• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真の植物の種類が知りたいです)

知りたい!写真の植物の種類

zsdlbnqetの回答

  • ベストアンサー
  • zsdlbnqet
  • ベストアンサー率84% (157/185)
回答No.4

#3ですが、土手などに大量に生える見た目も悪い雑草ですが、 邪魔でなければ成長観察という意味ではいいと思いますよ。 以下のサイトで、根生葉/ロゼット葉の写真を見てください。 ヒメジョオン(姫女苑) http://matsue-hana.com/hana/himejoon.html 葉については茎が伸びて上に上がってきたときに初めて細くなりだします。 9月かな。花は10月あたりか。 秋咲きと初夏咲きでは葉が異なります。そのように丸い根生葉が目立つのは秋咲きになる予定のヒメジョオンです。

bonno0524
質問者

お礼

詳しくありがとうございます! ますます葉も増えたくましくなってきました。 生えて来たのも何かの縁…と言う事でヒメジョオンは抜かずしばらく観察してみることにします。 疑問が解けてスッキリしました! ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 鑑賞植物?、ほうき草の育て方

    真っ赤に紅葉するほうき草が見たくて、去年じか蒔きしたら発芽しなかったので、今年は卵パックの様な12連のポットに蒔いて育てたら、立派な発芽率でふた葉が出ました。 しかし先週の夏日に半分近く枯れてしまいました。 トレーに載せ水は多め、午後は日陰になる位置に変えましたが、雨が降ると根腐れを心配してしまいます。 高さは4cm、葉は十枚、4株ほど残っていますが、乾燥させず根腐れさせないためには、どうするのが一番よいのでしょうか? あいにく草木に関しては素人のものなので。

  • この植物は何でしょうか

    春に植えていないのに芽が出て、青紫蘇の様な葉でギザギザがあって、触ると表面に毛のようなものもあります。植物が180センチくらいの高さまで育ってしまいました。何か花が咲いたりする植物なら残しておきたいのですが、写真の植物は何でしょうか。

  • この植物はフタバアオイ?

    添付画像の植物はフタバアオイでしょうか? 添付画像は、葉の付け根部分が詰まっています。   フタバアオイで画像検索すると、よく似た写真が表示されるのですが 葉の付け根部分は、詰まっていなくて隙間があります。 成長時期の違いでしょうか?   宜しくお願いします。

  • この植物の名前を教えて下さい。

    前の住民が残していったプランターと その周辺から今の時期になるとつやつやで やや肉厚な双葉が出てきます。 周りには色々な木が植えてあり日陰気味の場所です。 生えている木から落ちた種かと思っていつも 抜き取っておりましたが今年は暖かい日が 多かったからかいつもより育っており双葉の次に ハート形の葉が出ていました。 へデラっぽい気がしますが周りには生えていないし 種?から生えてくるみたいです。 根でつながっているような事はないです。 この植物の名前が分かりましたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • ★ササユリの苗について

    今年の春やっと、発芽しました。 ところが夏になると小さな葉が枯れてしまいました。 来春、また、葉が出てくるのか心配です。 どなたかどうなるのか教えてください・・・

  • 今の時期双葉が出始めた鳳仙花、この後どうすれば?

    初めて今年の春鳳仙花の種を買って撒き沢山の花を付けました。 その周りに双葉が沢山芽生えてきましたが、さて! このまま育てて又秋から晩秋に花を咲かせればいいのでしょうか? 来年の春頃に種を撒こうと思い、種は別に採ってキープしています。今発芽している双葉は鳳仙花に間違いないかと問われますと自信はありませんが、先ず九分九厘間違いないと思います。

  • 植物の成長が止まったのはどういうわけでしょうか。

    昨年の春に根本が腐り始めた(液肥のやりすぎだと思います)サンスベリアの葉をダメ元で挿しておきました。 それも今年の春に茶色くなって捨てようとしたところたったひとつの葉から軟弱な根が出ているのがわかりました。やがて小さな芽がふたつ出て感激でした。 観葉植物の土に植え替えて育てていますが5月ごろに1.5センチほどに育ってから全く伸びません。 多肥は禁物とのことで観葉植物用のコイン型の肥料を一個だけ置いて土が十分に乾いてから水やり、直射日光を避けて管理しています。 イキイキした葉で丈夫そうで枯れそうもないけれど成長しません。 成長を妨げている決定的な原因は何が考えられますか。

  • ビオラの発芽後は?

    今回初めて、ビオラを種から育てている途中です。 種をまいて今ほとんど発芽して、小さい双葉が出ていますが、このあとの育て方を教えて下さい。 (1)今日まで日陰で、水をたっぷり入れたトレーに鉢を置き土が乾かないようにしています。 発芽しましたが、この時点で日陰から日なたに置いてあげた方がいいですか? マニアル本やネットで調べたら、葉が4枚くらいになってから、日なたに移動すると書いてあったり、発芽したら、日なたに移動とも書いてあるので、どちらがいいのか、教えて下さい。 (2)発芽してまだ双葉ですが、水遣りはどうしてらいいでしょうか?今はトレーに水を入れた鉢をつけているので種まきで行った方法のままで、土が良く吸って常に土が湿った状態です。 (3)この時は病気になると書いてあったのを見ました。 (立ち枯れ)ベント・・・なんとかという白い粉はあるのですが、キッチンハイターで代用できるらしいですが、実際された方いらっしゃいましたら、 分量を教えて下さい。 以上3点ですお願いいたします。

  • モンステラの種類

    今年の3月末にスーパーでモンステラと言う札が立てられた3枚の葉が手の平より小さい幼苗を購入しました。札にはプチコレクションとなっていました。簡易的なプラスチック鉢の中に小さなポット(2重鉢)に植えられており、既に根がそこからはみ出ていたので、鉢上げしました。活着してからは、1ヶ月に一つの葉が展開され、半年経過した今は6つ目の葉の展開が終わりました。既に気根のこぶが出ており、次の7つ目を展開する準備中です。新しく出た葉が一番大きく、切れ込みの数も増えて行っています。最近展開した6つ目の葉は切れ込みがほぼ対象に左右5つあります。まだまだ株が若いですが、このモンステラの種類を教えて下さい。1つ目と2つ目の小さな切れ込みの無い幼葉は黄色くなって来たので茎元から切りました。購入後、直径25センチ縦20センチの鉢に鉢上げした鉢の底から既に根がはみ出ていたので8月に2度目の鉢上げをし、直径35センチ縦35センチの大鉢に植え替えました。植え替え直後からも新葉を出す程元気です。写真は7つある葉の中で最新の葉で展開がそろそろ終わります。縦36センチ横32センチの大きさです。

  • 謎の植物の名前を教えてください

    今まで見た事もない植物が、庭に生えてきました。昨年度は確か葉っぱだけだったようなのですが、今年はさらに成長して、気づけば、背丈が1m以上延び、葉はベルベットみたいにふわっとしています。茎は平べったく幅は12センチ程。 途中から別れて、一方はルピナスのような形状で黄色の花がついています。もう一方は、ひまわりの真ん中の緑色バージョンで、歪んだ形になっており、今は花とかは咲いてません。こちらの方が30センチ程丈が短いです。葉の数は異様に多いです。1番下の葉は、かなり大きく、3才児の顔を軽く覆ってしまうくらいです。 一体何なんでしょうか?道行く人も気になっているみたいで…誰か教えていただけませんか?