• 締切済み

部活の先輩に嫌われている気がします...

copemaruの回答

  • copemaru
  • ベストアンサー率29% (895/2998)
回答No.2

Imacosftさん、あなたはよく頑張っていますよ。 でも、頑張る方向が少し違うかな。 あなたは、先輩に気に入られる様に頑張っていますが、本来部活の目的は仲良しクラブではありませんよね。運動部であれば勝つこと。そのために先輩も後輩もみんなで力を合わせて頑張るのてしょ? 強くなるために本気で頑張る後輩なら、先輩もきっと認めてくれるでしょう。

関連するQ&A

  • 先輩2人に未読スルーされた

    高校の先輩と大学の先輩(2人に共通点はない・両方男性)に立て続けに未読スルーされました。 二人ともと仕事の話をしていました。もう1ヶ月も未読スルーされています。 何か失礼なことを言ってしまったのか?と思ってLINEを見返しても心当たりがなく。 私はLINEを毎日見るタイプですが、故意でなくても未読スルーしてしまうときはあるのでしょうか??

  • 部活を辞めたいです。けど…

    単刀直入に本題には入りずらいので、入学したときからの事を説明したいと思います。 今年の春、学校に入学したばかりです。 部活に入部したのは五月です。 私はあまり仲のいい友達とはいえないクラスメートと同じ部に入部しました。入部する前は普通に話すだけの友達で特別趣味があったり、入学前から知り合いである訳でははありませんでした。 入った部活は剣道部です。(経験者ではないです)私と友達のほかに新入部員はもう一人いました。 先輩達は優しく、いきなり練習に付いていけないと言うこともなく何の問題もなく楽しく部活がスタートしました。 けれど、一年生だけに雑用が多いです。私にとって雑用は何の苦でもありませんでした。 けれど、同級生二人のうち一人は足を怪我して入部してすぐ部活に出てこなくなりました。もう一人(クラスメート)やりたくない雑用は私に回すというかたちで、私に比べたら雑用もちゃんとしていませんでした。 始まったばかりの頃はそんなことを考えている余裕なんて全くありませんでした。でも、今はもう一ヶ月もたち他人が気になり始めました。 なんで私だけこんなに頑張って馬鹿じゃないのかな…? 最近はそう思い始めました。クラスメートのことを私は嫌いです。 一緒にいて楽しくないし、話も合わないし、私の一番好きな友達にベタベタして… 剣道の面などはまだ買っていないので、一週間以内に退部するかしないか決めないといけないのです。二週間位、ずっとこのことで悩んでいます。 先輩達はいい人だし、尊敬できます、剣道だってしてみたいけど… どうすればいいでしょうか…?

  • 部活の先輩に嫌われたかもしれないです

    わたしはある部活に所属していて、仲良くさせて頂いている同性(女)の先輩がいます その先輩は私に時々 部の不満やらを話してくれます 信用してくれてるのかな?と少し嬉しくなった時期もありました スキンシップもしてくるし、なんというか、先輩に対して失礼な感情かもしれませんが、他の後輩より私に懐いてくれて可愛らしいなって思ってますし、 部内で一番好きな方です しかし、最近冷たいように思います 親睦を深めて という他の先輩の言葉に対して、 親睦は・・・まあ・・・・・・ という煮えきらない発言をされたことがいま すごく気になってます 勝手に部内で一番仲良くなった気がしてたんだって気づきました 二人で喋ってても 笑ってはくれるんですが、どことなくつまらなそうに見えて仕方ないです どうして反応薄いの?って腹が立ち、 大事な先輩ですし、好きな先輩ですが、以前のように親しく接したくなくなりました そんな自分にも腹たってます やはり、そろそろ引退の時期になるので以前の様に仲の良い状態に戻りたいです 仲良くなったと勘違いして、私が先輩に期待しすぎているのかもしれません そして、先輩に依存しすぎているとわかってますし、 もしかしたら、距離が近くなりすぎて、以前の様に 先輩のために!と言動をしてない気がします もちろん後輩としてするべき言動はしていますが・・・。 わたしは どうしたらいいですか? 自分が矛盾してるのはわかってはいますが、 もっと好かれたいと感じてしまいます 入部したときから一番頼ってますし、尊敬できる先輩にとって、 私も頼れる後輩でいたいです 今以上に部活に励み、先輩のために 言動するべきでしょうか?

  • 先輩に気に入られたいと思うのです。

     新社会人22歳です。 上司は、27歳です。職場は全員女性です。 今現在、研修中ですが自分自身非常に劣等感が強く、人に対して気に入られたいと思う気持ちがすごくあります。  先輩に気に入られたいという気持ちがすごくあり、うまく喋ろうと思うあまり緊張して何言ってるのか分からない時があります。  同期に高卒の子もいるのですが、素直で凄く羨ましいなって思います。やはり先輩から見ても年も離れているせいか、何言っても許してしまえるような愛嬌ある子です。 先輩もその子が可愛いのか、私とその子が並んでいても、話しかけたり仕事を頼んだりしています。  でも先輩の見ていない時に、仕事中にメールしたりしています。もちろん注意しているんですが、何回たってもいっこうになおりません。つげ口もしたくありませんし…。  皆さんはこういう状況になった事ありませんか?  あと、先輩に気に入られたい!って思う事はおかしいでしょうか?今までアルバイトをやってきましたが店長にはやはりお気に入りの子がいましたし、そういう子は上にあがっていくのも早かったような感じがするのです。。。  こんな事悩む自体おかしい事でしょうか??

  • 気になる先輩…好きと伝えた。

    こんにちわ。 今回もまた、気になる先輩についてです。 私には、気になっている先輩がいます。 学年がひとつ上でとても優しい先輩です。 この間、LINEで話している時に映画に誘いました。 色々と話している時に「俺と行って楽しいか?笑」と言われ私は素直に「私は楽しいですよ」と言いました。 そしたら、「好きなの?」と聞かれ最初は分からないふりをして逸らしたのですが、2回聞かれさすがに話をそらせませんでした。 「気になります?」と聞いたところ「気になる」と言われたので言うことに決め、「先輩のことがずっと好きです」と伝えました。 先輩は、来年就職するので彼女は今は作らないと言っています。 それと、今はまだ友達でいようと言われました。 それって、脈アリなのでしょうか。 つい浮かれてしまう癖があるのでズバッと言ってくれた方がスッキリするのでお願いします。 私は、今まで付き合ったことが一回もなくて全然わかりません。 思ったこと、なんでもいいので言ってほしいです。 お願いします。

  • 先輩との距離の取り方2

    先日も質問させていただき、色々な方から回答をいただきました。 http://hatsugen.zakzak.co.jp/qa9080069.html 本当に幼稚な質問なんですが、自分でもどうしたらいいかわけが分からなくなっているのでもう一度質問させていただきました。 私:24才女 先輩:30才男 ・他部署なんですが仲良くなり、これまで何度も出掛けたり食事に誘っていただき、私も行きました ・恋愛感情を持たれていると途中から気づき、(嫌いではなく、むしろ好感があって良い人)途中から 誘われないようにしたりやんわりと距離を置きました ・その後も誘われたり優しく接してきてくれたんですが、その時も返事をしなかったり、自分が絡めそ うなときは絡んだり ・結果、先輩に連絡してもLINEが未読だったり、今では話しかけてきてもくれません ここまでが前回の内容です。 今回、忘年会と諸々のお疲れを兼ねて忘年会をやろうという誘いをいただきました。 恐らく私たちと別にもう1人私直属の先輩と3人みたいです。 ただ、それが2人なのか3人なのか。 私自身以前の質問から全く考えが整理できておらず、メッセージを既読スルーしてしまいました・・・ その1週間後に社内行事で顔を合わせる機会があったのでお詫びも兼ねて話しかけに行ったのですが・・・目も合わせずに無視されてしまいました。 LINEを送っても未読状態(ブロックか削除されたかもです)で、メールも同様です。 社内メールで送っても未読状態です。 友人からは先輩の態度があり得ない、と言ってはもらいましたが・・・ 今の時点で恋愛どうこうではないけど友人だったり先輩後輩として仲良くしてもらいたいのは確かなんです。 もう完全に嫌われてしまったでしょうか?

  • 同じ部活の先輩が好きです

    同じ部活の1個上の先輩(高2)が好きです。 その先輩は、人見知りのようで、特に女子にはあまり自分から話しかけにいくこともないのですが、部活のときに話しかけたらちゃんと返事をしてくださるし、LINEも返信してくださいます。 でも、直接話すときもLINEも、部活のことしか話しません。その上、直接話せるのも、部活のときだけで、部活以外で会っても、挨拶するだけです。 まずはLINEで、部活以外の話をしたいと思っているんですが、どんなことを話せばいいでしょうか? 校内で見かけたときは、まだ挨拶ぐらいに留めておいたほうがいいでしょうか?それと、その挨拶のとき「〇〇先輩!おはようございます!」と、先輩の名前を呼んでから挨拶するのって大丈夫でしょうか。 それから、同じ部活の同学年の子も同じ先輩のことが好きで、その子も先輩とLINEしてるようで、後輩2人からLINEが来ていたら先輩が疲れて面倒になってしまうんじゃ、、と思っているんですが、大丈夫でしょうか。 先輩が好きっていうのを、同じ部活の女子の先輩に相談しようと思ってるんですけど、やめたほうがいいですか?相談しようと思ってる先輩とも部活以外のことではあまり話さないんですけど、もし相談するときは、今より仲良くなってからの方がいいですよね? 拙い文章で申し訳ありません。 回答お願いします。 質問への回答以外でもなにかアドバイスがあれば、ぜひよろしくお願いします。

  • 先輩を遊びに誘ったら

    中学1年生の女子です。 今日、LINEで大好きで尊敬している同性の先輩に遊びに誘いました。 良いよーって言ってくれて、話は進んでいったのですが、途中でごめん、先約あったと言って、遊ばない事になりました。 私と遊びたくないのでしょうか。 宜しくお願いします

  • 同じ部活の同性の先輩が好きになってしまいました。

    高1の女子です。 女子校です。 同じ部活の、一つ上の先輩が好きになってしまいました。 運動部で、先輩は選手、わたしはマネージャーなのですが…。 仕事を手伝ってくれたり、私が悩んでるときには話聞いてくれたり…。 話聞いてくれて、アドバイスしてくれた後には必ず 「何かあったらまた言ってね」って言って、優しくしてくれて… だんだんLINEで話す日が増えて、電話もかけてくれました。 先輩も悩んでたことがあって、その話も先輩からしてくれるようになりました。 合宿で先輩から「今二人で話せないかな?」って言われて、 その悩んでたことについて2人っきりで話しました。 気づいたら隣にいてくれて、ちょっかい出し合ったりとか、 誕生日も0:00ぴったりにお祝いしてくれて、わざわざプレゼントまで買ってきてくれて… LINEでいろいろあって「そんなにうちが好き?笑」って送られてきたり…笑 「うちら、仲良いもんね」って言ってくれたり… 「会いたい?」って聞いてくれたり… 気づいたら好きになってました…。 今にも「好き」って言っちゃいそうです。 でも、女同士だし、先輩が私のことどう思っているのかもわからなくて… 先輩は、私に好意を持ってくれているのでしょうか? likeなのかloveなのか… 告白してしまうのは、まずいでしょうか?

  • 部活の先輩の悩み

    私は今、中学二年生で、吹奏楽部に所属しています。 数ヶ月前に、一度部活の事で相談しましたが、また悩みが出来てしまいました。 私の先輩の全員は、数ヶ月前に、コンクールが終わり、部活を退部しました。そして、今のシーズンは、退部した先輩に感謝を伝えるパーティーを開く時期なのです。 私の楽器には、二人先輩がいます。 けど、その先輩二人は、私の同輩のxちゃんという、私よりもずっと明るい子ばかり仲良くしています。 私から話しかけようとしても、すぐにxちゃんの所へ行くから、私は、ずっと楽器の中で孤立していました。 Xちゃんとは、前に相談しましたが、半年前にケンカをして、今は距離を置いている状態です。 私の今悩んでいることは、 xちゃんのことだけ仲良くしている先輩に、もしかしたら嫌われているのかもしれない大きな不安と、 先輩二人とXちゃんの会話にどうすれば入れるかと、 その二人の先輩が、私の今までの感謝を受け取って貰えるかという小さな不安です。 一週間後に部活でパーティーを開くのですが、物凄く不安でたまりません。先輩二人は、私のことを見てくれるのでしょうか。