• ベストアンサー

カブトムシ採取体験(関西)はございませんか?

tsuyaの回答

  • tsuya
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.1

ここなんていかがでしょうか? 兵庫からはちょっと遠いですが。 なるべく開園と同時に行ったほうがいいですよ。 昼からだとカブトムシがいないようです。

参考URL:
http://www2.ocn.ne.jp/~yoshino/kabuto/

関連するQ&A

  • 山形でカブトムシ!

    息子をもつ父親です。 今年の夏に山形に旅行に行く予定なのですが、息子とカブトムシを採る約束をしています。 お店に行けば売っているのですが、自分の足で大好きなカブトムシを採るという体験をしてもらいたいのです。 息子も張り切っているのですが、どこへ行けば採取出来るものか肝心なことがわかりません。 知っている方が見えたら宜しくお願いします。 山形県内全域で教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • クワガタ、カブトムシとり体験できるところ(愛知近郊)

     夜とか早朝に有料ででクワガタ、カブトムシとりの体験できるところを探してます。名古屋から2時間までくらいでご存知でしたら教えてください。  少人数で林の中に入ってポイントへ案内してもらい自然の中にいるのを探すやつです。  捕まえてあるのをそっとおくというところはあったのですが、そこは昆虫が元気がなく怪我をしててかわいそうでした。 とりあえず子供に野生のままのところを見せたいので、、、。 もう少し大きくなったらいろいろ勉強してキャンプ場などで時間をかけて探すつもりですが、、。

  • 関西在住です。1歳児を連れてお泊りできるスポットは?

    兵庫県在住です。これからの季節、1歳の息子を連れていろいろ行きたいのですが、楽しめるスポットありますか? 関西以外でも結構です。よろしくお願いします。

  • 関西の科学館

    関西(兵庫)在住です。 体験等が多々できて十分遊べる科学館を探しています。 オススメご存じないでしょうか? 以前、私は茨城に住んでおり、栃木県子ども総合科学館に小さい頃によく親に連れて行ってもらい、楽しかったイメージがあります。関西の方にはあまり馴染みがないかもしれませんが、そのようなスポットを探しております。 よろしくお願いします。

  • カブトムシの幼虫の餌の土

    神奈川在住です。10月初めに近所のカブトムシの生息する山でカブトムシの幼虫を2匹採取しました。幼虫は大人の小指よりも太い位の太さで、採取時に幼虫が埋まっていた周りの土も持ち帰って来たのですがこの土は幼虫の餌になるのでしょうか?一般に幼虫の餌は市販の腐葉土や昆虫マットですが自然界の幼虫は自分が埋まっている周りの土を食べて成長するように思うのですが。もし周りの土を餌に出来たらわざわざ店でマットを買わなくてすみ安上がりかと思いまして。それとも大きく育てるにはやはり市販の腐葉土や昆虫マットを餌にする方が良いのでしょうか?ちなみに幼虫が埋まっていた場所は枯葉の下の黒い軟らかめの土の中です。また、その山に生息する幼虫や成虫はペットショップで売っているやつより大きいです。

  • 関西子連れ旅行の穴場は?

    4歳の息子と2歳の娘がいます。家族4人で兵庫県川西市から車でいける距離(片道3-4時間が限界)で子供が冬休みに満喫できる旅行先(2泊3日程度)の穴場を是非ご紹介下さいませ。チボリ公園はもう行きました。USJはもう少し大きくなってから。ロッジやメゾネットのような宿泊場所であれば最高なのですが、何かよいところがございましたらご教示くださいませ。

  • ハウスクリーニングで評判の良い業者は?関西で

    ハウスクリーニングで評判の良い業者さんを探しています。特にトイレクリーニングに強い業者さんを探しています。ダスキンは知名度がありますがアルバイトだと聞いて、どうしようかと悩んでいます。どこか評判の良い関西の業者さんどなたか教えてください。 ちなみに兵庫県尼崎在住です。

  • 兵庫県立いえしま自然体験センターについて (姫路市家島)

    兵庫県立いえしま自然体験センターについて (姫路市家島) 県立いえしま自然体験センターについて この夏休みに家族で県立いえしま自然体験センターへ計画中です。そこで質問なのですが、ロッジとテントがありロッジは船着場から20分の道のり、テントだと40分の道のりとお聞きしました。どんな感じの道を歩いていくのでしょうか?食料など出来るだけ安くつかすために持参しようと思いますので荷物が多くなりそうで、船着場から目的地までの道のりが心配です。当方、娘2人(小学2年と4歳児年中)がおります。 その他、行かれた方の感想でも構いません。お勧め体験などございましたら、ささいな事でも結構ですので、教えて下さい。

  • 関西で写経のできる宿坊を探しています

    10月末か11月中旬に女二人(30代前半)で宿坊に泊まりたいと思っています。 関西で、宿泊代は5,000円前後を希望しています。 二人とも宿坊は初体験です。 おすすめの宿坊があったら、教えて下さい。 それぞれの希望の優先順位は、 私(大阪在住) 1、写経体験 2、精進料理(値段が高くて無理そうなら、せめて朝ごはんのおいしいところ) 3、朝のお勤めに参加できること 4、お庭の美しいところ 5、観光 友達(兵庫在住) 1、朝のお勤めに参加できること 2、お庭の美しいところ 3、住職さんらの人柄 ※写経体験はできてもできなくてもいいようです。 彼女は、京都の大原や高野山には観光で行ったことがあるそうです。 私は、両方行ったことがありません。 この予算ではなかなか難しいとは思いますので、宿坊の近くで写経体験だけできるような所があるなら、宿坊には、写経体験がついてなくてもいいかなとも思っています。 よろしくお願いします。

  • 関西キャンプ場について

    関西地域でオススメのキャンプ場を探しています。 ・家族構成 私(38歳)妻(36歳)息子(小2 幼稚園)の4人家族 ・小川等あリ、小魚などが居る所。 ・木工細工や魚つかみ採りなどイベントを行って居る所 ・秋キャンプ予定ですので、山間や河畔などが良いです。 ・オートでもフリーでも可。 ここ2~3年でのキャンプデビューの為まだまだ素人の域ですが、 個人的には今年のゴールデンウイークに行った兵庫県の 「南光自然観察村」がすごく良かったです。 ここのキャンプ場に負けないくらいに良いところを御存知でしたら 教えてください。何卒よろしくおねがいします。