• ベストアンサー

なんでキャノンとエプソンの開発者は馬鹿ばっかりなの

なんでキャノンとエプソンの開発者は馬鹿ばっかりなの? EPSONエプソンもCanonキャノンも技術力が無さすぎてビックリした。 プリンターを開発して半世紀経つのに未だにインクのヘッドクリーニングを定期的にしないとノズルが詰まるって馬鹿すぎませんか? 数千人の技術者がいて誰一人としてノズルヘッドのヘッドクリーニングをしなくてもインク詰まりしないヘッドやインクを開発できてないってことですよね? インクメーカーがヘッドにインクが固まらないインクを開発してプリンターを売れば一瞬で馬鹿なエプソンやキャノンを淘汰出来る気がする。 なんでキャノンとエプソンの開発者は馬鹿ばっかりなの?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.8

天才の貴方が開発してください。 そうすればキヤノンやエプソンがバカだと証明できます。 ※Canonは「キャノン」ではなく「キヤノン」です。  「ヤ」は小さくない方を使うのが正式です。 ちなみに、ノズルクリーニングが必要ないプリンターは存在します。 レーザープリンターとかページプリンターと呼ばれているやつですね。 構造的に「ノズル」がないからノズルクリーニングが必要ないってだけですがw 他にも、ドットインパクトプリンターとか熱転写プリンターというものもあります。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

その他の回答 (10)

回答No.11

と言う事は、空気に触れても乾いてはいけないインク、つまり乾かないインクをという事でしょうか、だとすると、紙に印刷しても乾かないから、滲んだり、まわりが汚れたりと言う事になります、そもそも印刷物とは言えない状況となります、まあ紫外線照射で硬化すると言うのは可能でしょうが、プリンターに紫外線照射機能が必要になり、また、イングも数倍の価格になりますし、互換インクなんてものは無理になります、(原材料単価が高いでしょうし、中国製などの安いものは皆無になりますから) はたして、買う人が納得するでしょうか?殆ど売れなければ、結局は消えてなくなります、それが解って居る以上製品にはしないでしょう、

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

noname#228398
noname#228398
回答No.10

思い付きで何でもかんでも浮かんだ事を確かめもしないで質問する貴方よりは、はるかに賢いエンジニアばかりです。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 確かめるって何を?

  • okvaio
  • ベストアンサー率26% (1774/6785)
回答No.9

プリンターにはインクジェット式とレーザー式があります。 インクジェット式は、一般向けに開発、コンセプトはスマホなどを含むデジカメに対応した写真印刷が中心だと思います。写真をきれいに印刷するために、キャノンの場合、プリントヘッド約20×16mmほどのチップに6,000個以上のノズルで噴射するようになっているようです。また、速乾性を保有するために、インクやヘッド周りの加熱などでノズル詰まりを起こしやすいと思います。 一方、レーザー式は、読み取った原稿をレーザーで露光し、感光体ドラムでインクを紙に転写します。その為、ノズルがないので詰まりはありません。しかし、きめ細かい印刷は不得意です。 以上のことは私も分かっているつもりですが、やはり不満はありますね。 業務用が主流のレーザー式を一般消費者向けに開発して貰いたいものです。 インクジェット式の写真のきれいさは液晶画面で見るので要らないし、写真印刷自体も今はほとんどしていません。いつでも、どこでもスマホやタブレットできれいな写真は見れますからね。保存もアルバムではなく電子アルバムですね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

noname#230100
noname#230100
回答No.7

買う前に使用する前に、そのことを知らないバカばっかりじゃないからです

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます 馬鹿だから詰まるプリンターを買ってるんですよね

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4702/17414)
回答No.6

インクが乾かなければ目詰まりが起こりませんが そうなると印刷した紙は1時間たっても1ヶ月たってもインクが乾かない・・・ということになります。 インクが手につかなくなるほどに乾くまで数ヶ月乾かしてくださいとなったら使い物になりません。 水溶液であるインクは乾燥と切っても切れないものですから当然目詰まりが起こります。 ガソリンで走る自動車に何でエンジンをかけ走ってもガソリンが全く減らないエンジンができないか?というようなものです。 ところで、なぜインクジェットにこだわるのでしょうか?? 世の中にはインクではなく粉(トナー)を使うレーザープリンターがあります。 熱で粉に含まれる成分を溶かしてくっつけます。 このレーザープリンターならインクと違って乾燥して目詰まりするということはありません。 EPSONからもCanonからも出ていますよ。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

  • avocad
  • ベストアンサー率9% (239/2409)
回答No.5

印刷した後にすぐ乾かないと枚数があると、擦れて困ると思うが

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

noname#252929
noname#252929
回答No.4

あなたは、アカウント名に使われているように、アメリカ崇拝でしょうかねw で、アメリカのインクジェットプリンタは、どうでしょう? 有名なのは、HPなどだと思いますが、目詰まりしないですよねw 目詰まりするから、インクにくっつけて、インクと一緒に毎回ヘッドを交換すれば、目詰まりしてもインクを変えれば済みますからね。 ただ、値段は高くなりましたね。 特売だと本体の値段よりインクの方が高くなったりします。 ヘッドを残すタイプは残念ですがHPでも目詰まり起こしますね。 まさかと思いますが、社外製のインクなんて使っていないですよね? 純正インクより社外品の方が目詰まりを起こしやすいものですからね。 >インクメーカーがヘッドにインクが固まらないインクを開発してプリンターを売れば一瞬で馬鹿なエプソンやキャノンを淘汰出来る気がする。 社外インクは目詰まりしないということでしょうか? 目詰まりしないインクが作れるのなら、既に社外インクのメーカーが出しているんじゃないでしょうかね? そもそも、インクジェットプリンターって、本体の利益はほとんどありません。 交換インクの売り上げでプリンタの事業は支えられているようなものです。 なので、本体をそもそも作ろうというメーカーが出てこないんです。 なので、目詰まりしないインクができれば、インクメーカーばバカ売れするのに、なんで出てこないんでしょうね? >なんでキャノンとエプソンの開発者は馬鹿ばっかりなの? インクメーカーの技術者はそれ以上にバカということになってしまいそうですね。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10469/32923)
回答No.3

ユーザーがインク代を今の10倍くらいを喜んで払ってくれるならそういうインクも開発できるのではないでしょうか。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1960/9578)
回答No.2

america2028 さん、こんにちは。 適当に使って適当に壊れるようにしとかないと適当に売れないでしょ。たぶん、それだと思いますよ。理由って…

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます

  • Kaneyan-R
  • ベストアンサー率42% (1243/2893)
回答No.1

印刷後の乾燥に30分かかるようになっても良いなら、ヘッドで固まらないインクは作れますよ。

america2028
質問者

お礼

ありがとうございます えーと、微細なノズルだから詰まるんです。 だから乾かないインク特殊インクAは微細ノズルから出して、太い詰まらないノズルから融着する透明な液体Bを出せばいいのでは? ノズルを1つ増やすだけなんだけど。 キャノンじゃなくてキヤノンってロレックスをローレックスって言う人なのだろうか? ぜひExcelのことを何と言ってるのか聞いてみたいものだ。 エキセルって言ってますか?

関連するQ&A

  • EPSON VS CANON

    年賀状用にプリンタの買い替えを検討しています。 現在CANONのBJF600を使用・・といいますか、 半年ほど前にしばらく使用していなかったためか 黒のヘッドノズル?が目詰まりを起こし、 ヘッドの取替えをしなくてはならなくなり、 それに5000円出すくらいなら買い換えようと言うことになりました。 そこで、以前もCANONだったしEPSONはインクが独立でないのでインク代が馬鹿にならない・・ と、思っていたのですが、どうやら最近の機種は 独立型もあり、CANONとそう変わらないと言う意見を聞きました。 またインクが変わって印刷した画像がかなり長持ちするということも耳にし、 今まで全く考えなかったEPSON製のプリンタも候補に入れようと思い始めました。 そこで、教えていただきたいのですが ・CD印刷ができるもの ・インクは6色以上のもので各色独立型 ・価格はせいぜい2.5万円まで(価格comを参考にしてます) ・デジカメ写真を印刷したい といった希望に合う機種はどれになるでしょうか? ちなみにCANONで検討していたのはPIXUS860です。 「現行と大差ないよ」という下の機種、もしくは以前のモデルがあればそれも教えていただきたいです。 また、ノズルの詰まりは往々にして起こるものでしょうか? キャノン機、エプソン機それぞれの欠点なども教えてください。 質問ばかりで申し訳ありませんが、お気軽にお願いいたします。

  • キャノンとエプソンのヘッドノズル

     染料と顔料インクでは、どちらのヘッドノズルが目詰まりやすいのでしょうか?また、キャノンとエプソンでは、どちらのヘッドノズルが目詰まりやすいのでしょうか?

  • キャノンとエプソン

    新しいプリンタを買おうと思っているのですが、キャノンとエプソンでは、印刷の画質ややインクの値段やなどいろいろな事を考えて、キャノンとエプソンではどちらのほうが技術や性能は優れているのでしょうか?

  • EPSONかCANONか?

    こんにちは。 いまEPSONのPM-890Cを4年ほど使ってますが、カラー印刷時に赤い線が常時出るようになってしまい、ヘッドクリーニングを嫌になるほど行っても改善せずにいます。他の方の質問&回答を見て、特有の症状であるのが分かり、せっかく新しいカラーインクを買って使わないうちに買い替えを検討してます(涙) 過去にEPSONのインクジェットプリンターだけしか使ってこなかったのですが、今回CanonのiP4200も同価格帯なので候補に挙げてます。 主にデジカメで撮った画像をL判に出力ぐらいで、今までEpsonしか使ったことがないので、Canonについては全く無知なのため、どっちを購入した方が良いのか迷ってます。 トータル的に、EPSONとCanonどっちらの方が良いでしょうか? 皆さんのご意見を教えてください。 宜しくお願いします。

  • キャノンかエプソンか詳しい方教えてください

    キャノンのPIXUS MG3530かエプソンのカラリオ PX-045Aのどちらを購入するか悩んでいます。 使用用途は、文章の印刷のみでカラー印刷(年賀状含む)は、しません。 値段は、ほぼ同じです。 問題は、インク(両方とも顔料)です。 キャノンは、一体で4 色(黒が1個と3色カラー1個)でエプソンは、独立で4 色です。 文章印刷ならキャノン、写真ならエプソン(文字が崩れる)と聞きます。 インクのコスト、私の使用用途に適しているのは、どちらでしょうか? 黒色専用のプリンタも検討したいのですが、どうなのでしょうか? 本体価格が上がるのとインク費用と故障のことを考えると上記の2種でいいと判断したのですが。 その他、操作性などアドバイス、回答宜しくお願いします。 キャノンPIXUS550iを使っていますがオレンジ色のランプが7回点灯し プリンタヘッドの交換しなければいけないのですがメーカー販売中止で オークションなどで新品4000円前後で販売されています。 プリンタヘッドが高いので新品購入しようと思っています。 キャノンのインク形状一体ですが交換すればインクの詰まりも無くなるとあります.。 プリントヘッドの故障も心配する必要がないということでしょうか? エプソンならプリントヘッドの故障もあるのと思うのですが? キャノンPIXUS550iのオレンジ色のランプが7回点灯(プリンタヘッドの交換)は、 今回で2度目です。 プリンタヘッドの故障がなければ、まだ使えていたと思います。 それを無くす為にキャノンは、インク一体型を販売しているのでしょうか?

  • EPSON プリンタ

    年賀状を印刷しようと思って印刷しようとしたところ、まったくインクが出ません。 インクは今日買ってきて取り替えたばかりです。 パソコンとプリンタは繋がっているようでガチャガチャなって作動するんですが、紙が入って出てきたら白紙です。 故障でしょうか?? ちなみにヘッドクリーニングとノズルチェックはしました。 プリンタは EPSON  PM-D750です。

  • エプソンのプリンター

    キャノンプリンターから、写真が綺麗に出来上がると言うエプソンのプリンター(PX-G930)に買い換えました。しかし、買ってまもなく3週間位で、写真にスジが入るようになりました。ほとんど毎日印刷していたので、ヘッドが詰まるとは思えません。それから3ヶ月の間にも何回もスジが出ています。そのたびにクリーニングなどをしますが、インクが勿体無いです。キャノンは3年使いましたが、こちらが気を利かせてクリーニングしたぐらいで、スジが出てクリーニングしたことはないです。エプソンのプリンターは仕方ないことですか?新品からこんなことでは…?

  • キャノンなら詰め替えでも大丈夫らしいですが。。?エプソンの詰め替えは最悪です。

    今エプソンのPMG820を使っています。 以前自分で詰め替えしてたのですが、インクは漏れるはノズルはすぐつまるわで最悪でした。 業者の詰め替えインクでも最初クリーニングしないとつまった状態でした。結局クリーニングでかなりインクが消耗するので無駄になってました。 キャノンなら大丈夫という噂を聞いたのですが、実際はどうでしょうか?やはりインクを交換するたびにクリーニングなどしなければつまるのですか? 詰め替えで大丈夫なら買い替えを考えています。

  • EPSON EP-802とCANON MG6130

    プリンタヘッドの詰まりにより買い替えをしようと思うのですが、EPSON EP-802AとCANON PIXUS MG6130のどちらを購入しようか迷っています。性能はほぼ同じだと思います。 前はEPSONPM-A750で、今回はヘッド購入できるCANONにしようかと思ったのですがもう販売していないみたいで振り出しに戻りました。 価格.COMでは802Aのが2000円ほど安くていいのですが、みなさんならどちらのほうを購入しますか?(理由もあると有難いです) インクも同じような値段だと思うので、インクの使用量やノズルの詰まり難さなんかで決めようかなと考えているのですが、そこまではHPには載っていないので。 主な使用は月に何度かの資料印刷と年に数回写真を印刷する程度です。

  • エプソン馬鹿プリンタ

    この前購入したばかりなのにインクがもうなくなりました。6色のうちふたつがもうありません。補充とかいって結局「だまし印刷」すらできません。1色すらなくなったら、たとえそれが黒一色でも印刷できないとはほとほと馬鹿にもほどがありますが、このエプソンのプリンタでいわゆるインクなしで「だまし印刷」はできないのでしょうか? たしかCANONはインクあってもなくても印刷はやってくれたような。。機種はPC930Cです。

専門家に質問してみよう