• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:リカバリメディア提供期間を過ぎた機種)

リカバリメディア提供期限が過ぎた富士通FMV NH77/CDについて

このQ&Aのポイント
  • 2011年春モデルの富士通FMV NH77/CDを使用していますが、Windows10へのアップデート以降、エラーや不具合が多く発生しています。
  • 購入時のWindows7にリカバリーしたいのですが、1月末でリカバリーディスクの提供が終了したようです。
  • リカバリーはもう不可能なのでしょうか?富士通に確認してみた方が良いでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

はい、不可能です。新規で正規の7を購入して、初めからインストールしてください。 PCメーカーの搭載OSは、PCメーカーがOSのライセンスを間借りしての提供となっている恰好なので、Microsoftに7のディスクイメージありますが、PCメーカーのライセンスキーを入力しても弾かれます。

irontaka3
質問者

お礼

hla7yrgrgs様 当方初めての利用でお礼が遅れて済みませんでした。 ご丁寧な回答ありがとうございました。 今月になりダメもとで購入依頼したところ本日リカバリーディスクが届きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • K_byakko
  • ベストアンサー率28% (307/1085)
回答No.2

どうしてもなら、NECに泣きついて、リカバリ代行 http://121ware.com/navigate/support/re-set/ を御願いするとか…と言いたいけど、いかんせん、古い機種だけに、断られたら、諦めて、(データをバックアップの上で)リサイクル資源 http://www.pc3r.jp/ として引き取ってもらって、新しく、Windows 10搭載PC(個人向けはまずこれ)を買い直す(買い直したPCにバックアップしたデータを戻す)とか…。 #と言うか、購入直後に、リカバリ媒体を作っておくべきでした…。

irontaka3
質問者

お礼

K_byakko様 ありがとうございます。 そんな方法もあるのですね! 新機種も考えましたがこの機種はTVも見れていたので何とか復元したかったのですが、幸い今月購入手続きでも本日リカバリーディスクが届きました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リカバリーディスク

    2011年春モデルESPRIMO FH76/CD を使用しています。誤って工場出荷状態にしてしまいました。有償リカバリーディスクをと思いましたが、サポート停止の現状です。メーカーにはリカバリーディスクを求められないとしたら、購入時の状態に戻すにはどういう方法がありますか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリディスクセットが作成できない場合

    LAFEBOOK AH56/C FMVA56CRG 2011年春モデルのパソコンを処分(リサイクル)するために、データを消去したいです。 しかし、Windows7からWindows10にアップデートしているため、リカバリディスクセット作成ができないと富士通Q&Aに書かれていました。 正直、パソコンは得意でなく、こうなってはハードディスクを取り出して直接壊すしかないのでしょうか?また、壊した状態でリサイクルに出しても問題ないのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • FMV A574のリカバリディスクを紛失した場合

    windows7にダウングレードしたwindows8プレインストールモデルのFMV A574/Kを、今回リカバリしてwindows8に戻そうとしたところリカバリディスクの紛失に気がつきました。この場合オークションなどで中古のリカバリディスクを手に入れるしか方法はないでしょうか。 もしオークションなどで手に入れるとしたら、win8のリカバリディスクだけでなく、win8.1のリカバリディスクでもリカバリできるのでしょうか。よろしくお願いします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリ後のアップグレードについて

    先日Windows 10の大型アップデートを適用したら、PCの調子が悪くなってしまい、システムの復元もしましたがエラーが出てしまいやむなくリカバリを行いました(Cドライブのみリカバリ)。リカバリ後Windows 10無償アップグレード予約通知が来ません。メーカーは富士通で型番はWW1/Sです。OSはWindows8.1 UpdateでWindows Updateは最新の状態にしてありますが、まだアップデートナビは最新のにしていません。アップデートナビのものも最新のに更新しないと予約通知は来ないのでしょうか?早くWindows 10にアップグレードしたいのですが、無償アップグレードも大型のに置き換わっていますか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップディスクの作成

    リカバリディスクを作成せずにwindows8をwindows8.1にupdateしてしまった。 リカバリディスクを作成しようとしてもできない状況。 リカバリディスクを購入するしか方法はないでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 『リカバリ&ユーティリティディスク』を買うには

    FMV-BIBLO NX70U/Dの付属DVD-ROM『リカバリ&ユーティリティディスク』を買うには 富士通に問い合わせましたが、提供は終息しているため購入ができないとご回答がありました。 オークションでも探しましたが、ありませんでした。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリ

    リカバリの途中でエラーが出る ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • リカバリディスクの使い方

    FMV573BMBでWin10へアップグレードしましたが不具合のためWin7へ戻したく有償リカバリディスクを購入しました(Win10の回復機能を使用しましたが日数経っているためできませんでした)がこのディスクの使い方がわかりません。 初心者的で申し訳ないですがどなたかご指南いただけないでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • ESPRIMO WK-1のリカバリーについて

    購入した時(2013年)にリカバリー起動ディスク(リカバリーディスクのデータ用3枚とソフトウェアディスクのデータ用2枚)を作成したのですが年数が7年程経ったのでリカバリーデーターの上書きをしたい。どうすればいいですか?(Windows8で作成し、現在Windows10で使用しています) ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • バックアップナビ

    リカバリディスクセット作成したい 2012年春のモデル 型式 FMV-FH75-EDKS ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。