• ベストアンサー

リカバリーディスクを入れても起動しません

4年前に購入したDELLのノートPC(win8)です。 半年前に動作がおかしくなって使用をやめ、データは別途USBHDに保存しました。 4年前の購入直後に作成したリカバリーディスクをCDドライブに挿入しても起動しません。 リカバリーディスクを入れても入れなくても、DELLのマークが最初の少しの間だけは出ますが、その後消えて画面は黒いままです。 PCがONの時に、CDを開けてリカバリーディスクを入れてそのままPCをOFFにしてから、再度ONにします。 操作方法が悪いのでしょうか、どなたかお教えください。

  • NN31
  • お礼率81% (314/387)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14184/27651)
回答No.4

再三で申し訳ないですが http://www.dell.com/support/home/jp/ja/jpdhs1/product-support/product/inspiron-15-3542-laptop/diagnose 例えばInspiron 15 (3542, Early 2014)みたいな情報を書きましょう。 >4年前にリカバリディスクを作成しましたが、1枚だけの記憶です。 1枚だけって事は無いと思います。恐らくDVD-Rなら3~4枚程度になるはずでしょうから。 >このあとどうすればよいか、お教えください。宜しくお願いします。 https://www.dell.com/community/%E3%82%BD%E3%83%95%E3%83%88%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%82%A2%E3%81%A8OS/1-3-%E3%82%B5%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%83%88%E3%81%8B%E3%82%89%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8BDell-Windows%E3%83%AA%E3%82%AB%E3%83%90%E3%83%AA%E3%82%A4%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B8/m-p/5292051 とかを参考にUSBメモリにUSB回復メディアを作成してそちらからリカバリを試みるとか。

NN31
質問者

お礼

失礼いたしました。 型番は、Inspiron14 3000series(Inspiron 3442)です。 また、リカバリディスク作成については、何か違和感のあった記憶がありますので、1枚で中止してしまったのかもしれません。

その他の回答 (12)

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.13

> DVDの円盤でなく、DVDドライブに問題があるということですね。 そう解釈しましたか。 用語は使い分けているつもりです。 DVDの円盤のことを媒体(Medium Media)という用語を使っています。 DVDドライブをデバイス(Device:装置)という用語を厳密に使い分けています。 もう一度読み直してください。 両方、相性が悪いとダメなことになります。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.12

> isoファイルはPCにダウンロードされているのに、最後の最後の書き込み時に、何回やってもエラーが出てしまいます。 これもエラーメッセージをメモし、補足すべきです。 以下同文。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.11

> ノートPCのリカバリとしてダウンロードできたisoファイルを、皆様からお教えいただいたDELLサポートからDell OS Recovery Toolを利用して入手しました。Dell OS Recovery Toolでは、USBに保存する仕様になっていますが、途中でエラーが出てしまいますので ここに記載した「エラーが出てしまう」ということですが、 このエラーメッセージをメモし、貼り付けるべきです。 技術的なやり取りで一番大事なことは、「正しく、正確に相手に伝えることです。 それにより解決が早まり、相手から正しい情報を得られることを理解してください。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.10

> 自宅のDVDをしらべてみたら、メーカーの違うものですが、みな4.5GB以下の4.488GBでした。 > 市販で4.5GB以上のものがあるのでしょうか? 4.7GBであります。 ただし、正確には、名の通ったメーカー品で、DVD-Rと書かれ、データ用であれば、良いです。 DVD-RWとか、音楽用とかは止めておいた方が良いかと。 最悪当方のようにUSB接続外付けCD/DVD/BDデバイス購入するしかないかも知れません。 当方のパソコンは、NEC PC-VL150/LS 購入時期は、2013/3月です。 > 2枚以上に分割して焼くことは、できないでしょうか? 自動的に2枚目を入れてくださいと出ます。 > 〇〇.isoのファイルをクリックすると、Roxio Creator Business v10 DVDというソフトが起動し、イメージを書き込むを選択してトレイにDVDを入れて焼こうとします。 これであれば大丈夫ですよ。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.9

> 普通に市販されているDVDで、ケースには4.7GBと明記してあるので、4.5GB以上です。 一般的には、4.7GBと明記していれば大丈夫だと思いますが、媒体メーカーによっては、粗悪品もあります。 むかしは、「That's」というメーカーが、CD/DVD-Rの老舗的なメーカーだったので一番人気でしたが、製造しなくなったように聞いています。 maxell とかの信用できるメーカー品を2系統購入することをお勧めします。 お持ちのデバイスとの相性が悪いと、媒体のメーカーと合わない場合もあります。 当方のNECのパソコンの内蔵CD/DVDのデバイスの場合は、That's はOK、maxellはダメでしたね。 仕方がないので、外付けUSB接続CD/DVD/BDデバイスを購入しました。 原因は、密度が高くなると、DVD-Rの書き込み開始のポイントの指定が甘いということが言われています。

NN31
質問者

お礼

ありがとうございます。 DVDの円盤でなく、DVDドライブに問題があるということですね。 自宅の押し入れにUSBのDVDドライブが眠っているので、探してチャレンジしてみます。

NN31
質問者

補足

押し入れに眠っていたDVDドライブ(パイオニア)でやってみましたが、やはり同様で我が家にあるいろいろなメーカーのDVD、DVD-RWはすべて4.5GBをわずかに下回っていました。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14184/27651)
回答No.8

DELLのPCは所有してないので確認等する手段はありませんが 紹介したページからDell OS Recovery Toolを使ってリカバリメディアを作成する場合はUSBメモリに限られると思います。DVD-Rなどの光学メディアへの作成機能自体がないみたいなので。 >ノートPCのリカバリメディアとしては、DVDに焼きたいのです って言うのは現状では難しいかも。 一度USBメモリにリカバリメディア作成してそちらで一度リカバリを実行してリカバリが成功したら改めてDVDにリカバリメディアを作成できないか?試すって手も。ただ既にHDD内にあるリカバリ用の隠しパーティション領域(回復パーティション)あたりが失われているのでDVDに作成できない可能性が高いですが。 >実は16GB・USBは一つしか持ってなくて USBメモリ自体それほど高額な商品ではないので今回の作業用に1つ新しいのを購入されてみては?

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14184/27651)
回答No.7

USB回復メディアを作成時の最後に実際にUSBメモリに書き込む段階でしっぱいするって事ですか。例えばUSBメモリに書き込み始めたらすぐに書き込みのエラーが出るのか?ある程度書き込みが進んでからエラーが出るのか?どちらでしょう。 可能性としてあるのはその16GBのUSBメモリ自体の不良って事もありえます。他のPCなどで普通にデータの読み書きが出来ているなら不良の可能性は低いですが。 それとダウンロードしたISOイメージ自体のダウンロードに失敗している可能性があります。ISOイメージは結構な容量のファイルなので途中で破損などでファイルが壊れているって事も。Win8/10とかならWindows標準でISOイメージファイルをマウント出来るのでダブルクリックなどでマウントしてエクスプローラーでドライブとしてマウントされているのを開いてみて中身が見られるようならダウンロード途中での破損って可能性は低いかも知れません。

NN31
質問者

お礼

ありがとうございます。 実は16GB・USBは一つしか持ってなくて、デスクトップPCのリカバリメディアとして無事にデータを入れました。 したがって、ノートPCのリカバリメディアとしては、DVDに焼きたいのです。ノートPCのリカバリとしてダウンロードできたisoファイルを、皆様からお教えいただいたDELLサポートからDell OS Recovery Toolを利用して入手しました。Dell OS Recovery Toolでは、USBに保存する仕様になっていますが、途中でエラーが出てしまいますので、このこともあってDVDに焼けないかと思っているところです。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.6
NN31
質問者

お礼

何度も指導いただき、ありがとうございます。 Dell OS Recovery Toolをインストールしてisoファイルのダウンロードまではできるものの、最後の16GB・USBメモリへの書き込みでエラーが出てしまいます、何度やってもです。 心が折れそうになります。 isoファイルはPCにダウンロードされているのに、最後の最後の書き込み時に、何回やってもエラーが出てしまいます。

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.5

> isoファイルのダウンロードまではできるものの、最後の16GB・USBメモリへの書き込みでエラーが出てしまいます。 一般的に、isoファイルとは、CD/DVD-Rに書き出すためのイメージファイルですが、USBメモリにも書き出して良いという記載がありましたか。 書き出すのは、「Roxio Creator LJ」といったソフトで、「ディスクイメージを書き込む」という項目を選択して書き込むのが一般的です。 書き込みが終了して、エクスプローラで見ると、できたものを見ると、フォルダーやファイルが表示されれば正しく焼けていることになります。 〰 〰.iso というファイルそのままだと正しく焼けていないで、ただコピーされただけで、起動することはできません。 こうした知識はご存知でしたらパスしてください。

NN31
質問者

お礼

ありがとうございます。 〇〇.isoのファイルをクリックすると、Roxio Creator Business v10 DVDというソフトが起動し、イメージを書き込むを選択してトレイにDVDを入れて焼こうとします。 すると、「…十分な空き容量がありません。4.5GBディスクを 挿入してください。」となってトレイが飛び出し、先に進めません、何度やっても一緒です。 普通に市販されているDVDで、ケースには4.7GBと明記してあるので、4.5GB以上です。 どうしてなのか、わかりません。 なお、「USBメモリにも書き出して良い」との記載はありません。

NN31
質問者

補足

自宅のDVDをしらべてみたら、メーカーの違うものですが、みな4.5GB以下の4.488GBでした。 市販で4.5GB以上のものがあるのでしょうか? 2枚以上に分割して焼くことは、できないでしょうか?

  • yakan9
  • ベストアンサー率54% (2202/4052)
回答No.3

> DELLのノートPC(win8)です。 DELLサイトに行き、型番を入れ、リカバリ方法を映像で見れるようになっています。 準備するもの、手順を分かり易く説明しています。 説明書も手元にあれば、準備すると良いと思います。 リカバリディスクを作成後、一度は正しく焼けたかテストしましたか。 メーカーサイトから型番を入れる方法が一番確実です。

NN31
質問者

お礼

ありがとうございます。 型番を入れて、USB回復メディアを作成しようと何回もチャレンジしたのですが、isoファイルのダウンロードまではできるものの、最後の16GB・USBメモリへの書き込みでエラーが出てしまいます。 isoファイルがPCにダウンロードされているのに、最後の最後の書き込み時に何回やってもエラーが出てしまいます。

関連するQ&A

  • リカバリーディスクについて

    お世話になります。 DELL Optilex745(Win XP)を使用しております。 エラー表示’’アプリケーションエラー’’が出続けてセルフモードでも同じ状態なので 初期化して再インストールをしました。 オークションで購入したのですがその際にリカバリーディスクが添付されていたので 挿入したところ、何も起動しません。 挿入するだけでは起動しないのでしょうか。。。 購入の際、付属のリカバリCDで元の状態(ExcelやWordなど色々なソフトが 入ってました。)に戻せるとのことでしたが、 再インストール時にこのリカバリディスクを使用しなければ ならなかったのでしょうか??? 現在立ち上がるものの、ネットワークアダプタも消えてしまっているので ネットにも繋がりません;-; どなたか 教えていただける方宜しくお願い致します。。。                                     

  • PCにリカバリディスクが付属されないのは何故?

    最近販売されているPCによくリカバリディスクが付属していないものを見かけます。 今回購入したDELLものもそうですが、自分で作るような仕様になっています。 数年前まではNECでもBTOものでもリカバリディスクは必ずと言っていいほど付属していたのに、最近はHDD領域に入っているとか、自己作成が必要とか、有料で別途注文する必要があるとか、素人ユーザーにはハードルが高いPC仕様に感じます。 どうしてわざわざハードルを高くしているのでしょうか? 壊れることがあまりなくなってきているから?それとも簡単にできるようになったから?もしくはコストダウンの為? 知らないままクラッシュしたら、おしまいです。なのに案内も手薄で初期時になにかしないといけないなんで初心者には知る由もありません。 非常に不便に感じているのですが、考え違いでしょうか?理由がわかるかた教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • リカバリディスクの認識について質問です。

    リカバリディスクがPC購入時に付属していなかったので、購入直後に作成しました。 すでにウイルスバスターをインストールした後だったのですが、Dドライブのリカバリ領域からの作成でしたので購入時のままで作成出来ていると思います。 CD11枚で作りました。OSはvistaです。ソフトはメーカー付属(HP)のもの。 そこまでは良かったのですが、一度PCの調子ば悪くなった際にリカバリをしようとしたことがあったのですけれど、うまくいきませんでした。 なんだか、ただのデータディスクみたいに認識されているようで、普通にエクスプローラで中のファイルが見えてしまうのです。 幸い、HDD内のリカバリ領域からのリカバリで難を逃れましたが、このままではいざHDDが故障した際にリカバリすることができません。ですので、何故CDを入れたのにリカバリできないか、また、もし作成法が間違っているなどのご指摘があればご回答よろしくお願いします。

  • リカバリーディスクについて

    lenovo 3000 V100(XP-SP3)を使用しております。このPCにはCDは添付しておらず、HDDの中にリカバリーディスクが入っております。使用中のHDDをリカバリーするときには、このリカバリーディスクをそのまま使用するのだと思います(リカバリーの経験がないので)。HDDが故障などして新たなHDDに換装するとか、SDDに換装する場合についてお尋ね致します。 この場合、リカバリーディスクは以下の手順で利用すると考えて間違いないでしょうか。 (1)パソコンのリカバリーディスクを利用してリカバリーCDを作成する(通常何枚位のCDが必要なのでしょうか?) (2)HDD(あるいはSSD)を換装する (3)リカバリーCDを起動して、新しいドライブにOSなどをインストールする (4)リカバリーCDを取り外し、Windowsを起動する このリカバリー状態というか新しいドライブのOSはXP-SP3ではなく、購入時のXP-SP1かXP-SP2という理解でよろしいでしょうか? またリカバリーした新しいドライブ内にもリカバリーディスクは作成されていると考えてよろしいのでしょうか?それとも復元した場合は、新しいドライブ内にはリカバリーディスクは作成されないのでしょうか? 以上、基本的な質問ですがよろしくお願い致します。

  • Vaio リカバリディスクが使用できない

    Vaio のデスクトップ(VGC-HX62B7)を使っています。2ヶ月前にXPが起動できなくなり、リカバリも不能になりました(HDDからも、CDからも) HDDを換装し、同じリカバリディスクを使ってリカバリを試みたのですがまたも「お使いのユーティリティは使用できません。機種をご確認ください」とメッセージが出てしまいます。 リカバリを試みる前に、マニュアルに従ってBIOSは初期化しました。 また、2年前にも今回と同じHDDに換装し、その時は今回と同じリカバリディスクでリカバリに成功しています。リカバリディスクは本機購入直後に作成したものです。 よろしくお願いします

  • 起動ディスクについて。

    今回新たにPCを購入したのですが 量販店のものではなく、PC専門店(DOSパラ)で購入したため リカバリーCDやドライブ認識CDなどがついてなく大変困ってます・・・。 色々なHPをいくつか拝見していると 「起動ディスク」というものが「リカバリーCD」と似ているような意見を ちらほらみつけたのですが、どうも決定的なものが見付からず自身がもてません。 「起動ディスク」=「リカバリーCD」だと考えていいのでしょうか? そして「起動ディスク」とは、 今使っている状態(OSやドライブ、その他駐在ソフトが既にインストールされている)で作成した場合 そのままの状態が反映され、OSの再インストールを行う場合に 「起動ディスク」を使えば自分で面倒な接続作業や設定をしなくてもいい。 というものなのでしょうか? いろいろ長くなってしまいましたらよろしくお願いします。(_ _)

  • リカバリディスク

    今使っているパソコンにはリカバリディスクはついておらず、ハードディスク内にリカバリ用のデータがあってそれを使いOSを再インストールするタイプです。このリカバリデータをCD-Rに記録して、そこからも再セットアップできるようですが、CD-Rを10枚も使います。 一方別のパソコンがあり、それはリカバリディスクがついています。オークションで買ったパソコンで、そのリカバリディスクはCD-Rにコピーされたものでした(多分だまされたんですね…)。これは一枚しかありません。 片や10枚、片や1枚、この差は何なんでしょうか? たぶん前者ははじめからついているアプリケーションもついているからだと思いますが、後者のほうは1枚しかなくて大丈夫なのでしょうか?オークション品で、リカバリディスクしかない状態なので詳しいことがわからないのですが、ほかにもアプリケーションディスクなどあったのでしょうか。アプリケーション自体なくてもそれほど問題ないのですが、その1枚のリカバリディスクでウインドウズXPは完全にインストールできるのでしょうか。 試してみればわかると思いますが、そう簡単に試せないので…。 この質問は特定の機種をさしているのではなく、一般的に見てそういうものなのかどうかを聞いている質問です。パソコンの詳しい情報はわかりませんが、ウインドウズXPで、NECの4年ほど前のPCです。 回答よろしくお願いします。

  • 起動ディスクからセットアップが進まない

    NECのLavuieNXでPC-VC500J1FD1でリカバリCDがないので、別途Win98SeのCDを持っていたので、そちらで再インストールしようとおもい、起動ディスク作成し、2枚目のFDを挿入して、いざCDROMからインストールしようとしても、A:\>d :→D:\>setupといれますがコマンドまたはファイル名が違いますとなって先に進みません。どうしてでしょうか?ご教示願います。

  • リカバリディスクなしでのリカバリについて

    先日、中古ノートPCを購入しました。 PCはNECのLavie LL750/7です。OSはWindows XP home editionです。 リカバリディスクは付いておらず、リカバリ領域も削除されているため、通常の(CDまたはHDDによる)方法でのリカバリができません。 (ここでリカバリはPCを初めて買ってきたときと同じ状態、つまりOSだけの状態を考えています。本来の意味とは違うかもしれません) 販売店に問い合わせると、「中古PCなので、前所有者のデータを全て削除するためにリカバリ領域も削除した。もしリカバリしたければ、フリーソフトで可能」と回答をもらいました。 (仮にこの説明が間違っている場合は、販売店さんの間違いではなく私の知識不足のため間違って理解したのかもしれません) フリーソフトはDataRecoveryを紹介されました。 しかし、フリーソフトを用いてどうリカバリするのか、色々サイトを見たのですが分かりません。データ復旧はできるようですが、これを応用して(?)リカバリする方法が分かりません。 そこで、フリーソフトを使う方法でなくても結構ですので、リカバリCDなしでのリカバリの方法がもしあれば、教えて頂きたいと思います。 例えば現在考えているのは、自分の所有する他のPC(DELL製)に付いていたXP home editionのCD(リカバリCD?)をこのNECのPCに入れて使う、などです。ライセンスについては、元々NECのPCにOSが入っていたので、それで1ライセンスとみなされるとか。ボリュームライセンス購入でないのでやはりダメでしょうか。 尚、NECに有償のリカバリCDを購入できないか問い合わせたところ、古いPCなのでもう扱っていないとのことでした。 現在のところ問題はないのですが、将来ウィルスが感染した場合などに備えて、知識を得たいと考えております。 色々と情報を探しましたが、知識不足もあり自分の欲しい情報が得られませんでしたので、質問させて頂きます。 ご教授頂くようお願い致します。   

  • リカバリディスクの作成について

    今使っているノートPCを引っ越しに伴ってリカバリをかけたいと 考えています。 しかし、リカバリディスクを作成していないのでこれから作成しよう と思っているのですが手順は以下の通りでよいのでしょうか。 リカバリディスク作成手順 ・コントロールパネル 「バックアップと復元」から「システム修復 ディスクの作成」を選択 ・CDをドライブに入れて、後は画面の指示通りに作成する。 リカバリディスクを使用したリカバリ方法 ・普通にPCを起動する。 ・起動した状態で作成したリカバリディスクをドライブに挿入 してPCを再起動する。 ・後は画面の指示通りに作業を行う。 これでPC購入時の状態に戻せると考えてよいですか。 ご教授お願いいたします。 機種:LifeBook AH700/5B OS:Windows7 HomePremium