• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:和訳 on behalf of)

強制供述拒否事件などの外国人被告に対する不正な取り調べ行為の実態とは?

Nakay702の回答

  • ベストアンサー
  • Nakay702
  • ベストアンサー率80% (9770/12171)
回答No.2

今外出から帰ったところです。「お礼コメント」を拝見しました。 >弁解録取書 is actually a word used by police. I want to use the word 供述書 because it's generic however to let the court know which statement I'm talking about I've put that there on as a reference. ⇒あ、そういうことですか、了解しました。 >I think everything is good except for the first part. 原告のためと称して被告が書いた供述書 This sounds positive doesn't it? ⇒「称して」という言葉によって、negativeであることが通じると思います。 なぜなら、 「原告のためと称して被告が書いた」=「本当は違う目的のためなのに、それを隠して≪原告のために≫するのです、と言って(そういう振りをして)被告が書いた」 という意味あいを了解するに違いないからです。 >In this situation, the Plaintiff refused to give a statement, so the police (defendants) just wrote one and then tried to force the Plaintiff to sign it. *which is highly illegal 原告(警察)は勝手に原告の供述書を書いたという意味です。 in their own words は強調のためだけです。 ⇒分かりました。では、「勝手に」を取り込んで、「原告のためと称して被告が勝手に書いた供述書」とするのはいかがでしょうか。 再訂正を加えてまとめるとこうなります。 ⇒当時被告は、原告のためと称して被告が勝手に書いた供述書(弁解録取書)に署名するように求めてきた。原告は供述することを拒否したが、被告はその時、「同意しますか、署名しますか」、「同意しますか、署名しますか」という(全く同じ)質問を何度も何度も繰り返し強く尋ねることによって、原告に代わって書いた供述書に署名するように強制していたのである。被告が再び強く尋ね始めた時、原告が供述書を求めたので、被告の1人がそれを手渡すと、原告は署名する代わりに供述書を半分に裂き、それには同意しない、法律によって供述する義務はない、と述べた。

noname#229745
質問者

お礼

You are beyond awesome, thank you!!!!!!! :o)

関連するQ&A

  • 和訳 requests the privilege

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) Plaintiff requests the privilege to interview and write first person statements, without Defendant counsel present, on behalf of the following Defendants: 原告は、被告側弁護人の同席なしに、以下の被告を面接し、被告に代わって一人称陳述書を書く特権を要求する。

  • 和訳 写真付き

    外国人です。和訳はどうすればいいですか?添削をお願いいたします。 ※添付している写真をみて、できたら同じような形で書きたいです。 Defendants also violate the law: by using a two tier statement writing system to write first person statements on behalf of the alleged victims. 被告はまた、法律に違反する:被告は2段階の供述書の作成システムを使用して、被疑者の代わりに一人称の供述書を書くことによって、法律に違反する。

  • 和訳 redress

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) Defendants have engaged in the unlawful and unconstitutional acts alleged herein and intend to continue to do so. Plaintiff seeks justice for the harm that Defendants have caused, and redress for the loss of liberty and the terrible hardship that Plaintiff has endured, and continues to suffer as a result of Defendants' misconduct. Plaintiff requests as follows: 被告は、ここで申し立てられた違法かつ違憲な行為に関与しており、さらには今後もそれを継続するつもりである。原告は、被告の違法行為の結果として、原告が自由の喪失と酷い苦難を耐えたし苦しみ続けている補償と、被告が引き起こした損害に対する正義を求める。原告は下記を要求する:

  • 和訳 unfair advantage

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) Defendants violated Plaintiff's right to a fair trial, because their policy to refuse suspects from writing their own testimony in defense, denied Plaintiff's defense, which gave an unfair advantage to Defendants. 被告の方針により、被疑者が防御に自分の供述を書くことを拒否しているため、原告の防御行為を否定したので、被告に不公正に有利をもたらしたことになって、原告の公正な裁判を受ける権利を侵害した。

  • 英和翻訳 Own Testimony

    自然な日本語に書き直すことはできますか? Defendants Refuse to Allow Plaintiff to Write his Own Testimony 被告は原告が自分の供述を書くことを拒否する

  • 和訳 because...which...

    外国人です。私の和訳はあっているでしょうか。添削をお願いいたします *和訳を二つの文章に分けたほうがいいでしょうか Defendants violated Plaintiff's right to present a defense, because their policy refused to allow Plaintiff to write his own testimony in his defense, which directly denied Plaintiff from presenting a defense. 被告の方針は、原告が防御に自分の供述を書くことを拒否したため、原告の防御を行うことを直接否定されたので、原告の防御権を侵害した。 ※「防御」という語彙は刑事訴訟法に使っています。

  • 和訳 directly denied

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) Defendants violated Plaintiff's right to present a defense, because denying counsel to attend interrogations and the detention hearings, directly denied Plaintiff from presenting a defense. 被告は原告の防御権を侵害した。何故なら、被告が取調べや勾留審理への弁護人の出席を拒否したので、原告の防御行為を直接否定したことになったからである。

  • 和訳 forcing Plaintiff to

    和訳はあっているでしょうか? (外国人) Defendants violated Plaintiff's right to present a defense, by forcing Plaintiff to violate his right against self-incrimination and falsely confess, in order to prevent Plaintiff from going to trial and presenting a defense. 被告は、原告が裁判で防御を提示するのを防ぐために、原告が自らの自己負罪拒否権を侵害し、虚偽の自白を強要することによって、原告の防御権を侵害した。

  • 和訳 because このばあいは、「ので」ですか

    下記の和訳はあってますか?(外国人です) For example, because Defendants extended Plaintiff's detention to do interrogations after Plaintiff invoked the right to remain silent, indicating that he would not voluntarily make a statement, interrogations went from lawful to unlawful. 例えば、被告は、原告が黙秘権を発動し自発的に陳述をしないことを示した後に、取調べのための勾留を延長したので、取調べは合法から違法に変わったのである。

  • 和訳 by... which

    和訳はあっているでしょうか?添削をお願いいたします(外国人です) Defendants violated Plaintiff's right to have the laws upheld, and continue to violate the right, by refusing to uphold all of the laws mentioned herein, which denied and continues to deny Plaintiff (the people) fundamental human rights. 被告は、ここに記載されたすべての法律を支持することを拒否したため、原告(国民)の基本的人権を否定し続けているこのになって、原告の法律擁護権を侵害し、侵害し続けている。