高硬度の樹脂容器を作成する方法

このQ&Aのポイント
  • 質問者は、粉砕容器として使用するために高硬度の樹脂容器を作成したいと考えています。
  • アルミナボールを入れてシェイクするため、硬い樹脂容器が必要です。
  • 現在はジュラコンを使用していますが、他の材質も検討しています。
回答を見る
  • 締切済み

高硬度の樹脂

粉砕容器として加工製作(1L程度)したいのですが中にアルミナボールを入れてシェイクします。出来るだけ硬い樹脂容器が必要なのですが何かよい材質はないでしょうか。ちなみに現在はジュラコンを使用しています。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

堺市にリグナイト(株)があります。電話0722412312 担当 村上様です。 特殊なプレートFGZがあります。硬度はショアDで8595 この程度の硬度でよろしければ、お聞きしては如何ですか。 更に耐熱度は、接触温度700℃OKです。

参考URL:
メールアドレス tosihiko@mug.biglobe.ne.jp

関連するQ&A

  • 磨耗しない樹脂

    SUS製容器内で粉体混合を試験していますが、1つの原料に凝集性がありダマ発生が問題となっています。これを防止するためにボールを入れてみたいのですが製薬ですのでコンタミは絶対に避けなくてはなりません。樹脂で磨耗しない材質についてご存知の方アドバイス下さい。機械は約600rpmでシェイクしています。よろしくお願い致します。

  • 樹脂製ボルトの材質

    樹脂製の長いボルト(L=70)が必要なのですが 既製品では見つからないため製作しようと考えています。 材質はPOMかMCナイロンで作ろうかと考えていますが どちらがよいでしょうか? 樹脂ロッド(φ5)に両端オネジ(M5)加工して、樹脂ナットで両側を挟み込みするつもりです。 固定するものはセンサですのであまり力はいりません。 POMは潤滑性があるため緩み易いかな、とも思いますがどうなんでしょうか?

  • 樹脂性品の機械的性質

    一般的に安価で加工しやすい樹脂として、塩ビ、MCナイロン,ジュラコンをよく使用しています。 その中でも塩ビが一番安いので強度があまり必要ないところでは塩ビを使用します。 しかしある程度強度が欲しいと思われる時はジュラコンかMCナイロンを使用したほうがよいかと考えています。 あくまで感覚的に使い分けをしているだけなのですが、実際機械的性質はどれだけ違うのでしょうか? ネットで検索しても機械的性質をあらわした比較表が見当たらないので。。 どなたか教えていただけると助かります。 また上記以外の樹脂でも何かお勧めのものがあれば教えてください。

  • セラミックス粉砕ボール

    セラミックス粉砕ボールを扱っている商社に勤めている者ですが、新人なためか・・・教育制度が無いせいか・・・全く知識が無く、どのような用途があるのか教えてください。 扱っているボールはアルミナ、高純度アルミナ、ジルコニア、窒化珪素etc・・・・ 先輩等に聞くとコンタミが対象粉砕物に影響が無いように材質を選んでるお客様が多いと聞くのですが、実際どのような物の粉砕がどのボールが使われるのか全くわからない状況です。 具体的にどのような粉砕に使われるのか教えていただければ幸いです。

  • 樹脂部品

    樹脂部品製作に関してです。 樹脂部品を短納期(15~20日)で量産部品として製作可能な方法を紹介ください。 初期ロッドで必要な数量は20個程度、正式にはPC+ABS 又は PCで検討してる部品です。

  • 樹脂カムについて

    初めて投稿します。 樹脂成型品によるカムの材質に悩んでいます。 カム外径 Φ40mm程度 MS曲線を利用して直動ロッドを5mmストローク持ち上げ、急速落下させます。落下力はスプリングに約400gの力で押し出します。 カムに接触するローラはSUS製の丸棒(表面粗さ0.3S程度) 耐久性は1山あたり15万回以上必要です。 何か良い素材はありませんでしょうか?また、接触ロッドもSUS製で良いのか悩んでます。 樹脂加工業者の方や樹脂成型品設計経験者の方またはインデキシング機構関係者の方が居られましたらアドバイス願います。

  • 抜き加工が可能な樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程…

    抜き加工が可能な樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程度)の材質 鋼板用タレットパンチ(金型クリアランス0.1mm)を使用して 樹脂板の抜き加工(剪断加工)を行いたいのですが、抜き加工が可能な 樹脂板(薄板材:厚サt2~t3程度)の材質をご教授願います。 ・多少の抜きバリはOKですが、抜き割れは困ります。 ・樹脂板を加工した部品の目的は電気絶縁性です。 今まで硬質塩ビ板(厚サt2)の抜き加工行っておりましたが、 今後、環境面より塩ビ材の代替材料を検討しております。 ・ポリカーボネート板は抜き加工は可能。 ・アクリル板は抜き加工すると抜き割れが生じる。など いろいろと情報がありますがどれも不確かです。 適当な樹脂板を購入して試し抜きすればよいのですがムダが生じます。 ご存じの方や加工経験のある方 ご連絡をお願い致します。

  • 樹脂材料の選定

    はじめまして機構部品の設計・製造の製造部門で働いています。 切削加工を行う部品の樹脂材料選定を行っているのですが、 これまで金属加工が専門で、樹脂加工はほとんど素人です。 そこで皆さんの意見を聞ければと思っています。 部品サイズはXYは100*100で規格化しており、 板圧は5~60mmで変動します。 成型設備はないので、上記サイズのブロック材を購入し加工のみを行います。 現在材質はPMMAを使用しており、 品質は問題ないのですが、より低価格な材質を探しております。 (現状は100*100*30で約\500です) 設計からの材質に対する要件は ・絶縁性があること ・±0.05程度の精度が保証できること ・環境負荷物質を含まないこと ・接着可能であること ・PMMAと同程度の強度があること です。製造の要件としては ・より安価で ・切削性が良く(簡単なポケットと穴加工) ・切削による変形(ソリ・収縮)が少ないこと ・上記のサイズ(100*100*60)で容易に入手可能であること ・吸湿性が無いこと 現在候補としてはABS、PVC、ベークライトを考えております。 (PVCは環境面からNGになりそうですが・・・) これら以外にもPE、PP、PSなど値段だけ見ると良さそうですが、 上記の要件は満されますでしょうか。 また、他に候補となりうる材質はありますでしょうか。 ご指導頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 安いエポキシ樹脂

    安いエポキシ樹脂を探しています。 使用している樹脂は、主剤1kg、硬化剤200g+混合用の容器等がセット になっている物で15000円位するそうです。 配合比は5.2対1(重量比は7対1)で硬化に必要な時間は50度加熱で 30分です。 配合比率はいくつでも構いませんが、あまり硬化に時間が掛からなく 単価の安いものがありましたら教えて下さい。 容器の中に試料を入れ、そこに樹脂を流し込むので、硬化前はなるべく 粘度の低い物(サラサラ)を希望します。

  • 機械カバー樹脂部の材質について

    今まで専用機等のカバーに塩ビやポリカ等の樹脂を多用していたのですが、 先日消防の指導が入り、機械のカバーは樹脂は不可で難燃性の材質に換えなさいと突然言われてしまいました。 中が見えなくても良い部分は鉄板で良いのですが、窓部など透明にしたいところはどうしたらよいか迷っています。 ガラスは重いし、社内で加工できないし、割れて飛散しないタイプはコストが高いので できれば低コストで樹脂の様に自社内で簡単に加工できる材質があればよいのですが、 条件としては ・難燃材であること ・社内設備(シャーリング、のこ)で加工できること ・できれば曲げ、溶接ができること ・低コストであること(多少のコストアップはOK) ・割れた場合にガラスのように飛散しないこと です。 なにかお勧めの材料をご存知でしたら教えてください。