• ベストアンサー

古典文学・・・

●貴方が今まで読んだ事のある古典文学を教えて下さい・・日本・海外どっちでもよいです。(蟹工船、読んだことありますか・・・)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

 やっぱり好きなので、ドストエフスキーの代表作「カラマーゾフの兄弟」「地下室の手記」「罪と罰」「悪霊」「白痴」「未成年」をようやく読み終わりました。  宗教、ひきこもり、殺人、悪魔、馬鹿、未熟者、好きなテーマばかりですが、上下刊も多くあり、1冊読むのに8カ月くらいかかりました。   きっかけは、山城むつみのドストエフスキー論を、本を読んでから読もうと思ったんですが、あまりにも本編に時間がかかり過ぎて、評論の方への熱意が薄れてしまいました。

HAKAIJU
質問者

お礼

地下室の手記が気になります、ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (15)

回答No.16

横レス失礼します。 「桃太郎」は曲亭馬琴(滝沢馬琴)の『童蒙話赤本事始』に入っていますし、「一寸法師」は『御伽草子』です。 元々は古事記などに載っている日本神話だったりしますが・・・そう考えると昔話も古典文学かと。 子供向けに優しく超訳したモノですが。。。 ってことは「ウサギとカメ」などの伊曽保物語ことイソップ寓話も古典中の古典ですね!

HAKAIJU
質問者

お礼

ウサギとカメの話し好きです、ご回答ありがとうございます。

回答No.15

かぐや姫の年代性から、その後に発展した児童文学を研究すると、子供世界も文学の一つだとなるだろうね。 そもそも理解できる言葉を話す目標とは、子供でも容易に理解できる言葉を目標にするものだ。 それが明快であるということで、難しい話は要らない。 心を知り、伝えるコツだ。 自覚とは与えられる白い液体ではないのだよ。 自分自身でなければならないのだ。 君はヴァルハラが似合っているよ。 実においしそうな黄金水だ。

HAKAIJU
質問者

お礼

子供が理解できる文章を書いて下さい。

noname#232424
noname#232424
回答No.14

いちばん古いのは『古事記』。万葉仮名の原文。学校で習って興味をもち,自宅にあった古い本で読みましたが,注釈つきでも相当に難しかった。また,学校教育では「かんじんなところ」が省略されていることも知りました。たとえば,ヤマトタケルが生理中の愛人と性交渉するというタブーを犯したために,けちがついてけっきょく死ぬことになる。 しかし,当時の人は『古事記』を「文学」としては書かなかった(おおまじめで国史を書いた)はずなので,「随筆文学」にすれば『枕草子』。やや軽薄ながら,鋭い感性があふれていて好きです。こんな古い女性の作品が残っていることは,世界史上も驚異といえます。

HAKAIJU
質問者

お礼

古事記も読みたいと思います、ご回答ありがとうございます。

noname#231734
noname#231734
回答No.13

古典と言っていいのかわかりませんが、 比較的古い作品だと ジェーン・オースティンの「自負と偏見」や レベッカ・デュ・モーリアの「レベッカ」など。 子供の頃、世界名作童話全集に シェークスピアの「ベニスの商人」が入っていて 読みました。

HAKAIJU
質問者

お礼

シェイクスピアも、機会があったら読んでみたいです、ご回答ありがとうございます。

noname#228781
noname#228781
回答No.11

蟹工船は古典文学とは言わないですよね、 近代ブロレタリアート文学です。 読みましたよ、大学か、高校の頃に、暗い話でしたね。 近代文学なら殆ど読み尽くしましたよ、 古典は高校の教科書くらいですかね、 今源氏物語読んでます。 アト古典文学ではないと思いますが古事記も読んでいる最中です。 もしかして、今の中高生は蟹工船や漱石、藤村、鴎外などを古典文学として学んでいるのですか?

HAKAIJU
質問者

お礼

古事記読みたいです、ご回答ありがとうございます。

  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3432)
回答No.10

HAKAIJUさん、こんにちは。 「蟹工船」(昭和一桁)まで入れていいのなら、山ほど読んでます。「竹取物語」から(笑)大正末期の「檸檬」まで。読んだ本全部書いてたら明日までかかりそうです。なんてね。真に受けないでください(笑) 「蟹工船」は読みましたが、なにぶん40年前のことなので、印象に残っていません。プロレタリア系は自身がリアル・プロレタリアートなので身につまされすぎで読めないんです。これは真に受けて結構です(笑)

HAKAIJU
質問者

お礼

山ほど読んでいるのですか、恐れ入りました、ご回答ありがとうございます。

回答No.9

現代語訳 でもいいなら 「古事記」「古今和歌集」「平家物語」「南総里見八犬伝」 日本語訳でもいいなら 「真夏の夜の夢」「三国志演義」「封神演義」(光栄版安能版など)「三侠五義」「史記」「書経」「詩経」 一時期乱読していたので、書き忘れもあるかと。 蟹工船は実は読んだことは無いのですが、小樽によく行き、文学館にはコーナーがありましたし、旧日本郵船小樽支店に蟹工船にも使われた船の模型も観てきました。

HAKAIJU
質問者

お礼

古事記を読みたいとは思っていました、ご回答ありがとうございます。

回答No.8

桃太郎とか一寸法師だね

HAKAIJU
質問者

お礼

日本昔話って、古典文学何ですか?

回答No.7

全く読んだことが無いんです 現代文の授業でも、ゴリさん(現代文の先生)の漫談で授業は前に進まないし、板書のしようもありません 何をやっていたんだろうと我ながら思います

HAKAIJU
質問者

お礼

どんな漫談なのか気になります、ご回答ありがとうございます。

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10482/32976)
回答No.6

シェイクスピアなら何冊か読みましたね。ロミオとジュリエット、ヴェニスの商人、オセロ、そんなところかな。他の作品も読んだかもしれないけど、ストーリーを覚えているのはこの三つだけです・笑。 日本だと、万葉集はちょっとだけ齧りましたが元が多すぎるのでね・笑。古典落語は、古典文学に入れていいでしょうか・笑? ちなみに、明治以降の口語体で書かれた作品は近代文学です。江戸時代以前の文語体で書かれたものが古典の中に入ってくると思います。 海外の古典文学はどこからになるんでしょうね?それはちょっと分からないですが。

HAKAIJU
質問者

お礼

万葉集も読んでみたいです、ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の

    日本古典文学に関する論文をどう書いたらいいですか。私は今日本古典文学の授業を勉強していますが、先生の宿題として論文を書くのはなかなか難しいと思います。

  • 古典文学全集

    小学館の日本古典文学全集は、同様の古典文学全集と比べて、良いところはあるのでしょうか?また売上は、良いほうなのでしょうか?

  • 日本古典文学大系について

    日本古典文学大系と新日本古典文学大系の違いについて教えて下さい。 古本で全巻揃えるとだいたい幾らぐらいになるかも知りたいです。 解ることでよいのでヨロシクお願いします

  • お好きな古典文学を教えてください。

    タイトル通りです。 お好きな古典文学を教えてください。 古典の定義は適当で結構です。 私は、若い頃、もっぱら、カフカやヘッセ等近代以降の作家ばかり読んでいましたが 最近、ようやく古典を読み始めました。 今のところ、ホメロスや「源氏物語」等はイマイチでしたが 「神曲」「奥の細道」等は素晴らしかったです。

  • 文庫版の古典文学

    こんにちは。宜しくお願い致します。 日本の古典を一通り読みたいのですが、筋力と視力が弱い為 大きな単行本ではリラックスして読むことが出来ません。 新日本古典文学大系の様に、質の高い日本文学古典全集で 文庫版のものをもしご存じでしたら、是非教えて下さい。

  • 古典文学の名称

    日本の古典文学に 「大鏡」とか「今鏡」などがありますが、 この場合の 「鏡」 というのは、どういう意味ですか?

  • 日本文学の古典を読むなら

     日本文学の古典を読むならコレがオススメ。という本はありますか?  古典といっても徒然草などではなく  明治・大正・昭和文学のなかでお願いします。  ほとんど読んだことがないので、有名なものでも良いです。  当方、主に恋愛小説ばかり読んでいる大学生。  作家でいうと石田衣良、村山由佳、江国香織などです。

  • 古典文学ってどの時代までが「古典」といえますか??

    古典文学ってどの時代までが「古典」といえますか?? 江戸時代の作品でも古典に入りますか?? 古典の授業でレポートを書かないといけないんですが、 どの時代までのを書いていいのか分からないので・・・(汗)

  • おすすめの古典文学

    中学1年ですが、最近古典文学に興味を持ち始めました。 早速書店に行って何か買ってみようと思い、迷った末に「平家物語」を買って今読んでいる最中です。 原文の言葉づかいが古く(当然ですが)、とても読み応えがあるし、この言葉を現代語に置きかえるとどうなるんだろうと考えるのがクイズみたいで面白い!と思って興味を持ち始めた感じです。結構楽しんでます(笑)。 平家物語は上巻、下巻に分かれていて昨日買い、なんとか上巻の中間あたりまで読んであります。 これを読み終わったら「徒然草」を読んでみたいと思っているのですが、他に何かおすすめの古典文学が無いかなと思い質問させていただきました。 なにかおすすめの物があれば是非教えて頂きたいです。 それと、日本古典しかあまり知識は無いのですが、中国古典の「韓非子」と「論語」に少し興味をそそられています。なので、読了済みの方がいれば軽い感想とおすすめ度も回答してくださると嬉しいです。あ、もちろん中国古典でおすすめの本があれば是非是非教えて頂きたいです(というか中国の方の文学が少し気になり始めているので中国古典の本を一冊でも紹介して下さると参考になります)。 さらに条件を付け加えますと、なるべく文庫本として売られて本でお願いします(ハードカバーやサイズが大きい本ですとバッグの中の荷物とかさばってしまうので…)。 回答お待ちしています。

  • 古典文学って面白いですよね?

    こんにちは。大学生です。 周りの友人が全く理解してくれないので質問してみました。 高校の授業では古文が嫌いで、文法や活用事項に嫌気がさしたのですが、卒業後、家庭教師の準備も兼ねて適当に古典文学を漁ったところ、話の深さに感動してしまいました。 活用事項とか教えてる場合じゃないだろうというくらいに感動し、安っぽい連ドラよりも断然リアリティがあって、なんというか、、、ただただ圧倒されたんですね。 それを、友人に話したら「いまさら古文とかウケル、受験終わったろ」みたいなことをいわれ、 彼女には 「変わってるね(笑)、この本が面白いよ。」と東野圭吾の本を勧めてくれたのですが。。。 違うんです。僕が言いたいのはそういうことじゃないんですよ。 古典文学って面白いですよね??あと、別に僕は変じゃないですよね? ちなみに僕が感動したのは「筒井筒」です。 もしよければ、この古典文学が面白いよというのがあれば教えてください。