• ベストアンサー

メンヘラニートです。暴力を振るわれた場合の対策

tknkk7の回答

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.1

◎刑事告訴”手続き方法等を、”知って、いらっしゃいますか。? ◎その時、その現場に、近くに”目撃者・証人・第三者等々が、”いましたか。? ◎殴られた”原因・証明・証拠が”投稿者自身が”ある程度”弁護士不要で”立証が、 出来るか、出来ますか、自信が、ありますか。? ◎そう云う色々な、個人”手続きと”投稿者・身分+職務責任+イメージダウンが、保てますか、まるで、仕返しとか”復讐とか、この”怨み果たしたいでは。! 直ぐに、補導・留置・監禁・しばらくは、自宅には、帰れない事でしょう。 その後は”年齢に”従って”拘置➡移動➡裁判➡判決➡収監➡色々な場合あります。 ”似たような、事例が、”某・学校で”あり”マスコミ・TV・新聞が”エッと、驚嘆驚かれて。 ☆報道されて、しまう事態の、事なのでしょうか、それとも。? ◎冷やかしを、含まれる、”ただの、投稿文章でしょうか。? ◎下記文章・程度でも、ご参考に成れば、幸いですが、如何な、ものでしょう。 ”※暴力って、”やたら”行動が◎”フザケているのか”振るまい”得なのですか。? 今は”教師・先生が”江戸時代・大昔みたいに”聖職者の”時代では”無いでしょう。 ※”殴られ損ですか。?殴られ損。?➡教師・先生と、されての、愛情不足。! ⇒決して、その様な事は、御座いませんし、別に、有りません事でしょう。 ◎原因等は、常に”何らかの”恨み言・教師ご自身の、日頃の弱みとか、真面目にヤレとかが、余りに”物騒・危険すぎた事も、時には”考えられる事でしょう。 ➡小言”叱りつけるとか”馬鹿にされるとか、色々な事も”有った場合でしょう。 ☆結局、授業は”誰の為では、なくて”授業を受けている”団体行動だからを、身をもって、投げ出して、”大人として、真面目・真剣に、”模範を示された。 ・・・と、言う場合も、有るえるからでしょう。 ⇒つまり、教室の”中を、見回していらっしゃるのが、先生達なのでしょう。! ※”刑事告訴をして、相手を、地元・所轄:警察署に、突き出していたら。? ※警察署の、仕事+利害関係+先生を、オチョクリ:うるさいなぁ。!と、 ※➡叫び出したら、何らかの、トラブル:もめごとに、成るのでしょう。 ※”➡逮捕して、貰うとかしか、出来ないのですか。? ➡誰を、ですか。? 先生ですか。? それとも、児童・生徒・学生ですか。? ➡例えば”教室内では、”監視カメラとか、防犯カメラとか、ITVとか、無いのが”普通でしょう、つまり”一番、安心で”生徒が”いられる場所だからでしょう。 ➡※ それで、投稿者様は"何で、この様な質問を、されたのでしょうか。:疑問 ☆質問者様は、”モンスター・ペアレント様_等”なのでしょうか。?  ◎お答えを、されて、下さいませ。!

sujitarou39
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 テレビのワイドショーで授業に関係ない動画をiPadで見ていて 注意されてiPadを取り上げられたら、教師に近づいて行って 思いっきり蹴っていたのですが、 ああいうことをしても何もおとがめなしなのかなぁと思って? 街で喧嘩しても加害者がもう立ち去っていませんとかなってしまう場合も 多いし、そうなるとやられ損だから、やられないようにすることを考えて、 やられた場合の対処は警察呼んで身を守る。 ぐらいしかできないなあと思いました。 実際、やられぞんなんですかね?

関連するQ&A

  • 和解できなかった場合

    先日、殴られて打撲と3はり縫う怪我をしてしまいました。(警察へは、被害届を出してあります。)仕事を一ヶ月程休みました。先方は、治療費の実費だけ払うといっておりますが、納得いきません。慰謝料や休業補償も払ってもらうには、どういった手続きが必要でしょうか?刑事告訴するのがいいのか、民事で争っていくのかわかりません。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 住所を明かさないで示談書を作成する方法

    知人が暴行を受け、全治3週間の怪我をしました。 相手側は暴行の事実を認め、示談に応じる姿勢を見せていますが、 知人は示談書作成にあたって、自分の住所等を明かしたくないと言っています。 この場合、どのような示談の方法がありますか? ちなみに、相手方が刑事事件にされては困るというので、警察への被害届はまだ出していませんが、知人の提示額で示談に応じない場合には、被害届を出し、刑事告訴する予定です。

  • 傷害事件について

    初めて書き込みます。 先日、絡まれていきなり殴られ、全治一ヶ月の怪我をしました。 相手は逮捕されましたが、酔っていたため記憶がないそうです。 治療費などの請求をしたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか。 相手の連絡先などはわかりません。警察に聞けばいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • もしチンピラ、暴力団、に暴力をされた場合

    もしこういう場合、こちらも手を出したなら、双互暴行で警察も取り扱いしないですよね。 しかし一方的に暴力された場合、こちらは一切手を出してない場合、警察に被害届けを、出した場合、どういうことのなるのでしょうか? 相手は犯罪扱いされるのでしょうか?

  • 暴力・傷害事件で相手を告訴するには何が必要ですか?

    暴力・傷害事件で相手を告訴するには、 目撃証人、病院の治療領収書など、何か 必要ですか? ------------------------ 相手に殴られるという暴行を受けました。 体に見えるほどの傷は受けませんでしたが、 法的に相手に訴えたいと考えています。 警察に「暴行を受けた」のみで、逮捕等などに進展しますか?何か他に必要なものがありますか?

  • 第三者行為(暴力事件)に関する請求について

    2ヶ月前ですが、町で暴力事件に巻き込まれました。 こちらは被害届を出して、相手は警察に勾留されましたが、警察の人に「手続きなどの時間がかかる」と言われています。 こちらのケガは打撲程度でたいしたことがないのですが、一応病院に行っております。 その際に、治療費を国保を使って支払ったのですが、窓口で本来は国保が効かないらしく、立替という形で後日役所が加害者に請求をするそうです。 そのため、区役所に行って「第三者による傷病届」を提出してきてくださいといわれました。 ですが、私は加害者の名前も住所も知りませんし(警察は知っているようですが)連絡先も知りません。 この場合は、どうやって相手に治療費を請求していけばいいのでしょうか? 警察に連絡して事情を話せばいいのでしょうか?

  • 暴力を受けました

    認知症の父による暴力行為に悩んでいます。 認知症の父による暴力行為で、全治数週間の大怪我を負わされました。頭や顔を拳で数発殴られ、手足は負傷により一部骨折しています。抵抗の際に複数の生傷ができ、手足の負傷もその時できました。 この件について、父には内密に警察へ相談あるいは通報しようと思うのですが、どう思われますか?仮に、警察へ相談あるいは通報した場合、父は傷害罪で逮捕されるのでしょうか? 最終的には、警察を通して父を精神科へ長期入院させる事が目的です。今回の私への暴力行為に関して、警察を通じ精神科へ入院させる事は可能でしょうか? 出来れば、それに至る具体的な流れを教えて頂きたいです。 何卒、ご回答宜しくお願い致します。

  • 親族トラブルで、被害届を出されました。

    加害者の者です。 親族間で、親子ケンカのうち、こちらが暴力行為をしてしまい、相手の住居の一部を破損してしまいました。 こちらが全面的に非があり、反省しております。相手側は、全身打撲等の全治一週間の診断書があります。 相手側は、被害届を出しましたが、受理されず、こちらも、警察に事情を話して、お互いで話し合うよう注意を受けました。 相手側は、刑事告訴をしたいようで、条件を3つ提示してきまして、 住居の破損修理、慰謝料10万、医療費負担、この3つの条件をのめば、 刑事告訴は、しないと言ってます。 民事訴訟も考えているようです。 質問は(1)被害届だけで、逮捕されますか? (2)3つの条件をのんで、示談として、応じてもらえるよう、 その時に刑事告訴はしない、出来れば民事訴訟も、 被害届も取り下げてもらえるようにお願いしてもいいのか、 この時に、弁護士さんに仲介を頼んだ方がいいのか。 (3)民事訴訟で傷害罪だと、どれ位の罪になるのか、教えてください。 慰謝料と医療費以外で、損害賠償額の相場など、 出来るだけ細かく教えてください。 相手側は、心的ストレスによる精神科の通暦があり、療養中でした。 こちら側は、育児ノイローゼですが、病院には通っていません。 親子ケンカに近い形ですが、こちら側が一方的に暴力をふるいました。 謝罪と、同時に怪我の回復を祈るばかりです。 出来ればお力を貸してください。よろしくお願いします。

  • 暴行事件の損害賠償請求をしたい。

    先日、家族が車で走行中いいがかりをつけられました。 被害としては相手に胸ぐらをつかまれて、車から引きずり出されそうになり、怪我というほどのものはなかったのですが、掴まれたときに爪かどっかで引っかき傷が胸にできました。(次の日病院へいったところ、それでも全治1週間という診断がでました。) その場ですぐに警察を呼び、刑事事件として告訴しましたが、警察は「大した事件ではないので・・・」とか「本当に告訴しますか?」と、言いはしませんが態度がありありでした。 しかしいわれのない暴力をうけ、車にはその人の妻も幼い子も同乗していたので、妻と子のその間の恐怖感を考えると、とうてい許せるものではありません。ましていわれのない理由で。(相手の怒ってる理由は後ろからついてきた・・・わけわかりません) そういったことから相手を民事的にも告訴したいのですが、弁護士をつけるほどの事もないような気がして、自分でできることはしようと思ってます。 実際の被害は体の傷と、掴まれたときに着ていたセーター&シャツが伸びてしまった(購入時2万円程度)ことだけなんですが、どの程度の損害賠償請求ができるでしょう? また正直、裁判は面倒なので示談なら示談でもいいと思っているのですが、いくらくらいもらえるものでしょうか? 相手は刑事事件だけと思ってますし、もうこれで解決したと思っているらしく、弁護士も立てる気もないようです(別に逮捕、拘置されたわけでもないので、書類上の前歴ということで)、民事訴訟とか示談とかそういう言葉さえも眼中にないようなんですが、こちらから示談という話をもちかけるというのはどうなんでしょうか? 法律的に詳しい方の的確なアドバイスお願いします。

  • 傷害事件の告訴後の示談について。傷害事件の被害者で全治1ヶ月の怪我でし

    傷害事件の告訴後の示談について。傷害事件の被害者で全治1ヶ月の怪我でした。被害届をだし相手も罪を認めていましたが、その後何も連絡がなく、告訴しました。警察から連絡があり、相手が直接話したいと言っているというので、できれば示談で解決をとこちらも思っていたのですが、2週間たっても相手から全く連絡がありません。こちらから連絡をしてみようと思っているのですが、告訴後の示談が長引いたり、こちらが何も動かなければ不起訴処分になったりするのでしょうか?告訴から起訴まではどのくらいの期間かかるのでしょうか? よろしくお願い致します。