• ベストアンサー

勉強ができない

高校生です。 勉強しない自分がダメすぎます。 努力ができません。 考えることが嫌いです。 テストなのに危機感が持てなくて 前日にもまったく勉強せず テスト中も寝てしまいます。 授業も集中できていません。 ダメだと思うのに行動できません。 解決策はありますか?

  • 高校
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • go_gohide
  • ベストアンサー率20% (228/1107)
回答No.3

貴方は勉強が出来ないんじゃないんです。最初から勉強する気が無いんです。 このような言い方して申し訳ないのですが、毎日スマホばかりいじって 居るのではありませんか。 スマホばかり触っているのは自分に無責任な人間です。いつでも出来る事を 最優先にして、先にしないといけに事を後回しにしてしまう無責任体質 なんですよ。だから高校なんて行かなくて良いんです。 他の回答者で先生の責任にしている人が居ましたがそんなことは論外です。 自分が先生という過酷な仕事をしたこともない無責任な輩が言っている 事は気にする必要はないです。 ただ言えるのは貴女自身が自分の事に責任を持てないのであれば何を やっても同じ結果になるよ。 私も勉強は嫌いだったしテスト勉強もしなかったよ。でも自分に対して 無責任ではなかったよ。自分が将来何をして生きていくかは高校生の 時には決めて動いていたよ。でも貴方は何も決めていないでしょう。 毎日スマホをいじって一日が過ぎているだけでしょう。 一度スマホを触らないで一日を過ごしてごらん。いろんなことを自分の 頭で考えられるようになるからね。自分の頭で考えられなければ ロボット以下だよ。

その他の回答 (5)

回答No.6

もともと義務教育ではないので、普通科高校や総合科は、大学など上級学校に進学しないと、社会で働くための知恵、知識が手に入りません。 この点が、工業高校、家政科、商業科などの高校との違いです。 普通科高校などは、がんばって卒業しても社会人としてのスタートラインには立てないんです。 で、勉強しないと上級学校には受かりません。 これから大学を出るまでの期間、がんばって勉強し続けることができないなら、中卒で就活した方が仕事は多いです。 ご質問者さんにがんばれと言ったり、がんばる方法を伝えることはできるのですが、結果、途中で放り出して大学中退なとになると、8~9割くらいがニートになるという道にはまりこみます。 部活で活躍する先輩を見ると分かると思いますが、高校の時期が一番、学んだことが身につく時期です。やったことがない人が県大会や全国大会や国体で活躍するのも珍しくないでしょう? その成長は、仕事でも同じに伸びるんです。 無理に勉強するより、退学して手に職をつけられる仕事を始める方がはるかに有意義だと思います。

回答No.5

高校生の間に勉強頑張らないと、将来大変後悔します。 高校のときに頑張ってればもっといい大学に行って、 もっといい就職先に勤められて 年収ももっとよくて と後悔してもしたりなくなります。 学歴は持ってても邪魔にはなることはなく助かる事ばかりです。 そう常に思って勉強してください。 今しかできないことだと思います。 社会人で会社づとめをするようになると、勉強だけしてればいいということはないので 勉強だけしてればいいという状況はとても贅沢な時間です。 高校生ぐらいしかそういうことはできません。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8890)
回答No.4

楽にできることを丁寧にやっていくことです。できないことをやろうとしないことです。遊ぶ時にも自分が得意なことを丁寧にやる。丁寧というのがポイントです。丁寧にできないときにはやめておくこと。

  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.2

勉強に興味がわかないのはあなただけの責任ではありません。学習意欲を持たせない教師の責任が大きいですね。自分の好きな事はありませんか?音楽関係でも文学でも社会問題でも環境問題でもスポーツでも何でも良いです。まず自分の「好き」を発見して下さい。それから学校に図書館はありませんか?あればそこに行き、無ければ外の公立図書館に行き、自分の好きな分野の本を探し読んでみて下さい。 あるいはスマホ等で動画を見るのも良いと思います。自分の興味を引く分野が定まれば、まあつまらない授業もやり過ごせるようになれるかと思います。高校ですと、最低単位はとらないといけないから少しは勉強しないといけないですけどね。「好きこそ物の上手なれ」です。それからいろんな人とコミュニケーションをとれれば、なおさら良いですね。 興味が沸かない授業は何故興味が沸かないのかチェックしてみたら如何でしょう? 学校の授業は大半がつまらないものです。ただ高校時代は吸収力も旺盛ですし、時間をあまり無駄にしないつもりで過ごして下さい。

  • SPROCKETER
  • ベストアンサー率26% (2030/7579)
回答No.1

 精神科の診断を受けて事情を説明した方が良いですね。投薬療法で治療出来ると思います。以下のような生活をしていれば、治療を受けた方が良いでしょうね。 1.昼夜逆転生活がやめられない。 2.テレビの長時間視聴が続くテレビ依存症が治らない。 3.オンラインゲーム依存症が治らない。 4.漫画本やアニメDVDを大量に部屋に積み上げているオタクがやめられない。 5.緊張症や強迫神経症などがある。 6.変な癖が多い。

関連するQ&A

  • 勉強に対する集中力

    私は進学校に通う高校2年生です。 私はもともと勉強が嫌いで、なかなか危機感が生まれません。 今いる高校も「受からなくても、責任を取れない」と先生に言われ、 さすがにヤバイと感じ、1ヶ月必死で勉強してギリギリで合格しました;; でも受かってからはまた危機感がなくなり、 1年生のときもあまり集中して勉強せず、 もう2年も終わりそうで、3年になりますTT 勉強しようと机に向かい、ペンを持ち、勉強を始めても すぐに他のものに手をつけたり、 数学をやると決めても、すぐに「英語もやらなきゃ」など 他の教科が気になり、結局時間だけが過ぎていきます。 いくらたくさん勉強したつもりでも頭に入ってません。 それに国語、英語は一体どうゆう勉強をすればいいかさえ分かりません。 学年末テストまで1週間もないのに、こんなことで今更悩んでも 馬鹿馬鹿しいですが、みなさんはどうやって勉強していますか? そしてどうやって集中していますか? 回答お願いします。

  • 勉強オタクになりたい

    自宅浪人中の身の者です。 大事な時期だというのに、なかなか勉強に集中できません。 危機感はあるのですが逆に焦りすぎて危機感を越え、ダメだ…とやる気が消えてしまう感じです… 現状は非常に厳しいので、本当はできるだけ時間を無駄にしたくないです。 いっそ、勉強してないと気が狂うくらい、勉強オタクになってしまいたいのですが…何かいい方法はないでしょうか。 集中力をぐっと上げる方法などでも嬉しいです。 宜しくお願いします。

  • 勉強したくない

    こんにちは。ほとんど勉強していないにもかかわらず運がよく進学校に受かってしまって毎日嫌々登校する高校二年生の男子生徒です。 今定期テストの真っ最中です。しかし勉強したくありません。勉強から逃げてます。この勉強嫌いは小学生のころからでした。家庭学習はほとんどしたことはありません。親も勉強しろとは言わない人です。 自分は興味をもてないものにはまったく手をつけられないタイプです。興味をもてないものの頂点が勉強です。勉強をすることを考えるだけで落ち込んだりイライラしたり泣きそうになってしまいます。そしてテスト前になると心のどこかで「テスト前なのに勉強しなくていいのか?」とささやいてる自分がいて・・・でも結局やりたくなくて、よくわからない絶望感で泣いてそのまま疲れて寝るだけです。 みんなは今ごろ必死に勉強してるのに勉強から逃げてる自分は情けないです。でも勉強をやりたくない気持ちが断然強いです。勉強に対して嫌悪感を持ってるのかもしれません。 自分は音楽が好きなのでミュージシャンになりたいな、という夢がありそれに向かって日々努力してます。なので勉強しなくていいや、と考えてる自分が心のどこかにいるのも事実です。が、これから待ってる長い人生でもっと大変な壁にぶち当たると思うのですが、たかが定期テストの勉強すら乗り切れない自分のこの根性のなさにはなにをやってもだめなのかなと最近よく泣いてしまいます。 正直自分がミュージシャンになれるほど人生は甘くないと考えてます。普通の大学にいきつつミュージシャンを目指すのが一番確実な方法だと思います。しかし、受験勉強なんて自分にとって論外です。そんなのするんだったら死んだほうがマシと思ってしまいます。 ここまで勉強嫌いなのになぜ進学校に入学したのかというと、高校に行けば勉強するようになると先生に言われたからです。残念ながら勉強するようになるどころか、もっと勉強が嫌いになってしまいました。 まとまりのない文章になってしまいましたが、自分はこれからの人生が不安でしょうがありません。なにかヒントを与えてほしいので投稿させていただきました。

  • 勉強に対しての意欲

    こんにちは、初めまして。 私は高校2年なのですが、勉強がうまくできません。いざ、やろうとしても気が入らず、時間ばかりが消費されてしまい、全く身につきません。 ひどいときには、勉強しようとすらしません。だからテストの結果も良いわけがありません。テストが終わった後では「このままではだめだ、勉強するぞ。」とか「大学に入るためだ・・もっとしなくては。」と思うのですが。時間がたつにつれてその気もなくなり、元の「怠けた」自分に戻っていまします。何か良い解決策はないものでしょうか。こんな怠惰な私ですが、ひとつよろしくお願いいたします。

  • 勉強が手につきません。集中力を引き出したいのですが…

    受験生です。 明後日からテストだというのに全く集中できません。寧ろ自分でも勉強を避けてるのが分かるくらいです…15分おきに椅子から立ったり座ったりと落ち着けません。 以前はここまでひどくなかったのですが…緊張感が薄れてしまっているようなのです。 目標があれば出来るだろ!と言われるのですがどんな事を目標にしても妥協してしまうようになってしまって本気で悩んでいます。 もう問題の字を見ただけでイライラしてしまいます…何か良い解決策は無いでしょうか

  • 勉強できない追いつかない

    今年高校に入学して中学の時から苦手だった勉強を頑張ってみようと思い勉強頑張りました だけど前のテストで学年最下位を取っていましました きっと勉強に集中できていないんだと思います どうしたら集中できるのでしょうか? 何時間やっても授業も頭に入りません 薬とかあるのでしょうか?

  • 集中力を高め、効率よく勉強する方法。

    自分は中学2年で、そろそろ受験勉強をしなくてはならない時期なのですが、全く集中力が出ませんし、やる気も全く出ません。 塾の宿題も滞っているし、学校で出される受験勉強用の教材もほとんど手をつけていない状態です。 テスト前はというと、塾で少し勉強する程度で学校の授業は寝ていることもあります。 学校のワークもほとんどやらず、提出しないので内申点も低めです。 テストの点数が悪くない(400点台前半程度)ので、危機感も感じられず困っています。 窮地に追い込まれれば焦って勉強できると思うのですが、なかなか追い込まれません。 勉強したって集中できなくて全くやる気がないのでは頭に入らないと思います。 なので、 (1)集中力を高める方法 (2)勉強などに対してやる気を出す方法 (3)効率よく勉強した内容を頭に入れる方法 この3つについて知っていることがあれば是非とも教えていただきたいです。

  • 自学自習

    私の場合、復習しているときよりも予習のほうが、 記憶力がさえています。 明日の授業までに覚えなければという一種の脅迫概念 から集中して覚えやすいです。 汽車の中やバスの中でも学校にいくまで に終えてしまわないとという 危機感から覚えやすいです。 授業の復習をする場合だとどうしても必ずしも今日中 に終わらせなければという危機感がないので、 だらけてしまいます。 また、中間テスト、期末テストが近づくに つれてそれまでに覚えなければという 焦りや危機感から片っ端から頭に詰め込みます。 でも、試験が終わると、すぐに 半分以上忘れてしまいます。 何のテストもなく、何の授業もないという状態で、 課題がなくまったく自由な状態で 自分自身の力だけで自学自習、独学ということが 出来ません。 テストや授業がないと、覚えることがほとんど 出来ません。 改善策として、何かよい方法はないでしょうか。

  • 勉強をしない

    こんにちは。 僕は高校一年生です。僕は高校に入って1ヶ月焦っています。 授業のスピード、課題の多さ、周りのレベルの高さ… 僕も勉強しないとドンドン引き離されてしまうと思っています。 しかし、僕は勉強しようとしても集中してやれません… プリントや教科書、ワークをみると、どうしても勉強する気にならず、ズルズルとさぼってしまいます。 意識の問題なのですが、自分でははどうしても勉強の意識を変えられません… 何か解決法を一緒に考えてもらえませんか?

  • 勉強に集中できない!高校生です

    勉強に集中できません・・・ 私は四月から高2になります。 公立の学校ですが偏差値は60後半くらい、自分で言うのもなんですが割と上位校になります。 私は少しランクをさげてこの高校を受けたので、あまり勉強しなくても最初のほうのテストの順位は340人中60位くらいでした。 そのまま進んで、前期の成績は平均評定4・4でした。 そこから自分の中に今まで以上に余裕ができてしまい、家で全く勉強しない、授業も上の空、バイトもはじめて遊びたい放題になってしまいました。 それでもいつも150位以内にはとどまっていたので「まあ大丈夫だろ」と思って生活を改めませんでした。 しかし11月の中間テストあたりから200位くらいになって、そこから下がりに下がって学年末テストでは340人中312位でした・・・ 成績も平均評定3・6に下がり、親にも心配されています。 先週から春休みになり、春休みで挽回しようと思い始めたのですが、課題をやろうと思っても集中できず、気づくと一時間くらいぼーっとしていたり、寝たりしてしまいます。 危機感はあるのですが、最初のころの成績を思い出して「やればできるだろう」と思ったり、また明日でいいやとか思ってしまいます。 もちろんそんな甘いことでないのはわかっていますが、恥ずかしいんですが実質一日二~三十分くらいしか集中していません。 バイトは辞め、ケータイのパケ放題も解約して集中する環境をつくろうとはしてみたんですが、いつも他のことを考えてしまいます。 このままではいけないことはよくわかっていますが集中できません。 なにかアドバイスをください。 厳しいご意見でもかまいません。 *図書館は家から非常に遠く、学校も遠いところにあり、勉強のために行くのは少し大変です。 ファミレスや喫茶店での勉強は、他の人の迷惑になるのでしないように親に注意されています。