• ベストアンサー

夏休みの自由工作

小学生に、簡単な空き缶つぶし機を作らせようと思っています。 作り方の載っているサイトあるいは本など、もしくは作り方そのものをご存知の方おられましたら教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.1

うちは児童センター(市役所に聞いてから)にて教わりました。もしかしたら知ってるかもしれないので、一度市役所に聞いてみたらどうでしょうか。 ですが、うちの場合かなり難しかったです^^ ちなみに小学1年で兵庫県に住んでます。

mayfair
質問者

お礼

お礼が遅くなりましてすみません。 市役所に聞く、そういう手があったのですね!! 本やインターネットを探してもなかなか「つぶし機」は見つからなかったのであきらめかけていたのですが…。 検討してみます。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 夏休みの工作について

    小学3年生の子供が、『なん者ひなた丸金とん雲の術の巻』で、ひなた丸が自作した竹の如意棒を作ろうと決めたようです。 本を見ただけでは作り方が出ていないので、どなたか作り方を知っている、あるいは作ってみた、又はそういうサイトを知っているという方がいれば、是非教えてください。

  • ごく簡単に作れて、遊べる工作

    小学生のこどもでも簡単にできる工作をさがしています。 5分から10分程度でできて、切ったり折ったりはったりする程度の工作で、それを使って投げたり転がしたりして遊べるようなものです。(紙飛行機を作る程度の工作・・) それを落とすとくるくる回って落ちておもしろいとか、指ではじいて飛ばすとおもしろい飛び方をするとか・・・・。 そんなものをまとめて紹介してある本やサイトをご存知でしたら、教えていただけたらと思います。 もちろん、ここで、そのようなものを紹介くださってもOKです。 よろしくお願いします。

  • 小学生の夏休みの自由研究について

    孫が、「夏休みの自由研究」の仕方(方法・手順)について困っているようで、相談を受けてこちらとしても自信がありません。 そこで、 (1)小学生の自由研究の事例集が紹介されているサイト  をご存じの方、教えて下さいませんか。 (2)「夏休みの自由研究」に対する基本的な手順につい て、ご教示頂けたら有難いのですが・・・  ちなみに、孫は男で小学5年生です。

  • 恒例!夏休みの工作

    親としてこの時期になると悩むのが子どもの夏休みの「自由研究」と「工作」・・・ 今年は「硬貨を分別できる貯金箱」を考えていたのですが 今ひとつうまくいきません・・・ 滑り台式の板の上を硬貨が滑り、途中でその硬貨の大きさで分別する・・・ というのを頭に描いていたのですが、これがなかなか上手くいかず 頭から湯気が出そうです・・・ どうしても100円硬貨と50円硬貨と5円硬貨(つまりは大きさがほぼ同じ) の分別が出来ません。 滑り台の角度を鋭角にすると全て流れていってしまい 逆に鈍角にすると、例えば50円硬貨の穴(小さい)に 100円硬貨(大きい)が詰まってしまいます・・・ こういった分別貯金箱のヒントになるようなサイトや本、 あるいは直接ヒントを与えていただいても結構です。 ちなみに子どもは小学4年生です。 悩める親に救いの手を・・・

  • つまようじを使った夏休みの工作

    小学3年生の男の子の夏休みの工作に、つまようじを使って何かをつくりたいのですが、 ネット調べても上手くヒットしません。 小3ですので、あまり凝ったものは難しいかもわかりませんが、性格的には細かい事をチマチマとするのは好きな方です ご存知でしたら教えてください。

  • 空き缶を使って工作?

    いつも飲んでいるビールの空き缶を使ってなにか小物入れやアクセサリーのような物を作りたいと思っているのですが、作り方が載っているサイトどなたかしりませんか?よろしくお願いします!

  • こんにちは。夏休みの自由工作についてです。

    こんにちは。夏休みの自由工作についてです。 家にあるものや100円ショップなどで簡単に手に入る材料で作れる 簡単で可愛いものだと、どんなものがありますか? 教えてください><

  • 夏休みの自由工作で・・・

    夏休みの自由工作で何を作ろうか困っています。 ジャンルは何でも良いです。(手芸、科学など) 今、かわいいマスコットのキーホルダーでも作ろうと思ってるんですが、プリントして使える型紙が乗っているサイトなどはないでしょうか??  また、それ以外にもなにかいいものが有ったら、アドバイスお願いします。。

  • 夏休みの自由研究

    夏休みの自由研究  delphiをはじめたばかりの初心者です。  今年の自由研究にdelphiで何かプログラムを組みたいと思います。  でも、まだ初心者で簡単な電卓くらいしか作れません。  なので、初心者でもわかりやすい本やサイトを教えていただけないでしょうか?   

  • 夏休みの自由工作の宿題

    小学四年の男の子です。何か面白い自由工作はありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 労働条件通知書の交付と求人票の不一致について疑問があります。
  • 零細企業での労働条件の実態について不満を抱いています。
  • 退職後の社会保険の扱いに関して悩んでいます。
回答を見る