• ベストアンサー

2万円のスマホと10万円のスマホの違いって?

同じAndroidスマホでも、2万円で買えるものがあったり、10万円するものもあったりしますよね。 この値段の違いって何なんでしょうか? 記憶できる容量の違いかとも思いましたが、100GB以上のUSBメモリが数千円で買える時代に、万単位で違いが出るほどなのかとも思いますし。 高いスマホにはメモリとか以外に、何か特別な機能がついてるんでしょうか? それって数倍の値段の差がつくほどのものなの?

noname#250248
noname#250248

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

Androidの場合、使ってみるとすぐにわかります。Androidって、ホント、昔の黎明期のパソコンと同じですよ。 自動車やバイクの関係と一緒です。 一般人に売る範囲のものだと、速いほど高い、というわけではないでしょ? 軽自動車にターボや、原付きにニトロを積んだら、それなりにスピードは出せます(法律は無視することになるけど)。 でも、そんな快適でないものに金は払いません。 ものを作る時のお金のかけかたって、いくつかに分かれると思うんです。その中でも機能、性能、品質、保守のどれにお金がかけられているかは、わりとユーザーにとっては重要です。 100円ショップで買ったものには機能・性能は求めても、品質や保守は求めないでしょう? でも、プロカメラマンが使うカメラや仕事で電話を使う人にとってのスマホは、機能の多さや性能の高さよりも、機能・性能は一定の要求を満たしていれば、壊れないこと、壊れないためのサービスがどうなっているかの方が大切なわけです。 ご質問者さんが挙げた部品や材料の価格より、どう作られるか、どういうメンテナンスがあるかの方を重視する人もいます。 Androidスマホの場合、同時起動できるアプリの数や、その安定性とか、CPUを酷使するアプリの安定性や発熱具合とか、そして、何よりも作りが違います。 私の感覚だと、いまだと、  廉価機 2万円台以下 機能やスペックが宣伝されるわりにカタログスペックほど性能や使い勝手が追いついていない。  普及機 3万円台   OSがふつうに動く性能・必要十分な機能をもつ後悔が少ない。品質・サービス面は求めない。  中級機 4~6万円台  基本性能が十分にあり、OSのバージョンアップへのサポートもきっちりしている。  高級機 7~9万円台 一部のシリーズだとフラグシップモデルもこの価格帯。      メーカーのプライドが入っているので、割りと満足感が高い機種が多い。      プライドがおかしなメーカー(私はサムスンとソニーは変だと思っている)はよくわからないUIになってたりする。 カタログスペックが高いのに性能が出ない理由のひとつに、カタログに載せる部品以外を節約したり安定性の悪いものを使うことがあります。また、同じ部品でも品質にばらつきがあるのが電子部品です。メーカー内に多くの製品ラインを持つ場合、上位ラインでのテストではねられたものを下位ラインで使うということもあります。

その他の回答 (8)

回答No.9

OSが最新版か旧版かの違いはあると思います。でなければ、ハードウェアが新仕様で新版対応か旧仕様の違いです。あと発行情報がしっかりしているかです。どこでも使うなら、しっかりした認可を受けていないといけない場合があると思います。 あと細かくは、日本語仕様かです。元が外国向けだとその国の仕様になりますから、使いやすいので国内向けの日本語仕様を選ぶと定価10万円も高くはあってそれくらいの話しになりますよね。そもそも10万のスマホは10万以上掛かるものです。使えばですが…。割引きサービスがないと数年後に買い替えもできません。 使いこなせば、違いは歴然と現れてきます。評価はそれなりにある訳です!

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.8

この値段の違いって何なんでしょうか? >>グレードなど様々な理由 記憶できる容量の違いかとも思いましたが、100GB以上のUSBメモリが数千円で買える時代に、万単位で違いが出るほどなのかとも思いますし。 >>USBメモリーをスマフォなどと比較する事自体無理あり過ぎ と言うか 違いますね 2万のパソコン 10万のパソコン って感じでしょうか それぞれ 応じた活用方法

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.7

使い方で何を求めるか?で機能スペックと価格が異なりますのでしっかり考えて購入されるのが良いです。 ??mobileは二度と嫌とかの人も居るとは思いますけど高額契約の大手キャリア以外ではユーザー本人が様々な交渉をするのが当然の当たり前ですので自己責任で考えて購入しましょう。それが出来ないとか?の場合はフルサービスの大手キャリア窓口契約をお勧めします💦

  • efwz1488
  • ベストアンサー率16% (36/224)
回答No.6

OSは一緒なので、「機能」という意味で言うと大差はありません。 違いは一口に語れるものではないですが、大きな違いはスペック、デザイン、材質でしょうか。 「値段の差の違い」をどう捉えるかによりますから、単純にはいえませんが、やはり格安スマホと高級スマホでは使用感や所有した感じは全然違います。

  • misa23
  • ベストアンサー率15% (38/245)
回答No.5

私は楽天モバイルZTE BLADE E01をキャンペーンで通話SIMセット で購入しました端末は1円でそれでつられ購入3日で画面が固まり そこから進みません楽天カスタマーセンターに電話しましたがそんな 症状聴いたことないと言われメーカーに電話しましたそこでも同じ 事言われ一応端末送れとと言われ送りましたもう2ヶ月たちますが なんの連絡もなしです。どうせ1円の端末だからあきらめました。そして 新たに端末を購入しました。今は快適に使ってます。やはり安い端末はそれなり の機能です楽天モバイルは二度と買いません。

  • kame999
  • ベストアンサー率21% (610/2827)
回答No.4

画面サイズ:5.7インチ 内蔵メモリ:ROM 128GB RAM 8GB バッテリー容量:3300mAh 「AR(拡張現実)」技術と「モバイルVR(仮想現実)」 背面カメラが2300万画素、前面カメラが800万画素 画面解像度 2560x1440 Android 7.0最新のOS こんな感じ 買いました

回答No.3

スペック上分かりやすい違いは、ROM/RAMの容量の違いですが、他にもいろいろありますよ。 カメラ性能(光学手ぶれ補正)、CPU性能(主にゲームに影響)、防水、ワンセグ、おさいふケータイ、DSDS(2枚のSIMの同時使用)、電子コンパス(地図ナビゲーションで方角を正しく表示)、ジャイロ(ポケモンGO)、GPS制度、液晶の質(解像度や発色)、タッチ精度、そもそもの安定性、薄さ、軽さ、音質、筐体の質感など、違いは多岐にわたります。

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14181/27645)
回答No.1

>高いスマホにはメモリとか以外に、何か特別な機能がついてるんでしょうか? メモリでもRAMの方のメモリの容量が違うとかCPUの性能が違うとか液晶の綺麗さが違うなどあります。それらを積み上げていけばどうしてもそれなりの値段差は出てきます。

関連するQ&A

  • USBメモリのメーカーごとの値段の違い

    先日USBメモリを買いに店に行ったのですが、同じ容量でも値段が倍近く違ったり(64GBで6500円前後のものもあれば、13000円前後のものもありました)、8GBでも500円から1000円までと、メーカーによって値段がばらばらでした。 同じ容量なのに、これだけ値段に違いがあるのはなぜでしょうか? また、同じ容量ならなるべく安いものを買ったほうがよいのでしょうか?

  • スマホはどういう基準で選んでますか?

    Android、iOS、Windowsといろんなスマホがありますが、何を基準に選べばいいのかいまいち分かりません。 ゲームやりたいだけならどれでも良いだろうし、値段の違いもCPUやメモリより、記憶容量の大きさだけで決まってるようにも見えます。 Androidじゃないといけない、iOSじゃないといけない、Windowsじゃないといけない、この機種じゃないといけないというような、何か基準はあるんでしょうか?

  • スマホのRAMの違い

    スマホのメモリのRAMが違うと、動きなどに影響ありますか? 具体的には、 Redmi Note 9S 4GB/64GB と Redmi Note 9S 6GB/128GB で迷っていますが、 RAMの差がどれほど性能に影響するのかが分かりません。 ROMのほうは、アプリを入れる容量だと認識しています。 あまり入れないし、今現在32GBで十分なので、64GBで大丈夫なのですが、性能に差があるならRAM6GBも検討しようと思っています。

  • SDカードとUSBメモリの違い

    スマホを買い替えるたびにSDカードを大容量に買い替えているため、結構余りがあります。 64GBのUSBメモリは結構すると思うのですが、もしかしてSDカード64GB のほうが安いのではないでしょうか。 これ、アダプタを使えばUSB端子に刺すことができて普通にメモリの代わりに使えますけどどのような違いがあるのでしょうか。

  • Androidスマホのメモリについて教えて下さい。

    スマホを使い始めてから殆どiPhoneユーザーです。 今年の数か月間だけAndroidスマホ(以降スマホ)を使いました。 しかしそのスマホはメモリが1GBしかなく32GBのSDカードを付けていたのですが アプリはSDに保存できませんでした。 iPhoneの様に全てのアプリの合計容量が数GB~数十GBは使用出来なかったです。(ToT) iPhoneの様に数GBのアプリを数個同時に使えるAndroidスマホってありますか? 教えて下さい。

  • 何で日本製のスマホは保存領域が少ない?

    iPhoneの256GBを使っていますが、Androidも持ちたいなと思っております。 国内メーカーのものが良いなと思って探していたんですが、Androidって多くても128GB、国内メーカーのものに至っては64GBが最大ですよね。 なんでこんなに少ないのでしょうか? 僕は音楽プレーヤーとしても使いたいので結構な容量を使うのですが、これではちょっと心許ないです。 SDカードを本体の保存領域と見なしてメインメモリとして使える機能があるなら分かりますが、そういう機能があるのはHUAWEIの製品だけと聞きました。 64GBで止めている理由は何なのでしょうか? 単に国内メーカーはスマホに力を入れていないだけ? 最近は海外メーカーが優勢ですもんね・・・。

  • ダブルチャネルと、単なるメモリ1枚差しの違い

    PCのメモリについて質問です。 ダブルチャネルで1GBのメモリを2枚差すのと、単に2GBのメモリを1枚差すのでは、 性能にどのような違いがあるのでしょうか? また、トリプルチャネルというのは、 同容量のダブルチャネルの1.5倍、同容量の1枚差しの3倍の性能があるのでしょうか?

  • アンドロイドスマホの機種変更

    アンドロイドスマホの機種についてお伺い致します。今度、ワイモバイルで機種変更するのですが、容量が32GBでワンセグ付きのX3というキョーセラのスマホにするか、またはメーカーは不明ですが、容量が64GBもあるのですが、ワンセグ無しのスマホにするか、迷っています。他の機能は似たり寄ったりです。ワンセグを取るか、容量の大きいものを取るか…… お詳しい方、アドバイスあれば、よろしくお願いいたします。

  • 【Androidスマホはストレージ容量が32GBの

    【Androidスマホはストレージ容量が32GBの製品が多いですがこれってOSのアップグレードしていったら容量が足りなくならないんですか?】 iPhoneだと32GBだとアップデートのデータが増えて行くと足りない容量で最低でも64GBないと2年契約で解約するまでのアップデートデータだけで容量が足りなくなります。 Androidスマホは32GBで大丈夫なんですか? 64GBとか128GBのAndroidスマホ端末ってあまりないですよね?

  • スマホ初心者です

    AndroidのUSBストレージの使用容量の計算が合わないんです… 『ストレージ』という項目ではアプリ、画像、音声等全ての容量を合わせても500MB位しかないのに、『アプリ』では3GB使用中になっています。こういうものなのでしょうか。 この前容量が2GBぐらいあるアプリをインストールしたのですが(アンインストール済み)もしかしてそれが原因ですかね? 分かりにくい質問ですいません。 スマホにかえたばかりで、これが正常なのか異常なのか判断がつかず困ってます。

専門家に質問してみよう