• ベストアンサー

婚活 フィーリングで決める?

takayoshi1115の回答

回答No.2

自分は、結婚相談所で婚活して成婚退会しました。 フィーリングというのは、考えが人それぞれなので当てはまらないかもしれませんが、自分が思うには、お互い一緒にいて嫌な感じがなく、信頼しあえている時がフィーリングが合うときだと思っていて、感じとるというよりも自然に感じられるというのが正しい回答かもしれません。 なので感じとる方法はないと思っていて、自然にそうなった時が感じられる時なのではないでしょうか。

gaoieno2
質問者

お礼

自然にそうなるって言葉がぴんときました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 婚活において「フィーリングが合う人が良い」と言う

    婚活において「フィーリングが合う人が良い」と言う人は ちょっとでもフィーリングが合わなかったらどうするのですか? また別のフィーリングが合う人を探すのですか?

  • フィーリング

    今現在、気になる存在の男性が居ます。 1ヶ月ちょっと前に、相手の方の言っている事とやっている事が違い過ぎて、内容の理解出来ないメールが送られた事で少し気まずい雰囲気に。 1ヶ月以上、連絡がありませんでしたが先日メールが届きました。 がっ、また内容が理解出来ない。 メールでしかやり取りしていないので、私が誤解やすれ違いがあるのでは?と言いましたが、相手の方が「誤解ではなくて今はフィーリングが合っていないと推察します」と。 恋愛において、『フィーリング』ってその人によって感じたり思う事って違いませんか? 簡単に『フィーリング』と言う言葉を使いますけど、なかなか理解出来ない簡単に使える言葉ですよね? 話が合う・趣味が合う・話していて楽しい・価値観が合う…色々です。 それが合わないと感じるなら、その相手と長く付き合いたいと思いますか? 合わないと良いながら、「気楽に飲みに誘って」って? 因みに、私が飲めない事を相手の方は知っています。 「飲みに行こう!!」とは誘えません。 第一、フィーリングが合わないと言いながら飲みには誘ってと。 合わない・飲めない人と話して楽しいのでしょうか? 皆さんの思う、『フィーリング』って? 合わない飲めない人に、気楽に飲みに誘ってはどう捉えるべきだと思いますか? お互い、アラフォーで婚活で知り合いました。 ご意見、お聞かせ下さい。よろしくお願いいたします。

  • 「フィーリングが合わない」ってどういう事ですか?

    昨日、彼女に振られました。 8人目の彼女です。 今まで8人の女性と付き合ってきて、ほとんど自分が振られています。 理由を聞くと、 「なんとなく、フィーリングが合わないと思った」 と、よく言われるんです。 「フィーリング合わないってどういうこと?俺のどこが悪かったの?」 と聞くと、 「フィーリングって言うのを言葉で表すのは難しい。 ●●(自分の名前)が特に悪い、ってわけじゃなくて、単に相性が悪かっただけ」 と言われます。 8人の女性と付き合って、全員と相性が悪いって事があるんでしょうか? どこかで、「理想の女性と出合って結婚するには、8人の女性と付き合って、悪いところを指摘 し合ったりして、お互い高め合う恋愛をする事が理想、と、統計上出ている」 と言うのをどこかで聞きました。 丸呑みにしている訳じゃないのですが、結婚も考えていただけに、辛いです。 女性が言う「フィーリング」って一体何なのでしょうか。 自分のせいじゃないのに、8人と付き合って結婚まで至らないと言う事ってあるんでしょうか。 もう恋愛が嫌になってきていますが、歳も歳(今年33)だし、もうそろそろ結婚したいです。 アドバイスをお願いします。

  • 婚活

    婚活で出会って3回会った人に「結婚式帰りの人がいた」ってメールしたら返事がないんだけど、引いたのでしょうか? 婚活であった人に結婚式の話は禁句ですか?

  • フィーリング合う、楽しいから好きになったが冷めたら

    私はフィーリングが合ったり、一緒にいて楽しいと好きになります。 他の女性もそういう方、多いと思います。 たまに見た目とかから好意を持っても、合わないとなんか違うと冷めたり、 男性はどうなんですか? また付き合った女性とフィーリングが合う、楽しいと感じてたけど、好きと言う気持ちはなくなったらもしくは減ったら、フィーリングが合うけど別れたいと思いますか? それともフィーリングが合うからまだ別れるまで至らないですか?

  • わざわざ婚活したくない悲しくなる

    結婚するために婚活とかしたくない気持ちが強いです 自然な出会いで知り合って結婚した人たちがいるのにじぶんはわざわざ金や時間かけて相手探さないといけないなんて悲しいし負けた気分になります 婚活していてうまくいかないと時や失敗した時に街中でカップルとか見るととんでもないダメージ受けそうですし それにわざわざ婚活しても相手が必ずしも見つかるとは限らないですからね かといって自分の性格上自然な出会いは期待できないため婚活くらいしか出会う機会がなさそうです 婚活で相手見つけた人は婚活することに対しての抵抗などをどうやって乗り越えましたか?

  • フィーリング…

    遠距離ですが、付き合いだしてから色々な原因で別れ話が絶えず、今日まで彼女と過ごしてきました。 彼女から別れ話が切り出され、私が別れたくないと いう形を何度も繰り返してきました。ようやく、婚約して現在に至ります。式場の下見など2人でいるときは 当然のことですが、別れるなんて雰囲気でもなく 2人幸せにすごしています。ただ、電話やチャットで 何か意見の不一致等が生じると雰囲気はガラリと変わり次第に別れ話へ移っていくのです。 彼女の考えは、フィーリングが会わないから この先うまくやっていく自身がない、とのこと。 私はフィーリングは合わないのはたくだんの 個々の人がいるから当たり前で でも、2人でやっていくために歩み寄るのが 大切なことと考えています。でも、この考え方を 彼女に言うと私は一緒になりたくないから別にする必要はないと言われてしまい、何も言うことができません。フィーリングや価値観が同じでなければ 愛する人と一緒になれないものなのでしょうか…。 ついさっきも別れ話を切り出されて、私が別れたくないというと、「私は他の誰かと1から付き合いたい」といわれている状況でおかしくなってしまいそうです…。どなたかご教授ください。

  • フィーリングとは?

    女性の方に質問です。 男性と一緒にいて 「この人とはフィーリングが合うなぁ」 と感じる時はどんな時ですか。

  • feelingについて

    Are you okay? Why are you smiling that? Are you feeling okay? Are you feeling okay?のfeelingは、名詞?形容詞?どちらですか? この英文はAre you a good feeling?みたいな感じですか? 教えて下さい、宜しくお願いします。  

  • フィーリングとは?

    フィーリングとは?噛み砕いて表現すると、どんな内容ですか?? フィーリングが合うとか合わないとか言うときに、どんな項目で選別するのが普通なんですか?