• ベストアンサー

敗北感

藤井四段の連勝ストップや東京都議会の自民党の大敗などが世間を騒がしていますが貴方が人生で味わった一番の敗北感を教えてください。 私は高校受験の時、県内では最低レベルの高校に失敗した時の敗北感が忘れられません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

 4度目の倒産です。(5年前)  恥ずかしながら 人間はどんな人でも信じてはいけないと  いう事をその時思い知りました。  それまで何度も騙されてきたのにです。  人はしらっとした顔で恐ろしいことをします。  どんな人でも判らないと思えば 何でもします。  又判るかもしれないのに恐ろしいことをします。  テレビドラマなんてものではないです。  あれは最後は必ずいい方向に終わりますから。  何度も人を信じて懲りているのに又又同じ失敗を繰り返してしまいました。  今 5度目の挑戦です。  小説の題名ではないですが、私は「諦めない女」なんです。    

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 四度の倒産は辛いですね。しかし五度目の挑戦中とは凄い精神力ですね。 >恥ずかしながら 人間はどんな人でも信じてはいけないと  いう事をその時思い知りました。  それまで何度も騙されてきたのにです。  人はしらっとした顔で恐ろしいことをします その気持ちよくわかります。私は親兄弟も信じていません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • keaget09
  • ベストアンサー率19% (583/2929)
回答No.6

こんにちははじめまして。 敗北感・・・・でいいのかどうかあれなのですけど 悔しくてしばらく放心状態になってしまったこと、なのですけど。 高校卒業して(今すんでるアパートの前のアパートで)一人暮らしを始めたばかりの年の瀬に ベランダに干してあったお気に入りの下着を根こそぎ盗まれたこと。 デリケートなのだったから丁寧にお洗濯して干したのに…

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 女性の場合は下着も高価だろうしお気に入りを根こそぎとなるとショックは大きかったでしょうね。ベランダから盗まれたとなると一番下の階に住んでいたのでしょうか?しかし洗っている下着を盗む心理が良くわかりませんね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1962/9582)
回答No.5

crazy_thunder さん、こんにちは。 そうですね。体の健康ですかね。50前で肝臓に支障がきたしているんで、お酒もあんまり飲めないし、外食もあまりしないし、できない。

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 体の具合が悪いと気持ち的にも滅入ってしまいますね。私も三年前に交通事故にあってしまいむちうちとひざの痛みに悩まされましたが何とか解放されました。お大事にしてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#229162
noname#229162
回答No.4

一番の敗北感は、国立女子大出の自慢のカミさんの不倫を知った時。 40歳過ぎて、仕事も順調、同期一番出世とちやほやされて調子に 乗っていた頃でした。 好事魔多しといいますが、この世は良いことばかりが続くわけではない 勝って兜の緒を締めよ。慢心からくる油断を戒める言葉は多いですが 人間万事塞翁が馬、禍福は糾える縄の如しの諺どおり ターニングポイントはかならずあるわけで、絶望の淵に嵌ったとき こそ大所高所から現実を見つめなおすチャンスなんでしょうね。 などと偉そうな余裕をかましていられるのも、過去の出来事だからです。 不倫相手を愛知県から見つけ出し東京に連れ帰ったとき、小便をかけて やろうか、糞を食わせてやろうかと怒りの矛先の向け方に悩みましたが 妻と男と私の3人のうち、興奮しているのは自分だけという現実に気付き ました。 覆水盆に返らず。2年も浮気されていたのなら気付かない自分も馬鹿だ。 得体のしれない敗北感に襲われ、そこから逃げ出すには、すべてを忘れて 自分の人生やり直すしかない、そう思いました。 将棋も別の相手と戦うしかない。腕を磨いて勝つしかない。 人生の伴侶なんてもっといいのがいる。 離婚してから18年が経過して、あの出来事が自分に気付かせてくれたこと の大きさを感じています。 思えば私は、勝手の自分の理想の生活を描いてまい進していただけでした。 しかし、実際に手に入れたのは理想とはかけ離れていることに気付いて いませんでした。敗北ととらえず、反省の機会にすればよりよい未来に つながる。 >県内では最低レベルの高校に失敗した時の敗北感が忘れられません。 なめてかかると手痛いしっぺがえしにかかるものです。どんなものでも 本気でチャレンジしないとダメでしょう。 その悔しさを次の何につなげるか・・・これも重要ですよね。 私は、昨日司法書士試験を受けて、同様の敗北感を味わいました。 そこそこ出来たつもりが3割しかできていませんでした。 やるなら本気で、やらないなら他のことにエネルギーをふりむける。 そういう正念場に差しかかっています。本当に好きな仕事かどうか も問われてますね。

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 信じていた奥さんの裏切りはさぞショックだったでしょう。私なら二人ともやっちゃうか、裁判でもして慰謝料をたっぷりぶんどってやりますがよく我慢されましたね。 受験のショックは時間が解決してくれましたが私も今現在厳しい立場にありますが過去の事はもう忘れようと思います。このまま転落してしまえば負け犬になってしまうからです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

就職活動の失敗は最大の敗北かも知れませんね そこ以外は行きたくなかったので…

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 仕事次第で人生変わりますね。私も長く続いているのは今の仕事だけです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 00000000aa
  • ベストアンサー率26% (385/1478)
回答No.1

こんばんは。 ありますが恥ずかしくて言えません。 強いて言うなら、もう少し時間に縛られない時を 過ごしたかった、です。

crazy_thunder
質問者

お礼

ありがとうございます。 言うてもらわないとこまりまんがな(横山やすし風)私はこの年まで時間を持て余しています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 舛添都知事の都議会総務委員会審議を見て・・・

    テレビで中継を見ていて自民党の質疑を見て本当に失望しました。 持ち時間を5分以上残して、その質問内容を見ていると全くやる気がないように見受けました。都議会議員としての矜持も感じられませんでした。鈴木都議は都議失格です。 自民党は参議院選挙大敗北を覚悟してまで舛添さんを支援したいのでしょうか。

  • 「こんな人達」と「排除します」現象の真相

    都議会議員選挙での街頭演説において安倍晋三が反安倍ヤジを飛ばす反対派を指して「こんな人達」と言った瞬間から大逆風が吹いて自民党が都議会選挙で壊滅的敗北を喫したのと、小池百合子が民進党から希望の党への移籍組の中のリベラル・左派系を「排除します」と言った瞬間から大逆風が吹いて希望の党が衆議院選挙で壊滅的敗北を喫したのと、この二つの現象は何を表しているのでしょう。 そこから見えてくるのは何ですか。 ウンコ人間安倍晋三がビビッているのはこれなのかもしれません。

  • 1.都議会選は自民党の敗退、都民ファーストの会圧勝

    1.都議会選は自民党の敗退、都民ファーストの会圧勝で終わったが、 (小池氏が自民党支持層の過半に加え、無党派層の大半を獲得する圧勝) 都民ファーストの会が勝利したこと、 自民党が敗北したこと、の利点欠点限界盲点とは? 2.都民ファーストの会、自民党、その他党は この結果をどのように受け止めるのだろうか? 3.都都民ファーストの会、自民党、その他党に対して 対して皆さんはどのように思うだろうか。 4.なぜ、都民ファーストの会は歴史的な圧勝をし、 自民党は歴史的な敗北をしたのだろうか? その要因は? 5.国政選挙の影響は都議会選挙になんらか与えたのか? 6.なぜ、無党派は都民ファーストの会に投票したのか? 7.都議会のドン・内田茂都議(自民)の地盤の 千代田区で自民党候補の中村彩氏(27)は なぜ、敗れたのか? 8.自民党は単独で1/3にすら届いていない、 なぜ、菅官房長官が積極的に応援をした、 東京、滋賀、佐賀は敗北したのか? 政治カテゴリー皆さんの ご回答のほど、 お待ちしております。 「一強多弱」が崩壊?小池氏圧勝 データで見る政権交代の方程式 米重克洋 | 報道研究者/JX通信社 代表取締役 7/2(日) 20:00 https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20170702-00072836/ https://ja.wikipedia.org/wiki/都民ファーストの会 都民ファーストの会(とみんファーストのかい)は、小池百合子東京都知事が主宰する政治塾「希望の塾」の運営団体、ならびに東京都議会において活動する地域政党。 代表は東京都知事小池百合子[1]。メディアで小池新党と呼ばれることがある[2]。また、メディアなどでは略称として都民ファと表記されることもある。 https://news.yahoo.co.jp/story/660 19:50から「都議選特番 東京決戦2017」をライブ配信

  • 驕れる自民は久しからず・・・

    東京都議会議員選挙で自民党が歴史的な大敗を喫しました。 小池都知事のあざとい手法はともかくとしても、安倍首相の強引な国会運営、性急な憲法改正を言い出したり、共謀罪の強引な成立手法、加計学園の隠蔽事案、凶暴な女性議員のはげーーっ発言等々すべて安倍自民党の油断、緩み、選挙民の意向を無視し馬鹿にした言行が原因ですよね。

  • マスコミの藤井四段報道って…

    マスコミが藤井四段の連勝で騒いでますが、その騒ぎ方がおかしいと思う。 AI将棋をよく引き合いに出し、AI将棋が神のような扱い、藤井四段のさし手とAI将棋のさし手の一致率がすごいという。(まず、ソフト名をなぜか言わない?AI将棋は開発途上だし、とても完成形とは言えない。故にAI将棋の指し手が最善手とは限らない。一致しているからといってどれほどの意味があるのか?論理が通らない。AI将棋にも得手、不得手もあるだろうしね) 現在のAI将棋が人間を完全に凌駕し、常にパーフェクトに最善手がさせると思っているようだが、そんなに将棋の世界は浅くはないと思う。(確かに人間を越えつつあるが、まだまだ、道半ばであり、マスコミが採用したAI将棋より強い別のAI将棋があるかもしれないのである、だから、CMスポンサーへの配慮もあっってソフト名を言いたくないかもしれないが、それでも言うべきだろう。) また、藤井四段を持ち上げすぎである。確かに天才であり、29連勝は凄い。が、しかし、若手相手であり、トップ棋士相手ではない。まだ、羽生善治クラスの戦績を残せるかは、未知数である。 ゴルフの石川プロやプロ野球の日ハム斉藤投手のように、「二十歳過ぎればただの人」のようになる可能性もあるのである。 もっと、冷静に報道すればよいのにとも思う。本人にも悪影響を与えるかもしれないとも思うのだが… 佐々木五段に敗北したので、報道が落ち着くと思われるので良かったと思うけどね。 この報道姿勢を皆さんはどう思いますか?

  • 大学受験失敗の敗北感を何年も引きずってますが、凄まじい学歴コンプレックスって一生ついて消えないんでしょうか?

    私は世間的に2流地方国立大卒です。 しかも浪人して。 大学受験失敗を8年くらい引きずっています。 負け犬感に満ちた人生を歩いてます。 今でも有名大学の名前がテレビに出てくると、 涙します。いやな大学だったので おもしろくもなかった大学生活でした。 しかも、そこの自分の行っていた大学の知人たちには 「わざわざこんな田舎大学までやってくるとは」 ということで、私がそこの大学のファンだと思われていることがなにより口惜しいのです。 昔の知人で、 私のほうが進学高校だったのに、 普通の高校のその人は、一流大学に進みました。 しかもその大学の名前入りのバッグを持ち歩いて見せ付けてくるんです。 「勝った」と思われてます。 私も「負けた」と思ってます。 その人は進学高校に進めなかったことをバネに 勉強をがんばり、一流大学へ進んだそうです。 また、私が進学高だったにもかかわらず、 最初は勝っていたのに、逆転負けされたというところが、私の敗北感を高めてくれるなによりの醍醐味なのです。 しかし、そのように私には大学受験の失敗をバネに頑張れることはできません。 なぜなら・・・・ 小⇒中⇒高⇒大と チャンスは大学受験までです。 ということは私には挽回の余地がないのです。 大学受験失敗以来、なにもうまくいかないというか 全てに自信を失いました。 近所もひっそりと歩いております。 しかも私、現在公務員試験浪人中 の26歳の半ニートです。 さらに公務員試験会場が、昔行きたかった大学で受けさせられるという恩恵付き!しかも落ちるから毎年。ううっ・・。 Q,私のように昔自分のほうが成績が良かったのに、抜かれて負けたという経験の方。学歴コンプレックスが何年もあったが、なくなった方がどのようにしてコンプレックスをなくしたか?教えていただきたいです。 読んで頂きありがとうございました

  • 今日は鶴竜-白鵬戦がありますが 私は凄く鶴竜が勝つ確信を持ってるんです

    今日は鶴竜-白鵬戦がありますが 私は凄く鶴竜が勝つ確信を持ってるんです。 確かに鶴竜は一度も白鵬に勝った事はありませんが、連勝をストップさせるようなここ一番の勝負強さがある気がするんです。 先場所新大関の把留都の初黒星をつけるのは絶対に鶴竜だと何度もブログにも書いたら勝ちました。 もし当たったら凄くないですか?

  • 麻生政権のことで質問があるのですが。(初歩的ですみません)

    1.麻生さんが解散総選挙を言い出したのは、民意を問うためですか。でも前哨戦といわれる都議会選で自民党は大敗しているから、民意を問うたら最悪な結果になると予想されるのに、何でですか。 2.麻生内閣不信任決議案が衆議院で否決されたということは、自民党の議員たちが、麻生内閣は信用できるとして不信任決議案に反対票を投じたわけですよね。なのにどうして、両院議員総会を開いて首相を変えようとしている(していた)のですか。 3.両院議員総会では反麻生派が党の規則を変えて、麻生さんの衆院解散をできないようにしようとしていたそうですが、党のどんな規則をどう変えると、麻生さんは衆議院を解散できなくなるのですか。 よくニュースを見て理解しようとしているのですが、どうもよくわかりません。 教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、良いと思うのは

    14歳の新人で、29連勝の新記録を樹立した 将棋の藤井四段がCMに出るとしたら、どんなのが良いと思いますか? 1、地元の瀬戸市や愛知県等の地域振興のCM 2、おやつに食べるらしいチョコレートのCM 3、休憩時に食べるらしい麺類のCM 4、将棋ソフトのCM 5、学習塾のCM 6、その他(出来るだけ具体的に)

  • 自民党の人が都知事ならすぐ戦争?怖い動画あり

    動画を見つけたので投票前に見て下さい!! 都知事選が明日ですが、もう周りに流され自民党の候補にいれるのやめませんか?東京だけでもストップしませんか?憲法9条は防御になるんですよ!東京だけでも歯止めかけないと! 増田氏は都議会のドンの内田と組んで税金を使いまくる予定だし、一人のふりして小池氏も結局、自民党。反自民かのようにしてるが、もし都知事になったら、八方美人で権威主義だから自民とナアナアになるでしょ?ほんとに自民を否定するなら離党しなさいって思う。なぜでしょうか? で、自民党の方も除名しないのも同じ打算と計算があるから。 彼女は核武装も否定しないし、都議会解散は無理だろうし口ばかり達者でいう事に一貫性なくて 信用ないから転々と政党を渡り歩くんでしょ? それにしても恐ろしい軍国思想だ!!ナチスドイツみたい?動画では国民に人権などいらないとか徴兵制も唱えてるし、血を流すべきとも叫んでる! 彼らは自分の大切な人が戦争に行く事になったらどう思うのかしら?戦争になったらぜひ政府自民党の人たち自身が初めに兵隊になるべきだ! そして軍備増強のために国民の貯金も凍結して(そのためのマイナンバー!!)、年金分も使われるかもしれない。 https://www.youtube.com/watch?v=XWWbf-srza0 https://www.youtube.com/watch?v=W-OGhntEnrM&list=PLTu_EERTjeh85kOuh29TTOexgKGfFARJO&index=2 https://www.youtube.com/watch?v=lC95QdLXQYU https://www.youtube.com/watch?v=G_a-w5sRoJg

このQ&Aのポイント
  • ボストンダイナミックス社のロボット犬「SPOT」と韓国現代重工の新型電気自動車のコラボが話題になっている。
  • 日本はモノづくりと技術開発をないがしろにしており、他の国に取り残される可能性がある。
  • 文系学生の割合が増える一方で、理工系のインセンティブが不足している状況が問題となっている。
回答を見る