• 締切済み

プロセッサを変えようと思うのですが

そろそろパソコンのプロセッサを変えようと思っています、今使用してるプロセッサはpenDualcoreE5300 2.6Ghzなんですがなかなか満足いかない処理能力なので貯金を奮発してi7に変えようと思っています 今のパソコンのプロセッサを取り外してi7を導入することはできますか?初歩的な質問で恐縮です。

みんなの回答

  • ani00
  • ベストアンサー率37% (241/640)
回答No.5

こんちわ 下の方がたの文だと初心者さんにはわかりづらいので 補足を。 簡単に言うとPSが遅いのでPS2用のプロセッサを乗せようと言っているようなものです。 それで、質問者さんのCPUが載っているマザーボードではたぶん古すぎて載りません。 仮に無理やり差し込んでも動かないので、この場合、 MBごと交換が正しい判断になります。 また、どうしてそういう経緯になったかわからないので、 返事は書きましょう。 それも面倒なら、ショップに行って確認するのが一番早いでしょう。 頑張って下さい。

  • Microstar
  • ベストアンサー率21% (289/1367)
回答No.4

できません。 i7とi7前のCPUの違いは、メモリバスがCPUにつながっているかチップセットにつながっているかです。 i7のCPUを選択したい場合は、根本的なところから変更する必要があります。 CPU交換を思いつく前に、パソコン専門店においているCPU関係のカタログを読んでみればすぐわかると思います。

  • otaku37564
  • ベストアンサー率38% (1160/3007)
回答No.3

規格が合いませんので マザー交換が必要です。 さらにpenDualcoreだとメモリーがDDR2を使ってると思われますので DDR3のメモリーが必要になります。 CPU++マザー+メモリー交換で5万円コースですね 古いPCは2万円ほどで安い部品をつけてファイルサーバーやHDDレコーダー&エンコーダーにでもして下さい。 市販のHDDレコーダーよりもいい仕事します。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.2

このように大きく変えようとする場合は、マザー、CPU、 メモリの3点セットのトレードでしょう。 そして常に消費電力と電源ユニットのパワーの見直しです。 しかし能力不足と感じた時に、いきなりCPU交換は短略だと 思います。まずボトルネックの調査が必要に思います。 最近はHDDがボトルネックになっているケースが多いように 思います。

  • bake-chan
  • ベストアンサー率51% (433/843)
回答No.1

DualCoreからCore i7へはマザーボードを交換しないと載せ換えられません。 お使いのPCの仕様が分からないので、これ以上の回答はできません。

関連するQ&A

  • 何GHz以上Core2Duoのプロセッサが必要になるのでしょうか

    Core2Duoのプロセッサを搭載したノートパソコンの購入を検討しておりますが、CPUの数値の見方が分かりません。 希望しているのは、最低でも現在使用している周辺機器の動作保障されたプロセッサの条件である Pentium4 1.8GHz以上 か、金額的に満足できれば現在使用しているパソコンのプロセッサである モバイル インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz と同等以上のプロセッサを持ったパソコンを買いたいと思っておりますが、 プロセッサの数値の見方が分かりません。 たとえば、 Core 2 Duo U7600 1.2GHz(2MB) というプロセッサですが、これは Pentium4 1.8GHz や モバイル インテル(R) Celeron(R) プロセッサ 2.40GHz よりも処理速度が遅いというものなのでしょうか? パソコンに詳しくないおじさんなので、噛み砕いて教えていただけないでしょうか?

  • Xeonプロセッサーの性能について

    10年前のXeonプロセッサーと、現行のXeonプロセッサーではコアあたりの処理能力はどの程度違うのでしょうか。 例えば、10年前の2.5GHz 4コアのプロセッサー(仮にA)と、現在の2.5GHz 8コアのプロセッサー(仮にB)は、コア当たりの見かけの周波数は同じですから、ここだけ見るとAを2ソケット搭載すると、処理能力はB 1ソケットと同じ性能になるように思えます。 10年前の仮想化していないサーバー群を今回仮想化してまとめるにあたって、このあたりどう考え、何か相対能力計算式など無いのか知りたく思います。

  • プロセッサーについて

    あるパソコンに、i486以上(Pentium166以上)を推奨するソフトを入れようと思っています。しかし、私のパソコンは、SONYのバイオで、プロセッサーは「AMD Duronプロセッサー1.3GHz」です。この場合、果たしてソフトを入れることができるか否か教えて下さい。ちなみにソフトの要求するメモリは64MB以上で、パソコンは、256MBあります。宜しくお願いいたします。

  • プロセッサの載せ替えについて

    (Early 2006)に発売された「iMac 2.0GHz Intel Core Duo」のプロセッサを「1.8GHzデュアルコアIntel Core i7」に交換する事は可能でしょうか? 意図は Mac OS X 10.7 Lion へのアップグレードの為の交換です。 Mac OS X 10.7 Lion を使用するには、Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、または Xeon プロセッサが必要との事。 可能、不可能、またはこうすればアップグレードできるといった方法がございましたらご教示頂きたいです。 よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • Mac
  • MacBookAirのプロセッサについて

    ノートPCの買い替えを検討しています。 WinかMacかもまだ決めておらず、どれにしようか悩んでいるのですが、先日どのメーカーがおすすめかという質問をさせて頂き、やはりMacにしようかという気持ちが高まり、今のところMacを第一候補に考えています。 そして、MacにするならばMacBookAirにしたいのですが、 その際、プロセッサがオプションでcore i5からcore i7に変更が可能のようでどちらのプロセッサを選ぶべきか判断がつきません。 値段的にはオプションをつけずcore i5のほうを選びたいのですが、core i7のほうがやはり動きがスムーズなのでしょうか? 普段PCで行う作業はインターネットや文書の作成、写真の編集や管理がおもですが、 複数タブを使用してネットを開きつつ、音楽を聞き、さらに文書の作成もしくは写真の編集をするといったいくつかの作業を同時に行うことも頻繁になると思います。(ちなみに、現在使用中のPowerPC G4タイプのiBookではメモリが1GBと小さいこともあり動きが鈍くそういった作業は難しい状況です。) また、現在は写真ばかりであまり動画を扱ってはいないのですが今後、動画の編集などをするようになる可能性も低くはないと考えています。 とはいえ、上記した程度の負荷しかかからない作業に用いるならばプロセッサをcore i7にする必要もないのでしょうか? このようなPCの使い方におきましてプロセッサをcore i7にする必要はどれほどありますでしょうか? もしくはcore i5で快適に使用できるのでしょうか? また、core i5は1.3GHzということですが、現在使用中のiBookもプロセッサはPowerPC G4ですが1.33GHzで数字的には同じように見えるのですが、性能はcore i5のほうが上になるのでしょうか? 以上のことにつきまして、ご意見をお聞かせいただけましたらと思います。 どうぞ、よろしくおねがいいたします。

  • デュアルプロセッサって…

    CPUが2つついているデュアルプロセッサのパソコンの利点は、 どんなことがありますか? スピード? 処理能力? メモリ、HDDに負担かけない? アプリが対応しないってことはない?

  • プロセッサ(CPU)購入の件

    プロセッサ(CPU)購入の件 現在 使用しているCPUはAMD Athlon(tm)64×2 Dual Core Processor 5600+ 2.90GHzですが 非常に処理が遅いので、グレイドアップしたCPUを購入したいのですがパソコンショップ(パソコン工房) 等に行ったが、型式が古いため販売してなかった、ほかに購入方法はないでしょうか?

  • プロセッサの性能について

    下記機種のプロセッサの性能についてご指導お願いします。 iMacは「3.1GHz クアッドコア Intel i5」、MacBookProは「2.3GHz クアッドコア Intel i7」とクロックではiMacが上位ですが、MacBookProはi7と上位になっています。 でも、i5であるが最新のiMacの方が性能は上位でしょうか。 使用用途 : 簡単な動画編集および写真編集 : 仮想マシン(Parallels)でWindows10を使用 : サーバー(QNAP-NAS)使用によるバックアップ : Excelでのマクロ 他 1) MacBookPro Retina 15"(Mid 2012) 2.3GHz クアッドコア Intel i7 2) iMac Retina 4K(Late 2015) 3.1GHz クアッドコア Intel i5

    • 締切済み
    • Mac
  • プロセッサについて

    会社で新しいPC用のソフトを導入予定なのですが、そのソフトの使用環境の欄に 「CPU Intel pentium4以上」 と明記されています。現在使用している会社のPCは 「プロセッサ:Intel(R)Celeron(R)CPUB730@1.80GHz」 と明記されていました。 その他に指定されていた使用環境のの条件はクリアしています。 このPCでこのソフトは利用できますでしょうか。 お分かりになる方いらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • プロセッサの命令実行時間

    基本情報処理のプロセッサの命令実行時間について質問です 1件のトランザクションについて80万ステップの命令実行を必要とするシステムがある。 プロセッサの性能が 200 MIPS で,プロセッサの使用率が 80 %のときのトランザクションの 処理能力(件/秒)は幾らか。 答は200なのですが、これがよくわかりません。 回答には、200 x 0.8とありますが、なぜこの式が成り立つのかまずわかりません。 200MIPSのプロセッサ性能のシステム?のうち80%が使用されているということでしょうか? そしてその次に80万のトランザクションであれば、160百万 ÷ 80万で200件となります。 これもなぜこの二つの数字を割るのかわかりません。 根本的に理由がわかっていないと、このような似た問題が解けないので、どなたか小学生でもわかるくらいかなり簡単に説明できる方いらっしゃいますか