• 締切済み

仮に名誉毀損が成り立って警察行って刑事事件として立

noname#229379の回答

noname#229379
noname#229379
回答No.1

名誉毀損が成り立つかどうかは、裁判で決まる事です。 名誉棄損は刑事とは限りません。 https://ameblo.jp/hornozaurus/entry-10025317507.html

kana39
質問者

補足

お答え、ありがとうごさいます。 今回は民事は考えてなく、刑事として考えています。 あと書き込みは既に削除されているので削除要請は必要ありません。

関連するQ&A

  • 刑事事件としての名誉毀損って、被害者に実害(書き込

    刑事事件としての名誉毀損って、被害者に実害(書き込みのせいで収入が激変した等)が出てなくても立件出来るんですか? 訴訟に勝つには実害ないと難しいとか、刑事としての名誉毀損はハードルが高く、警察はなかなか動かないと聞きます。 ぜひお聞かせください、お願いします!

  • 名誉毀損は民事と刑事両方あるみたいですが、刑事事件で取り扱われる為には

    名誉毀損は民事と刑事両方あるみたいですが、刑事事件で取り扱われる為には民事とは別の要件が必要ですか?例えば民事で名誉毀損で賠償が認められるような事例の場合、もし刑事告発されていたら刑事事件として加害者は逮捕されていたのでしょうか?

  • 名誉毀損罪

    刑事事件として名誉毀損罪で誰かを告訴したい場合、まず警察署に相談しに行くのですか? この場合、警察署ではどのような対応をしてくれるのでしょうか? また、民事裁判を起こす場合の弁護費料はいくらくらいかかるものなのですか? アドバイスをお願い致します。

  • 名誉毀損で刑事罰を受けた人はいるのか?

    こちらで名誉毀損は民事だけでなく刑事事件にもなり得ると教えていただきました。 http://okwave.jp/qa/q7862226.html ちゃんと刑法にはあるようですが、実際に刑事事件として逮捕され、懲役などを受けた人はいるんでしょうか? いるとするなら、どれほどのことをしたのでしょう?

  • 名誉毀損とは

    週刊誌にでたらめを書かれて良く裁判になっていますが、あれは、名誉毀損で訴えているのですか? 民事でしょうか。 スマイリー事件は、民事ではなく、刑事なのはなぜですか?

  • 名誉棄損罪で被害者が嘘の申告をした

    私は事実をネットに投稿したら刑事告訴され捜査をうけました。 しかし被害者側は「事実無根のことを書かれた」と嘘の説明を警察にし、警察はそれを信じて動いたので、私が非常に不利な状況でこの事件は終了しました。 私は事実を書いたと説明したが信じてもらえず、「仮に事実だったとしても結局は名誉棄損になるんや」と刑事に言われました。 既に終了した事件ですが、警察に対しては何かできることはないのでしょうか?

  • 名誉毀損について

    公然と事実を指摘し、人の名誉を毀損したものは その事実の有無にかかわらず・・・と条文にありますが 例えば、どうゆうことが公然と事実を指摘したことにあたるのでしょうか? 刑事事件で不起訴になった人がいて その人の周辺の人にその事実をつげることも名誉毀損になるのでしょうか?

  • 警察はネット上の名誉棄損では動かないイメージ

    某サイト(どこのサイトかは知らない)に1回だけ地元の大企業の悪口を15文字程度かいただけで名誉棄損で警察に立件された、とかいうドットコムの相談を読んだのですが、こういうことってありえるのですか? (1)実はもっとたくさん悪口を書き込んでいたとか、(2)書き込んだ内容が名誉棄損ではなくて脅迫か偽計業務妨害に関するものだったとか、(3)はたまた相手方の企業が弁護士をつけて告訴受理するようにがんばった、とかではないのでしょうか? 警察はあんまりネット上の名誉棄損では動かないイメージがあるので・・・まぁそのときの警察の気分次第ってこともありますが。

  • 名誉棄損事件

    相手が言ってもいない悪口を言ったと言って相手が傷ついたら名誉棄損事件になりますか?

  • 名誉毀損に関する一般向けの本がありましたら教えて下さい

    名誉毀損で立件される可能性について調べています。 たとえばどのような範囲までのことを、言ったら名誉毀損として立件されるかなどが書かれた一般人向けのやさしい本がありましたらご紹介いただきたくお願いします。