• 締切済み

ちらし寿司は何皿必要?

PROTECTHIMの回答

回答No.1

まず、数学的観点から言うと足りない。 21通りで4で割りきれなく、5皿で具材を余らせてしまう。 次に料理人観点から言うとそんな具材の少ないちらし寿司はちらし寿司とは言えない。 せっかくちらし寿司を作るんなら奮発して具材を多くして作れ言う話しです( ^∀^)

ok-crs
質問者

補足

"4で割り切れなく"の4は何の4でしょうか? ・皿に乗せられる具材の数 ・必要な皿の推測値 ・どこからか湧いたマジックナンバー 皿に乗せられる具材の数として考えましたが、本当に4で割り切れないことが 4皿ではできないことの証明になるのでしょうか? "せっかくちらし寿司を作るんなら奮発して具材を多くして作れ" とのことなので具材に甘エビを追加し8種類で試します。 具材が8種類のとき好物の組み合わせは8C2の28通り。 一皿に含まれる具材の組み合わせは変わらず4C2の6通り。 よって 4 < 28/6 < 5 であるから少なくとも5皿は必要となる。 具体例を挙げて考えてみる。 1.マグロ、イカ、タコ、サーモン (6通りの好みをカバー) 2.イクラ、甘エビ、玉子、きゅうり(新たに6通りで計12通りの好みをカバー) 3.マグロ、イカ、玉子、きゅうり(新たに4通りで計16通りの好みをカバー) 4.タコ、サーモン、イクラ、甘エビ(新たに4通りで計20通りの好みをカバー) 残り1皿で8通りの組み合わせを乗せることはできない。 一般の場合では1皿目と2皿目で何種類の具材が重複するかで場合分けして考えていますが 今のところ乗せられなさそうです。(検証中) 28は4の倍数であるためその説明で正しいのであれば乗せられるはずですが...

関連するQ&A

  • ちらし寿司の作り方について

    1日に子どもの初節句をするのですが ちらし寿司のご飯をどうしようか悩んでいます。 具はマグロやサーモン、イクラ、錦糸卵、シソなどを予定しているのですが、ご飯を酢飯にしようかちらし寿司の素を混ぜようかで迷っています。 後者だと具がありすぎてくどくなりおいしくないでしょうか?

  • 手巻き寿司の具

    我が家で手巻き寿司パーティーをすることになりました。 マグロのぶつ・ねぎとろ・カニカマ・ホタテの貝柱・甘エビ・スモークサーモン・イカのお刺身・ツナ・玉子焼き・キュウリ・グリーンリーフ・大葉を用意するつもりです。 他にもなにか「コレを包んだらおいしい!」というものがありましたら、教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 寿司ネタの変遷

    こんちわ。 こないだ寿司の質問答えたら頭中が寿司になってしまった。 おじさん(50歳)が想うに寿司ネタと言えば「マグロイカタコ」である。 マグロは赤身が基本、イカはヤリイカでもなくアオリイカでもなくただのイカである。 タコは北海生ダコではなくただのタコである。 「マグロ、次イカ握って、その次タコね」で済む話だった。 「ウニイクラ」と言う言い方もある、これはウニ風のイクラのことではなく高級寿司ネタをさす場合の 世界観を現している、そっちに行っちゃうの?みたいな時に。 昨今の寿司ネタについて疑問があります。 て言うか それ寿司か?と言いたくなるものもあります。   (子供らに大人気らしいサーモン、おじさんの頃はサーモンはルイベと言って凍らせて    食べた、そうでないと油っこすぎる、もちろん寿司ネタではなかった) ここに世代別アンケートを取り寿司ネタの変遷を探りたいと思う。 貴方の年齢を申告頂き、貴方が考える代表的な寿司ネタを三つぐらい挙げてほしい。 注意して頂きたいのは好きな寿司ネタではなく、貴方の世代の志向において代表的と思える 寿司ネタを知りたいのです。 回答記載例:〇〇代 「〇〇、〇〇、〇〇」 +コメント では宜しくお願い致します。

  • 好きな寿司ネタは何ですか?

    好きな寿司ネタは何ですか? 僕の好きな寿司ネタは、たまごとイカと、エビとトロと、甘エビととエビ天と、コーンとネギトロと、サーモンとマグロです。 皆さんの好きな寿司ネタは何ですか?

  • 手巻き寿司の材料

    手巻き寿司が大好きな親のために 今までに食べたことがないくらいゴージャスな手巻き寿司を作ろうと思っています。 どんな材料がありますか? それほど高くなくて、スーパーや市場で手に入るものでお願いします。 お取り寄せは不可 思いついた材料を書きます これ以外でお願いします また、これとこれの組み合わせはいいですよ とか、マグロでもこの部分を使うといいですよとか細かいアドバイスもあればあわせてお願いします。 一応、希望はどんな具の種類があるか、なのでそれを先に記載してください。おねがいします。 ・きゅうり ・たまご ・いくら ・ほたて ・まぐろ ・サーモン ・かいわれだいこん ・おしんこ(おつけもの) ・かにかまぼこ ・アボカド ・あなご ・うなぎ ・サニーレタス

  • チェリーinちらし寿司

    スーパーで買ったちらし寿司に、 イクラとか、鮭とか、エビとか、 イカとかいろいろ乗ってるのですが、 まん中にさくらんぼが1こ乗っています。 これって変じゃないですか。 合わない気がします。 無くていいです。 何か納得できません。。 皆さんは、 どう思われますか。

  • オリジナルなちらし寿司の具

    今日はちらし寿司を作ろうと思うのですが、かんぴょう、しいたけなど煮る時間がなくなりついインスタントに手がのびてしまいます。 そこで簡単でおすすめのちらし寿司の具の組み合わせがありましたら教えてください。 まぐろのづけとあおじそなど少ない材料で簡単にできるとありがたいです。 夫と私はまぐろが好きなんですが子どもが苦手なんです。かんぴょうは好きなんですが・・ よろしくお願いします。 いっしょにつけると良いおすましなども教えていただけると幸いです。

  • 手巻き寿司の具にして美味しいもの

    「板のり」が沢山あるので明日手巻き寿司を作りたいのですが、 肝心に具材が思いつかず、困っています。 ☆まぐろ ☆厚焼き卵 ☆いくら ☆きゅうり 普段、土日しか料理をしないのでこんなものしか浮かびません。 どうかお助けを 仕事の帰りに買い物に行く予定です そんなことでお礼は少し遅れます

  • 手巻き寿司を作ろうと思います。

    手巻き寿司を作ろうと思います。 卵・きゅうり・かいわれ・ハム・いかの刺身・まぐろの刺身・納豆・アボカド・ツナマヨ をいれようと思っています。 他にどんな具がありますか? また、くるくる巻く以外に変わった巻き方 かわったやり方の手巻き寿司があったら、教えてください。 大人だけの10人程度のパーティです。 思い出に残るものにしたいので、アイデアをかしてください。 お願いします。

  • おすしのネタ

    おすしのネタで一番好きなものは何ですか? 少々高くてもネタの鮮度でおすし屋さんに入りますか?ちなみに私は100円寿司ばかりいっています。 嫌いなものがうに、イクラ、トロ、など高いものばかりなので安いものばかり食べています。 好きなものはイカ、マグロ、とびっこ、たこ、ネギトロです^^