• 締切済み

Excelの端数切捨て計算について

IF(D6-D15>1000,RundDown(D6--D15,-3),0),"") 上の計算式で計算すると 1、答え 185000なのに 184000 答えに端数がないと常に1000マイナスされる 2, 答え 185460の場合 185000ーOK 2の答えを求めているのですがなぜ1の答えが出るのか理解できない。 どなたか教えてください。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

noname#232800
noname#232800
回答No.7

f_a_007さんの回答であたり。 ←0. 000. ってアイコンある? 小数点以下丸めて表示する。 (固まっていたので、連投してすまた)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.6

半角、全角が・・・・ 四則演算のほうが優先順位高いと思うけど (D6 - D15) > 1000 あと -- と2個 カッコの数が合わない ぐらいかな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

>185000なのに184000となる。  ↑ ただの勘違いですよ。 添付図のA1の値は、185000ではなくて184999.999です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.4

切り捨てる対象が、「セル6の値からセル15の値を減算したもの」となっていますね。 それぞれのセルにどんな値が入っているのか、あるいはそのセルで何らかの計算をさせているのか不明ですが、185,000となっているように見えて実は小数点以下の部分まで考慮すると、184,999.9999???などとなっていたりしませんか。 セル6、セル15について、小数点以下の数値も何桁も表示できるように変更して確認されてみては?

taiya6666koyama
質問者

お礼

何となくそこが問題があるのかとも思いますが、D5、D16も他のセルから 飛んできていますので、あり得ると思いますが、触ると収拾できなくなる可能性がありますので、別の方法を考えます、全部が違うというわけではないので方法を変えることができません。どの程度1000の誤差が出るのか不明ですが目をつぶってやるより方法がありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.3

切捨でよければ (INT((D6-D15)/1000))*1000 っていう手もある。

taiya6666koyama
質問者

お礼

計算してみましたが問題は解消しませんでした、D6かD15に問題があるのかとも思いますが、立ち往生状態ですが回答を頂いた方にお礼申し上げます お手数をおかけ致しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.3

切捨でよければ (INT((D6-D15)/1000))*1000 っていう手もある。

taiya6666koyama
質問者

お礼

切り捨てて計算してみましたが問題は解消できませんでした、もう一度よく 考えてみます、取りあえずお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.3

切捨でよければ (INT((D6-D15)/1000))*1000 っていう手もある。

taiya6666koyama
質問者

お礼

計算してみましたが自分の計算式と同じ答えになります。D6の数字かD15の数字に問題があるのかもしれないと思いますが確証はありません、取りあえずお手数をおかけしましたことをお礼申し上げます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.3

切捨でよければ (INT((D6-D15)/1000))*1000 っていう手もある。

taiya6666koyama
質問者

お礼

ありがとうございました。計算式を試してみましたがやはり端数が付いている場合といない場合では1000の誤差は解消できませんでした。 基になっているD6の数字に問題があるのではとも思いますが、茶ノ木畑に 入り込みそうですので諦めます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.3

切捨でよければ (INT((D6-D15)/1000))*1000 っていう手もある。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#232800
noname#232800
回答No.2

=IF( D6 - D15 > 1000, RoundDown( D6 - D15, -3) , 0 ) かな?

taiya6666koyama
質問者

補足

同じ式で計算して、たまたま1000以下の端数が付いていない数字の場合 答えから1000マイナスされてしまいます、端数が付いている場合(185460は185000と計算される)ので問題ありませんが、1000以下の端数がない場合(185000の答えでokなのに184000と計算されてしまう)ので混乱しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • エクセル2002の計算式(端数処理)

    例   〇×0.006=△ (△の答えの端数が0.5以下は切り捨て、以上は、切り上げ)    ここで出た答えからある数字を引いて答えを出したい場合    端数が0.5だと上手く表示できません      表示上では、端数が0.5の場合間違いなく切上で表示されていますが答えが切り捨てで計算されて しまいます。     ちなみに端数が0.5以外の場合(0.1~0.4の時と0.6.~0.9の時)は問題ありません

  • EXCELにての計算式が・・

    エクセルの計算式で困ってます。 =IF(K25<>"",(5-K25+$C26)/5*100,"") という計算式があって C26には 「-0.005」が入ります。 「5-K25」という式の答えから マイナス0.05を引きたいのですが 苦し紛れに上のような式を作りました。 これは おかしいですよね?? それと 答えが「0」になると -2E-15 といった妙な数字がセルに記入されます。 どうしてなんでしょうか??? この二つでハマってしまい 作表が止まったままではや3日・・・ どなたかお助けくださいませんでしょうか? お願いします。

  • 消費税の端数切捨てに関して。

    消費税の端数の処理は切捨てで処理しています。 そこで例えば… 賃料  ××円 水道料 ××円 消費税 ××円 のように消費税が項目ごとに表示されていない場合に もし賃料にも水道料にも消費税に端数が出た場合は どのようにそれぞれの消費税を計算するのでしょうか。 まだ計算機に消費税を計算するときに ×5÷105で計算していて ボタン一つで消費税を計算する機能があるのですが どのように設定すればいいのでしょうか 使ってる計算機はシャープです。 よろしくお願いします。

  • 消費税の端数の計算、教えてください、

    消費税の計算で、仕入れの消費税(還付)、売上の消費税(支払)、が有りますが、 計算で端数が出た場合、これらは、 切り上げでしょうか?切捨てでしょうか?四捨五入でしょうか? 計算は、全体をまとめてでしょうか?それとも単品から端数を処理するのでしょうか? 分かる方、宜しくお願い申し上げます。

  • エクセルの切り捨て?

    こんにちは・・お世話になります。 エクセルです。 見積書で単価が未入力の時 (単価が未決定時に空白設定が必要なため)に 金額欄のセルD2に「=IF(B2="","",C2*B2)」の設定をしています。 B2は単価、C2は数量です。 金額欄(セルD2)の答えで小数点以下を切り捨てにする方法が見つかりません・・・ 空白設定と切り捨てが出来る計算式を教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願い致します。

  • 月次売り上げの端数の計算について

    飲食店の月次(月の)売り上げ目標を立てて、とりあえず、その月のそれぞれの日に月の日にち(29日、30日、31日等)で割った一日一日の目標額を割り振りたいと思っております。売り上げ目標と月の日にち(29日や30日、31日等)によってはきちんと割り切れず、端数が発生する場合があると思うのですが、端数分は最後の日にまとめて足したいと思っているのですが、まとめて計算し、端数分を算出する計算方法が分かりません。どなたかご教授願えればと思います。よろしくお願い致します。

  • エクセル 計算式

    エクセルの関数についての質問です。 A1のセルにおいて、計算式を作成しました。その計算結果がマイナスの場合にA1のセルは0と表示させ、更に、B1セルではA1のセルの計算結果を計算式に入れているため、A1がマイナスであった場合は、B1での計算式中のA1の値を0として計算させたいのですが、どうやればよいのか教えて下さい。 IF関数ですか?色々やってみたのですが、うまく出来ません。 よろしくお願い致します。

  • 残業代計算時の端数処理について

    こんばんは。 残業代計算時の端数処理について質問です。 ネットで検索していたら、下記のような内容をみつけました。 【割増賃金計算における端数処理】 以下の方法は、常に労働者の不利となるものではなく、事務簡便を目的としたものと認められ、 労働基準法第24条及び第37条違反とはなりません。 (1)1ヶ月における時間外労働、休日労働及び深夜業の各々の時間数の合計に1時間未満の端数がある場合に、30分未満の端数を切捨て、それ以上を1時間に切り上げること。 (2)1時間当たりの賃金額及び割増賃金額に円未満の端数が生じた場合、50銭未満の端数を切捨て、それ以上を1円に切り上げること。 (3)1ヶ月における時間外労働、休日労働、深夜業の各々の割増賃金の総額に1円未満の端数が生じた場合、2と同様に処理すること。 これは端数処理を行う場合に、(1)(2)(3)の全てを行わなければならないのでしょうか? それとも、(1)~(3)の中で自社にあった項目のみ適用してしまってよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • エクセルの計算式をご教示ください

    (1) X*1/2+12,500=Y で、Xが25,001以上で、Yに少数点以下の端数がついた時、端数を切り上げる場合のYの計算式。 (2) セルB6-セルB14=セルB15 の式で      セル15は、1,000以下の端数を切り捨てる      また、残総額が1,000以下またはマイナスとなった場合は 0 とする。      セル15のどのような式を挿入すればいいか、ご教示下さい。

  • 関数を使っている計算式の答えを切り捨てにしたい。

    関数を使用するのは初心者です。 会社で先輩に教えられた関数をいれました。 =IF(L6="b",K6×0.9,IF(L6="c",K6×0.8)) です。 この計算式では四捨五入になってしまいます。この関数を使って答えが切り捨てになる方法をぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。