• ベストアンサー

男女雇用均等

男女雇用均等法や男女共同参画って結局悪いものなんですか?

noname#229573
noname#229573

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mimazoku_2
  • ベストアンサー率20% (1847/8848)
回答No.3

そんな事はありません。 ただ、現実として、募集企業が未だに男女を選り分けしているのです。 ハロワの端末には、それらしい情報があるが、職員も言いません。

その他の回答 (6)

  • iwashi01
  • ベストアンサー率17% (187/1047)
回答No.7

そういう世の中の流れだと思ったほうがいいですよ。 奴隷解放だって、奴隷を使役していた側にとっちゃ、悪いことでしょ?

noname#229534
noname#229534
回答No.6

男女平等を実践する国の背景を無視して表面上の制度だけ合わせてるからうまく行かないんでしょう 最初から日本には無理なんです

  • 222pos
  • ベストアンサー率18% (27/149)
回答No.5

何故「悪い」と思うのでしょうか? それによっては回答できると思います。

  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

ワタシは悪いモノだと考えています。 なぜなら、これらは、女性を男と同じような 仕事をさせることに繋がるからです。 人間も生物の本質として、子孫を作ることが 本質です。 子供を妊娠出産し授乳する女性を男と同じに 扱ったのでは、子孫という点から不合理だ、と 思うからです。 これを推し進めると、女性らしさ、男らしさという 観念が無くなるおそれがあります。 その結果、がさつな女性がふえ、家族に対する 責任感のない男ばかりになる可能性があります。 そういう社会はどうなんでしょう。

noname#230100
noname#230100
回答No.2

同じような質問を書かれている人が多いです さて、 書かれているふたつはまったく理念が違うので、一緒くたにしてはダメです なので、回答するとなると倍の労力が必要ですので、しっかりとしましょう

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

どうして?

関連するQ&A

  • 男女共同参画や雇用均等

    男女共同参画社会基本法や男女雇用均等法は失敗だったのでしょうか? 男は仕事、女は家事育児(仕事しても精々パート)が一番良い形だったのですか?

  • 男女雇用均等法

    男女雇用均等法の事で相談したいんですが、何処に相談すればいいですか?労働基準局は管轄外と言われました。

  • 男女間の問題に関して...

    わたしは今、大学受験に立ち向かおうとしています。推薦入試を受けるのですが特にわたしは、男女間の問題を取り上げたいと思っています。男女雇用機会均等法や男女共同参画社会基本法などさまざまな法律が制定されていますが、まだまだ現状は厳しいものだとおもいます。そこでこれら男女間に関する法律の詳しい現状や考えなどを教えていただければと思っています。お願いします。

  • 男女雇用均等法

    求人情報に男性のみ女性のみとは書けなくなりました。 男女雇用機会均等法によって禁止されているようですが、 実質、職安で求人に応募しても、どう見ても男女別に する仕事ではないのに女性のみの募集と言われる事が あります。 そもそも何の為に男性のみ女性のみと書けないように したのですか。求人に書いてなくても中身は男性のみ 女性のみの区別がある会社なら、むしろそう書いて 貰った方が分かりやすいのに。雇用均等法が求人に 男女の区別を付けてはならないという物ならば 表向きだけなので意味が無いと思います。 特に職安は求人誌のように「女性が活躍している職場」 のような表記も無いので分かりにくいです。 なぜこのように男性のみ女性のみと書けないように したのか分かる方いたら教えて下さい。

  • 男女雇用機会均等法

    男女雇用機会均等法に 第5条 事業主は、労働者の募集及び採用について、女性に対して男性と均等な機会を与えなければならない。 とありましたが、男性に女性と均等な機会を与えないのは違法にならないのでしょうか? そうだとすると均等とは言えないような…

  • 男女雇用均等法って、どこまで均等?

    私は30代のオバサンなんですが、事務員として採用されたにも関わらず、 事務の他に激しい肉体労働をやらされています。 若い頃は回復も早く力もあったので、さして苦にはならなかったんですが さすがにこの年での力仕事は辛く、背中が痺れてしまう位疲れています。 男でもイヤな重労働を女がやらされているという現状、男女雇用均等とはいえ 現実に差があるものに対して苦情を申し立てる事はできないのでしょうか?

  • 男女雇用機会均等法

    現在高2で飲食店でバイトをしている男です。 前々から思っていたんですが世の中矛盾だらけじゃないですか? 「男女雇用機会均等法」って法律があるのに男だけ長髪茶髪禁止っておかしくないですか? 女は長髪茶髪を認めてるのに男は禁止って(>_<) 髪色は自分の気分なんで黒にしたり茶色にしたりで今は黒ですが、2月から髪の毛短くしろって店長にずっと言われます。 面接の時にも「色はどうにかするけど短髪にはしません」って言って受かりましたし、髪の毛で文句言われるのが嫌なのでヘアピンなので留めて防止の中にちゃんといれてます。 なんで男女雇用機会均等法って法律があるのに男女で差別があるのですか? 男は短髪で女は長髪こんなん意味のわからない固定観念じゃないですか… 雇ってもらってる側なのでこんな事言える立場じゃないですか、女の長髪茶髪を認めるなら男も認めてほしいです。 長髪茶髪を禁止してもいいと思いますが、それなら女も禁止しろって思います。 これって男女雇用機会均等法に矛盾してますよね(笑)

  • 男女雇用機会均等法

    最近、職場に女性進出が目立つようになっていると思います 女性ばかりになってしまっている職場も有ります 男は押され気味です、男女雇用機会均等法道理でなくなってきています これは社会現象なのでしょうか、

  • 中学公民

    男女雇用機会均等法、男女共同参画社会基本法はどんな目的でつくられたんですか ?

  • 男女雇用機会均等法について

    男女雇用機会均等法について 上記の件でお尋ねしたいことがあります。この法律の施行によって、求人を出す際に性別の区別をしてはならないということになりました。私は、現在大学生なのですが、就職活動をしている先輩に話を聞いても、男性(女性)のみの募集をかけている企業は見たことがないという話でした。しかし、応募は男女ともに可能であるが、実際に採用するのは男性(女性)のみであるという場合も多々あると思います。私が聞いた話ですと、例えば大手企業の総合職はほとんど男性のみ、空港のグランドスタッフは女性のみの採用である(国内大手企業の場合)というのが実情であるということです。私の個人的な考えですが、これでは真に男女の雇用機会が均等であるとは言えないと思います。そこで、 1.現行の法律では、このような事態を打開することはできないのでしょうか。 2.(1.で打開できる場合)メディアや国の関連機関が法律を遵守するよう呼びかけた場合、企業側はこの旨を理解して採用活動を行うようになると思われますか。 3.(1.で打開できない場合)今後法律が改正されて、職種や業種に関係なく、求人だけでなく採用においても男女の雇用機会を均等にする旨が記載される可能性はあるでしょうか。 4.(3.の法律が仮に施行された場合)企業側が法律を遵守して、採用活動を行うようになると思われますか。 以上4点についてお答えいただければと思います。なお、1.で「打開できる」とお答えいただいた場合にはそのまま2.の問いに、1.で「打開できない」とお答えいただいた場合には3.、4.の問いに回答をお願いいたします。