• ベストアンサー

いま日本でSESシステムエンジニアサービス問題が発

いま日本でSESシステムエンジニアサービス問題が発生していますが、国内に大規模システム開発が無くなったので、用済みになった派遣会社の正社員の派遣労働者という非正規労働者を低賃金の正社員として雇用して派遣先が無くなったので会社待機、自宅待機の後に、派遣先がないので給料引き下げまたは解雇という形になるSEシステムエンジニアもどきの奴隷労働者の処分方法に困っているようです。 アメリカには日本みたいなSESシステムエンジニアサービスという派遣社員もどきの正社員って社会問題になってないのでしょうか?

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

アメリカの企業は、自社が必要なソフトウエアを派遣のSEやPGに頼ることなく、基本的に自社で雇用し、システム開発を行なっています。あるいは、パッケージソフトを買うとか。 また、日本のようなSEって職種は存在しないともいわれています。 アメリカは、経営者や現場の管理者が「おまえ首だ!」と言えば、簡単に首にできます。 なので、簡単に切れるというメリットを求めて、派遣会社から、開発者を雇う必要がないのですね。 まあ、あちらでは、経営者が首にしなくとも、開発プロジェクトが完了したら、プログラマたちは、その成果をひっさげて、もっと高給で雇ってくれる会社に転職する人がわりと多いみたいですしね。 過去、アップルが「身売り間近か?」と噂されて、どん底のとき、ジョブズは、会社再建のために、社内の人々に「今、何の仕事やっているんだ?」と問いただして回ったそうです。 エレベータで彼と一緒になった社員が、うまく自分の仕事を説明できなかった結果、エレベータを下りたとき、ジョブズに「首だ!」と言われたという話もあります。 そのため、ジョブズがいるビルのエレベータには、誰も乗らないなんていわれたりしたそうです。

gasshop2017
質問者

お礼

有難う御座いました こわw

その他の回答 (1)

noname#229800
noname#229800
回答No.2

そんな問題は起きていません。

関連するQ&A

  • システムエンジニアになりますか!?

    スキル不足の為に、システム会社を試用期間(3ヶ月)で 退職することになりました。 Java半年、PHP1年弱くらい、CMSでWEBサイトが作れる くらいのスキルです。 目標が30歳でシステムエンジニアになることです。 そのためには今後、どのような企業で業務の経験を 積んでいけばよいでしょうか? (正社員や派遣などあると思いますが・・・) 出来ましたらアドバイスも含めて、ご回答をよろしくお願いします!

  • プログラマー システムエンジニア

    プログラマーというのは熟練したらシステムエンジニアになるのが通例なのでしょうか? 正社員でプログラムをひたすら組んでいる仕事はありますか? 教えてくださいm(_ _ )m

  • 初心者 システムエンジニアを目指す

    私は現在、派遣社員で経理の仕事をしています。Accessまでは、資格を持っています。 しかし、このまま派遣社員でいることに不安を持ち、スキルアップのため勉強をしたいと思うようになりました。 色々調べてみましたが、初心者がシステムエンジニア、もしくはシステムエンジニアアシスタントを目指すには、どの勉強をすればよいのでしょうか? ホームページ作成の言語、Java、C言語、CADなどたくさんあるため、どれに手をつけていいかわかりません。 商業高校で、プログラミングの授業があるのでプログラミングの資格を持っている高校生がわりとたくさんいると聞きました。プログラミングは、初心者の私でも勉強すればできるようになる世界なのでしょうか? プログラミングよりもホームページ作成の知識をつけるほうがよいのでしょうか? 質問の内容が、稚拙でごめんなさい! 将来のことで真剣に悩んでいます。 システムエンジニアについて無知なもので、教えていただきたいです。 システムエンジニアでなくとも、今よりスキルアップしたいです。 教えてください。お願いします!

  • いまの日本経済を支えているのは低所得者の協力会社の

    いまの日本経済を支えているのは低所得者の協力会社の正社員(正社員の派遣社員)が支えている? 実際に働いているのは低所得者の協力会社の正社員(正社員の派遣社員)で、正社員はこの上記の人たち労働賃金を搾取して高給を受け取っている。 これが日本の労働生産性が低い理由? 恐ろしいことに賃金が高くなるほど働かなくなっている。なぜか賃金が安い人ほど働かされている。 例えば賃金を2倍貰っている人は2倍の労働をしていない。口だけで実際の労働はせず0.5の仕事をして下の賃金が1/2で働かされている人が1.5倍。自分の仕事が終わったら他の手伝いに回されている。 労働生産性を下げているのは賃金が高くなるほど働いていない正社員のせいでは?

  • 常駐、派遣、SESについて(IT業界に詳しい方へ)

    就職活動でSE(システムエンジニア)を 志望している者です。 常駐、派遣、SES(システムエンジニアリングサービス)の違いがよく分かりません。 派遣とSESは給料を支払うのが他社か自社かの違いだけで、働き方としてはどちらも変わらないように思えるのですがどうなのでしょうか?仕事の重要度によって、派遣とSESの違いが生まれたりなどするのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 30代からシステムエンジニアとして一人前に働くのは無理でしょうか

    30代のおじさんです。システムエンジニアを目指して入った会社ですが、入社以来システムエンジニアとして使ってもらえず、社内で事務職をしておりました。システムエンジニアへの職種変更を希望したこともありますが、戦力外だと言われて希望を反映してもらえませんでした。転職を考えましたが、正社員として雇ってもらえているので我慢して退職しないでいたのですが、社内事情で私の今やっている仕事がなくなるので上司からどんな仕事がしたいのかを聞かれました。上司の話ではプログラミング言語を一切知らず、一般事務の仕事しか出来ない私をどのように使うか頭を悩ませているらしいのですが、私も今の会社には入社前からシステムエンジニアとして雇ってもらえないことが分かっていれば、入社を辞退する予定だったこともあり、やりたいことは戦力外だとみなされているシステムエンジニアの仕事しかないことを伝えました。すると上司は「無理だと思うがシステムエンジニアにしてやってもいい、ただし自分でやらせてくれと言うからには絶対に一人前の仕事をしてもらわなければならないが出来るんだな?」と言いました。私は試しに使ってもらうということを考えていたのですが、やったことがない仕事でしかも高齢のため、一人前の仕事が出来るという保証がないので「やらせてほしい」と言えないでおります。30代からシステムエンジニアとして一人前に働くのは無理でしょうか?もしも、見込みがないようでしたら希望を出すのを控えようと思っております。どうかアドバイスをお願いします。

  • システムエンジニアからの転職

    35歳システムエンジニアをしています。 現在の会社に転職して半年が経過し上司からは「この会社にはあわない」と言われクビか部署移動させられます。 自分自身もこの会社にSEとして転職してきて結果がでなかったら 他の仕事も視野に入れてきました。でも何があっているのか? 何ができるのか?何がやりたいのか?わかりません? 転職回数も派遣をまぜ5社目です。 何かよい方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • システム開発のSESの未経験者ビジネス

    いつもお世話になります。 最近のIT業界は何処も技術者不足(正確には出来る技術者が少ない)だと思います。 今が売り手市場だからか未経験を大量に採用して取引先に派遣させるSES専門の会社も大分増えてる感があります。 ただ、私が思うのはSESはお客様の工数を削減する事が目的であって未経験者を送りこんでお客様の予算を食いつぶしたり、未経験者を教育するためのものではないと考えています。実際多いのは経験者一人につき未経験が一人、二人セットで付いてきたりしますが、その経験者が未経験者のフォローや教育に工数を取られてるとお客様もたまったものではないと思います。 そういう事をしている会社に限って顧客満足を第一に掲げてたりしますので、とても信用出来ないですね。 また、暗黙の了解的な事もあるんでしょうが、経験三年と言いつつ実際お前未経験だろ!って人も結構送り込まれますね。一度、受け入れた以上は私の責任となり、大人の事情ですぐにリリースが出来ず余計に工数が増えてしまったという事もあったので、痛い目には結構あいました笑 最近は何となくわかるようになってきたので、危険は回避出来ていますが、売り手市場だからといって未経験を大量採用する会社さんは信用ならんですね。 今後のIT業界からそういう会社が淘汰されていけばと思いますが、やはりしばらくは難しいですかね。 自分もSES専門の会社に勤めてた事はありますが、変な会社も増えましたね。

  • 【転職】システムエンジニアとしてキャリアの積み方

    システムエンジニアのキャリアの積み方を教えてください。 現在、転職活動中です。 大学院卒(情報工学系)27歳で、IT業界未経験なのですが(前職はまったくPCとは無関係の仕事) IT業界に行きたいと思っています。 次の会社では、必死に技術を身につけ、出世したい!という想いが強い、上昇志向です。 この前提の上で教えてください。 特定派遣(VSN、メイテック等)業のSEはならないほうがいいと言われているのは知っているので、 転職先候補から外しているのですが、 転職の求人票で、勤務地:プロジェクト先による(=顧客常駐)となっている求人が多く、 これは特定派遣なのでしょうか。 システムエンジニアとしてのキャリアの積み方を教えてください。 将来性を考えてとんな転職先にしたら良いと思いますか? 皆様の価値観を教えてください。 お願いします。

  • システムエンジニアって簡単になれるの?

    最近、内定をもらっている先輩(大学4年)方にいろいろお話を聞いているのですが、俗に言うシステムエンジニアになった方々は、『オレなんか資格と言ったら運転免許くらいだけど、楽勝で受かったよ』と言う人もいれば、『~(PC系統の資格)とか取ったのに、○社も落ちたからお前はがんばりな!』とか言う人もいます。 まぁ会社によってももちろん違うのでしょうが、世間一般的に見て、どちらが現在では正しい(って言うのかな?)のでしょうか?システムエンジニアって、資格とかあんまり関係ないのでしょうか? 関連してもう1つ質問したいのですが、私もSEにならずともIT系の職につきたいとは考えている者なのですが、『初級シスアド』の資格を結構勧められます。でもハッキリ言って、シスアドは必要ないと考え、この先取る気もありません。それよりも、実践力の方が必要だろうと思い、マイクロオフィススペシャリストなどの資格に熱を入れてがんばっているのですが、この考え方は間違ってますかねぇ・・・? よろしくお願いします。