• ベストアンサー

ドットプリンター価格による性能の違い

noname#19553の回答

noname#19553
noname#19553
回答No.5

中古は安いですよ。 ドットプリンターならハズレも少ないし。

harunana
質問者

お礼

中古は。。。あまり考えてないのです。ピンが抜けていたりしても、素人目にはわからないので。新品で検討したいと思ってます。ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 低価格なドットプリンタ

    宅急便の送り状をよく使用します。 毎回手書きで書いていますが、ドットプリンタを使って簡単に 宛名などを印刷したいと思っています。 ただ、家が狭くて大きなドットプリンタは置く場所がないのですが、 小ぶりなドットプリンタなどはあるのでしょうか? 送り状のみの印刷なので、それほど大きいものは要らないのです。 予算は1~2万円くらいで探しています。 どうぞご回答よろしくお願いします。

  • インパクトドットプリンターを購入しようと思いますが

    毎日、4枚綴りの伝票を20枚以上手書きで書いています。 複写だからつい力も入りますし どんなに丁寧に書こうが、手書きだと高が知れています。 そこで、インパクトドットプリンターを購入しようと思いました。 少し調べてみると、単票で複写枚数が多い場合は、水平型がいいとのことだったので 最初は価格重視でエプソンの「VP-1200U」だったのを エプソンの「VP-930」にしようと考えました。 間違いはないでしょうか? また、印字するためには、エクセルで枠の位置などを調整し 文字を書き入れられるようにしようかと思っています。 伝票の大きさはA5(210mm×148mm)という大きさです。 高い買い物なので、不安ですが大丈夫でしょうか?

  • 良いドットインパクトプリンタについて

    新しくドットインパクトを導入しようと思っています。 そこで、どのプリンタが良いか全く検討がつきません。もしこれが良いというものがあれば教えてください。 家の環境としては。 1、大きさはとは無い 2、OSはWIN98、2000 3、静粛性はとは無い 4、印刷内容は、宅配伝票、請求伝票、など 5、接続環境は、シリアル、USBどちらでも可 6、連続複写か単票かは、どちらがいいか良く解りません。 7、6万以内で

  • ドットプリンターについて

    現在、弥生会計を使っていて 伝票を複写(4枚つづり)に変えるため ドットプリンターを探しています。 最低限の機能があればいいのですが、 どんなものを購入したほうがよろしいでしょうか? メーカーと品番、もしくは低予算で手に入るところが ありましたら教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • ドットプリンタについて

    業務で納品書や送り状を打つドットプリンタを探しております。 富士通製の FMPR5000が欲しいのですが、それと同じ機能を持ったドットプリンタを中古で 安くヤフーで落札したいのですが、ドットプリンタは基本的にどれを買っても同じでしょうか? 購入の際の気を付ける点を教えていただければ助かります。 FMPR5000 http://www.fmworld.net/biz/fmv/product/hard/printer/fmpr5k/feature.html ちなみにFMPR5000は、単票もつかえ、連続用紙は前・後ろが使えます。 耐久性やランニングコスト(ドットのインク?)も考えています。 使うOSはWindowsXPか2000を考えています。

  • MacOS9.2対応のドットインパクトプリンターを探しています

    ゆうパックの送り状を印刷するのにドットインパクトプリンターを探しています。 使用OSはMacOS9.2 マシンはimac DV SE 500MHZです。 伝票5~6枚綴りを印字します。 メーカーや機種など問いません。 Macでも使用できる機種がありましたら教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 送り状印刷に使用するドットプリンタについて質問

    会社で送り状を印刷するのにドットプリンタと「送り状印刷5」というソフトを購入したいと考えております。 取引している運送会社は佐川急便、西濃運輸、新潟運輸、中越運輸・・・などいろんな会社があります。 件数は多い日で1日20件程度です。 毎日の送り状を作る作業をパソコンで管理することで大幅に改善したいのですが、どのようなドットプリンタを購入すればいいのでしょうか教えてください。 送り状の複写で多いところでは7枚つづりの会社があるため、7枚複写に対応したプリンタでなければいけません。 品名品数が多いため細かい印字ができるプリンタがいいです。 いろんな運送会社と取引しているため、前面から送り状を挿入して前面から出てくるタイプのものが希望です。 価格は10万円以内でいいプリンタがないでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 宅急便の送り状複写印刷

    クロネコヤマトの宅急便送り状(5枚つづり)を、多数手書きでかくのがしんどいので、 一枚の送り状に対し、送付先と送り主分それぞれあて名シールを5枚ずつ計10枚、はりつけてしのいでいます。ドットプリンタを購入すれば、ふつうにプリントアウトすると、複写分も印刷 されてでてくるのでしょうか。その場合、4枚複写可とあるプリンタは、1枚目の本来手書きで書く分を除いて、4枚複写可能ということなのでしょうか。したがって、今5枚シールはりつけている 送り状に対しては、この4枚複写可というものでOKなのでしょうか。用途は年に数回、宅急便の 送り状にのみ使用するのみなのですが、おすすめの機種などありますでしょうか(パソコンはWindows vistaです)。また、パソコンと接続せず、単体でこのような機能のあるものってないのでしょうか?よくわかりませんでいっぱい質問してすいません。よろしくお願い致します。

  • ドットプリンタについて

    ドットプリンタで宅急便の送り状を印刷しようと考えておりますが、中古でドットプリンタ(VP-5200)を購入したので、マニュアル等はありませんでした。 設定をいじろうとしましたが、プッシュトラクタという用語とかプリンタ用語が出てきていまいちわかりません。 プリンタ用語で詳しく解説されている書籍やホームページがありましたら教えてください。 また、私はWindowsXpを使っていますが、プリンタのインストールはできましたが 用紙設定で望みのサイズの物がないのですが、これはどういう風に設定すれば良いのでしょうか?

  • 送り状を印刷するドットプリンター

    似たような質問があったらすみません。 複写式の送り状(佐川急便)を印刷するための ドットインパクトプリンターを探しているのですが、 どれもこれもとても大きくて困っています。 送り状しか印刷しないと思いますので、もっと小型のが 欲しいのですが、お勧めの機種はありますでしょうか? 複写の枚数は、たぶん3枚程度だと思います。 1日の発送件数は、10件くらいです。 よろしくお願いいたします。