• ベストアンサー

WSH.Run の処理内容をテキストに落とすには

WSHを利用して、アプリケーションを実行しています。その際の、処理内容(結果)をテキストに落としたいのですが、うまくいきません。どなたか、アドバイスを宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taka_tetsu
  • ベストアンサー率65% (1020/1553)
回答No.4

単純に実行の仕方がまずいだけかと。 CScript スクリプト名 //Nologo >c:\list.txt vbsやjsのファイルを直接起動してるのにWScriptが規定のスクリプトエンジンになってませんか? そんなことをしたくないのであれば、RunメソッドではなくExecメソッドを使い、StdOutを自分でテキストファイルに出力してください。 http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/script56/html/wslrfexecmethod.asp

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/msdn/library/default.asp?url=/japan/msdn/library/ja/script56/html/wslrfexecmethod.asp
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • ittochan
  • ベストアンサー率64% (2667/4137)
回答No.5

FLG ="cmd /c C:\temp\application.exe -ls > list.txt" Set WshShell = CreateObject("WScript.Shell") WshShell.Run FLG ↑みたいにcmdを経由させてみては? コマンドプロンプト ウィンドウを隠したいときは WshShell.Run FLG,0 ってしてね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.3

エラーメッセージは出ていないのでしょうか? であれば的外れかもしれませんが、コマンドはバッチファイルに書いてそのバッチファイルをWSHから実行するとどうでしょう。 ってか最初からバッチだけでも良いけど。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EEshiba
  • ベストアンサー率29% (45/152)
回答No.2

どんなアプリケーションで、どんな処理をしているのでしょうか? 基本的に、そのアプリケーションにテキストに落とす機能が無いとダメだと思うのですが?

tonkatsu
質問者

補足

説明が足りずにすみませんでした。 下記のような、WSHを実行しています。 FLG ="C:\temp\application.exe -ls -f datafile " Set WSH = CreateObject("WScript.Shell") WSH.stdOut.Run FLG コマンドプロンプトから"application.exe -ls -f datafile"を実行すると、あるデータのリストを表示するので、コマンドプロンプトから"application.exe -ls -f datafile >list.txt"を実行して"list.txt"を生成しています。 同様にWSHからFLG ="C:\temp\application.exe -ls >list.txt"として実行してもテキストが生成されません。 WSH.Runを実行した際に、ログファイルを生成するにはどうしたら良いでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • popesyu
  • ベストアンサー率36% (1782/4883)
回答No.1

どううまくいかないのでしょうか。 ・そもそもファイル生成ができない ・文字化けしてる ・結果が取得できない

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • WSHでテキストファイルの修正

    WSHであるファルダしたのテキストファイルの修正をしたいです。 テキストファイル中に 文字「データファイルを送付します」が有る行の後の行の内容を削除したいです。 WSHサンプルが欲しいです。 お願いします。

  • WSH.Runで待機できません

    お世話になっております。 掲題の件でおしえてください。 Set objWshShell = CreateObject("WScript.Shell") ret = objWshShell.Run("abc.exe", 0, true) 上記のようなコードで、同期をとって外部プログラム(abc.exe)を実行させています。 abc.exeの中では別の外部プログラム(Setup.exe:InstallShieldで作成)を 同様にWSHで同期を取って実行させています。 上記コードををループを使って実行したところ、 Setup.exe実行中にabc.exeの処理が終了してしまうようで、意図した動作となりません。 どのようにしたら、Setup.exe終了を待機して、abc.exeを終了させられるのでしょうか? よろしくお願いいたします。 Win7;VB6

  • 割り込み処理

    こんにちは。 ただいま、MCAの試験勉強をしています。 書籍を2冊利用しているのですが、テキストの内容が違う箇所があってこまっています。 あるテキストは割り込み処理が発生すると、実行されていたスレッドは実行可能状態になり、割り込み処理を実行するとかいてあり、もう一つのテキストは割り込み処理が発生すると実行されていたスレッドは待機状態になり、割り込み処理を実行するとかかれています。 どちらが正しいのですか? どなたかよろしくお願いします。

  • WSH OpenTextFile クローズできない?

    WSH OpenTextFile クローズできない? WSH(言語:VBS)のOpenTextFileを使ってテキスト書き込み処理を 書きました。 .closeメソッドにてファイルを閉じているのにもかかわらず、 書き終わったテキストを開こうとするとロックが解除されずに 残ってしまうようです。 この症状の原因をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

  • WSH

    WSHのvbscriptを利用する場合についての質問です。 管理ツールのサービスを実行したときに表示される「スタートアップの種類」などを読み込むにはどうしたらいいのでしょう?(無効とか自動) それを読み込み、自分の推奨設定と照らし合わせ、コマンドプロンプトで結果を表示させるのが目的です。 サービスの管理画面は表示させたくありません。(結果のみ表示させたい) 最悪、表示させてもいいのですが、どのようなやり方が考えられるでしょうか? まったくの素人です。 自分でも調べている最中です。

  • WSHスクリプトから動かしたEXCEL・VBAマクロでWSHスクリプトを停止する方法

    WSHスクリプトからEXCELファイルのVBAマクロを呼び出し実行させます。 このマクロ内ではif関数で設定している条件の真偽を判定しています。偽の場合、マクロは終了しEXCELファイルは一旦閉じられます。そして一定時間がたったら、WSHスクリプトのループ処理で再び同じマクロが開かれif関数で条件判定を行います。 もし、真の場合、マクロの設定処理の実行・終了とともにWSHのループ処理も終了させたいのですが、VBAマクロからそのマクロを実行させているWSHスクリプトを停止させることは可能でしょうか。

  • WSH or VBの質問

    環境:Windows xp    WSH 5.6 or VB6 アプリケーションが立ち上がっている状態でWSH or VBを使用して、 その起動されているアプリケーションのオブジェクト (項目の名前やオブジェクトの種類:テキストBOX、コンボBOX等など) の情報(プロパティ)を取得する方法を教えて下さい。

  • WSHの使用法

    毎日 同様な操作をするので WSHを活用して 少しでも効率を上げようとしております 操作内容ですが  1 定められた HPを開く  2 HPの内容をすべてコピー  3 コピーされた内容をエディーター(Mifes)で加工処理  4 加工されたデータを Excelに 貼り付ける このなかで 2 の HPの内容をすべてコピーするのに  ブラウザーのメニューの編集から 1 すべてを選択(Ctrl+A)   2 コピー(Ctrl+C) を手動で操作しております この 2つの手動を WSHで 自動処理することができないでしょうか? アドバイスよろしくお願いします

  • テキスト処理の速度の速い言語

    最大80MBまで増加するテキストファイルがあります。 あるアプリケーションのログファイルです。 最大80MBまで達します。 80MBまで達したら新しいファイルが作成され、 そこにログが出力されます。 このログファイルの中身を読み取り、 ある処理をして、計算結果や、必要な箇所を別のテキストファイルに 出力するプログラムを作成しました。言語はVBScriptです。 このプログラムを10分に一度実行する必要があります。 そこで問題になってしまったのが、処理時間です。 前回の処理が終わらないまま10分が経過して 次の処理が開始されてしまうのです。 特にまずいのがデータ量の多い期末や年度末です。 そこでVBScriptよりも速くテキスト処理を行える言語を教えて下さい。 BATでもJScriptでもPerlでもCでもC++でもJavaでも何でも良いです。 教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • WSHでテキストファイルを修正した後、更新日時について

    あるフォルダ下のテキストファイルについて、不要な内容を削除して、必要な内容だけを保存したいです。 ところで、ファイルの日付(更新日時)は元のままにしたいです。 上記作業は出来ますでしょうか? WSHのサンプルがあったら、お願いします。

ファックスができない
このQ&Aのポイント
  • MFC-J4540Nでのファックス送信ができない問題についての相談です。
  • ダイヤル制限機能によって制限されているため、MFC-J4540Nでのファックス送信ができません。
  • お使いの環境はWindowsで、有線LAN接続です。IP電話を使用しています。
回答を見る