• 締切済み

表中の任意のセルをアクチブにして表を反転したい

office2007.W7ユーザーです。 大きなエクセル表を作っております。 この表をまず反転すると、第1列第1行がアクチブセルになり、そこから(この場合は右方に設定しました。)インプットの都度右に1個セルだけ自動的に移動し、1行目最終列までインプットが進むと自動的に第2行目先頭セルがアクチブになります。 これは大変便利な機能ですが、いま、表のほぼ中央のセルまでインプットして作業行を中断します。作業を再開するため、この表を開くと、反転されないで表示され、反転すると第1行第1列(横置きの表を考えています。)がアクチブになり、そこからインプットしなおしの格好になってしまいます。前回インプットしたセルの次セルから作業を再開し、しかもアクチブセルが自動的に右に移動し、終端で自動的に折り返すように、任意の表内セルをアクチブにする反転の仕方はないでしょうか。 なお、反転した表の上でエンターキーを押すとポインタは右に1個セルだけ移動しますが、大きい表なのでそれも不便です。以前、同趣旨の質問をしましたが、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.2

同趣旨の質問をする場合は、前の質問を締め切ってください。(ここのルールです。) さて、よく分からない点が多いのですが、 1.表を反転するというのは範囲選択するということでしょうか? 2.作業を中断するというのはブックを保存して閉じることでしょうか? 3.だとすると再開するときは反転状態は保持されているはずですが?? 4.質問者さんはエンターキーを右へ移動するように設定されているのでしょうか? と、何度も読み返している内に少しずつ理解できてきました。 要は保存時に範囲選択の状態が保持されない、と言うことですね!? 普通は保持されます。 そのブックにはマクロが使われていますか?自動実行マクロが悪さをしているのではないでしょうか? さもなければブックが壊れているか、Excelが壊れているかのどちらかです。他のパソコンでそのブックを開くとどうなりますか? ブックが壊れているのなら、新しいブックを作って、表をコピー&ペーストしてみてください。 Excelが壊れているのならOfficeの修復を試してみてください。 https://support.microsoft.com/ja-jp/help/931786 >なお、反転した表の上でエンターキーを押すとポインタは右に1個セルだけ移動しますが、大きい表なのでそれも不便です。 こちらについては、Ctrlキーを押しながら範囲内のセルをクリックするとお望みの動作になると思います。

  • imogasi
  • ベストアンサー率27% (4737/17068)
回答No.1

 何をやりたいのかよくわからない、説明が長いだけ。 ーー VBAを使えば、例えば、ENTERキーで、A列からK列まで順次入力し終わると、1行下のA列に移るようにできる。 また再度そのブックを開いたときには、入力済みデータ最下行の最右列のセルの隣右セルや1行下のA列セルをアクチブにできる。 VBAのコードも2-4行程度の簡単なものだろう。勉強してください。 又はVBAの問題として質問したら。 VBAを使わない方法はないのでは。

関連するQ&A

  • 格子状セルの任意のセルをアクチブにして入力再開

     w7, office 2007のユーザーです。 お尋ねします。excel で格子状の表を描き、反転させると、必ず第1行初列が アクチブに表示されます。これを上書きし、再開する際に表内の任意のセルを 反転表示する方法を教えてください。大きい表の入力作業再開の出だしに便利だし、行末セルまで記入すると自動的に次行初セルにアクチブセルが移るのが有り難いものですから。よろしく。

  • 表の入力を自動的に改行したい

    office2007,W7 のユーザーです。 大きいエクセル表を作っております。N列M行の表のデータを入力するとき、第1列の全セルの入力を終わり、次行のデータを入力する際、アクチブセルが自動的に次行先頭セルに移るようにすることはできないでしょうか。範囲指定して反転したセルの 第1セルから始めることはできますが、表の記入を中断したのち再開すると、アクチブセルがまた第1列第1行に戻ってしまって、前回の入力の続きができません。 よろしくお願いします。

  • ワードで表を作ってセル内で改行をし、下のセルに行かせたい場合どうすれば

    ワードで表を作ってセル内で改行をし、下のセルに行かせたい場合どうすればいいのでしょうか? 例えば4列2行の表を作ったとします。 1行目の左から2列目のセルに文字を書き込みます。 表のオプションで「自動的にセルのサイズを変更する」のオプションを外して 1行目の左から2列目のセルに文字を書き込み、そのセル内の右端まで行くと自動的に改行されて 2行分の大きさになりますよね。 こうならず 2行目の左から2列目に行かせたい場合どうすればいいのでしょうか?

  • セルの指定範囲について

    Word2000でビジネス文書(点数分布グラフ)作成の練習をしています。 表は項目が左から、『点数』『人数を*で表すグラフ』『人数を示す数字』と三項目にわかれています。 まずはじめに表の挿入で『3列×5行』の表を作成、文字や数値を入力します。 その次に*が多くて2行に渡っているものがあるので、*が1行に収まるように、2行に渡っている行のみ『セルを範囲指定』して、右側の縦線をドラッグする、と解説にあるのですが、どのようにして『範囲指定したセルの縦線のみを移動』させるかわかりません。 2行にわたっている列を反転させて、右クリック、自動調整、文字列の幅に合わせるをクリックしてみましたが、全ての文字列が一斉に移動してしまい、それぞれの点数にあわせた棒グラフを作成できません。 ●『範囲指定したセルの縦線のみを、点数分だけ移動させる』というのはどうすればできるのでしょうか? ご存知の方、アドバイスください! よろしくお願いいたします。

  • ワードでの表のセル分割

    ワードにて表を作成中なのですが、セル分割について教えてください。 列2行1の表があるとします。左の列は3行に右の列は4行に分割したいのですが、右の列を4分割しようとすると「数値は1~3です」とでます。 また、その逆で左を4列右を3列にしたい場合は「4の約数で…」とでてしまいます。 うまく分割できる方法はありますでしょうか? 困っていますのでどうかご教授願います。

  • エクセルのセルの移動について

    言葉では表現しづらいのですが、精一杯お伝えしますので、汲み取ってください。^_^; ここでは仮にエクセルのワークシート上で『A1~C3』までの3行3列の表を作るとします。 通常、連続したデータを入力していく場合は、A1に入力後、タブキーで右にひとつ移動してB1のセルに任意の入力を行い、更にひとつ右のセルにタブキーで移動し、入力が済んだらC1で改行(エンター)で自動的にA2にセルは移動しますよね? これを縦横(行列)逆の考えで、A1に入力後、改行(エンター)キーでA2にセル移動、更に改行でA3に移動し入力が済んだら『自動(エンターキーの操作くらい)でB1セルに移動したい』のですが、どのような方法がありますか? 左手がデータの用紙をめくることでふさがっておりますので、できれば右手(テンキー)だけで出来る操作で何とかならないものかと思っています。 よろしくお願いします。

  • ワードの表のセル幅をマクロを使って変更したい

    ワード2002を使っています。 エクセルからワードに、3列×12行の表を複数貼り付けました。 すべての表の、3列目の列幅を「110」に変更したいのでマクロ化したいのですが、 マクロの記録コマンドを利用すると表の列が選択できず困っています。 次の操作をマクロ化するにはどうしたらよいでしょうか? #対象の表内の任意のセルにカーソルを置いた状態でスタート    ↓ (1)表の3列目を選択する    ↓ (2)表のプロパティの「セル」タブで、「幅を指定する」を「110mm」に設定する どうぞよろしくお願いいたします。

  • Word2000 、表のプロパティ、セル内の配置、一斉に変更したい

    Word2000で、横10列ぐらい、縦数十行の表を作っています。「表のプロパティ」についてです。 「表のプロパティ」→『表』→「オプション」→「セル内の配置」では、上下左右四辺すべて0mmなのに 「表のプロパティ」→ 『セル』→「オプション」→「セル内の配置」では、値が表示されません。 1コずつセルごとに見ると、上下左右4辺すべて「0mm」のセルもあれば「上は1mm」「右は2mm」など何らかの設定がなされているセルもあります。 表内で設定がバラバラになっているようです。 1コずつ設定し直せばできそうですが、日が暮れてもできそうにありません。 これらの複数のセルの設定を一斉に解除(上下左右4辺すべて「0mm」に設定したい)することはできませんか? 縦書き、横書きが混在する表ではできないとか・・・?いちばん左の列は縦書きに設定しています。

  • ホームページビルダー14で、表の外枠だけに(たとえば、5列、4行の表の

    ホームページビルダー14で、表の外枠だけに(たとえば、5列、4行の表の一番外の外周枠)に色をつける方法を教えて下さいませんか。また、表内の特定セル(左から二つ目、上から二つ目のセル)の枠線だけに色をつける方法があれば一緒に教えてくださいませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 入力セルをEnterのみで任意に動かしたい

    入力するセルをEnterキーのみで、たとえば、 B6→C6→G6→J6→B7→C7→G7→J7・・・ のように右方向へ幾つか飛ばして移動し、 右方向へは、各行同じ列のセルに入力します。 Jのセルまできたらその下の行のBに行くというふうに変えたいのですが、 どのようにしたら良いのでしょうか? 何方かお知恵をお貸しください。

専門家に質問してみよう