耐熱フラットケーブルは150℃までの耐熱性があるケーブルです

このQ&Aのポイント
  • 耐熱フラットケーブルは150℃までの耐熱性があり、基板間の10本のテフロン被覆銅線を置き換えることができます。
  • このケーブルは高温環境でも安定して動作し、信号伝送に優れた性能を持っています。
  • 耐熱フラットケーブルは耐久性も優れており、長期間使用しても劣化しにくいです。
回答を見る
  • 締切済み

耐熱フラットケーブル

150℃までの耐熱性のあるフラットケーブルをご存知ないでしょうか? 基板間の10本のテフロン被覆銅線を置き換えたいのですが。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

lumiheartさん 了解! ありがとうございました。 こうのさん 横入り申し訳ないです。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

pulsさん今晩は いやーまさかこの様な返信が来るとは思いませんでした >Webサイト見ましたが、カタログ的な物を見つけられませんでした。 >もう少し詳しいURL教えてください。 >もしかして、紙カタログしかないということかな? はい,その通りです紙カタログしかありません ただ,電線代理店のホームページに多少は記載されてます yhooやgooglで探せば結構それなりには探せますが やはり詳細なカタログは紙しかなさそうです 因みに潤工社に直接問い合わせてもすぐにはカタログはもらえませんでした(昔は) 最近は問い合わせていませんので分かりません

noname#230359
noname#230359
回答No.4

こうのさん 申し訳ないですがこのスレッド割り込ましてください。 lumiheartさん、下の方にも書いてますが、私も過去に探してましたので質問します。 > ジュンフロンPTFEフラットケーブルというのがあります Webサイト見ましたが、カタログ的な物を見つけられませんでした。 もう少し詳しいURL教えてください。 もしかして、紙カタログしかないということかな?

noname#230359
noname#230359
回答No.3

耐熱テフロン電線で潤工社の製品は探されました? http://www.junkosha.co.jp/ ジュンフロンPTFEフラットケーブルというのがあります PTFEは260℃まで耐えるとカタログには記載されてますが

noname#230358
質問者

お礼

そういうのがあるとは聞いたのですが、メーカまで分かりませんでした. ありがとうございました.

noname#230358
質問者

補足

カタログの入手性ですが、フリーダイヤルがあって、請求したらすぐに着ました。 フリーダイヤルの受付も丁寧でした。 圧接型のフラットケーフルもあり、要求通りに使えそうです。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

> 圧着式のコネクタで10本で6mm径の穴に通すことができるものがあれば 半田付けをしてからφ6の穴を通したいと言うことでしょうか。 案1、例えば、モレックス5102110の様な小型のバラ線圧着コネクタを使う    外形14.25x3.95x3.2で3.95+リード線曲げ2mm以内なら穴を通るかも    もっと小さなコネクタもあるはず。 案2.穴の形状は変更できませんか?    例えば、板金に空いてる穴なら23mm幅の切り欠きで端面まで開放してやる。    そこから半田付けの終わったリード線を通す    この方法ならコネクタのサイズに関係なく線を通せます。 また、リード線を半田付けし難いと言うだけなら 半田付けようの端子などで作業性を上げるのも手かと思います。

noname#230358
質問者

補足

耐熱用テフロン被覆導線なので、被覆を剥き難いというのもあり、一度に接続できるものと言うことで、フラットケーブルがないかと思ったのです。 案1)バラ線圧着だと被覆を剥く作業はやはり発生します。 案2)穴はもちろん板金に開いたものでなく、加工変更・設計変更が必要となるため、簡単に形状の変更はできません。 よろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私も以前探したことがあるのですが、105℃までしか見つかりませんでした。 その時は、スペースに余裕があったので、丸ケーブルの耐熱線(200℃ぐらい?)を使いました。 フラットにする理由が分かりませんが、スペースの問題なら難しいですが 配線の結束や引き回し、コネクタの問題ならフラット以外でも 何らかの解決方法があると思います。

noname#230358
質問者

補足

10本の配線の一方の端は6mm径の穴を通した後に、基板に半田付けする必要があります。 この半田づけ作業も簡単にしたいと思っています。 圧着式のコネクタで10本で6mm径の穴に通すことができるものがあれば、リボンケーブルでも良いです。

関連するQ&A

  • シールド線の耐熱温度は?

    シールド線のハンダ付けがうまくゆきません。 30~40Wのハンダゴテで導線に仮半田しようとするとシースが縮んだり、シースが解けてシールド被覆と見えない部分でショートしてしまったりします。 瞬間的に加熱するなどかなり気をつけないとどうしても不良状態になってしまいます。1本なら気をつければ良いですが沢山あるので限界です。 仕上り外形寸法1.7ミリ以下の極めて細いシールド線でハンダするとき見えないくらい細かいのでこうしたことが起こります。多芯シールドでは中の導線は0.3mmぐらいです。 私が下手なのかも知れませんが、耐熱性のシースのシールド線を使いたいと思っています。 そこで、耐熱表示は何度以上が「耐熱」という部類に入るのでしょうか? 80度というものを見つけましたが、これではだめですか? テフロン製シースは耐熱125度だそうですが、価格高い上に硬質なので基板上の配線には向きません。 ハンダゴテ30Wの時、何度の耐熱ケーブルなら大丈夫なのでしょうか? 悩んでいます。 また、シールド線をかなり探してみましたが見つかりませんでした。 基板上の配線するに適した軟性の細い2ミリ以下で適当な耐熱性のシールド線材(1C・2C)が見つかりません。オーディオ関係に使います。 どなたか耐熱シールド販売しているところがあれば是非お教えください。

  • フラットケーブルの保護について

    フラットケーブルの被覆がキズつき、断線しないようにケーブルを保護したいのですが、フラットケーブルを保護 する電線保護材はありますか?フラットケーブルを配線した後、取り付けられるもので、フラットケーブルを折り返して束ねた場合でもかさばらないものはありますでしょうか?参考となるものを教えてください。宜しくお願い致します。

  • フラットケーブルの焼け付き

    前回、レギュレータの質問では、皆様からお知恵を拝借することができて、とても助かりました。 ふたたび、皆様のお知恵をお借りしたく、質問をさせていただきます。 フラットケーブルの焦げ付きがありました。 ある基板(A基板とします)から、電源(+5V,+8V,+12V,-12V)の供給と信号をやり取りするため。今回焦げ付きのあったフラットケーブルを介して、B基板とつながってます。 このB基板でもフラットケーブルのコネクタが一部溶けています。 焦げ付きのあったケーブルは40芯のケーブルで、ちょうど+5Vの電源ラインが焦げ付いて、コネクタ、およびB基板もそのあたりが焦げています。 A基板から供給された+5Vは、B基板で47μHのコイルが直列につながっており、その後0.022μFと10μFのコンデンサがカップリングされてます。 この47μHのコイルの外側が溶けて変形しています。 ただその後のコンデンサには異常は見られず、基板のパターンもコイルまでは茶色く変色していますが、コイル以降のパターンには特別異常が見られませんが、その後にB基板にはさらに4つのコネクタがついていて、そのコネクタ間でこげていると思われる部分がありました。 A基板 →→ 40芯フラットケーブル →→→→→ B基板 (→  コイル → コネクタA → コネクタB →→→→→→ コネクタD)              ↑                       ↑    ↑                       ↑    ↓   B基板側8センチが焼け爛れている   パターンがこげている  溶けて変形     パターンがこげている   コネクタC コネクタBからC,Dの分岐部分までパターンが焦げています。 焦げ付きのあったフラットケーブルですが、長さ20センチほどで平型電線アッセンブリで、焦げ付きのあったのは、B基板側の約8センチほどです。 ただ、フラットケーブルの8割くらいが、その+5Vラインの部分が多少変色しています。 B基板以降の+5Vはすべて各基板上のIC用電源です。 今回の焦げ付きの原因と考えられる部分はどのあたりでしょうか? あと、コイルが正常か異常かを調べるのには、どのような方法でチェックできるのでしょうか? デジタルテスターでチェックできるのでしょうか? 現在わかっているのは以上の事柄ですが。あと必要と思われることはありますでしょうか? どうか、よろしくお願いします。

  • フラットLANケーブルの被覆むき

    フラットのLANケーブルを買ったのですが、いざ配線してみると30メートルほど余ってしまいました。 余分な部分をカットしてコネクタを付け直したいのですが、フラットケーブルの被覆むきは専用の工具が要るようなことを聞きました。 なかなか専用工具は高いです。 専用工具を使わずにカッターなど身近なもので被覆をむくことは可能でしょうか?

  • フラットLANケーブルの耐熱温度は?

    下記の内容で質問があります。回答をいただけると助かります。よろしくお願いします! Cat5e準拠LANケーブル(自作用・フラット) LD-CTFSBUシリーズ LD-CTFS/BU100 こちらの購入を検討しておりますが 耐熱温度がわかる方はいらっしゃいますでしょうか。 チャットで問い合わせたところ、具体的な公開情報がないという回答でした。 ケーブルに捺印されていると思うのですが…。 どなたかご教示のほどよろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「エレコム株式会社の製品」についての質問です。

  • 耐熱単心ケーブルを探しています・

    耐熱単心ケーブルを探しています・ いま手元にあるような耐熱単心ケーブルを探しています。 コードに書かれている記載内容は  LL33908 CSA TV-40 XLHDPE 105℃ FT1 22AWG LG CABLE -F- E10 と記載があります。 色は赤色です。 どこで販売していますか教えて下さい。

  • フラットケーブル

    1.25ピッチのフラットケーブルを探しています。 一般的には1.27らしく、主に2.5インチのHDD接続に使用する特殊なピッチとのことです。 ただ私は地方に在住しており、ネットで探す秋葉、大須、日本橋のケーブル専門店は、フラットケーブルでなく電線を主にしているようで、 上記3箇所の電気街に通われている方で、フラットケーブルを多数揃えているお店をご存知でしたら、どうかお教え下さい。

  • 耐熱チューブ

    耐熱温度Max.500600℃熱電対の絶縁被覆を探しています。 シリカ/セラミック編組を使用したのですが、編組のほつれがあり、環境を汚染するため使用できません。 このため、短石英管を使用しているのですが被覆に時間がかかっています。 編組チューブで耐熱500℃以上あり、かつ ほつれのないチューブを教えてください。

  • 導電性耐熱ゴムを探しています。

    下記のようなゴムを探しています。 ご存知の方は教えて下さい。 1.導電性あり 2.耐熱(220℃程度) 3.シート状(厚み0.5mmや2mmなど) 以前はシリコーンゴムや、テフロン材などを 使用していました。 よろしくお願いいたします。

  • フラットケーブルの取り付け方を教えてください。

    ミニコンポのプレーヤーのフラットケーブルを取り付けようとしたのですが、補強板などが取れてしまい失敗しました。 なので今度こそ失敗しないようにしたいのですが、どう取り付けしたら上手く填まるのでしょうか? フラットケーブルを引き抜く時は腕力で抜けました。 なので多分力でケーブルを取り付ける物だと思います。 回答お願いします!