• ベストアンサー

確率の問題

袋の中に両面とも赤のカードが2枚、片面が赤で別の面が青のカードが3枚、計5枚入っている。 その中の二枚を無作為に選んで机の左右に一枚ずつ置くと、左のカードも右のカードも上面が赤であった。 このとき左のカードの下面が赤である確率を求めよ。 この問題の解き方を教えてください。 カードの確率がどうしても枚数などが変わるとこんがらがってしまいます…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#231363
noname#231363
回答No.2

5枚のカードの両面の色の組合せは次の通りです。(便宜的にカードを(1)~(5)とします。) (1)赤-赤 (2)赤-赤 (3)赤-青 (4)赤-青 (5)赤-青 これから、上面(片面)が赤であった場合に、下面(もう片面)が赤である割合(確率)は、2/5(答え)

minminzemi86254
質問者

お礼

すっごくわかりやすい回答ありがとうございます! 意外と単純にできるんですね!びっくりしました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#231363
noname#231363
回答No.5

ANo.2~ANo.4の回答者です。 しつこいようですが、答えは10/19で間違いありません。 これを、『ベイズの定理』を用いないで、ANo.3における前半の解法を応用して考えます。 カードは計5枚ですが、次の7通りの場合を考えます。 なお、「-」の左側を上面、右側を下面とします。 それぞれの場合の起こり得る確率は、1/5×1/2=1/10で、等しくなります。 (1)赤1-赤2 (2)赤2-赤1 (1)と(2)は同一のカード (3)赤3-赤4 (4)赤4-赤3 (3)と(4)も同一のカード (5)赤5-青1 (6)赤6ー青2 (7)赤7-青3 (1)のカードを左側に置く場合を考えると、右側には(1)と(2)(これは(1)と同一なので)を除く5通りのカードの置き方があります。 この(1)を(2)(3)(4)と考えても全く同じことなので、左右のカードともに上面が赤で、左のカードが「赤-赤」である場合は、見かけ上ではなく実質で、5×4=20通り また、(5)のカードを左側に置く場合を考えると、右側には(5)を除く6通りのカードの置き方があります。 この(5)を(6)(7)と考えても全く同じことなので、左右のカードともに上面が赤で、左のカードが「赤-青」である場合は、これも見かけ上ではなく実質で、6×3=18通り よって、左右のカードともに上面が赤で、左のカードが「赤-赤」である確率は、 20/(20+18)=20/38=10/19(答え) ※ご理解されましたら、「理解できた」とのご一報を頂ければ幸いです。

minminzemi86254
質問者

お礼

返答が遅れてしまい申し訳ありません^^; どれもありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231363
noname#231363
回答No.4

大変申し訳ありませんが、「三度目の正直」です。 追加(訂正)回答であるANo.3は、計5枚のカードの中から無作為に1枚だけを選んで机の上に置き、上面が赤であった場合に、この下面が赤である確率です。(参考) なお、正しくは次のようになります。(これも多分?) 左のカードも右のカードも上面が赤になるのは、次の4通りの場合だけです。 ①左右ともに「赤-赤」カードの場合 この確率は、2/5×1/4=1/10 ②左は「赤-赤」カード、右は「赤-青」カードで赤が上面の場合 この確率は、2/5×3/4×1/2=3/20 右を先に考えると、3/5×1/2×2/4=3/20 どちらの考え方をしても同じです。 ③左は「赤-青」カードで赤が上面、右は「赤-赤」カードの場合 これは、②の場合の左右が逆になっただけであるから、この確率も3/20 ④左右ともに「赤-青」カードで赤が上面の場合 この確率は、3/5×1/2×2/4×1/2=3/40 このうち、左のカードの下面が赤であるのは①と②の場合であるから、求める確率は『ベイズの定理』から、 (1/10+3/20)/( 1/10+3/20+3/20+3/40)=(10/40)/(19/40)=10/19 ※一筋縄では行かない問題でした。(感想)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#231363
noname#231363
回答No.3

『ベストアンサー』に選んで頂いた後で大変恐縮ですが、ANo.2の訂正です。 カードは計5枚ですが、次の7通りの場合を考えなければなりませんでした。 (1)赤1-赤2 (2)赤2-赤1 (1)と(2)は同一のカード (3)赤3-赤4 (4)赤4-赤3 (3)と(4)も同一のカード (5)赤5-青1 (6)赤6ー青2 (7)赤7-青3 よって、上面(片面)が赤であった場合に、下面(もう片面)が赤である割合(確率)は、4/7(答え) ※別解(おそらく『ベイズの定理』) 両面とも赤のカードを選ぶ確率は、2/5 (この場合、必然的に上面が赤になる。) 片面が赤で別の面が青のカードを選び、上面が赤である確率は、3/5×1/2=3/10 よって、求める確率は、(2/5)/(2/5+3/10)=(4/10)/(7/10)=4/7

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

樹形図を書くとわかりやすいですよ。 両面赤のカードを「赤赤」。片面ずつ赤と青のカードを「赤青」とおきます。 「左右の上面がどちらも赤で、左の下面が赤」である確率ということは、、 (左右の上面がどちらも赤になる組み合わせは↓) ↓ 左側 ↓右側 赤赤と赤赤 赤赤と赤青 赤赤と赤青 赤赤と赤青 赤赤と赤赤 赤赤と赤青 赤赤と赤青 赤赤と赤青 赤青と赤赤 赤青と赤赤 赤青と赤青 赤青と赤青 赤青と赤赤 赤青と赤赤 赤青と赤青 赤青と赤青 赤青と赤赤 赤青と赤赤 赤青と赤青 赤青と赤青 ということは、全部で「20通り」。 その中で「左側の下面が赤のパターン」は、「8通り」。 つまり、8/20(20分の8)(にじゅうぶんのはち) 約分して、答えは「2/5(5分の2)(ごぶんのに)」 だと思います。多分、、。たぶん、、。 本当は画像を貼ることができれば良かったのですが、、。 問題集か何かの答えがあるのならコレが合ってるか確かめてから参考にしてください。間違ってたら全てを見なかったことにしてください笑。 勉強頑張ってください!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ネットで見た確率の問題

    3枚のカードが袋に入ってます 1枚は両面赤、1枚は両面青、1枚は片面が赤で片面が青 今、目をつぶって袋からカードを1枚選び、机の上に置いて目を開けたところ、カードは赤でした このカードの裏が青である確率は? ってやつがわかんない。教えて。

  • 確率の問題

    カードが全部で三枚 それぞれの裏表の色は ・青:青 ・赤:青 ・赤:赤 この三枚を不透明な袋に入れて無作為に一枚取り出して、机の上に置いたら赤いカードだった このカードの裏が青である確率は? という問題 答えは1/2だと思うのですが、いかがでしょうか? 既に赤が含まれるカードを取り出した訳ですから、この状態での考えられる事象は以下の二通りだけ ・取り出したカードが、赤:青 袋に残ったカードが、赤:赤と青:青 ・取り出したカードが、赤:赤 袋に残ったカードが、赤:青と青:青 取り出す行為は無作為で、片面が赤だったので、上記の二つの事象のどちらかなので 取り出した片面が赤のカードの裏面が青である確率は、1/2 と、考えました でも、1/3という人もいます 私の答えおよび考え方は正解ですか?

  • 確率の問題で質問です。

     袋の中に赤玉2個、青玉2個の計4個の玉が入っている。この袋から無作為に2個の玉を同時に取り出して、玉の色を記録して玉を袋に戻す操作を1回の試行とする。  (1)1回の試行で赤玉を1つも取り出さない確率を求めよ。  (2)3回の試行で記録された玉の色が、赤玉が2個、青玉が4個となる確率を求めよ。  この問いが分かりません。無作為に同時に2個取り出すということから、(赤、青)、(青、赤)は同じとみなして考えるのだろうか・・・など考えていると、(1)の答えが1/3となりました。  ・・・が、なんかおかしいな・・・と。  考え方を教えてください。

  • 確率の問題を教えてください

    赤、白、青の球が5:3:2の割合で無数に入っている袋がある。 この壺からいくつか無作為抽出するとき 抽出された球の中に青の球が含まれる確率が90%以上になるためには 抽出される球の数はどの範囲にあることが必要十分か。 ただしlog2=0.301 , log3=0.477とする。 という問題なのですが、考え方、解き方がわからないので 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 確率の問題

    12枚のカードがあり、それぞれ赤3枚、白4枚、青5枚となってます。 無作為に4枚引くときに以下の確率を求める問題です。 (1)すべて青の確率 (2)3種の色がすべて出る確率 (1)はすぐ求まりました。5C4/12C4 = 1/99 (2)がちょっと分かりません。余事象を利用しようともしたのですが、余計面倒になる予感がします・・・ どう解けばいいのでしょう?

  • 確率の問題です。教えてください。

    赤、青、白の球が5:3:2の割合でたくさん入っている壺がある。 この中から二つの球を無作為で取り出す操作を10回繰り返す実験についての問題です。 (1)無作為に壺から取り出された二つの球が同じ色になる確率 (2)10個のペアのうち、青と白の組み合わせが三つ以上ある確率 (3)青と白の組み合わせを持つペアの数の期待値 を求める問題なのですが解答がないためどのように解くのかがわかりません。 またたくさんの球と数が定まってない場合どのように考えれば良いかがわかりません。 よろしくお願いします。

  • 確率

    赤球5個、白球4個、青球3個が入った袋から、無作為に4個の球を取り出す。このとき、4個の中に赤球、白球、青球の全てが含まれる確率を求めよ。 という問題なんですが、全事象は12C3(=495)でよいと思うのですが、場合の数を5*4*3*(12-3)(赤から1個、白から1個、青から1個、そして残った9個から好きなものを一つ)としたのですが、間違いでした。この考えでは何がマズかったのでしょうか?

  • 確率の問題

    別の問題も聞いたのですが・・・すみません。 袋の中に赤2個、黄1個、青3個入っている。 1個の球を取り出し、色を確認してから袋に戻す試行を 5回行うとき 赤2回、黄1回、青2回取り出す確率は? 私は2/6×2/6×1/6×3/6×3/6=1/216だと 思うのですが答えが違うようなのです。。 どうかよろしくお願い致します。

  • 大学入試の確率の問題です。どなたかお願いします。

    大学入試の確率の問題です。どなたかお願いします。 何度も考えてみたのですが、なかなか答えまで至りませんでした・・・ 箱の中に赤色、青色、緑色のカードがそれぞれ4枚ずつある。 また、各色の4枚のカードに1~4までの数字が1つずつ書かれている (1)無造作に2枚のカードを取り出したとき、2枚のカードに3と書かれていた。 これら2枚のカードが赤色または青色である確率を求めよ。(10点) (2)無造作に3枚のカードを取り出したとき、赤色、青色、緑色のカードがそれぞれ1枚あった。 赤色に書かれていた数字をa青色に書かれていた数字をb緑色に書かれていた数字をcとして函数F(x)を F(x)=∫[0,x](t^2-2at+b-c)dt で定める。 xが(0≦x≦2)を満足するとき、函数F(x)の最大値を求めよ。またそのときのa,b,cの確率を求めよ。(20点) (3) 最初に袋を1つ用意して、箱から1,2と書かれた赤色のカードを袋に移す。次に以下の操作を行う。 無造作に袋からカードを1枚取り出して出たカードを確認して箱に移す。 その後今度は箱から無造作にカードを1枚取り出して出たカードを確認して袋に移す。この操作をn回行う。 n回目に袋から取り出したカードが赤色、箱から取り出したカードが青色であり、かつ取り出した2つの カードの和が4である確率をP(n)とする。このとき確率P(n)を求めよ。(15点)

  • 確率

    電話番号の下4桁の数字がすべて異なる確率って、 10×9×8×7ですよね? あと、箱の中に、赤、青、黄の玉が5個ずつ入っている。 この箱から玉を無作為に4個取り出したとき赤、青、黄のどの色 も含まれている確率は (5/25)×(5/25)×(5/25)×(22/25)=22/3125 ?

このQ&Aのポイント
  • バイトで給料振り込みの為に口座番号と名義が必要になります。しかし、紙の通帳がなくアプリしかない場合、名義と口座番号はどこで確認できるのでしょうか?
  • バイトで給料を受け取るためには、口座番号と名義が必要です。しかし、紙の通帳がなく、バンキングアプリしか利用していない場合、名義と口座番号をどこで確認すれば良いのでしょうか?
  • 給料をバンキングアプリで受け取る際には、口座番号と名義が必要です。しかし、通帳がない場合でも確認する方法はあるのでしょうか?
回答を見る