• ベストアンサー

不倫相手が別れてくれません。

既婚男性と2年ほど付き合っていました。仕事の取引先の男性でした。付き合い始めの頃は、こんな言い方はひどいのですが、お互いにとり都合の良い相手だったんだと思います。ただいろいろひどい事も経験し、十分傷つきました。 昨年、彼が奥様のご実家先に引っ越した後は、私も自分のペースを取り戻し、彼と別れることを4月に決意。彼の携帯電話からの電話を出ないことを徹底し、過去になりつつありました。(以前、着信拒否にした際にちょっと暴力を振られたことも怖く、ただ出ていませんでした。)電話に出なくなって一ヵ月半後、ついにエスカレートして、彼は自宅から朝2時ごろに電話をしてきて、私は誰からの電話か分からず寝ぼけて出てしまいました。『俺がこっちに帰っている間、君が何をしているか分からないのにいらいらして、考えすぎて狂いそうだ。電話に出ないのは誰かとデートに言っているからだろっ!』とついに爆発。『今までの2年はこれからの将来の為にあるんだ。』『一緒に旅行に出かけよう』という言葉に私は怖くなってしまいました。流石に近くに住んでいるわけでないので、家に来るまではしませんが、なんかもう別れる労力に少し疲れてきました。(こんなことばかり言っている彼ですが、実は先月第2子が誕生したのを風の噂から判明。彼はもちろん私が知っているとは思っていないです。) 携帯電話番号を変えても、『職場の電話番号もメールアドレスも知っているから、どうなるかわかっているな。』とも言われています。会っていない相手だから、余計執着心が湧いているのだとは思いますが、どうしたら彼をこの関係は終わったと理解させることができるのでしょうか。携帯電話番号を変えるだけではやはり意味がないのでしょうか。離れているので、家の前で待ち伏せされることは無いと思いますが、彼がエスカレートしたらと考えると怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • miki12
  • ベストアンサー率28% (720/2495)
回答No.3

いずれあなたの家の前にきますよ。 あなたは彼に対してはっきりいったことは ないのでしょうか。押されてしまう性格なら なしくずしにまた付き合いがはじまりますよ。 「お子さん元気ですか?2番目のお子さんは 女の子さん?男の子さん?夫婦仲がよくて 羨ましいですね。」 「奥様にお祝いのお電話したほうがよろしいですか?」 「私も奥様のように女性としての幸せを掴みたいから」 「これ以上そういう情けないことをいうとどんどん あなたを軽蔑します」 「やめてくださらないなら奥様にもいいますし 当然警察にも言います」 「職場にいいたいならいってください。私は やめればすむことですけど」 位はいいます。 彼はもう常軌を逸してますから。 質問者さんは割りと大人しめの 「男性にとって都合のいい女性」タイプですか? 暴力や言葉で何とかなると相手に思われているなら もっとエスカレートしますよ。

noname#116789
質問者

お礼

大人しめかどうかは分かりませんが、人を傷つけ得る、もしくは回答に困らせる言葉を発するのは苦手です。誰に対してもです。おそらく、都合のいい女性というのは当たっているんだろうと今は思います。毅然と対応していきたいと思います。 自分の中ではっきり言っているつもりでも、き然としていなかったのかもしれません。これ以上エスカレートは絶対させたくないので、冷静に伝えてみます。今まで口に出したことは無い、奥様や警察、職場に・・・と言う言葉も出してみる必要があるのかもしれませんね。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • anjash
  • ベストアンサー率4% (22/515)
回答No.7

奥様や相手の親兄弟に相談しましょう。一番効果的です。 不倫してて無事に終わるなんて、虫が良過ぎませんか?甘過ぎませんか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.6

ハッキリ言った事あるんでしょうか? そうゆうことはハッキリ言わないとダメなんですよ。 恐らくストーカー現象というのは、いつも曖昧な事をしている者達への警告みたいなものです。 もう一度だけメールなどで明確な意思表示をしておきましょう。 それは冷静かつ事務的な文章でこれ以上やって欲しくない事を明確に相手に伝えてください。 (例文) 私はこれ以上貴方との交際を望んでおりませんので、この関係は終了です。私に対してのこれ以上のつきまといは、ストーカー規制法違反になり犯罪です。今後、私に対する干渉は是非とも止めてくださるようお願い申し上げます。 なお、これを受け入れてくださらない場合、貴方のご自宅に内容証明郵便の送付や、警察への被害届けも止むを得ない事になります。 その後は徹底的に無視です。 それでもダメなら、警察に相談するなどして、しかるべき対応をしてやることです。 注意するべき事は、その様な気のふれた相手に感情を悟られせてはいけません。仮に相手とまた接触しなくてはならない機会があったとしても、言動や振る舞いは、貴方が以前相手に見せていた様な人間的かつ女性的な感情が見てとれない様にしなくてはなりません。 結局、その様な相手の本質を見極められないことや、不倫などをしていた貴方自身の自己責任でもありますが、 世の中には、稀に本当の意味でのバカがいます。そういった者への「甘さ」や「泣き寝入り」は命取りです。

noname#116789
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。そうですね、相手の本質を見極められなかった自分は確かにいました。今まで冷静かつ事務的な文章で意思表示をしたことは今まで無かった気がします。ハッキリ言っているつもりでも、恐らくこちらも感情的に伝えていたのかもしれません。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mld_sakura
  • ベストアンサー率20% (264/1282)
回答No.5

既にストーカー行為ですので、警察に警告して貰いましょう。 普通ならそれでビビって近づきません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

こんにちわ。 怖い人ですね。結婚してお子さんも生まれたというのに! #3の方に賛成です。 相手の男性が熱くなっているのなら、こちらは冷静に対応しなくては、何をされるかわかりませんよね。 ストーカー返しのように、相手の男性の方がヤバイかも・・・と思えるようにするのもいいのかな?とおもいました。 メールで『これ以上貴方から連絡がくれば、わたしは何をするか分からない。貴方の人生もメチャメチャにしてしまうかもしれない。このままそっとしておいてください。いまは、仕事をしていることで自分を保っています。貴方ばかり子供が生まれて幸せになっているのに、わたしだけが不幸なんておかしい。助けて助けて助けて・・・。』と送ってみるとか。 しかし、逆に挑発にならないとも限りませんね。 できる限り無視して、なるべく一人にならないようにしたり、電話の記録をとり、ちょっとでも脅迫めいたことをいわれた場合は、警察に届けてもいいかもしれません。 なんのアドバイスにもなっていませんが、甘く見ることなく、き然な態度で接してください。 冷静が一番だとおもいます。

noname#116789
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。甘く見ることなく、毅然な態度!冷静、これらが私には欠けていたと思います。傷つければ、彼がまたキレる、それは怖いから、あまり毅然とした態度を取れていなかったかもしれません。これからは連絡が来ても、脅されても、毅然としていたいと思います。新しい恋愛も邪魔するから、といわれたりしましたが、私も幸せになりたいですからね。ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neterukun
  • ベストアンサー率17% (993/5831)
回答No.2

Smile Again !!neterukunです 本来はそれが不倫の代償の一部とも思うし 一番良いのは職場を辞めることですが、 貴方もかなり頭を打たれたようで そこまでする必要は今回はないと考えます。 まずできることをしましょう。 ケー番もメアドもすぐに変えましょう 意外にも早く替えられるものです 大事な人には連絡してください マァメール送られてきたとしても即削除すればいいだけですからね相手もあほらしくなるでしょうよ。 会社なんですが私も昔「xx大学の同窓会名簿で・・・」というような電話がかなりかかってきましてそのたびに作業をとめて出てましたが、事務のおばちゃんにこう頼みました「xxさんとxxさんとxxさん以外は「neterukunは辞めましたけど」と伝えてください」と・・ この方法はどうでしょうか 如何なものでしょうか?⌒(*^∇゜)v

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • miumiumiu
  • ベストアンサー率21% (715/3385)
回答No.1

ここまでくればストーカー、脅し行為です。 警察に相談されてはどうでしょう?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 不倫相手への謝罪について2

    以前下記の質問に答えて下さった方ありがとうございました。 http://sp.okwave.jp/qa/q9126508.html その後展開が変わったのでまた相談します。 結局私から不倫相手の奥様に謝罪などはしていません。 みんなからの意見もありますし、主人からお前だけが謝る必要はないと言われたからです。 ただ一週間経ち、主人がお前が相手の嫁に謝ると言ったから俺も気が変わった。 俺も不倫相手の男から土下座して欲しいと言われました。 お互いに悪いことをしたのだからお互いの伴侶に謝罪するのは当たり前のことだと思っています。 彼には既にすべての個人の連絡先を絶たれていたので、会社の携帯に連絡を取ったところ、 嫁への謝罪は要らない。会わせる気もない。 だから俺もお前の旦那に謝らないと言い、逃げるように会社の携帯を着信拒否され、 全く連絡が取れなくなりました。 それを聞いて主人は怒りが爆発し、 そんな人の嫁に手を出したくせに、 謝りもせず逃げるなんて最低だ! 会社の人事部か嫁に連絡を取ると言っています。 嫁はFacebookをやっているので、メッセンジャーで話かけてみるつもりのようです。 私もあんな逃げるような卑怯者の男にどうしてなびいたのか一時の感情に流されたことを反省しています。 ただ頑なに嫁に合わせない=たいして嫁に語っていないのではないか? と考え始めました。 一番良いのは男性から主人に謝罪、 私も相手が望むなら奥様に謝罪だと思いますが、逃げる男にどうしたら謝罪させられるでしょうか? このままだと主人は相手の奥様に全ての事実を打ち明けてしまいます。 それで離婚とかになったらやはり嫌だし、 奥様に罪はないので、男が逃げなければ暴露するつもりはありません。 元々原因は私とその不倫相手にあり、責められるのは覚悟ですが、奥様に主人のような辛い気持ちを与えたくないのです。 また主人の怒りを抑えるためにも不倫相手にはしっかりとつぐなってもらいたい。 何か私に出来ることはありますか? 男女たくさんの意見を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手の奥様と不倫相手の女の子

    先日、質問させていただいた者です。(http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3471282.html) 結局、No.8さんの言われるとおり嘘は突き通すことが出来ず、自然と奥様に不倫がばれました。 奥様はとても出来た方で「もう2度と主人に近づかないと約束してくれればそれでいい」とおっしゃり、友人の謝罪に対しても「許すことは出来ないけど、今は主人と平和に暮らしているので壊さないで欲しい」と言ってくださったそうです。 普通なら裁判だ慰謝料だと怒りをぶつけるところですが、更なる泥沼を望んでいないとの事でした。 しかし、後日、奥様から携帯に何度も連絡が入るそうです。取ればいいのですが友人も相当傷ついていて普通の生活が出来ない状態です。と、言うのも相手の男性は実は奥様にも都合よく接していて結局は友人が遊ばれただけだったからです。だから奥様は「平和に暮らしている」などと発言されたのです。友人ももちろん悪いです。でも、本当に言葉巧みに適当な事を言って友達をたぶらかし、そして、素晴らしい奥様を裏切った不倫相手が許せません! 私の感情はさておき、奥様からの連絡です。2度と連絡しないと約束したのになぜ?私が友人と一緒にいるときにも何回かかってきました。奥様の電話も友達にはストレスらしく鳴る電話にむかって「ごめんなさい」しか言いません。口をきくのもままならないくらい友人はショック状態に陥っています。 この奥様からの電話を無理矢理にもとるべきでしょうか?普通ならとってきちんと話をするべきなのですが、友達の状態が著しく悪いので、これ以上のストレスをかけると精神的な病に犯されそうです。 友人は自業自得で苦しんで当たり前なのですが・・・。どう思われますか??最近、こんな話ばかりで私もおかしくなりそうです。

  • 元不倫相手の母親からハガキが来ました

    私は40代独身、相手は60過ぎ、3年ほど不倫を続けていました。 相手からの暴力でケガを負わされましたが、病院代も口ばかりで1円も払われず、 悔しさはありましたが、不倫の代償と思い諦め別れました。 それから半年経っていますが、つい先日、相手の母親(95)からハガキが2通届きました。 私が息子から金銭をだましている~呪いをかけてやる~という内容でした。 息子に車を出させたから3万円送れ~ともありました。 もちろん、そのような事実はありません。 ハガキに書いてあることは、全くのウソですが、相手の男性が嘘を母親に言っているのか母親が勝手に書いているのかは判りません。 前にも、母親からハガキが来ましたが、その時問い合わせたら相手男性は「知らない、母親が勝手に出した。2度と出させない。約束する。」と言われました。 母親は息子に対しては一切怒らないようで、私にだけハガキを送っているようです。たぶん、今回もそうだと思います。 どのようなことになっているのか判りませんが、「春になったらお宅へ乗り込む」とあり、また金銭の要求もあり、無視をしておいても良いものかと悩んでいます。 公共の相談窓口に電話相談したところ、高い勉強代かも知れないけれど、この先の人生のために「引っ越し」をするのが一番良い、と言われましたが・・・・そうそう簡単な話ではありません。 相手男性と職場が同じだったこともあり、奥様は、私にケガをさせたこととと後遺症についても知っています。母親は知りません。怒られたくないので内緒にしているようです。 奥様は不倫を知っていましたので、私は電話で怒られましたが、男性には一言も尋ねないようでした。 もちろん、ハガキのことは奥様は知らないはずです。母親と私の間だけのこと・・・ 相手男性に問い詰めても、真っ当な対処は望めないと思っています。自分の都合で周りを言いくるめるか逃げるか・・・そういう人です。 今までも、家に逃げ込んで携帯は電源オフか、逆に酔って私を罵倒するメールが来るだけでした。 これからも、こういうハガキに悩まされるのかと思うと、不倫の代償とはいえ、これからが不安です。 高齢とはいえ、無視していいのか、最悪を考えて引っ越すしかないのか・・・ 皆様のアドバイスをいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 不倫相手の奥様に

    初めまして。 先日、不倫相手と別れました。 彼の奥様が携帯を盗み見る人でしたので(一度それで発覚したこともあり)よりを戻すにあたって私名義で新規に契約した携帯を彼に渡し二人の連絡用としていました。家族間の通話、メール扱いとなるので月々の料金は数千円でした。 偶然にも わたしが「お別れメール」を送った日に 奥さまに携帯の存在が露見し、現在その携帯は奥様に没収されているそうです。 私がそれを知ったのは電話会社からの請求がケタはずれに高くびっくりして彼に問い合わせたからです。パケ代で十万円単位です。 それまでは そのうち返してくれるだろう くらいに思っていたのですが・・・。 彼いわく パケ代は女房腹いせにが使ったのだろう とのことです。 携帯を返すよう言ってはみる 金は払うけどすぐには無理だ と言われました。 法的には彼と奥様には返却義務と支払の義務はあるのでしょうか? 恐縮ですが今回は不倫の是非ではなく、上記質問に対してのご回答を よろしくお願いします。 

  • 不倫相手だった男性とのこと

    同じ職場の男性と不倫関係にありましたが、相手の奥様に発覚。 奥様が離婚を拒み、彼とは別れました。 こちらから業務連絡のメールを入れても反応を示さない状態が約半年。 課もフロアーも違うので職場で顔を合わせることもなく、もちろん、私的に 会うことも電話で話すこともありませんでした。 (少し前からは、ほとんど反応はありませんがメールは読んでいるようです。) ところが最近、相手から社内学習会を立ち上げたので参加してとのメールを 受けました。 会いたくないからと拒否をしましたが、再度、出席してくださいとのメール。 文面に一切感情は入っていません。 ほとんど反応を示さなかった相手が、参加を呼び掛けてくることに驚いています。 このような状態で別れたら、会いたくないものかと思っていました。 わざわざ私に呼び掛けることに、意味があるのでしょうか。 それとも、何も考えていないのでしょうか。 男性はこんなものでしょうか。 男性でも女性でも、経験談でも、想像でも、お考え聞かせてください。 よろしくお願いします。

  • 不倫相手になんて連絡すればいいか

    旦那の携帯をこっそり見て、旦那の不倫相手のメアドと番号をゲットしました。 旦那に内緒で不倫相手に連絡しようと思うのですが、どのように言えば良いのでしょうか? 「訴えてやる!」 「慰謝料とってやる!」 「別れなかったら、ひどい事する!」と言うつもりはなく、 「不倫はやめてください。」と言う内容だけ伝えたいのですが、どのような文章を送ればいいでしょうか? (こんにちは。から言いだした方が良いのか・・・) また、電話とメールどちらがいいでしょうか? また、連絡先を知った経緯を不倫相手にちゃんと伝えた方が良いでしょうか? (入手経路が不明確で私が訴えられるのを避けるため) ご教授よろしくお願いします。

  • 不倫相手が憎いです。

    三年前、三年間程不倫をしていました。 不倫二年目の時に私が妊娠、堕胎しました。 一時期離れていたのですが、私から戻ってしまい、更に一年関係を続けてしまいました。 終わり方は、私からほぼ強制的に連絡を絶って終わることができました。 相手はそれが許せないのか、職場で時々関わる私を完全に無視します。挨拶すら返してきません。 その態度が非常に腹立たしいのです。 不倫の始まりのきっかけは私からですが、私と肉体関係を持った時点で責任は同等だと思いませんか? 妊娠した時お金は出すから堕ろして欲しいって言ってきた、最初に裏切ったのは相手の方だと思いませんか? 家族に迷惑をかけないと約束していたのに、既婚男性が毎日仕事終わりにアパートの前で待ち伏せしているのはずるくないですか?(これは不倫を終わる三ヶ月前くらいからの行為です) 待っている相手を無下に返すことができませんでした。 わたしが友人と、女性でも男性でも遊ぶことを非難する様な発言をする権利は既婚男性には無いと思いませんか? 私に堕胎を勧めてきた以上、既婚男性は私を大事にする資格を放棄したとは思いませんか?また、私から大事にされる資格も放棄したとは思いませんか? 私の身体と時間を提供する代わりに、プレゼントを買ってもらっていたことは悪いことですか? でも既婚男性は私に堕胎を勧めたのです。お金を渡して堕ろしてくれって言って、私とはもう連絡を取らない、とメールも電話も絶ったのです。 あんなに不安で泣いていた私を、俺は家族と幸せになるから、お前も幸せになれるように頑張れってメールで突き放したのです。 プレゼントと言っても、一万円以下のものばかりを月に一度くらいお願いするだけです。 当時の私を蔑ろにした慰謝料だと思えば十分じゃないですか? 既婚男性は25歳も年下の私を傷つけたんですから。 不倫をして中絶した私は悪いです。人間以下です。責められても何も言うことはありません。 ただ、人間以下であるのは既婚男性も同じです。なのに、既婚男性から挨拶すらされない今の状況が許せません。 既婚男性は、私に謝罪する必要はあっても、私に対して無視をする資格はないと思いませんか。 ああいう態度をとられると本当に腹が立ちます。仕事の上でくらい、普通の態度がとれないのでしょうか? 既婚男性に限っては、私は一切悪くないと思っています。奥様に謝罪する必要はありますが、既婚男性にああいう態度をとられる筋合いはありません。 文字におこしていたら、気分が昂ぶってしまい、伝わりにくい内容になってしまいました。すいません。 私の考えをあげつらえました。 私の考え方は間違っていますか?ご意見いただけたらと思います。

  • 不倫相手に電話するか、しないか

    旦那の浮気しているであろう私も大好きだよとハートマークのついたLINEを見てしまって 1ヶ月経ちます。 旦那は俺に来たLINEではない、間違えたんだろうと今だに認めません。 相手の電話番号を、旦那から聞き出しました。 相手に聞くのが一番と思うのですが、電話するか悩みます。 旦那には 相手は取引先の人で、聞いたあと取引を止められても構わないから電話して確かめていいよ。と言われました。 おそらく、私が電話しないと思っているのでしょう。 何度もかけようと思うけど番号を見るだけで、味わったことのない胸の痛みに呼吸すら荒くなってしまいます。 電話を掛けて、事実確認をし不倫関係にあるならば、やめてもらうよういうべきか。 ご意見聞かせてください。

  • 初恋の相手と不倫してしまいました。

    先日、初恋の相手だった女の子と不倫してしまいました。 自分は独身ですが、彼女は結婚しており子供もいます。 自分はずっと片想いだったのですが、彼女も結婚しておりますし、自分の思いは心の中にずっとしまいこみ、友人としてたまに連絡をとりあう仲でいました。 その彼女がずっと自分のことが好きだったと電話で告白してきたのです。 もちろん、もう君は結婚しているからと何度も断りました。 そしたら昨日会社から帰宅すると彼女が駅で待ち伏せをし、泣きつかれました。 もう帰りたくない、どこかへ連れ去ってほしい、と。 そして、今までおさえこんでいた感情が爆発し、車の中で何度も何度も キスをしてしまいました。 今は旦那や子供の事を考えると罪悪感でいっぱいです。 不倫だけは絶対許せない!あんなものは最低だ!バカだクズだ!等とあんなに周りに偉そうに言っていた自分がまさか不倫するなんて…。 人の不倫には色々と言えたのが自分のことになるとこんなにも 理性が働かないんだと驚いています。 この先どうすればいいのでしょうか? 何でもいいのでアドバイスいただけないでしょうか。 宜しくお願いします。

  • 不倫相手と妻

    去年から職場の女性と不倫関係にありました。30代の男性です。私には妻子がいます。相手にも彼がいました。お互いに承知の上で不倫を続けていたのですが、去年の12月頃から、不倫相手の女性にいろんな男(彼以外にも)がいることを知り、もう会うのをやめようと私から切り出しました。それでも会いたい、私はやめたくないと何度も言われたこともあって、不倫関係を続ける事になりました。 因みに妻には一度、不倫相手と連絡を取っているのがばれ「もう絶対にしません 会いません」という念書をその不倫相手は書いています。その念書は妻が持っています。 不倫相手はよく私に隠し事をする癖がありました。特に自分の周りの男性関係については、こちらが聞いてもかたくなに隠していました。それがわかったので、今年に入ってもう一度会うのをやめよう、電話番号も変えるし職場もかえるからこれっきりにしようと言ったのですが、社内で待ち伏せをしたり、腕を引っ張り何とか話を聞いてもらおうとしたり、私が出るまで数十回携帯電話に連絡してきたり・・・結局わかった続けようと言ってしまいました。その挙句、不倫相手は自分の彼氏と別れる事になりました、理由は私の事が好きであなた(彼氏)とは一緒に居る気はないということです。 普段私と不倫相手との会話では、「奥さんと子供がいなかったらずっと一緒に居られるのに」「奥さんと別れる気はないの?」ということを日常的に話してきていました。自分には私(書き込みしている私です)が居れば他の男なんかいらない。彼氏は私と会えなくなったときのただの”保険”だ とさえ言っていました。だからなんとか一緒に居てほしいと・・・。 相手が彼氏と別れたので、私も妻に本当の事を話しました。不倫相手と付き合いたいので、別れてほしいと。今はそんな自分にひどく嫌気がさしています。情けない。妻子に申し訳ない。ただ、不倫相手が彼氏と別れるとき、私には「妻子がいたら一緒になれない。結婚もできない。自分は彼氏と別れたのにあなたは奥さんと別れないじゃないか」と言われました。で、私が妻と別れた直後に、急に自分ももう会わないと私に言って来ました。不倫相手の親まで出てきました。親は娘が私にしてきた事・言ってきた事を知らないようです。本人は終わった事といい、電話にも出ません。私も自分でしたことですから、反省はしております。でも私にそんな勝手な事を言って、妻子と別れるように迫っていた不倫相手に怒りさえ覚えます。私が不倫相手に対して、何か法的にとる事ができる手続きはないのでしょうか?私が妻子と別れて独りになる事が前提であったとしても、不倫相手のやり方には納得できません。別れるように迫っておいて、実際に妻と別れたら手のひらを返したような態度です。

[VT-4]と[VE-5]の接続について
このQ&Aのポイント
  • VT-4とVE-5の接続方法と使い方について教えてください。
  • PCでカラオケをしたいが、VT-4とVE-5をどのように接続すればいいのかわかりません。
  • VT-4をミキサーとして使用し、VE-5をボイスエフェクターとして使いたい場合の接続と設定方法を教えてください。
回答を見る