• ベストアンサー

WinクリーンインストとInventor再インスト

Inventorを導入中のWindowsをアップデートして、クリーンインストールして、Inventorを再インストールしようと思っているのですが、Inventorのアカウントとかライセンスって何か処理とかいるんですかね? 適当な検索ワードが思いつかなかったので質問しました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8536/19405)
回答No.1

inventorは、再インストールして、アクティベーションし直すだけで良い筈です。 アクティベーションに失敗する場合は、サポートに連絡すれば対処してくれます。

yoriyoiQA
質問者

お礼

了解しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • InventorとNXの操作性の難しさの違いは、…

    InventorとNXの操作性の難しさの違いは、どうでしょうか。 InventorとNXの操作性の難しさについての質問です。 現在ローエンドのIRON CADを使っていますが、Inventor Professionalへの切り替えを考えています。しかし、会社の他のメンバーから、NXを導入して、共用で使いたいとの話が来ました。 当方としては、Inventorの方が使いやすいと考えており、これを導入したいと思っています。対象は比較的簡単な機械部品で、Assyでも10点ほどです。構造解析もしますので、Product Design Suite Ultimateになります。 NX Mach1は、ハイエンドであり、操作性が煩雑で難しい気がするのですが、どなたかNXの操作性について、情報をいただけると助かります。 他のメンバ-のNXの使い方は、得意先からのデータを受け取り、印刷をするくらいの仕事で、自ら設計をしたり、モデルの作成はしません。 簡単なモデル作成に、ハイエンドのNXを使うことに、抵抗感があります。 なお、Product Design Suite Ultimateの見積もりはもらい、価格は把握していますが、NX Mach1の価格がどのくらいかわかりませんので、どのくらいの価格かも知りたいです。

  • Inventor 2013にQuadroは必要?

    社内のパソコン管理全般、という担当になっている者です。 この度、我が社にてAutodesk社のInventor 2013を導入する事になりました。 そこで私に、このソフトが満足に動くPCかWorkstationを用意しろという通達が下り、 まずはグラボのスペックがどれくらい必要なのかAutodeskのホームページを見に行ったのですが、 「Inventor 2011以降はDirect3Dをサポートし、OpenGLはサポートしていません」という説明がありました。 http://www.autodesk.co.jp/adsk/servlet/index?siteID=1169823&id=17750037 なら、Quadroは必要ないのか?と思いグラボの推奨ハードウェアを検索してみたのですが、 条件にヒットしたのは全てQuadro製品でした。(AMDとIntelは除いております) ※ちなみにOSはWindows7Pro 64bitを使用します。 で、ここで質問というか混乱してしまったところなんですが、 1.QuadroというのはOpenGLを使うソフトに特化したグラボではないのですか?  (他の能力は並かそれ以下) 2.Autodesk Inventor 2013ではOpenGLはサポートしないのでQuadroではなく、他のグラボ、例えばGeForceやRadeonのミドルレンジ~ハイエンドなものを使った方が処理速度が捗るのではないでしょうか?(もしくはDirect3Dにさえ対応していれば、今どきのミドル・ローのグラボでも十分だったりするんでしょうか) 3.推奨ハードウェアでNVIDIAではQuadroしか出てこないのは何か理由があるのでしょうか? 私自身はCADソフトの事は疎く、「3D CAD=Quadro必須」とばかり思っており、 クライアント機も一台あたり結構な値段のワークステーションを見積もっていますが、 上司からは少しでも削れるコストがあるなら削れと言われ、 でも実際にこのマシンを使ってCAD業務を行うのは自分ではない、他部署の社員(10人くらい)なので まともに動かないものを購入するわけにもいかず、苦慮しております。 何卒、ご回答いただければ幸いに思います。

  • InventorとSolidworks

    金型設計アシスタントを数年やっていたので、図面の読み書き(2DCAD)は出来ます。 しかし普通科卒で、機械工学や機械操作等の基本的なことが良くわからず 現場の話について行けず大変苦労しました。 それで、再就職に活かすため、 機械の基本と3DCADのサワリだけでも勉強しておきたいと思い 教育機関を探したところ、複数の候補があがりました。 最終的には InventorかSolidworksか、で、教育機関を決めるつもりです。 それで質問ですが 教育機関ではAutoCAD+Inventorで、かなり導入実績があるようですが、 一般企業ではSolidworksの方が導入が多いように見受けられます。 (↑私見です。)CAD派遣でSolidworks使用との文字も良く見ますし 地元でもビッグユーザーがいます。 仕事に活かすにはSolidWorksの方が良いのでしょうか。 どちらのCADもパラメトリックCADで操作は似たり寄ったりと聞きます。 学生版はどちらも安価で購入でき 一般書籍やメーカーマニュアルで十分な自習ができそうなので 操作取得に関しては、あまり心配はしていません。 より就職に活かせる方が、思いまして… 答えにくい質問で恐縮です。 とても迷っています。よろしくお願いいたします。

  • PostgreSQLを、Win7Homeにインスト

    初めて質問させていただきます。 勉強のため、私物のノートパソコンに、PostgresSQL9.0.6 をインストールしようとしています。 ところが、ダウンロード終了後、「実行」を押しても、何も起きません。 http://www.yamada-lab.org/doc/win_vista/postgresql8/01install/01.html 上記のアドレスのページで、 ・非管理者アカウントの作成 ・そのアカウントで、ローカルセキュリティポリシーを設定 を行わなければならない、というところまでは掴みましたが、 Windows7 でその設定をする方法がわかりません。 OSはWindows7のHomeEditionです。 そもそも、HomeEditionでは、PostgresSQLをインストールすることはできないのでしょうか。

  • autodesk inventor 2011

    Autodesk inventor 2010 基礎 公式トレーニングブックを参考にLT 2011を勉強しようとしているのですが付属CDのプロジェクトのインポートの仕方がわかりません。どうやらインターフェイスが変更されているみたいで困ってます。 解説書によると CDの中身をドライブCコピーする フォルダの読み取り専用を解除する (1)autodesk inventor を起動する (2)[アプリケーション]メニューで[管理]>[プロジェクト]の順にクリックします (3)[プロジェクト]ダイアログボックスで「参照]をクリックします。 (4)[プロジェクトダイルを選択]ダイアログボックスで、C:\Autodesk learning\inventor 2010\lerningに移動します。 (4)[learning autodesk inventor 2010.ipj]を選択 (5)[開く]をクリックする [プロジェクト]ダイアログボックスで[learning autodesk inventor 2010]をダブルクリックして、このプロジェクトをアクティブにします。[完了]をクリックします。 となっています。 (2)の[アプリケーション]の[管理]がグレーで選択できません。新規作成でpartやDWGを作成すると選択できますが、更新のみ選択可能で[プロジェクト]の文字は見当たりません。 また別のページで[スタートアップタブ]の起動パネルから[プロジェクト]を選択する方法も紹介されていますが[新規]と[開く]のみで[プロジェクト]はやはり見当たりません。 図解を見ると[新規ファイル]作成時のテンプレート選択ウィンドウにもプロジェクトのボタンがありますが、2011にはこれも見当たりません。 どれだけ調べてもこれといった解決方法が見つからずお手上げ状態です。 どなたかわかる方おしえてください。 ソフトウェア環境はInventor 2011 x64 体験版をインストールした直後なのでデフォルトです。 参考図書 http://www.amazon.co.jp/Autodesk-Inventor-2010-%E5%85%AC%E5%BC%8F%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%AC%E3%82%A4%E3%83%89-Vol-1/dp/4891006722/ref=pd_sim_b_7

  • 3D-CAD導入について→InventorかIC…

    3D-CAD導入について→InventorかICAD/SX-MPROか 「3D-CAD導入について」で質問させて頂いた者です。 皆様、貴重なアドバイスありがとうございました。 具体的なCAD選定について、新たに質問させていただきます。 私のところのような、ワーク搬送装置の設計用途ではICAD/SXが良いような気がします。 2D-CADの話ですが、ICAD/SXを使用している人にとって、Auto CADはとても使い辛いらしく、聞いている話では、工作機械などの機械設計にはICAD/SXの方が使い易いようです。 そこで、ネットで調べたところ以下の点が認識できました。 ・AutoCAD,Inventor   →汎用性の高いCADであること。   →カスタマイズやソリューションを利用して使い易くなるらしい。   →Inventorは履歴を持つ為、部品間のつながりをしっかり決めないと    設計変更などでモデルが崩壊することがある。 ・ICAD/SX   →Inventorに比べると、比較的簡単な部品の集合である装置の設計用途    に向いている。工作機械などの設計の為に開発されたので、自由曲面    が少なく部品点数の多い構造に適している。   →使っている人の話だと、AutoCADに比べ、例えば部品の肉厚の変更など    では断然ICAD/SXの方がやり易いと聞きます。   →ICADの3Dは履歴を持たない為、搬送装置程度の設計には向いている。 私は、前の質問でも記載しましたが、3D-CADどころか2D-CADでの設計経験もない入門者ですので、これから大手CADスクールに通うつもり(3ヶ月)でいます。そこではAutoCAD Mecanical+Inventorが教材です。このことから、会社のCAD導入はInventor Seriesを、と考えていました。 今、ICADが気になっていますがICADでは長期の教育がないので敬遠しています。 InventorかICAD/SX-MPROか、どちらにするか迷っています。 宜しくお願い致します。

  • Inventor の動作環境 OS選定

    Autodesk Inventor Professional 2014 の使用を検討しています。 現在使用しているPCのOSが、Windows 8(無印) なんですが、、メーカーページによる 動作環境をみると、Windows 8 Pro となっていました。 Proでないとインストールや動作に問題あるものでしょうか?。 また、Windows 8 Pro が必要な場合、無印からProへアップグレードとかできるのでしょうか?。 素人質問ですいません。 詳しい方、教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • Win8.1Updateインストメディア作成ツール

    Win8.1Updateインストメディア作成ツール? Microsoft公式の、Windows 8.1 Updateインストールメディア作成ツールはありますか? 8.1はありますが8.1のUpdate付きが見当たらないです。 もしないなら、Windows 8.1 Pro Update 64bit通常版インストールDVDからインストールUSBを作成したいですがどうすれば作れますか?

  • Inventor11 がWindows7 64bit上で動きません

    Inventor11 がWindows7 64bit上で動きません 64bit版Windows7Proを搭載したパソコンを購入し、それまでのWinXPパソコンで使用していたAutodesk Inventor 11をWin7にもインストールしましたが、IAMファイルを開くor新規作成するとInventorが落ちて使い物になりません(IPTファイル、IDWは問題なく開けます)。Inv11を再インストールしても同様の症状がでます。Inv11はWin7を対象としたアプリケーションではないみたいなので仕方ないのかもしれませんが、IPTファイルは開いたり編集できたりするあたり、どうにかすればIAMファイルも扱えるのではないかと考えています。どなたか「こうすればうまくいった」等の事例がありましたら教えて頂けるとありがたいです。 PC:DELL XPS7100 CPU:AMD Phenom II X6 T1055 OS:Windows 7 Professional メモリ:8GB グラフィックボード:ATi Radeon HD 5670 現在Inv11はWin7付属のXPモードやVMware Playerで動かしており一応は使えるのですが、CPU数がフルで使用できない等でやはりWin7ネイティブに動かせるに越したことはないと思いまして。。。 ツール→アプリケーションオプション:ハードウェアタブでDirect3Dを選択して適用を押すとエラーが出るので、DirectX ver.11がInv11には合わないのではと思っているのですが、やはりよくわかりません。

  • Windows8優待アップデートでクリーンインスト

    優待アップデートを買って、Win8を体験したいと思うのですが、一度updateすると現在のOSに戻すことはバックアップを取らない限り戻せない様なのでご質問させていただきます。 MSのフリーダイアルにかけてもまったく通じないので、ご経験のある方にお聞きしたく MSの優待アップデートのFAQには( http://windowsupgradeoffer.com/ja-JP/home/faq ) ◎Windows 8 アップグレードは対象となっている PC にインストールする必要がありますか? それとも別の PC にインストールできますか?   今回のアップグレードは、2012 年 6 月 2 日から 2013 年 1 月 31 日までの間に購入された   Windows 7 PC に対して提供されますが、システム要件を満たすいずれの PC に対してもインストールできます。 ◎既存の Windows OS から Windows 8 へアップグレードするために、Windows 8 Pro アップグレード 版を使用できますか?   はい。Windows 8 アップグレード製品 は、既に Windows の以前のバージョン (Windows XP SP3 以上) がライセンスされているコンピューターで使用するように設計されています。アップグレード元の Windows のバージョンによっては、Windows 8 の「クリーン インストール」が必要となる場合があります の2点が書いてあります。 これを見ると優待アップデートをダウンロードして クリーンインストールができるみたいに思われるのですが、どうなんでしょうか?