製品をコンベアで搬送する際に、コンベアベルトに付着した油を除去したいです。
  • 布に塗布したり、コンベアベルトに吹き付けるだけで油分を簡単に取り除く洗浄剤を探しています。
回答を見る
  • 締切済み

プレス油の洗浄剤を探しています

 プレス製品にコンベアで搬送するときに、製品に付いた油が コンベアベルト(樹脂製)に少しずつ付着して油だらけになっ てしまいます。 コンベアベルトに吹き付けたり、布に塗布してふき取るだけ で、簡単にベルトに付いた油分を除去出来るような洗浄剤は、 探していますが、なかなか見つかりません。  どなたかご存じの方は、いらっしゃいませんか。

noname#230358
noname#230358
  • 化学
  • 回答数5
  • ありがとう数3

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

油を落とすのであれば、非常に簡単な方法があります。 火災の危険と、ゴム・樹脂(コンベアベルト)・塗装面の変色・はがれ・劣化の現象が生じます。 灯油で拭き取る方法です。 もっと油の落ちるのは、n-ヘキサン(ガソリンの成分?)を布に含ませ、拭き取ると落ちますが、 危険ですので、十分注意してください。 また、コンベアベルトを劣化させます。アルコールも多少劣化させますが。周囲に熱源の無いようにしてください。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

エタノール・プロパノール等のアルコールでやってみて難しいならば、 洗浄用の溶剤が市販されています。 これらの溶剤は、界面活性剤やアルコールと併用して使用でき、 カスタマイズするとかなりの溶解力をしめします。 ただし、こうしたものは、オープン系で使用すると、 引火や最悪の場合爆発の可能性もあります。 この辺は、私の専門であり、周りにも専門家がおりますので 何とか答えてあげたいのですが、 質問が、はっきりしないところがあります。 きっと工場の関係でかけないこともあるんでしょうね。   G-YAMAMOTO:dipolemoment@hotmail.com

noname#230358
質問者

お礼

 G-Yamamotoさん、何度もアドバイスありがとうございました。 これからもよろしくお願いします

noname#230359
noname#230359
回答No.3

 油の洗浄は油で行った方が手っ取り早く、効果も高いと思います。 即ち洗油(CURE556やラストン)をスプレーして硬化した油を軟化・洗浄して、拭取るという方法になります。  更に綺麗にしたいのなら、その上でアルコール等の薬品を使って下さい。

noname#230358
質問者

お礼

 アドバイスどうもありがとうございました。  早速、CRC55-6があったのでテストしましたが、余り効果が見られませんでした。  これからもよろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

アルコール類を吹きかけてみるというのはどうでしょうか? 私も少し研究したことがあるのですが イソプロピルアルコールなどは、いろんなところで 洗浄剤として使用されるようです。 可燃性があり、さび等の問題が発生する可能性が あるのですが・・・・。 ただ、時間がたって重合・樹脂化した油は 除去が難しいと思います。

noname#230358
質問者

お礼

 現在、エタノールを塗布して、人手にて布で拭き取っていますが 何度もごしごし擦らないときれいになりません。  早速試してみます。どうもありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

アルコール類を吹きかけてみるというのはどうでしょうか? 私も少し研究したことがあるのですが イソプロピルアルコールなどは、いろんなところで 洗浄剤として使用されるようです。 可燃性があり、さび等の問題が発生する可能性が あるのですが・・・・。 ただ、時間がたって重合・樹脂化した油は 除去が難しいと思います。

関連するQ&A

  • コンベアベルトに付着した油除去について

     プレスから打ち抜かれた製品を平ベルトコンベア上に直接載せて搬送してい ますが、油が製品に付着しているため、次工程での検査(画像処理)で誤作動 して困っています。  なにかコンベアに付着した油を除去するような方法はありますか。  よろしくお願いします

  • アミド類の洗浄除去について

    成形された樹脂製の製品の表面にアミド類(人由来)が 付着したものを洗浄する場合、高圧水のみでは除去 出来ないでしょうか? 出来れば、脱脂液を使用せずに除去したいと考えています。

  • 樹脂表面の油分除去について

    樹脂成形品の洗浄において、表面に油分(グリース)等が付着した物を脱脂を使用せずに物理的に除去しようと考えています。 物理的(Airと水)のみで除去しようとした場合、洗浄後表面に薄く皮膜が残っています。 <ご質問> ?樹脂表面と油分は化学的に結合するのでしょうか? ?この場合の除去は、脱脂を行わなければ除去不可能  でしょうか?

  • 洗浄度の高い洗浄方法を教えて下さい

    プレス加工をメインに行っているものです。 多くの製品でプレス加工後に洗浄を行っています。 ここ数年で溶剤系の洗浄から炭化水素洗浄への切り換えを 行い、また洗浄を必要とする製品が増えたこともあり、 洗浄装置の増強が必要になってきました。 しかし、消防法上、これ以上炭化水素洗浄を増設することが 出来なくなっており、炭化水素洗浄に変わる洗浄方法を検討 しています。 現状の炭化水素洗浄で、客先の洗浄度の基準がぎりぎりの 製品も多いので、洗浄力は炭化水素洗浄と同等以上が必要です。 参考に、弊社の製品で残留油分が厳しいもので0.1mg以下/100cm2 というものもあります。 何か参考になる情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 洗浄液(洗剤)を探しています。

    こんにちは。 現在洗浄は超音波洗浄器で洗浄していますが、 将来洗浄液自体が使用禁止になるので、代わりの洗浄方法を検討しております。 洗浄器はもう1台あり、こちらは洗剤の入った槽と温水+超音波の層が3つ あるものですが、プレスで打抜いた製品についている油が落ちません。 工作油は粘り気があり、困難しております。 どなたか粘り気の油でも落ちる洗浄液(洗剤)をご存知ないでしょうか?

  • アセトンを洗浄するのに一番良い化学品を教えてください。

    皆さん、こんにちは、ケーブルの紫外線硬化樹脂被服を除去(剥離)するために、アセトンに6分程浸し紫外線硬化樹脂被服を浮かして除去しています。 アセトンは揮発性が高いため放置しておいてもアセトンの成分は蒸発してしまうのでしょうか? 念のためアセトンを洗浄しようかと考えていますが、どのような薬品で洗浄したら良いのでしょうか? アルコールや蒸留水での超音波洗浄は意味が無いですか? ご存知の方いらっしゃいましたら宜しくご教示お願い致します。

  • アルマイト品/プレス品の塗装前洗浄について

    初めて投稿します。鋳造メーカーに勤務しております。社内に塗装工程を取り込むことになり、製品の洗浄について困っています。 対象品 ・アルミダイキャストに軟化アルマイト処理したもの ・アルミ材とステンレスのプレス品 現在試作段階で塗装行っていますが不良が多く困っています。 内容は「異物」が殆どです。環境もあると思いますが、素材の汚れ酷く アルマイト品は指紋の付着も見られます。プレス品は脱脂処理はされていますが薬剤のシミ?や汚れが酷い。シンなーでふき取りを行いますがウエスが直ぐ 汚れてしまう状態です。 そのまま塗装すると小ブツやシミの跡が出てしまいます。ふき取ると異物等、減少しますが、量産となると数量が多く人海戦術では間に合いません。 機械的に(薬剤使用?)除去できるものはないでしょうか? また、効果的な薬剤についてもご教授頂ければ幸いです。

  • 実験器具の洗浄方法について  

    題名通りで、初めて到着した実験器具を使う場合、どのように洗浄してますか?聞いた話では、ガラス製品など製造する過程で、油分が付着しており、かなりきちんと洗浄しないと、こういう汚れは落ちないらしい、と聞いたことあります。 たとえば、IPA(イソプロパノール)で吹き付けて乾燥させるってだけでは駄目でしょうか?

  • 油分 画像分析

    uvライト(254nm)を使って油分の可視化を試みています。 紫外吸収物質を持つ油でしたら、 布に付着させると、付着部分が暗く写ったのですが、これはなぜでしょうか。 布が蛍光で、青く光っているため、 油の部分は吸収されてしまい、布まで光が届かなかったから暗くなっているのでしょうか

  • アルミ(5052)の脱脂洗浄につきまして教えてく…

    アルミ(5052)の脱脂洗浄につきまして教えてください。 上記材質の製品をプレス加工する際使用する油でいいもの教えて欲しい。また 洗浄が必要でない(即乾性油)ものってありますか?タップ加工もあります。 出来ましたら洗浄は避けたいところですが、 洗浄する場合の注意点ありますでしょうか?