• 締切済み

日本ハム・大谷投手の160キロの威力は?

noname#237141の回答

noname#237141
noname#237141
回答No.3

(1)先の回答者さんが答えているように「速い」といっても    それは初速の数字。ホームベース上の終速が初速マイナス10Kmも    なってしまうとたぶんミートの上手いバッターはバットに当てることは    普通に可能な速度域になってきます。        阪神の藤川投手や昔活躍した江川氏のように初速と終速の差が5Km    前後くらいしか違わない投手の方が奪三振率は高いですね。    そういう意味では「大谷投手は最初こそ速いけど、    手元でかなり減速する」投手の一人・・と言えるでしょう。        メジャーはご存じ、球速だけを求めた4シームよりも手元で変化する    2シーム投手ばかりなので、「速いだけ」の「球筋の分かりやすい」    大谷投手では簡単にはじき飛ばされてしまうのは想像に難くない    ですね。終速でかなり減速してしまうのは、一つはボールの回転数が    少ないこと。手元で伸びる、と表現される投手はこれがまず多い。        大谷投手も、投手としてメジャーでやっていきたいなら回転数を    アップさせる投球術が必須。NPBで初速の表示速度にこだわって    投球するよりも、初速~終速との速度差を小さくする投球方法を    今からやっておくことでしょうね(やっていると思いますけど・・)。 (2)メジャーのスカウトも馬鹿じゃないので「速いだけ」の「素直な球筋」    しか投げられない投手だと興味はあっても、獲得することはないと    思いますよ。マー君、ダルビッシュ、マエケン、上原、黒田さん・・    速いだけではない「武器」を持った人しか残れない世界でしょうから。    野手としてどうか?だったら・・こういうタイプの人はゴマンといるので    スカウトしてもねぇ・・と。松井秀喜氏やイチローさんと比較して    しまうと大谷選手には何があるの?と思います。まあ中田翔よりも    バッティングセンスはありますけど、だからといってメジャーでいける    かとなると疑問でしょうね。

関連するQ&A

  • ハム大谷は投手にすべき

    私は大谷は投手1本で行くべきと思うんです これだけ本格的に調整出来ていないにも関わらず 前回の登板では157キロを投げました しかもそこそこ良い内容だったし… 打者としては未だにホームランが無い… 打球が上がらないですね 投手やってたって打撃練習しとけばそこそこ打てるだろうし どこぞの勘違い王子より素質はあるんだから  どう思います? あとは もし大谷がドラフトを蹴ってメジャーに行ってたら今頃どうなっていたでしょうか?

  • 日ハム大谷選手の出場について。31日に投手として登

    日ハム大谷選手の出場について。31日に投手として登板すると言うニュースを観ましたが、その次の日の1日、2日に千葉で試合があります。今まで投手として登板した後の日は打者として試合の出場はどうだったでしょうか?子供が大谷選手を見たいそうなので出場するなら千葉のチケットを取りたいと思っているのですが。

  • 大谷選手の二刀流について

    大谷選手はWBCで1試合中に投手と打者兼任していましたが、メジャーリーグでも1試合中に二刀流することってあるんですか?それとも試合によって投手として出るか打者で出るか決めているんでしょうか

  • メジャーリーグ

    大谷投手がロサンゼルス・エンゼルスに決まったそうですが、二刀流も可能ですか?大谷投手は165キロの速球が持ちチャージということでしたが、マイルに直すと何マイルになりますか? 大谷投手の他に、メジャーリーグでは160キロ以上の高速球が可能な人たちは、ア・リーグ、ナ・リーグにそれぞれ何人くらいおりますか? 可能な限り教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 阪神ウィリアムス投手の154キロって・・・

    最近は野球を観る事も少なくなってきたのですが、 先日、スポーツニュースを観ていたら、 阪神のウィリアムス投手が154キロの速球を投げていました。 http://www.nikkansports.com/baseball/p-bb-tp0-20070504-193680.html 以前のウィリアムスなら考えられない球速なのですが、 何かスピードを磨く練習でもしたのでしょうか? (長谷川がメジャーに行ってから10キロ球速が早くなったのは有名な話ですが・・・) 只単にスピードガンのバグなのでしょうか?

  • 投手で1日2HRっていますかね??(大谷選手以外)

    日本プロ野球、メジャーリーグでタイトル通りの選手はいますかね? 大谷選手はバッターで出場しているため、正確には投手兼バッターボックスに立ったわけではないと思いますが、とてもすごい事だと思います。 メジャーですでに3試合も2HR、、サイクルヒット、、底が知れない。

  • メジャー投手は160km/h投球は普通?

    日本プロ野球選手ですと、大谷投手が球速160km/h出しています。他いたかな? メジャーリーグでは、MAX160km/h投げれる投手はゴロゴロいるのでしょうか?

  • 大リーグでの大谷選手

    日本シリーズ第3戦での大谷選手のさよならヒット。 まるでイチロー並みの内角低めボール打ち。 大リーグではイチローに続く大打者になれるかも。 一方、投手としての成功も十分期待できます。 改めて皆さん、どう思いますか。

  • 体格と球速について【投手】

    初めての質問なんで無礼があったら失礼します。 投手について質問なんですが、身長が小さかったり、体重が軽かったりって基本的に球速については不利ですよね。 でもヤクルトの石川選手や西武の岸選手は普通に140キロを越える速球を投げてます。彼らはなぜそんなに早く投げられるんでしょうか? あと追加なんですが 当方結構長く野球をやってきてMAX131キロ(軟式)でした。 21歳、身長180cm体重60キロです。ここから筋トレなどしてプロ野球選手並の75キロくらいになったら球速はどれくらい上がると思いますか?

  • 大谷のメジャーでの二刀流は現段階では明らかに失敗で

    大谷のメジャーでの二刀流は現段階では明らかに失敗ですよね? まだ2年目とはいえ昨年4勝で50イニング程度では印象にも残らない。 それに怪我のリスクは昨年で明らかになっているので、今後はどのチームに移籍しようが、打者に専念させて投手として投げさすにしても、勝敗に無関係な場面でのファンサービス的に登板するくらいではないですか? 今後の大谷は野手として一流を目指すなら、守備を磨いてフルイニング出場を目指さないとアジア人としては強打だけれど守備ができない二流の野手と言われかねません! 頑張れ大谷くん