• ベストアンサー

タッチパネル式に移行していく時代に不満

snoooowmanの回答

回答No.2

そんなことはありませんよ。ケースバイケースです。 PCのキーボードだってタッチパネルのものも出てますがプッシュ式のものは無くなる気配ないですよね。 スマホは確かにタッチパネルですが、それが嫌ならガラケーだってまだまだ選択肢たくさんあります。 タッチパネルは操作が直感的にできることと、同じ面積でも画面を大きくとることができる事でしょうか。 選択肢はあるのですから自分が使うものは全てプッシュ式を選択すればいい話ではないかと思うのですが。

mdhdis
質問者

お礼

回答 有難うございました!m(__)m 確かに♪(笑) まったくなくなる訳じゃないですよね~? 今後は全てタッチパネル式に移行するんだって言う人がいたんで つい 感情的になってしまいました~

関連するQ&A

  • Windows8.1は、タッチパネル?

    現在XPを利用していて、時期8.1に移行を検討中です。 Windows8はタッチパネル式だそうですが、キーボードやマウスでは操作不可能なんですか? そして開発中の8.1もまた、タッチパネル式なんでしょうか??

  • タッチパネル化することはできますか?

    現在、普通のタッチパネル式ではないノートPCを使っております。 PC関係についてあまり詳しくないので疑問に思ったことを質問させて頂きます。 現在、タッチパネル式のPCやカーナビがたくさん使われていますが、タッチパネル式の液晶は普通のものと違うのでしょうか?指の熱を感じて反応するだとか、です。 それとも何かタッチパネル用のプログラムがあってそれをパソコンに組み込むことによって私のパソコンもタッチパネル式にすることが可能なのでしょうか?もし可能ならばしてみたいのですが。(たとえばIEを起動する時にIEのアイコンを手でタッチして起動するなどです。) よろしくお願いします。

  • タッチパネル

    銀行とかのATMってタッチパネル式じゃないですか?そこでふと思ったんですがパソコンにもタッチパネル式のってあるんですか?

  • 静電式タッチパネルと感圧式タッチパネルの違い

    静電式タッチパネルと感圧式タッチパネルがありますがどちらがどのようにいいのでしょう? 両者のメリットデメリットを教えてください。よろしくお願いします。

  • タッチパネル式のアイパッド

    いつも利用する自習室では、タッチパネル式のアイパッド以外のパソコン使用が禁止されています。私は、このタッチパネル式のアイパッドというのを使ったことがないのですが、普通のパソコンのようにキーを打てるものなのでしょうか?

  • タッチパネルばかりの風潮にウンザリ…

    しませんか? 私はタッチパネルが嫌いなので、この風潮にウンザリしています。 反応悪いし、誤反応多いし、手袋してたら扱えないし、ブラインドタッチ出来ないし。 最近物理ボタン式が隅に追いやられているので、なかなか買い替えが出来ません。 バ●の一つ覚えみたいなタッチパネル迎合風潮は、いい加減にしろ!と言いたいです。 皆さんはこのタッチパネルばかりの風潮をどうお感じになってますか?

  • 感圧式タッチパネル

    最近のケータイでは感圧式と静電式のタッチパネルがありますが、感圧式ケータイではipodtouchみたいに指で画面をスライドさせられないという事ですか?とても気になります。回答お願いします。

  • タッチパネル式のコンピュータが欲しい

    タイトルのままですが、タッチパネル式のコンピュータは売っているのでしょうか?

  • タッチパネル。

    Appleのタッチパネルの特許を取ったとか言う話を聞きましたが、 タッチパネルはもう使えなくなるんですか。 アンドロイド携帯とか今から買うのは待った方がいいんですか。

  • タッチパネル式ディスプレー

    教えてください タッチパネル式のディスプレーがあると聞きました PC(ダブレット)ではなく、ディスプレーでタッチ機能が付いているとの事です (三菱・・?) 12型くらいです(もっと小さくても可) PCにつないで使います ご存知の方、教えてください よろしくお願いします