• ベストアンサー

電動リールのバッテリーについて。

こんばんは。 錘500号のついた仕掛けで500m下の魚を狙います。 (1) 仕掛けを落とす回数は1日に6回。 仕掛けを巻き上げる階数も1日6回。 (2) 釣りに行く頻度は年に4~5回です。 であったらどれくらいの大きさのバッテリーを用意する必要があるのでしょうか?。できるだけ軽いバッテリーを望んでいます。ちなみにバッテリーの充電器はあります。 アドバイスをお願い致します。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mentos555
  • ベストアンサー率40% (402/992)
回答No.2

バッテリーは魚種やリールの大きさにあわせておくべきかと思います。 大きな電動リールに容量の小さなバッテリーでは巻き上げ力不足や停止なんてトラブルもあったりしますので。 錘500号、水深500mとなると当然使用するリールは大型電動リールとなるでしょうから大容量バッテリーが選択肢となるでしょう。 値段的に無難だと思われるのは#1さんのリンクにある鉛バッテリー。(安いが欠点は重量) 荷物的な意味で軽さを求めるならリチウムバッテリー。 ダイワだと「スーパーリチウム 11000WP-C(11Ah)」、1200サイズ以下の全アイテムに対応。 シマノは「電力丸 10Ah」、機種や使用サイズの明記がないので何でも対応出来るようです。

asacusa110
質問者

お礼

来月のボーナスで電動リール用のバッテリーを購入します。 ご回答に感謝します。

asacusa110
質問者

補足

お礼は後程させて頂きます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こんにちは   回数にもよりますが、深さと、何を釣りますか?    釣り具のダイワでは、2種類あります。  参考URLです。  http://www.daiwa.com/jp/fishing/item/terminal_tackle/fune_te/toughbattery_12000iv/index.html

asacusa110
質問者

お礼

来月のボーナスで電動リール用のバッテリーを購入します。 ご回答に感謝します。

asacusa110
質問者

補足

お礼は後程させて頂きます。

関連するQ&A

  • 大阪港南部のねらい目

    今度大阪南部の沖の一文字(何処なのかはまだわかりません)に連れて行ってもらうことになったのですが どんな魚をねらう準備をしたらいいのかわかりません。 最近釣りを始めたばかりで、2.3回南港で挑戦しましたがボウズです。 竿は磯竿2号4.5m(オモリ負荷4号)と小型スピニング(道糸3号)、および 投げ竿3.8m(詳細不明)と小型スピニング(道糸4号) は有ります。 「竿とリール以外は何も持ってこなくていいよ」と言われてるのですが、 釣れるのを夢見て仕掛を買いに行くのも楽しみのうちと思っています。 先輩方、ねらえる魚と仕掛のアドバイスをお願いいたします。

  • 素朴な疑問。船釣りの電動リール必須度。

    投げ釣りだと20号とか30号のおもりを100m以上投げて,巻き取るってのを手巻きのスピニングリールで平気でみんなやってますよね。 一方船釣りだと、100mいかない水深でも電動リール必須で、かつスピニングリールなんてあり得ない(超大物釣りでなくても)という論調になるようです。このQ&Aをずっと読んでますと。 なぜでしょう?想像した範囲ではこんな所ですが、当ってますか? 電動の理由: 船は投げ釣りの何倍も重い錘を使うから?落として上げての手返し回数が投げ釣りは少なく船は多いから?→だったら電動の人より釣果が少ないのを覚悟すれば手巻きでOK?? ベイトリールの理由: 船だと、岸壁や砂浜の投げ釣りと比べて釣り座の間隔が狭いので道糸がねじれて出て行くスピニングはダメ。

  • DAIWAのリール用充電バッテリーについて

    ダイワの電動リール『レオブリッズ270MM』をセールで購入しました。 初めての電動リールなのですが、コードが邪魔なので充電バッテリーを買おうかと迷っていたところ中古ショップで『BM2300C』が10.000円で発見。 充電式なので、前オーナーがどの様な管理をしていてコンディションがどのレベルなのかは使ってみないと分からないのですが、まず、10.000円だと買いか否か、その他何でもアドバイス頂ければと思い投稿しました。 ちなみに、良く行くポイントは水深60m前後、錘40~60号使用です。 アドバイスを宜しくお願いします。

  • 電動リールについて

    電動リールの購入を検討しているものです。どの電動リールを選んだらいいかわかりません。初めての電動リール購入なので、いろいろ参考にさせていただきたいと思います。ちなみに、現在使用しているリールはタナセンサー250早技、ロッドは海明50-240です。 おもな釣種は、アジ、イサキ、メバル、カサゴなどのいわゆる中物で、狙う水深は15~60m、錘は60号を使用します。 出来れば、タナセンサーに搭載されている棚メモ機能も欲しいなと思っています。皆さんの意見をお願いします。

  • つりの仕掛けの選び方

    閲覧ありがとうございます つりの仕掛けについて質問をさせていただきますが、釣り初心者なので名前を言われても分からない事があります。ご了承ください。 今度堤防につりをしに行こうと思います。 糸から錘とサルカンと針でというシンプルな仕掛けで行きたいと思うのですが、サルカンと錘のサイズはどれくらいがよいのでしょうか? 釣る魚ははぜです。 リールの糸の太さが3号です。 このほかにどのような情報が必要なのかわからないため教えていただけると幸いです。

  • ベイトキャスティングリールの使い方について

    先日、穴釣り用でDaiwaのPR100(3.5号糸付きモデル)を購入しました。ベイトリールを使うのはこれが初めてです。 早速、穴釣り用ロッド(プロマリンのテトラ大物EX 120M)と組み合わせ、仕掛けはブラクリ3号で穴釣りに挑みました。 いざ、テトラの隙間に仕掛けを垂らそうとクラッチを押しましたが、全く仕掛けが降りません。 色々と試行錯誤しましたが、結局ダメでした。 恐れ入りますが、原因を教えてください。

  • 投げサビキ

    サビキにウキを付けて10M以上遠投している釣り人がいました。 私もやってみたいのですが、仕掛けは普通のサビキ仕掛けに8号のウキを付ければ良いのでしょうか?(サビキの上に網カゴでないとダメ?) 仕掛けは市販のサビキ仕掛けの下に8号のプラスチックカゴが付いたものです。 また、場所は磯なのですが今の時期ならどんな魚が釣れますか? 恥ずかしながらサビキ釣りは1回しかしたことありません。宜しくお願いします。

  • 電動リールダイワ400にpe4号250号おもり??

    4月半ば、オキメバル釣りに出撃してきました。日本海、酒田港から飛島沖です。 当方シロートですが、それなりに釣れて良かったです。 2回ゲーした、、、シロートなものですいません。。。 実釣時に発生した問題を解決したいので、ベテランの方教えてください。 仕掛け投入時に、ラインのでかたが、ガタン、ガタンしてしまいます。 スプール調整ダイヤルを調整するのですが、次の投入時に、またガタン、ガタンします。 ほぼ投入毎に調整が必要になりました。 これって、こうゆうものなのでしょうか? そもそもハイパータナコン400fbeに、250号のおもりは、荷がおもすぎる のでしょうか???

  • カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。

    カゴ釣りのリールとラインについて質問なんですが。 DAIWAのリバティ3500にナイロン4号200mで8~10号までのウキ・オモリ・カゴを投げようと思ってるんですが、問題なく投げられるでしょうか? 狙う魚は、マダイ・チヌ・グレ・アジ等です。 また、オススメのリール(10000円前後)とラインも教えていただければ幸いです。

  • ウキ仕掛けのサビキ釣りについて

    ウキ仕掛けのサビキ釣りについて お世話になります。 波止釣りでウキ仕掛けでサビキ釣りをしたいのですが、カゴを上につけた時、下につけるオモリはどのぐらいの重さのものがベストでしょうか? ウキは12号の棒ウキを持っており、これを使おうと思っております。 カゴは普通のカゴ(カゴの下にオモリが付いているタイプ)の中サイズを使います。 対象魚はとくに決めておらず、とにかく釣れれば嬉しく思っております☆ よろしくお願い致します。