• ベストアンサー

フリーでまともに使えるソフト

パソコンでプリンターを使って年賀状などのハガキに宛先と郵便番号をまともに印字できるフリーのソフトってあるでしょうか。以前フリーのを試してみたのですがうまくいきませんでした。文字がずれるのです。自分の設定とかが悪いのかもしれませんが。Win10 32bitでプリンターはキャノンのPIXUS MG3630です。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2605/6018)
回答No.2

フリーのソフトではありませんが 私はエクセルで住所録を作り、ワードで宛名印刷をしています。 Win10 64bit プリンターはPIXUS MG3130です。 NEC Q&A Wordで、年賀状/はがきの宛名面を差し込み印刷で作成する方法 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019339 他にも https://search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%A7%E5%AE%9B%E5%90%8D&ei=UTF-8&fr=mozff 印刷位置の微調整 https://www.becoolusers.com/word/merge-postcard-layout.html https://www.tschoolbank.com/word/postcard-address-adjust/ 住所録の件数が多いと 最も面倒なのは住所録作成かもしれません。 少しでも楽に入力できるよう ・IME辞書を郵便番号を住所に変換できるように設定しています。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=019221 ・列ごとに入力規則 日本入力 の設定で 氏名・住所・備考は「ひらがな」  郵便番号・電話番号・Eメールアドレスは「オフ(英語モード)」 にしています。 https://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/qadoc?QID=016609 送り先がご夫婦連名もあるので 連名用の住所録を作り ワードも連名用を作っています。 https://allabout.co.jp/gm/gc/50261/2/

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 参考にさせてもらいます。いろいろあるんですね。私はいまはフリーのLibre Office使ってるんですが。それもまたマイクロソフトのOfficeは価格が高いのでもったいないという理由です。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • vaidurya
  • ベストアンサー率45% (2714/5983)
回答No.4

"MG3630 ずれる"でググると、けっこうたくさん情報が出ますよ。 印刷位置の制御なんか、市販ソフトでもフリーソフトでも ほとんど変わりません。正確にはワープロソフトや表計算ソフトは 厳密な印刷レイアウトを保証しないのがあたりまえで DTP系のソフトは、細かく厳密な設定ができるように作られているというだけです。 印刷位置の調整が、mm単位でできないだなんて 不便なソフトだと使い物にならないでしょうが… どちらかというと、調整で対応できなくなるのは PC側やソフト側が想定している位置に 正確に紙や印刷ヘッドが来ていないような場合です。 私が両面名詞を作って遊んでた2000年頃は 印刷位置の精度の悪いプリンターが普通で そのちょっと後に、縁無し印刷を謳うプリンターが登場しました。 ですから、現在のプリンターでは充分な精度があるはずですが 仕様上,設計上の問題や、不具合などによって ずれるようなことは起きますし… それが起きるプリンターであれば どんな高価なソフトを買っても、正確な位置には刷れません。 なお、位置調整機能がMG3630にはあるので それで改善する問題かどうかを確認しましょう。 また、年賀状などのはがきと言っても 絵葉書などは、枠の位置が 官製はがきと違う場合もあるでしょうから そういう場合は、ソフト任せでは対応できません。 凝ったものであれば、はがき用ソフトというよりも DTPソフトなどを使うほうが融通が効く場合もあるかもしれません。 まぁ、本格派の無料配布されているDTPソフトは OSSであるScribusくらいしか無い気がしますし それに縦書き対応の問題があって 海外では商業出版で使われる例もあるものの 日本語圏では、ちょっとアレなんですけどね。 かといって、市販のDTPソフトは おいそれと買えるものではなかったりします。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 >位置調整機能がMG3630にはあるので それは知りませんでした。マニュアルとかよく読んでみます。いずれにしろ、もっといろいろ努力しないとだめだということですよね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

 少し使い勝手が悪い処がありますが、郵便局で出してるはがきデザインキットでしょう。これ以上の機能や使い勝手がいいのを求めるなら、有料ソフトになるのでは。

alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 やはりタダでしようとするのは無理ですかね。 住所と宛名だけパソコンでできればいいかなと思ってるんですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 486HA
  • ベストアンサー率45% (1013/2247)
回答No.1

 私自身はMS-DOSの時代から”筆まめ”を20年以上愛用していますが、 使用版でなくフリー版のハガキ作成ソフトとなると限られます。 商用ソフトの”はがき作家”はフリー版も公開しているので試して下さい。

参考URL:
http://www.hagakisakka.jp/
alien5
質問者

補足

ありがとうございます。 やはりフリーはそれなりにということでしょうか。私も何十年か前に市販のハガキ印字ソフトで年賀状を作成したことがあるのですが、その時はうまくいきましたね。タダでしようとするのが虫が良すぎるのかも。^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複合プリンターはがき印刷について

    CANON MG5320を使用しています。年賀ハガキ「宛名印刷」をしようとすると白紙状態で出てきます。ハガキの裏面(白紙)は問題なく印刷できます。 宛名面が白紙で出てくる原因が解りません。 原因としてハガキ表面に郵便番号枠とか、印字されていると印刷されない様な気がします。年賀ハガキソフトは変えてみましたが同じ症状でした。 上記以外の印刷は問題ありませんでした。 メンテナンス項目もツールどうりやってみましたが 上記の原因と対策方法がお解りのかたご指導をお願いします。 [PC:OS] Windows10 [使用プリンター] CANON MG5320

  • 簡単に使えるプリンターソフトを探しています。

    簡単に使えるプリンターソフトを探しています。 プリンターにcanon PIXUS MP710を使っていますが付属のプリンターソフトが使いにくいと思います。 写真L判,はがき,A4の3種類を簡単に切り替えて印刷出来るプリンターソフトはありませんか。 フリーソフトであればたすかります。

  • フリーの年賀状ソフトを探していますが、、、

    フリーの年賀状ソフトを探していますが、、、 エプソン(カラリオ年賀状ソフト)のように、年賀状の裏も表も、対応できるソフト(つまり、賀状編と宛名編の両方がついているフリーのソフト)はないでしょか? プリンターはキャノンなんですが、どうも、宛名編はないようでしたが、、、(キャノンは、エプソンよりも、提供が少ないのでしょうかね?) 宛名もしっかりついているソフトを探しています。 宜しくお願いします。

  • 年賀状作成で郵便番号が枠から外れてしまいます。

    年賀状作成で郵便番号が枠から外れてしまいます。プリンターはブラザーDCP-J940Nです。ソフトは筆王ゼロを使用しています。OSはwindows7 64ビットです。キャノンのプリンターPIXUS iP4830でプリントアウトすると郵便番号の枠にぴったり入っています。ブラザーのプリンターで枠にぴったり入れるのにはどうしたらよいでしょうか?教えてください。

  • 年賀状作成ソフトのフリー版。

    筆まめ、筆王、筆ぐるめなどの年賀状作成ソフトのフリーソフト版でありませんでしょうか。 裏面のグラフィックについては、画像作成ソフトなどを使用して仕上げたので、表面の郵便番号、宛名、宛先住所、差出し人名前、住所を印刷する機能だけでいいです。 ただ、毎年使えるように、その表面の郵便番号、宛名、宛先住所、差出し人名前、住所などをデータベースというか(ファイル)として保存しておける昨日はできればあったほうがいいのですが。

  • 年賀状の宛名が薄く印字されてしまいます

    PIXUS MG6230で年賀状の宛名印刷をしたいのですが、文字の印字の濃度が薄くなってしまいます。ただ、試しに用紙サイズを「はがき」ではなく「A4」にしてみたところ、レイアウトはズレますが濃く印字されました。Macを使用しています。どのようにすれば問題を解決できるでしょうか? ※OKWAVEより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • 郵便枠のないフリーのはがき宛名印刷

    フリーのはがき宛名印刷のソフトを探しています。 プリンタの紙送りの調子が悪く、郵便番号の枠にうまく印刷できません。 何枚かはがきを無駄にしてしまったので、いっそ郵便枠のない印刷ソフトでの印刷を考えています。 フリーのはがき宛名印刷ソフトをいくつかダウンロードしてみたのですが、すべて郵便番号枠に印刷するタイプでした。 手持ちの宛名データはCSV形式で保存してあるので、それが使える、「郵便枠のない」フリーのはがき宛名印刷ソフトご存知ならお教えください。

  • 私製はがき用 四面連刷 年賀状表書きフリーソフト

    今年は私製はがきで年賀状を出そうと思っています。 そこで困ったのが、表書き。 住所録から官製ハガキに住所を入力するフリーソフトはたくさんあるようなのですが、「郵便はがき」とか、「郵便番号記入用のボックス」「年賀(赤か朱色)」などの、官製ハガキのような印刷ができるウィザードがみつかりません。どなたかご存じないですか? できればA4の厚手のコピー用紙にプリントした後はがきサイズに裁断して使いたいので、四面連刷用のウィザードだと一番助かるのですが、1枚用でも嬉しいです。 よろしくお願いいたします!

  • 郵便番号のマスに数字が綺麗に収まりません

    前略 PIXUS MG6530を最近購入致しました。早速年賀状を印刷したのですが文字は綺麗にすれるのですが、郵便番号のマス目に数字が向って少し左よりになり中央より上よりに数字が入ります。はがきの線にきちっと合わせて横もストッパーできっちりとめています。どうしたら数字はきちっと収まるのでしょうか?お教え下さい。おねがいいたします。 ※OKWaveより補足:「キヤノン製品」についての質問です。

  • カラリオ年賀状ソフトをインストールしましたが、プリンターが把握しない

    カラリオ年賀状ソフトをインストールしましたが、プリンターが把握しないのです。アプリケーションに対応しているプリンターが存在しません、というダイアログがでてしまいます。 普通のワードファイルなどの印刷はできますが、このカラリオ年賀状ソフトを起動しようとすると、このダイアログが出ます。 一体、何が原因でしょうか? プリンターは、キャノン PIXUS MP470 です。PCは、OS WIN2000 です。 宜しく、ご教示ください。

このQ&Aのポイント
  • 純正トナーを交換したら再び交換の要求が表示されます。
  • Windows 7で使っている純正トナーを交換しましたが、再び交換を求められます。
  • 問題なく純正トナーを交換したのに、何度も交換の要求が表示されます。
回答を見る

専門家に質問してみよう