• ベストアンサー

人は外見じゃない中身が肝心だと言いますが。。

Dr_Hyperの回答

  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.4

きれい事に聞こえるのかも知れないですが,相手が美人でもこの人はちょっと問題あるよね。と思えば付き合えないでしょう? そうゆう時やっぱり外見じゃなくて中身だよね。と思います。 あとお互いに容姿に文句は無くても,どっちかの想いが強くて,相手がつかれてしまう。そんなときつかれてしまった方は,「あなたほと自分はあなたを愛せない」と交際を断りますし断られた方は「愛しても,それが相手に迷惑になる事があるお」と知るわけです。あなたの中年女性の例も愛しても相手がそれを同じ気持ちで受け入れられなければ容姿云々以上に無理なのだと思います。

samusamu2
質問者

お礼

回答ありがとうございます >>きれい事に聞こえるのかも知れないですが,相手が美人でもこの人はちょっと問題あるよね。と思えば付き合えないでしょう? たしかにあります。なんか合わないって美人であっても思ってしまったらお付き合いまでには至りませんよね。やっぱりしっくりこないと継続できませんもね。 >>あとお互いに容姿に文句は無くても,どっちかの想いが強くて,相手がつかれてしまう。 あまりにもガンガンこられると冷めてしまうことって確かにありますね。 ほどほどがやはり良いのかなっておもいます。

関連するQ&A

  • 男は外見?中身?

    女性に質問です。「男は外見か中身か」と言うスレはここで時々目にしますが‥私は現在40大後半バツ2男性です。1、理想の男性像を聞かれた時上位には決まって、優しさ、誠実さ、経済力、頼りがい等々が上げられますが、果たして外見が全く好みではない場合でも優しさだとか、誠実さだとかで男性に恋愛感情を抱くモノですか?2、私は50年近く生きて来て思うのですが、好き嫌いの感情はやはり哀しいかな外見ではないですか?2、外見ではないと言う女性が仮にいたとして…どこからどう見てもブサメン‥友達にも自慢出来ない‥そんな男性を恋人にしたりしますか?3、心がときめく男性と一緒にいて心安らぐ男性とは違うのではないですか?…私は「男は外見ではない」はウソだと思うのですが‥いたとしてもかなり少数派では?外見のいい男性は恋人も簡単に出来るし、結婚も早いですからね~結論として‥若い女性が恋に悩んだり、バレンタインに本命チョコをあげたりする男性はやはりイケメン‥と結論づけるのは短絡的ですか?又、女性にモテるのは努力ではないと思うのですが?努力では絶対にどうにもならない事の一つです!いかがですか?よろしくお願いいたします!

  • 外見と中身について2つ質問があります!

    こんにちは!外見と中身について2つ質問がありあす。 1、よく外見は中身が滲み出てくると聞きますが、やはりそういうものなのでしょうか? これは例えば中身が優しい人は優しい雰囲気やオーラが出てくるとかですよね? 僕は人から「おっとりしている」「優しい感じ」、言われるのは時々ですが「爽やか」「よく話を聞いてくれて嬉しい」などなど と言ってもらえることもあります。こういうときは自分の心もなんだか落ち着いています。 逆に僕は時々オドオドしたり変に緊張してしまう時があるのですが、そういう時の外見ってやっぱり近寄りがたくなってるんでしょうか? (このときは人から「オドオドしてるね」とか言われたことないんですけど。) 心の中の雰囲気ってやはり人にわかっちゃうものでしょうか? 2、異性関係について担ってしまうのですが・・・、 やっぱり外見や服装、髪型など、似たような雰囲気の異性を好きになったりするものなのでしょうか? もちろん絶対に当てはまることではないと思うのですが、傾向としてそういうのってあるんでしょうか? 例えば、爽やかそうな人は、異性にも爽やかそうな雰囲気の人が好きになる&好かれる、キレイ系のファッションの男性は 清楚やキレイ系の女性から好かれる、ギャル系はギャル系を好きになる傾向がある・・・などです。 人間は中身が重要だとはわかっていますが、やっぱり外見や見た目のことって気になってしまたので質問しました。 回答をよろしくお願いします。

  • やはり中身?外見?

    私は40代バツ2男性です。女性の皆さんに質問させて頂きます。結婚歴があるとはいえ二回の結婚はお見合いでした。若い時から私はモテませんでした。それどころか女性からは第一印象で嫌われるタイプらしいです。ちなみに四角型に近い顔で男っぽい濃い顔立ちです。今の女性の顔の好みは小さい顔で、細めの体型、髭も濃くなくて色白‥よく「男は外見ではない」と言いますが、私は40数年生きてきた経験からそうとも思えないのですが‥そこで質問ですが、第一印象で嫌われたらもう可能性ゼロでしょうか?ちなみに私は性的には淡白で決してギラギラした目で女性を見てはいないつもりですが‥第一印象で嫌われるのはすごく損ですよね。私の容姿は‥髭が濃い、角型に近い赤い顔、もちろん毎日シャンプーしたり髭をまめにそったり、等々清潔には気を使っているつもりですが‥やはり私の外見は女性には受け入れてもらえないでしょうか?第一印象で嫌われると言うのは単なる思い込みではありませんし、二回結婚はしましたが決して、決してアツアツの間柄なんてモノではありませんでした。女性の皆さんアドバイスお願い致します。本当に男は外見ではないと思いますか?書き忘れましたが、現在は完全にメタボです。

  • 外見じゃなく大事なのは中身…。

    …っていいますけど、言葉自体が矛盾してませんか? 中身さえよければなんでもいいっていうのならものすごく醜い外見になっても問題ないということですよね? 絶対ありえないでしょ。それになぜ世の中が中身重視なのなら女性はダイエットでひょろひょろの体型になることに命を懸け、太ってる人は笑われるのでしょう?心の中で思うのは仕方のないことです。でも口に出して言うのは言葉の暴力です。ネットで好き勝手に他人の悪口ばかり書いてる輩も同様。そうやってその人をなにも知らないくせに、一人よがりな主観で毒を吐きまくる他人を心のどこかで恐れて、みんな美をみがくのです。 外見だけでなにもその人を知ることはできないのに、傷があったり太っていたりするだけで人間としての失敗作を見たといわんばかりに相手を非難するのです。暴力はよくないとわかっているのなら言葉の暴力はどうしてこうも許されているのか。 人間は自分達が思っているよりもともと醜いのです。 それを努力次第で変えれるのも人間。 でも世の中醜いままの人間が多すぎると思いませんか?

  • 女性の外見に厳しい彼氏

    こんばんわ。 私のおつき合いしている男性は、女性の外見に対して厳しいので、そのことで少し悩んでいます。 前に可愛いと夢中だったアイドルをいまは飽きたらしく「劣化した」などど言ったり、街中ですれ違う女性を「無理」とかこっそり言ったり。 性格として移り気な人なのですが、可愛い可愛くないところころ判定?がころころ変わります。 男性としては、女性の外見をこんなふうに思うのは、普通のことなのでしょうか。 最初は褒めてくれていた私の外見も、ケンカの際に「胸だけのくせに」みたいな発言がありました。 (これには怒りましたが、結局はこれが本心で、内心私の見た目に飽きたのだな~と感じました) そのほかにも、痩せて、とか、こういう服を着て。とか注文が多くて、正直腹が立っています。 それを指摘すると「中身が好きだから、外見ももっと好みに近づいてほしい」とうまいことを言ってきます。(それにも正直腹が立ちます。彼は自分の外見は自信ないと言っていて、私もそれを言ったことなどないのに・・・と思います) 将来を考えても、外見に厳しいこの人と一緒にいることにしんどくなりそうです。 それもぶつけると、本人は見る分には好みを厳しくするけど、結婚相手は中身を見ている、と言っています。 好みの女性と恋愛できないから、好みでないけど許容範囲内の女性と付き合っている内にいろいろ外見に不満が出てきて口だししてきているのでしょうか。 私はそんな気がしています。 やっぱり男性は、女性には中身より外見なのでしょうか。 また、付き合っていく内に彼女の外見が嫌になっていくことはありますか? (私は交際している間、太ったり化粧が変わったり服装が変わったり、とくに外見の変化はないつもりです) アドバイス頂けたら参考にしたいです。

  • 外見と中身

    こんばんは。 21歳の女子大生です。 わたしは、外見から彼氏がいる、またはいたことがあると勝手に思われて、よく恋愛相談をされたり、恋愛談議をもちかけられたりします。 でも、実は今まで一度も男性と付き合ったことがありません。 女友達は知っていますが、男友達や先輩、バイト先の人なんかは知りません。なのでよくそのような話をしてきます。 しかし、彼氏がいたことがないとはいえなくて、何となく一般論で相談に対して答えてしまったり、意見を言ったりしているのですが、 最近心苦しくなってきました。だましているような感じです。 ここで質問なのですが、21にもなって男性と付き合ったことがないことを言ったらひきますか? 恋愛を経験したことない女性ってやっぱりいやですかね。 本当は、そういう話をするのが恥ずかしいくらい貞操観念が強い、というか、考え方も古いんです(自覚しています)。 そういう内面を知られるとガッカリされるんじゃないかと怖くて、告白されてもいつも断ってしまいます。外見と中身が違ってたらびっくりしてしまいますか?

  •   外見より中身派…のはずが。

     皆様はじめまして。私はどこにでもいる平凡な22歳の女です。失恋の傷がようやく癒え、次の恋に進もうと想いはじめたときに、ある男性から告白されました。私より3つ年上の彼ですが、共通の趣味もたくさんあり、なにより自分を飾ることもなく楽に話せて、彼と一緒にいると楽しいです。性格は私の感じる限り、誠実で優しい素晴らしい方です。彼のことは好きです。彼女になりたい気持ちもあります・・・しかし、正直なところ外見が好みではないのです。それだけが気になり、中途半端な気持ちで返事はできないことに悩んでいます。今まで自分は「外見より中身派」だと思っていたのに・・・いざ、この状況で迷っていることが彼にも申し訳ないし、自分が情けないです。

  • 女性に聞きます。外見がイケメンじゃなくても、中身が

    女性に聞きます。外見がイケメンじゃなくても、中身がイケメンであれば、結婚したいと考えていますか? 中身がイケメンと言っても色々とあるが、自分はこう考えている。性格が良い、誰にでも優しく接することができる、約束はきちんと守る、正直者、常に前向きかつポジティブ、暴力は振るわないし悪口も言わないなど…。

  • 外見と中身が子供っぽい…

    僕は外見がかなり子供っぽくなってしまい、実年齢の23才よりも若く見られてしまいます。 おまけに背も小さくって余計に子供っぽくなっています。 大人っぽい服を着て年相応に見えるようにしようとしても、体つき(低身長・やせ形、雰囲気が子供)似合わないし… 僕自身も大人の男にみえるようなジャケットなどは好きではないのですが…。 鏡などで自分を見ても「子供っぽいなぁ」と思ってしまい、時々外に出るのが恥ずかしくもなってしまいます。 性格も大人しく(部類としては真面目)、人から頼られるような自信がないのに頼りにしてもらえるのですが 何か人から頼みごとやお願いをされたときに「ごめんね~」と言われてしまいます。 (感じとしては僕には「大人が子供に何かやらせてしまったときの言い方」に取れてしまいます。) 最近も街中でお母さんと歩いている何組みかの小さい子ども(たぶん4歳~5歳くらい?で全く知らない人です) に見つめられたり手を振ってバイバイしてもらったりして、あまり大人に見られていない気がしてしまいました。 (これは僕が小さい子が可愛くて好きなので、見つめられたときにニッコリとしたからだと思いますが)。 もし女性ならばこのような外見や中身でも、たぶん問題なく男性から好かれるでしょう。 しかし、僕は男で、このままだとやっぱり女性から恋愛対象にならないと思い始めてしまいました。 実際に今まで彼女できたことありませんし。 いろんな好みの女性がいるとは思いますが、やはりこのような男は恋愛対象にならない/なりにくいですか? このような男はどうすれば男っぽくなるでしょうか? どうなのでしょうか?特に女性の方、よろしくお願いします。

  • 女性の価値について。中身>外見。

    沢山ある質問の中で、目を通して頂きありがとうございます。 最近婚活をする中で様々の気付きがあり、こちらで質問をさせて頂きました。 当方29歳、女性、都内にて一人暮らし、正社員で中小企業(老舗メーカー)の経理をしています。 年収は約400万円、独身で恋人がいない期間は4か月です。 最終学歴は専門学校です。 外見については今まで好意を寄せて頂く事が多く、 綺麗ですね、美人ですねと言われる事が多くありました。 木村文乃さんのような系統だと思います。 しかし、都内に出て老若男女色んな方と知り合う機会が増え、 やはり世の中、学歴や中身が大切で、 外見というのは年と共に変化があり、若い女性の美しさは消耗されていくのだなと痛感するようになりました。 出会った男性がエリートの方たちばかりなので、 そう思うのでしょうか。(医師、高学歴、大手企業勤務の方と知り合うことが多かったです) 女性にとって職と学歴も求められるハードルが高くなってきたのかなと思うことが沢山あります。 結論、中身>外見が人生を決めるのかなと感じております。 それでも外見は人生を左右するのでしょうか? 答えはない質問だと思いますので、 皆様のお知恵を拝借頂ければと思います。