• 締切済み

日本株が上がると円安になる理由

円安になるから日本株が上がるとも言えると思いますが、どちらでも構いません。 まず、円安と株高の相関係数は0,88と言われており、非常に関係が高いです。 そして、日本株を買う人の割合は外国人投資家が6割といわれています。 まず、普通に考えます。 日本人が日本株を買えば為替は関係ありません。外国人が買う時に初めて為替はへ変動すると思います。例えばドル→円に替えて(円高)日本株を買う(株高)。 これが普通に浮かぶ流れです。 しかし、実際は円安の時に株高になっています。 これが分かりません。 為替と株高の変動はどちらが先は分かりませんが、とにかく外国人が株を買う(株を売る)には円を買う(円を売る)ので、どう考えても円高株高(円安株安)だろうと思ってしまいます。 よく、外国人投資家はヘッジの為の両建てという話がありますが、それだと為替は相殺されて変化しないはずです。 一体どういう理由で、真逆の現象が起きているのでしょうか? 必ず、為替が変動する現象とセットで株高(株安)の現象をご説明して頂だければと思います。 よろしくお願い致しますm(_ _)m

みんなの回答

  • DCI4
  • ベストアンサー率29% (448/1540)
回答No.2

●日本株が上がると円安になる理由 ★回答 本来 円安になるから日本株が上がる というのがほんとだ 日本は資源大国ではない 労働大国 多くの日本の主力企業は・・・・同じ構造グループに属する 日本企業は おもに資源産業ではない 輸入した素材に加工 付加価値をつけ 商売してるのが 多い 国民の労働力 創意工夫 技術 サービスで 食ってる 海外に出て行かないかぎり 円安のほうが儲かる 海外で儲けた金は 日本国内に還流するとき本社で儲かる かりに 付加価値10パーセントなら ざっくり言って 100円で輸入 付加価値×1.1  110円で売る 10円分利益 円安10パーで 110円で輸入 110円×1.1=121円  21円分利益 11円分おとくでしょ てなわけで 利益増えれば 事前に 想定して 株は動く 株は 価格予想のゲーム みな すべての知識を 総動員して 当てるように 投資家は売買に動く おもに6ヶ月先行性があると・・・・・言われる どだいそれも 短期予想の知ったら しまい手仕舞いが多い 実際は 各企業 為替予約もしてるし 現地調達 現地生産もある よって長く為替レートが変わったままでないど 企業業績に 強い影響はない! ★しかし価格変動に 現物以外の  投機分  先物 借金 ゼロサム分の 価格上下動がのってくる この部分が 225先物 FX連動のぶぶんよ! ゼロサムゲーム ヘッジ分など ようするに多数の指標 225 を含め  総合的に見て より超短期で 売買を繰り返し さやとりをする それを マシーンプログラムで 自動でやってるわけ FXと先物のほうが動きは早いのだ・・・・・・借金 レバレッジだからよ チキン投機だから 部分的に 株の価格みて 動くことになってるだけ レバレッジは びびりの根源 だれも倒産したくはねーよ 高速損切り 反対売買 だれも プロはクビになりたくねーよ だれも プロは 個人みたいに 1年以上~寝てて様子見はできねーよ クビになる 個人はリーマンみたいな混乱待ちでもOKよ! お茶でもすすりながら 何年でも現金ながめれてばいいだけ! そのうち にんまり笑いがくる仕組み これが仕組み! ●円安と株高の相関係数は0,88と言われており、非常に関係が高いです ★回答 相関係数 で 経済を考えるのは 危険よ・・・・・ほんとはまちがえ 波形の相関は 確率 や信号理論で すべて考えられない どだい 作為的に作られた信号に この計算はきかないと見るべき!! 電気信号など 電子の流れ のように ランダムに動く物理現象 信号ではないからよ! 自己相関関数  フーリエ変換などで 分析できないのと 同じ仕組み 電気信号など物理現象 ならOKよ 信号理論として 工学的手法として確立してる!

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.1

その公式が常に当てはまるのではなく、バブル崩壊は円安で始まりました。 今の状況では、円安によって日本株高の傾向が強いというだけです。 理由付けは色々ありますが、円安によって輸出企業のバランスシートが改善する事も大きな要因のようです。トヨタは1円の円安で、、えっと1千億だか1兆円だか利益が上がるそうです。海外生産比率の高い企業はそこまででもないでしょうが、やはり海外の利益を日本へ持ち込む際には円安が非常に有利になります。 片や、輸入企業は円安で大打撃を受けるのですが、国内不景気、つまりどっちにしても売れない、売上高が少ない、影響も少ない、という図式になっているようです。ですから、個別銘柄を見ていくと、内需関連は不調で、輸出関連に重点が移っていると思います。プラマイでプラスに傾いているだけですね。 もちろん、他にも色々要因はあると思います。 もちろん、いつまでこの傾向が続くかは何とも言えません。永久ではない事は言えますが。 円安が先か、株高が先か、という問題はどっちでもよくはないのです。それによって要因の解釈が全く違ってきます。

関連するQ&A

  • 株高なのに、なぜ、円安なの?

    外国人が毎日のように買い越している為、8月以降の株高が現在まで続いている、と報道されていますが、なぜ、外国人が、買っているのなら、円高にならず円安になっているのでしょうか? 素人考えでは、外国人が、日本株を買う場合、自国通貨をまず、日本円に換える必要がある為、当然、円高になると思いきや、実態は逆で、円安ですよね。 せっかく、年初から、株が、10%、20%とあがっても、円安が、10%、20%と進めば日本というトータルでこれを外国から見れば、ほとんど、価値は増加していないことになるし、実際、いま現在において、株高の効果が円安によって、打ち消されていると思いますが、この現象は、一体何を私達に明示しているのでしょうか? わかりやすく、ご教授いただければ、幸いです。

  • 日本株高に連動する円安が理解できません

    海外の投資家は日本株を購入すると同時に、為替変動のリスクを抑えるために為替ヘッジを行い円の売りを建てる、というところまでは理解できます。 しかし、これが円安を起こす理由がわかりません。 海外投資家は日本株を購入する時点で、自国通貨を売って円を購入していますよね。 つまり、日本株を購入した時と同額の円売りでは買建と売建でプラマイ0になる、むしろ全額ヘッジしなかったら円買いのほうが多くなりますよね。 海外投資家の日本株購入による円安が成立しなくなります。 説明できる人いますでしょうか?

  • 【円高だと日本株が安くなる理由】

    【円高だと日本株が安くなる理由】 経済のど素人です。教えてください。 最近、円高・日本株安になっていると聞きます。 新聞やネットを見て知ったのは、日本は貿易立国なので、 円高になると、輸出ビジネスにより外貨建てで収入を 得ている会社の円換算の利益が小さくなり、よって 輸出銘柄の株価が下がる。ということです。 しかし、こうも考えられないでしょうか? 円高になっているということは、誰かが円を買っている ということ。円を買った人は、円で日本に投資する。 すると、日本株は上がる。 実際、過去に円高・日本株高になったことはないの でしょうか? 結論としては、私の考え方はどこかで間違っているの かも知れないのですが、どこが間違っているのか、 ご意見をいただけると嬉しいです。

  • 円高で株安、円安で株高 はなぜ?

    本日ドル円が久しぶりに100円を割り込んだようで、今が海外旅行のチャンスかな?なんて思っている庶民からの質問です。 為替相場に関する質問なのですが、円安には株高、円高には株安で反応しているように思われるのですが、これらにはどういった相関関係があるのでしょうか?株安>円高の場合、それをを嫌気して円キャリートレードの巻き戻しがあるためでしょうか?また日本が諸外国並の金利水準に戻った場合は、このような反応はなくなるのでしょうか?

  • 円安と株高の関係について

    円安は、外国人投資家が日本の経済が危ないと判断して円を売るために起こると聞きます。 その一方で、外国人投資家が日本株を買い、日本株が上昇しています。 日本経済が危ないのなら、円売りと同時に株も売られて暴落するのではないかと思うのですが、 円安と株高がセットで起こるのはなぜなのでしょうか。

  • 解説して下さい。円と株の関係。

    ダイヤモンドザイ2月号の中での文章ですが、よく理解できません。わかりやすく解説してくれませんか。 ********************************************************** サブプライム問題についてです。 ーー中略ーー もっとも気になるのは、米国の問題なのに、日本株まで叩き売られたことだ。 「05年前半は日米金利差が3%以上開いて円キャリートレードが活発した事から、日本株は為替相場に連動するようになった。すべてはそのせいや」 調達した円を外貨に変える動き(円売り)が円安圧力に。 「円を売る一方で日本株が買われたので、円安・株高になった。しかし、円高では反対の円買い・日本株売りになる。これが、”巻き戻し”で、ショックを機に活発化し、円高・株安が進んだ」 ******************************************************** まず、誰が買うのか、売るのかも良くわかりません。日本人・外国人? 円高では反対の円買い・日本株売りになる、ということも仕組みがわかりません。 どなたか、お手数ですが、教えていただければうれしいです。

  • 株高・円安

    新聞に五輪招致なら株高・円安とありました。株高は、分かるのですが、円安は、よく分かりません。外人投資家が、日本株を買う場合、ドルを売って円を買い、株の購入資金に充てると思うのですが。

  • 日本株と為替(円)の関係について

    ズバリ、ですが 日経平均株価と為替相場(円)の動きは相関関係があるのでしょうか? 「米国株安→ドル売り(ドル安)→円高」 それなのに、その動きと同時に、「米国株安→日本株安」となっている気がします。 ということは日本の株が安くなるのに円高??? 何だか腑に落ちないと思うのですが これは日本株と円が逆相関の関係ということでしょうか? 何か他に変動要因があるのでしょうか。 単純な素人質問ですみませんが、お答え頂けると幸いです。

  • 円安株高の理由が分かりません。

    円安の理由については下記のように理解してます。 アベノミクス(の第一の矢:金融緩和)によって貨幣や紙幣が大量に発行されると 円の絶対量が多くなり、価値が下がることを資産家は懸念する。 すると資産家が今まで保有していた円をドルやユーロに移す(アメリカやユーロ圏の景気回復もあるし。) そのため為替が円安方向に移っていく。  結論:アベノミクスを評価してというよりはその副作用を懸念している資産家が円を手放すことによるもの。(もし誤解していたら教えて下さい...) ただ円安が株高につながっている理由がイマイチ雑誌とかを見ていてもわかりません。 それは、日本は主に輸出企業が多く円安により恩恵を受ける企業が多い。そのため円安により 業績回復すると見込んだ企業に対して投資家が積極的に投資するため。 このような理解でよろしいでしょうか。 どこか円が安くなる(自国の通貨の価値が下がる)ことに株価が反比例する感覚が釈然と来ませんのでアドバイスお願いします。 その他、韓国の8割を外需頼みであるようなことと違って日本は内需がまだまだあるのに(個人資産:1500兆円) 円高のときに、円高政策をとれなかったのでしょうか。素人じみた質問で済みませんが、端的にいえばなぜ円安が 日本にとっていいことという風潮がメディアにおいてもあるのでしょうか。一種の洗脳である気がしてなりません。 円高であれば円高の政策をとれたのではないかと。。

  • 為替と米国株の関係

    積み立てnisaで米国投資信託をしているものです。 現在、急激な円安が進んでいますが、為替と外国株の関係を教えてください。 例えば、月に1万円で米国株を買っているとして、円安であれば、その分買える株数が減る→損をする。逆に売るときはその分高い日本円で返ってくる→得をする。円高であればその逆。という認識であっていますか? 勿論、長期投資が前提なので、円安によって売ったりするなどということは考えておりません。ただ、投資をする以上、基本的な部分は抑えておきたく質問しました。よろしくお願いします。