• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:兄弟と疎遠というのは後々マズいことになるか)

兄弟関係がマズい?30歳の私の悩み

このQ&Aのポイント
  • 兄弟との疎遠が後々問題になるのか悩んでいます。私には兄弟がいますが、16歳から一切口を聞かなくなり、関係は修復の見込みもなく、新たな関係も築けません。兄弟はフリーターで親の言いなりで、大学も中退しています。私は兄弟に頼れるどころか、危険な存在だと感じています。このようなケースはありますか?
  • 兄弟との関係が疎遠であることに悩んでいます。親にとって兄弟は老後の頼りであり、朝礼スピーチでその重要性が語られましたが、私の兄弟との関係は修復の見込みもなく、新たな関係も築けません。兄弟はフリーターであり、親の言いなりです。私は彼を頼りにするどころか、彼から害を受ける可能性を感じています。このようなケースは一般的ですか?
  • 兄弟との関係が悩みです。私には兄弟がいますが、16歳から関係が疎遠になり、修復の見込みがありません。彼はフリーターであり、大学も中退しています。私は彼に頼れるどころか、危険な存在と感じています。このようなケースは他にもあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1147/6930)
回答No.4

交流の無い弟さんという事ですが、親の介護や面倒は貴方が見るつもりでしょうか? それとも弟さんに丸投げしてご両親が亡くなってから、弟の心配? ご両親のどちらかが病気や介護問題になったら、もう片方の親から連絡が来るでしょう。 弟さんが貴方と交流したくないとしても、病院や福祉の手続きを貴方がする可能性もありますね。 問題の弟さんの老後ですが、家や土地がありフリーターなら生活保護は受けられません。 貴方に連絡が来ても家や土地を相続放棄すれば、売れるなら弟さんが売ってでも生活維持をするでしょうし突然婿養子での結婚をして家を離れる場合もあるかもしれません。 出来ることは無いのでとにかく親にフリーターを許すなら、弟に全部託すと宣言してみてはどうでしょうか。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#252888
noname#252888
回答No.5

>>こういうケース、ありますか? そりゃあるよ。 貴方の兄弟関係が「憎しみ」レベルかどうかは別として、憎しみ合って自分の結婚式にも呼ばないような兄弟/姉妹関係は存在する。 相手を不幸にする事を人生の目標にするような兄弟/姉妹関係も稀に存在する。 弟との背景を知らずに言うけどさ。 貴方は女性や職場のコミュニケーションに対して受け身の人だよね? 自分からどうこうではなく、周りが自分に対してどう動いてくるかを眺めている感じ。 自分から動いたことが無いのに女性に縁が無いとか言っちゃうんだもん。 実は、弟もそうなんじゃない? 兄貴がある日突然話しかけてくれなくなったと思ってるんじゃない? お互い切欠が無いだけ。 受け身が2人だと永遠に平行線。 弟が押すのをこれからも待つか、それとも貴方から押すか、それともこのままいくか。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

兄弟でも相容れない関係ってあると思います。 あなたはあなたの生き方をするべきです。 ですが、ご両親に関しては、心配毎もあるでしょうから、兄弟に頼ることなくご両親の心配をしていく覚悟でいてください。 あなたはあなたでご両親をケアする気持ち、若しくは、一切の面倒を拒否する意思表示が必要です。 親を介すと、必然的に兄弟も絡んできますから、何かの機会にご両親には兄弟との連携や関連付けの拒否を宣言しておいてください。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • show1968
  • ベストアンサー率32% (533/1617)
回答No.2

兄弟を頼るってあたりがよくわかりません。 無理して仲良くする必要はないような。 殺されそうなんてことを考えてしまうような相手なら、 距離をおいて、連絡が取れるようにさえしておけばいいと思います。 たしかに兄弟いないと楽な部分もありますよ。 私には兄弟いますが、ダンナが一人っ子なんです。 でも一切誰にも押し付けられない。 ヒドイ言い方かもしれませんが、 義父のやらかしたことの後始末は全部ダンナです。 相続放棄は出来たとしても、 なにもしないと親戚から何言われるか。 居れば「お前もやれ」と言えるでしょ。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

>私にも兄弟がいますが はっきりしない文章だ。君が男なのか女なのかが分からないのが1つ目。あとお兄さんがいるのか弟さんがいるのかが分からないのが2つ目。(君が3人兄弟の真中で両方いるって場合もあるしね。) まずはこの2点をはっきり書いてくれないと回答するのは難しいよ。

noname#229570
質問者

お礼

ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • どうして同じ兄弟なのに・・・

    私は3人兄弟です。 私は高卒で今社会人として一人暮らしをしています。 弟は高卒で今ニートをしています。(25歳) 妹は今高校生で大学受験をしています。 私と弟は高校の時に大学進学をしませんでした。 理由は勉強が嫌いなのと そこまでして大学にいきたくないのと 親も高卒なので別に高卒でもいいじゃん!と思っていたからです。 その後私は働きました。 親に養ってもらうのが恥ずかしいからです。 そして家も出ました。 成人してるのに親元にいるのが恥ずかしかったからです。 弟は高校卒業後、ネットやゲームにはまりずっと家にいます。 妹はそんな姉・兄を見てか勉強を頑張っています。 同じ親から生まれ同じように育ってるのに、どうしてこうも意識がちがうのでしょうか? 特に私は親元にいるのが恥ずかしい、 親に世話になるのが恥ずかしいと思うのに弟は思ってないのが不思議です。 よくニートになるのは、 「親の育て方が悪い」と言いますが 同じ親に育てられてニートになる場合とならない場合があるので自分でも不思議です。 自分がいつか結婚して子供を産んだ時にも 同じように育てても全然性格の違う子が育ってしまう時があるのでしょうか?

  • 両親の兄弟に頼られた場合の金銭的な援助

    保護義務などについてはいろいろ情報が集まりましたが、2新等以上の血縁者に関しての保護義務にあたる内容が見当たりません。 いろいろあり、両親の老後のことについてはある程度覚悟していましたが、父方の兄弟が多い上に独身で老後どうしようもなくなったら実家に住まわせてもらい世話をしてもらう。するのが長男の義務だ!ということを平気で言うような方がいます。 法律上義務があれば話は別ですが、そうでなければ長男としてそれこそ実家を含めた不動産をなくして両親に現在の住居に一緒に住んでもらいそこでできる限りの世話をしていき、両親以外の親戚関係とはこんご連絡を取るようなことはなくしたいのです。 なにか義務的なことはあるのでしょうか?

  • 兄弟間の確執について。

    私は39歳になる男です。 私には9歳年上の兄が一人います。 兄とは幼い頃から接点がなく、兄弟らしい会話は殆どありませんでした。 私と兄の関係は、単なる仲の悪い兄弟と言うよりも、腹違いで生まれてきたのではないかと 思うくらい世の兄弟関係とは無縁の関係。 私は兄に対してアレルギー反応がありますし、きっと兄も私に対してアレルギーを持っているとおもいます。 兄弟なのに、心距離があります。 もう両親は他界していて居ません。 兄とは、父が他界した08年以来連絡を取っていません。 こちらから年賀状などを出しても、返事は来ません。 数年前、母の日に母のお墓参りに誘ったことがありました。 しかし、当日になっても連絡をよこさず、結局兄弟揃ってお墓参りに行けませんでした。 両親が他界してから、親戚縁者との連絡も疎遠になっていますし、唯一の兄弟なのに、 連絡すら取れないのが情けないです。 この先の人生を考えた時、このまま一人で(天涯孤独)になってしまうのが怖いです。 今後、兄との関係改善は、望めそうにありません。 とても情けない状態です。 今後私はどのように人生を送ってゆけば良いのでしょうか。

  • 兄弟が殺したいほど憎い

    不謹慎な題名ですみません。 私は現在21歳の大学生で、兄と弟がいます。 兄も弟も無職で、学校にも通っていません。家庭環境としては、経済的に厳しいのですが、祖父と住んでいるため、どうしても男兄弟には甘いのです。 兄も弟も自分がこの世で1番偉いと思っているらしく、家事もしないでネットゲームなどを堂々としています。両親も甘いせいか、私が兄や弟に「親も年老いていくんだから、負担かけないように働いてほしい」と言ったものの逆ギレし、しまいには両親に「あんた何様?」と言われてしまいました。両親の事を思って言ったのに、正直辛かったです。 大学院に行きたかったのですが、来年から兄が専門学校に行きたいといい、私は諦めてと言われました。きっと心の中で兄弟のせいで自分が辛い思いをしているんだと思っているんだと思います。そんな自分が醜くて嫌だし、周りの人には相談も出来ません。 どなたか、アドバイスを下さい。よろしくお願いいたします。

  • 3人兄弟ですが、長男は両親の再婚によって兄弟になったため血の繋がりがあ

    3人兄弟ですが、長男は両親の再婚によって兄弟になったため血の繋がりがありません。各自、独身で死亡した場合、血の繋がり関係なく相続人になれるのでしょうか。 *育ての両親は6年前に事故で亡くなりました。(育ての両親とは全員養子縁組しております。) 兄弟には両親の遺した保険金など各自の名義で数千万あり、希望としては、独身で亡くなった場合、兄弟間でわけるか、祖父母が生きていればそちらに相続してもらいたいと思っています。 独身もしくは配偶者のみを遺して死亡した場合、相続に実の父母が含まれてしまうようですがそれを避けたい場合も いい方法がありましたらそれも合わせて助言いただけると助かります。 各自に実の親がおりますが、両親の事故後には何の援助もなく父の祖父母に面倒をみてもらいました。 実母は連絡はとっておりますが、内縁の夫がいるようなのでややこしくなる前に何かできることがあればと考えています。 実父にいたっては事故後に金の無心をされたため絶縁状態になっています。

  • 兄弟三軒が親元の近くで生活しています。近くていい面もありますが、トラブ

    兄弟三軒が親元の近くで生活しています。近くていい面もありますが、トラブルが起きると他人じゃないから、なかなか修復が困難です。 今年の三月に、私の長男と妹の長男の間でトラブルが起きてしまい、私の長男が謝らないから妹は私の長男を憎んでいます。その後、妹とは全くこの近距離でも音信不通の状態です。 実家にも行きたい時にも行けません。 妹と鉢合わせになりたくないからです。 両親も気を使っています。 今後、両親に迷惑をかけないよう、また私たちが気持ちよく生活するには、みんなが気をつけていかないといけないんですが、私だけが妹二人からのけ者にされている状態です。 こうした環境から、私の子供たちは早くこの土地を出たいと言います。 どうかこの先、私がどう注意して生きていったら良いか、アドバイスをお願いします。 昔から兄弟は他人の始まりと言いますが、正に今直面しています。

  • 朝礼スピーチ

    私の部署では朝礼スピーチが順番にまわってきますが、 スピーチの感想を次週のスピーチの当番の人がいわなければならないのです。 スピーチで何を言われるかわからないので毎回ドキドキしています。 緊張して頭が真っ白になって思った事がすぐ言葉が出てきません。しかも全然わからない話になると応えようがないのです。それで、スピーチとは関係のない感想を言ってしまったりします。いつも朝礼が終わった後、自分が嫌になってしまい自己嫌悪に陥ってしまいます。 こういった場合どうしたらよいでしょうか。。。 ご意見お待ちしております。

  • 3兄弟の揉め事

    夫には3人兄弟がいます。 長男(夫) 両親とは車で2時間の距離に住んでいる。 長男の嫁は無資格の為、差別的扱いを受けていて不仲。 次男 両親の家の近所に住み、頻繁に実家へ通っている。 子供達が小さい頃は頻繁に預けて夫婦で出かけたり、週末になると食事を食べにいき節約している。 次男の嫁は看護士資格を持ち、親とは不仲ではない。 三男 両親の家の近所に住み、毎日通っている。 三男の収入が低いため食事はほぼ実家で済ませていて、子供関係の費用はほとんど夫の親が出していた。 三男嫁は介護士資格を持ち、親とは仲がいい。 こんな感じです。 私は国家資格がないというだけで不当な扱いを散々受け、ストレスで心療内科にまで通うほどになり、夫のすすめで一時疎遠になりました。 (夫も次男三男も国家資格持ってませんが、それはいいのだそうです) 結婚当初から国家資格を取れと言われ続けてきましたが、私の職では国家資格は必要ではなく、私がしたい仕事もそこにはありません(トリマー、運転免許だけ) 義母が満足するならと勉強しようと思った時期もありましたが、お金もかかるし、なんだかバカバカしくなりやめました。 ですが最近、両親も衰え(60代後半)義父が病気になり、お金もなくなり、同居の話が出てきたので無視するわけにもいかず、なんとか少しでも関係を良くしようと努めているところです。 次男は、嫁(一人っ子)の両親の面倒をみるので無理と断りました。 金銭面でも、子供が3人もいるので1円も出せないとのことでした。 三男は、嫁は同居してもいいと言ってるのですが、嫁の親が反対してるらしく、嫁親から「長男が責任を持ち面倒をみるのが筋では?」と説教を受けました。 夫は、私の心療内科の件もあるので、同居は無理だろうと言ってくれています。 私も絶対嫌です。 そのかわりと言ってはなんですが、金銭面では援助しようと思っています。 先日も、家のリフォーム代150万を負担しました。 本当は弟達の方が日頃食事させてもらったり世話になってるのだから、兄弟で出し合おうと言ったのですが、兄弟が1円も出せないと言うので、私達が出しました。 私は、このお金で同居はチャラにしてもらうつもりで出しました。 その後の介護費などが発生した場合はまた考えますが、当面はこれで簡便してくれというのが正直な気持ちです。 本当なら1円だってあげたくないくらいです。 でも、国民年金も生命保険も入ってない夫の親が、老後兄弟からの援助なしに生活できるとも思えないので、せめて介護費くらいはと思ってます。 夫も賛成してくれてるのですが、次男と嫁、三男と嫁が怒ってるらしく、話がこじれてきています。 夫は「お前達は親に世話になってるだろう」と言うと「これは世話ではなく親孝行。子供を預けるのは親に孫といる時間をあげている。食事をしに来るのは、二人だけでは寂しいだろうからと気遣いで来ている。逆に兄貴達は孫も滅多に見せに来ないんだから、親不幸だろう。」 と言います。 それなら食費くらい入れたら?と言うと、親孝行してるのに更にしろと?と話にならないようです。 肝心の夫の両親は、三男と同居したかったようですが、嫁の親が怒ってるので諦めたようです。 今は面倒みてくれるなら誰でもいいという感じです。 私は一切関与せずで夫から聞くだけなのですが、このままでは私も顔を出して意見を言わされる事になりそうです。 行けばまくし立てられて向こうの条件にうなずいてしまいそうで怖いです。 長文を読んで頂きましてありがとうございました。

  • きょうだいの大学名が明かせない

    周りの人には尋ねにくく、自分ではどうしようもなかったので、質問します。よろしくお願いします。 私には東大に通っているきょうだいがいます。 で、新しい人間関係を作っていく中で、自分のこと以外にも家族についていくつか質問をうけ、自分や両親についてはすぐに答えられるのですが、どうしてもきょうだいの大学名だけは明かせず、困っています。 嘘をつけばいいと思うのですが、相手(質問する人)の大学名が分かっていたとしても、相手の交友関係からばれる(例えば、相手のお友達が嘘をついた大学に通っているとか)恐れがあるため、この質問のときは言葉を濁してしまいます。今朝も訊かれたのですが、「え、あ…あ」と言ってしまいました。 そもそもなぜ隠すかといえば、言っても良いように思われなかったからです。というより、悪い方に進んでしまうのです。本当のことを言った後、ウチの家庭が「教育ママの家庭なんだ」とか、「小学校からお受験とかしてきたんだ」とか、何やらテレビなどに影響されたと思われる印象をもたれてしまい、その後の人間関係を築き上げる際に障害となってきたからです。 このことを言うまでは相手との距離は近づいてきていて、ちょうどよい距離を保てていたのに、突然2,3歩引かれてしまい、気まずくなってしまうことが多いのです。 中には、こちらは張り合うつもりなどないのに、遠い親戚で高学歴の人の話をし始めたりして、「どうしたらいいのだろう…」と思わせる相手もいました。大体、こういう人はさりげなくいじめてきます。 言っても何とも思われないときもありましたが、そういう相手は私の大学時代の友人たった一人でした。あとは、私と同じような境遇の人(高校時代のクラスメイト)です。本当は彼女達に聞いてみればいいのですが、今連絡を取り合っていないので尋ねられません。 こういう場合、どうすればいいのでしょうか?

  • 知的障害をもつ兄弟と私の将来

    先日21になったばかりの者です。実は私には知的障害をもつ兄妹が二人います。 三人兄妹で私以外の二人が知的障害者です。私自身もちょっとした持病があり、高校を中退しひきこもり状態でした。先のことを考えるたびに不安でたまらなく精神状態もずっとよくなく悲観的なことばかり考えては現実から逃げ嘆いていました。同じような境遇の人に出会ったこともないので、相談できるような相手もおらず、ずっと一人どうしたらいいのかもわからずにここまできてしまいました。私自身が一人で支えていける自信もなく、なぜ私ばかりと悲劇のヒロインぶって嘆いてばかりで。生きることを諦めていた時期もあり自暴自棄になり親にあたっていたひどい時期もったりと。今ここにきてやっと現実と向き合う決意を決めたのですがやはりどうしたらいいかわからず投稿を決めました。 もう父も母も若くありませんし、結婚も諦めています。そもそも兄弟の話を他人に話したこともありませんので、他人には何も期待していません。親戚も見て見ぬふりといった感じで誰も助けてくれそうもないので、私自身が兄妹を守っていくためにはどうしたらいいのでしょうか。 今現在は金銭にも困っておらず、親も兄弟に貯金を残すためにいろいろしてはくれているのですが、それでも不安でたまりません。 親は自分たちが他界した後は兄弟たちを施設に入れればいいとは言っていますが、そういった施設は実際かなり悲惨なようですし、兄弟を決して恨んだり憎んだりしているわけではなく、私には大切な家族です。なので施設に入れるにはまるで見捨てるようで私にはできない気がします。 まずは私自身がしっかりしなくてはと思い大学に行こうと思っていたのですが、今になりまた迷いと不安がわいてきました。 私は社交性がなく精神的にもとても脆く打たれ弱いです。ショックなことがあるとすぐに殻にとじこもってしまいます。 この年ですし、就職は諦めて何か資格などを得ようと思っています。今のままでは中卒なので大学へいきたいのですが、今までは法学部へ行ってそういった方面の仕事をしようか考えていました。 しかし、やはり兄弟のこともあるのでそういった人たちに関係のあることがいいのか、今になって迷っています。 親は好きなようにすればいいとは言ってくれていますし、進学については応援してくれていています。一度道をはずれているので、もうどうなっても同じだと思っているので時間がかかるのそれなりには覚悟しています。 ただ学歴を得るだけではなく、兄弟のことも考慮した上で、何か未来に繋がる、そういったことを学ぶためにはどういった道へ進んだらいいかアドバイスなどいただけたら嬉しいです。

印字の色が違う
このQ&Aのポイント
  • 印字の色が違う(黄色が緑)
  • お使いの環境はWin10で、接続は有線LANです。電話回線の種類はひかり回線です。
  • 質問内容はブラザー製品に関する印字の色が違う状態です。お使いの環境はWin10で、接続は有線LANです。電話回線の種類はひかり回線です。
回答を見る