• 締切済み

USB/RS232C変換ケーブルの通信エラー

ノートパソコンと測定機器間をUSB/RS232C変換ケーブルを接続して制御を試みていますが、 頻繁に通信エラーが起こり停止する測定機器もあれば、全く停止せずに良好な測定機器もあります。 PCの方はノート、デスクトップ、OSは関係ないようです。 変換ケーブルは各種試しました。  変換ケーブルによってRS232C信号電圧レベルが異なりますが、大きいから良好とは限らないようです。 どのような解決方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kuro804
  • ベストアンサー率29% (523/1762)
回答No.2

おはようございます。 RS232Cを介しての通信では通信速度を設定可能であれば 通信速度を可能な限り低速にして行い徐々に高速側に移行させれば何かが得られます。 あとはPC側又は相手側のデーターの連続時に処理が追いつかなくなる場合も多く見られます。これなどはソフトの処理速度が充分に高速でなければランダムなつかみ所のないエラーを発生させることになります。これなどは前記通信速度を低速にすることで切り分けが可能になります。 あとは具体的な技術情報次第でしょう。

kata-net2010
質問者

お礼

ありがとうございました。 通信速度の設定を確認してみます。

  • catpow
  • ベストアンサー率24% (620/2527)
回答No.1

>>どのような解決方法がありますでしょうか? よろしくお願いします。 電子回路の異常を修理するには、最低でもテスターが必要ですし、できればオシロスコープ等も欲しいですよね? そういう機材無しでは、暗闇の中、手探りで歩むようなものになります。 質問者さんの事例も同じですね。 昔、私がパソコンに接続するRS232Cのインターフェース基盤を作ったとき、テスターしか手元に無かったので、秋葉に行って、オシロスコープを15万くらいで購入しました。これでなんとか基盤を完成させることができました。 最近では、私が買ったものよりも小型で軽い高性能のオシロスコープがずっと安い値段で入手できるみたいですので、それを購入してエラー原因を調べるのが最初でしょう。 原因が分ったあと、どう対策するか?を、あらためて考えることになると思います。

kata-net2010
質問者

お礼

ありがとうございます。 波形を見ただけでは分かりませんのでラインモニタ等で見てみたいと思います。

kata-net2010
質問者

補足

同じ測定機器を使用していまして、通信出来る物と出来ない物があります。 OSはwindows7,8,10で試しました。 変換ケーブルはアイオーデーター、サンワサプライ、バッファローです。 出力電圧波形は、アイオーデーター:+6V,-8.5V サンワサプライ:+4.7V,-6V 、バッファロー:+4.5V,-8V でした。

関連するQ&A

  • USBからRS232Cに変換するケーブルを教えて…

    USBからRS232Cに変換するケーブルを教えて下さい。 最近のパソコンとマシニングセンターの RS232Cのポートをつなぎたいのです。 送信ソフトからMCにデータを送るためです。 USBからRS232Cに変換するケーブルで 通信において特にエラーがでなかったなど、  おすすめのやつがあったら教えて頂けないでしょうか? よろしければ、売っているとこなども教えて頂けると 助かります。  よろしくお願いします。

  • RS232C シリアル通信用ケーブルについて

    現在、測定器とノートパソコンをRS232Cケーブルで繋ぎ、データ通信を行おうとしていますが 知識が全く無く、準備段階でつまづいています。 分からないなりに自分で調べたところ、測定器側のピン配列(ピンアサイン?)がDTEの配列で メスの25ピンになっている為、クロスケーブルの9ピン(オス)-25ピン(メス) を使うところまでは分かったのですが、 測定器のデータ送信方式が「非同期半2重通信」と書いてある場合に、ケーブルの種類は特殊なものになりますか? ”非同期式対応”と書かれたケーブルと書かれていないものがあった為、分からなくなりました。 他にRS232Cケーブルを使う際に注意しておく点、おすすめのケーブル等があれば、ご教授ください。

  • RS485とRC232Cについて

    ここのカテゴリーでいいのかわかりませんでしたが、質問させていただきました。 私が今使っている機器は家庭用及び産業用の空調制御のマイコンですが、RS485のインターフェイスがあります。現状使用していないのですが、ここには各空調機器の運転時間や運転動作回数、週間スケジュール(タイマ)などの機能が搭載されています。この機能を使用するにはどうしたら良いのかわかりません。 RS485からRC232Cの変換でノートパソコンに信号を入力することができるようですが、どのようなソフトでこの信号を見ることができるのでしょうか?また、信号が生のデータの場合、この空調制御マイコンのメーカーに何をどうきいたらいいのかさっぱりわかりません。通信について、関連のサイトを教えていただけませんか?

  • RS232C→USBへの変換について(プリンタ接続)

    よろしくお願いします。 今まで、古いIBM製ノート(Win98SE)に業務用プリンタをRS232Cで接続していましたが、端末が故障したため ノートを新しいもの(WinXP)に買い換えました。 ところが確認不足で、新しいノートにはRS232Cの接続口がなく、USBしかありません。 早速USB⇔RS232Cの変換コネクタを購入~接続してみましたが、端末がプリンタを認識しない状況です。プリンタメーカーに聞くと端末が直接プリンタを制御しているらしく、購入した変換コネクタも『直接制御は動作対象外』と注意書きがありました。 ノートを今更買い換えるわけにも行きませんので、直接制御も可能な変換ケーブル等はありませんでしょうか? 書き込み情報不足もあると思いますが、不足箇所はご指摘頂ければ幸いです。

  • PCMCIAカードでRS232C通信

    古いマシニングセンターと最近のノートPCをRS232通信 したいのです。 USB変換でRS232C通信するよりもPCMCIAカードでRS232C 通信する方が安定すると聞きました。 機械側は25ピンのオス 指定された、ケーブルは9ピン25ピンのメスの ケーブルです。 これをノートPCと接続しRS232C通信するための、PCMCIAカード でお勧めのをご存知なら教えて頂けないでしょうか? お願いします。

  • RS-232Cの通信方式に関して。

    RS-232Cの通信方式に関して質問ですが、RS232Cから出力された信号は[半二重方式][全二重方式]のどちらになりますか・・? あるいは、RS232C搭載機器によって出力される信号が異なるものなのでしょうか。。 お手数をおかけいたしますがお願い致します。

  • USB-RS232C変換ケーブルが動作しない

    USB- RS232C変換ケーブルで”USB-CVRS9”というサンワサプライのケーブルをTOSHIBAの32bit版のノートPCでWindows Vista Home Premiumのものを接続しましたが、デバイスマネジャにCOMポートが出てくるのですが、実際にケーブルにRS-232Cの端末を接続しても9600bpsでのテキストデータが受信できません。 このUSB- RS232C変換ケーブルのドライバはこちらのサイトからダウンロードしています。 http://www.sanwa.co.jp/support/download/dl_driver_ichiran.asp?code=USB-CVRS9 Windows Vista(32bit版) のドライバファイルをインストールしています。 ダウンロード時に、このノートPCにインストールされているウイルスセキュリティが、このファイルをウイルス検知してしまい隔離してしまっていたので、ドライバインスト-ル時にウイルスセキュリティの”すべての機能を無効”を行ってからダンロードしてからは隔離はなくなったのですが、COMポートが表示されてもデータの受信ができていません。 ノートPCでRS-232C通信をするソフトを起動した際に端末に対してデータを送る動作があるのですが、その際にはこの変換ケーブルに付いているLEDが点滅動作するので、データはノートPCから端末に対して送信している感じがしますが、このソフトに端末からのでデータが受信しないようです。 どなたか他に解決方法などご存じの方いらっしゃいませんでしょうか? どうぞ、よろしくお願い致します。

  • TCP/IP通信をRS-485に変換してくれるモジュールってありますか?

    イーサネット通信をRS-485通信に変換してくれるモジュールきっととかってありますでしょうか? よくRS-232CをRS-485通信に変換する機器とか、RS-232CをTCP/IPに変換できる機器というのは聞いたり、目にしたこともあります。RS-485だと配線距離を延ばすことが結構できるのでたまに使ったりするのですが、そのような機械というのは存在しますでしょうか?

  • RS-232c クロスケーブルとUSB変換

    RS-232c クロスケーブルで接続する必要があるのですが、RS-232cをUSBに変換するものが市販されており、それを使っても同じなんでしょうか。 そもそもRS-232c->USB というケーブルはストレートとかクロスという記載がありませんが、何か設定するようになっているのでしょうか。 買ってしまえばわかるのでしょうけど。

  • RS485通信で使用するケーブルについて

    とある計器からRS485経由で一方的に流れてくるデータをパソコンに収録したいのですが、よくわからず困っております。 計器からの出力端子はD-sub9pinです。 パソコンへ接続するには計器からRS485接続で変換機⇒USBかRS232C経由でパソコンへ接続を考えています。RS485通信対応のケーブルを買いたいのですがどういった物が使えるのかわかりません。 無知な私にどなたかご教授お願いします。 (1)計器から変換機に接続する際にRS-232C用のケーブルを使用することはできますか? (2)専門書等では『RS485通信で使用するケーブルはツイストペアケーブルを使用し,終端抵抗を設ける』といった記述がありますが,一般的に使用されているRS-485通信対応のケーブルはどういった物がありますか? お願いします。(_ _)