• 締切済み

Xeonプロセッサーの性能について

10年前のXeonプロセッサーと、現行のXeonプロセッサーではコアあたりの処理能力はどの程度違うのでしょうか。 例えば、10年前の2.5GHz 4コアのプロセッサー(仮にA)と、現在の2.5GHz 8コアのプロセッサー(仮にB)は、コア当たりの見かけの周波数は同じですから、ここだけ見るとAを2ソケット搭載すると、処理能力はB 1ソケットと同じ性能になるように思えます。 10年前の仮想化していないサーバー群を今回仮想化してまとめるにあたって、このあたりどう考え、何か相対能力計算式など無いのか知りたく思います。

みんなの回答

  • 121CCagent
  • ベストアンサー率51% (14183/27650)
回答No.1

>コアあたりの処理能力はどの程度違うのでしょうか。 どの程度違うのかは中々判断するのは難しいですね。 https://ark.intel.com/ja/products/33927/Intel-Xeon-Processor-E5420-12M-Cache-2_50-GHz-1333-MHz-FSB 10年位前だとこのあたりのCPUかな?トランジスタ数は8億2000千万って書いてますね。 そして今のXeonだと https://ark.intel.com/ja/products/93808/Intel-Xeon-Processor-E5-4655-v4-30M-Cache-2_50-GHz https://ark.intel.com/ja/products/83356/Intel-Xeon-Processor-E5-2630-v3-20M-Cache-2_40-GHz あたりでしょうか。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/751038.html などをみる書かれていたりしますが単純にトランジスタ数だけで比較すれば4~5倍ぐらいの差はありますね。 >何か相対能力計算式など無いのか知りたく思います。 それも中々難しいかも。 https://www.cpubenchmark.net/multi_cpu.html http://doctorlabo.main.jp/?p=375 みたいなCPUのベンチマーク結果を参考にするとかでしょうか。

関連するQ&A

  • CPU性能について

    Pentium Dual-Core B980/2.4GHz/2コア と、 Core i3 3217U(Ivy Bridge) 1.8GHz/2コア どっちが処理能力が高いのですか?

  • corei7とXeon

    corei7とXeonってどっちが性能(処理能力)が優れているのでしょうか?一昔前は、CPU数による処理速度とか高負荷耐久からして、Pentium4はパソコン向け、Xeonはサーバー向けとかあったけど、今はどうなんでしょう。Xeonがすごい高額ってこともないし。でもMACのハイスペックのやつはXeonみたいだし。現在、Xeonを選択するメリットとかあるのでしょうか?パソコン購入思案中です。

  • プロセッサを変えようと思うのですが

    そろそろパソコンのプロセッサを変えようと思っています、今使用してるプロセッサはpenDualcoreE5300 2.6Ghzなんですがなかなか満足いかない処理能力なので貯金を奮発してi7に変えようと思っています 今のパソコンのプロセッサを取り外してi7を導入することはできますか?初歩的な質問で恐縮です。

  • ESXi5仮想サーバーのCPU数とコア数について

    ESXi5の仮想サーバーに割り当てるプロセッサ数とコア数と物理サーバーの関係について教えて頂けますでしょうか。 物理サーバー環境:1プロセッサ8コア が2個あります。ですので合計16コアになります。 そこに4台の仮想サーバーを構築します。 物理サーバーのCP処理能力は計6GHZで、仮想サーバー4台の処理負荷は計2GZ程度です。 仮想サーバーにはCPU数とコア数の両方が設定できますが割り当ての考え方がわかりません。 例えば、物理プロセッサは2個なので仮想サーバー数には足りないため、コア数16個を振り分けるように ・仮想サーバーのCPU数:各1個  仮想サーバーのコア数:各4個 もしくは、物理サーバーのコア数16個を仮想サーバーのCPUとして振り分けるように ・仮想サーバーのCPU数数:各4個 仮想サーバーのコア数:各1個 と2通りが考えられるのですがどのように割り当てを考えればよいのでしょうか? 何卒ご教授いただけますようお願いいたします。

  • VMWare仮想ソケット数とソケットあたりのコア数

    VMWareバージョン5.0から仮想OSに割り当てるCPUの設定で仮想ソケット数とソケットあたりのコア数というのがあり、それぞれを掛けた値が仮想OS毎のコア合計数となる様です。 以下の内容について教えていただけませんでしょうか。 (1)ソケット数とコア数がどのようなものなのかというのが解っていません。 どのように算出された計算値からこれを設定すればいいのか教えていただけますでしょうか。 (2)コア合計数を2としたい場合仮想ソケット数を2にし、ソケットあたりのコア数を1にする  のでしょうか?それとも逆に仮想ソケット数を1にし、ソケットあたりのコア数を2にすれば  良いでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • Mac Proを買い替えたい

    Mac Proを買い替えたいと思います. 数値計算に使うのでできる限り速くなればうれしいのですが, 2.4GHz Quad-Core Intel Xeon"Westmere"2基(8コア) 2.66GHz 6Core Intel Xeon"Westmere"2基(12コア) 2.93GHz 6Core Intel Xeon"Westmere"2基(12コア) でなやんでいます.もちろん予算が許せば最上位モデルにするのですが... また,それぞれの場合メモリはどれくらいにするのがよいのでしょうか? よろしくお願いいたします. いままで使っていたものは以下のような構成です. ------------------------------------------------------------------ 機種名: Mac Pro 機種 ID: MacPro3,1 プロセッサ名: Quad-Core Intel Xeon プロセッサ速度: 2.8 GHz プロセッサ数: 2 合計コア数: 8 二次キャッシュ(プロセッサ単位): 12 MB メモリ: 6 GB バス速度: 1.6 GHz

    • 締切済み
    • Mac
  • どちらのCPUの方が性能がよいでしょうか?

    Intel社製CPU i7-2600 Processor(以下、i7-2600)とXeon Processor X5670(以下、X5670)では、X5670の方が性能がよいと判断してまちがいないでしょうか? 私がそう判断したのは以下の理由からです。 1.コア、スレッド数からの判断。(i7-2600:コア:4 スレッド:8  X5670:コア:6 スレッド:12) 2.スマートキャッシュの容量から判断。(i7-2600:8MB  X5670:12MB) 3.X5670はサーバー向けCPUなので、必然的に求める性能が高いと思ったから。 動作周波数は判断基準に用いませんでした。 すいませんが、ご教授お願います。 以下、i7-2600とX5670のIntel仕様表ページURIです。 http://ark.intel.com/products/52213/Intel-Core-i7-2600-Processor-%288M-Cache-up-to-3_80-GHz%29 (↑i7-2600仕様表ページURI) http://ark.intel.com/ja/products/47920/Intel-Xeon-Processor-X5670-%2812M-Cache-2_93-GHz-6_40-GTs-Intel-QPI%29 (↑X5670仕様表ページURI)

  • hpワークステーションの性能比較

    AとBどちらが性能がいいのでしょうか? ソフトはアドビのプレミアCS2.0です。 AはCPUがシングルですがBは2つあります。 Aのが1年最新だと思います。 [A] Workstation XW4600 インテル Core2Duo プロセッサー E8500 (3.16GHz)6MBキャッシュ nVIDIA Quadro FX 1700 (VRAM 512MB DDR2 SDRAM) [B] Workstation HP xw6400 インテル Xeon 5160×2基(3.00 GHz/4MBL2/1333MHz FSB) NVIDIA Quadro FX 3500 / 256MB

  • CPUの性能比較

    Xeon (3.2GHz)と Celeron 440(2.0GHz)ではどちらが性能がいいのでしょうか?7年前購入のプリントサーバーに搭載されているCPUがXeon (3.2GHz)で最近新設置したプリントサーバーはCeleron 440(2.0GHz)が搭載されています。新機種のプリントサーバーの方がデーターの処理速度が遅くなった気がします。メモリーは新旧とも2GBです。

  • core i7の性能

    インテル(R) Core(TM) i7-7700 プロセッサー (3.60GHz/4コア/8MB) (スレッド数忘れた…) SSD 320GB メモリ 16GB グラボ GTX1050 数年前に購入したCPUが上記の様な感じです。 自分は3D作業やレンダリングを行うのですがどうも動作が重い様な気がします。 最初はcorei7やからコア7つや!などと思っておりましたが確認したら4コア…(°д°) 実際のところ3D処理に用いるPCとして4コアはパワー不足でしょうか。 どっかで4コア以上は大差ない、など小耳に挟んだ記憶もありますが。