ミニハウス(6畳)のリフォーム方法を解説!天井や壁を石膏ボードに張り替える方法と床のリフォーム方法をご紹介

このQ&Aのポイント
  • ミニハウス(6畳)をリフォームする際のポイントは、天井・壁のリフォームと床のリフォームです。天井・壁は石膏ボードに張り替えて壁紙(クロス)を貼ることができます。壁がパネル式の場合、胴縁の取り扱いに注意しましょう。床は、現在のフローリング合板を取り替えるか、上に新しいフローリング板を貼るかを選ぶことができます。
  • ミニハウス(6畳)の天井・壁のリフォームは、石膏ボードに張り替えて壁紙(クロス)を貼る方法がおすすめです。ただし、壁がパネル式の場合、内側の化粧合板を取る作業が必要です。ボードをうまく貼るためには、胴縁などの取り扱いに注意しましょう。
  • ミニハウス(6畳)の床のリフォームには2つの方法があります。現在のフローリング合板を取り替えるか、上に新しいフローリング板を貼るかです。どちらを選ぶかは、現在の合板の状態や希望する仕上がり具合によって異なります。図面を参考にしながら、自分に合った方法を選びましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

ミニハウス(6畳)リフォーム方法を教えてください

ミニハウス(6畳)を床・壁・天井をリフォーム考えています。 (1)天井・壁は、石膏ボードに張り替えて壁紙(クロス)貼りたいと思います (2)床は、フローリング板に貼替したいと思っています。 (1)についてですが、壁がハウスメーカーのパネル式になっております。内側の化粧合板を取って  石膏ボードを貼りたいのですが、ボードがうまく貼れるか心配です。胴縁等をどのようすればいい  のでしょうか? (2)についてですが、現在フローリング合板がありますが、その合板を取って新しいフローリング板を   貼って行くのがいいのか、現在ある合板の上に新しいフローリング板を貼る方がいいのでしょう   か?構造図面は、添付ファイルにあります。素人ですので、わかりやすく教えて頂いたら嬉しく思 います 以上 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.1

1、現物を見ていないので、私は想像することぐらいしか出来ないのですが、このような建物でよろしいのでしょうか? http://www.waki-jyuken.com/gallery/gallery/2326276.html もし私の想像が正しいのであれば、 >内側の化粧合板を取って石膏ボードを貼りたい と言うのは、非常に困難だと思います。 外壁となっているサイディングや耐水ボードと、内壁になっている合板の中間層にウレタンやグラスウールをビッシリ敷き詰めて、保温性や断熱性を保っているからです。 発泡ウレタンだったら化粧板を剥ぎ取る事すら非常に難しいですし、グラスウールならば、剥ぎ取った後にグラスウールを元に戻せなくなります。 というか、よく見たら添付された図面に描いてありますね^^; 外壁と内壁の中間層を発泡ウレタンで敷き詰められています。 中身はスカスカのスポンジ状になってるとお考えください。 ここに、希望通りの耐火石膏ボードを張りたいのであれば、もうコーキングボンドや木工ボンドなどを使って、ボードを直接、内壁に貼り付けるぐらい^^; 下地として平鉄や野縁でも入ってればいいのですが、あまり期待できません。 また、天井のほうは剥いでも問題な指そうです。 目透かし天井 http://dandb.exblog.jp/page/135/ http://blog.livedoor.jp/yasuragi_wh/archives/51597230.html ただし、天井にも耐火石膏ボードをとお考えなのであれば、現在ある野縁では若干不安ですね、、、 重みに耐えられず、ボードが振ってくる可能性がありますので、なにか補強されると良いと思います。 2は、現在の床板が腐っていたりと、合板の痛みが無いのであればそのまま貼ってください。 図面には「 根 太 」がちゃんと明記されていますが、これは構造図面であって、組立図面や設計図面ではない。 そのため、どこからどの方向に向けて根太(下地)が這わせてあるのか、確認する術がありません。 この根太が、壁面から30cm間隔なのか、25cm間隔なのか、20cm間隔なのか、、、全然わかりません^^; 質問者さんかみたら不本意かも知れませんが、ここは床板の上に直接フローリング板を打っていったほうが得策かと思います。 実物を見ていたら、もう少しまともなアドバイスが出来たかと思いますが、まずはお知り合いの大工さんなどに意見を求めてみてはどうでしょうか? 胴縁を張るにも、下地(内壁)がおそらく0.15mm程度の鉄板ですから、上手く張る方法が思い浮かびません、、、 あまり参考にならず、すみません^^;

wudlemon
質問者

補足

親切なアドバイスありがとうございました。 (1)については、現物は示されてのとほぼ同じ物です。壁の件ですが、内側の化粧合板を取り外してボードを貼るのは、困難の件了解しました。そうすると、化粧合板の上に貼り付けるのでしたら、ボードの厚みは9.5mmぐらいでよろしいでしょうか?天井の件は、野縁を補強して考えたいと思います (2)については、床はまだ大丈夫なので、その上から貼る方向で行きたいと思います、貼る前現在の床を取って 床下確認をして根太間隔も確認したいと思います

その他の回答 (1)

  • obrodouhu
  • ベストアンサー率31% (65/209)
回答No.2

No.1で回答したものです。 >ボードの厚みは9.5mmぐらいでよろしいでしょうか? その厚みで十分だと思いますよ!!先の回答で貼り付けたミニハウスには、 床と壁の隅、天井と壁の隅に木材が貼ってありますね? http://www.waki-jyuken.com/gallery/gallery/2326276.html これは巾木といって、床と壁パネルの接合部、また壁パネルと見透かし天井の接合部を隠すために張ってある化粧材木です。 質問者さん宅のミニハウスに、このような巾木がありましたら、巾木の巾に合わせた石膏ボードを買ってきて貼り付けるか、巾木を剥ぎ取って壁パネルに張って行くと良いと思います。 床板フローリングを張るときは、本職の大工さんたちは「ピンネイル」もしくは「フィニッシュ」と呼ばれる特殊な釘を使います。 https://www.uedakanamono.co.jp/genre_list.php?no=3_13 https://www.uedakanamono.co.jp/genre_list.php?no=9_7 太さ0.5~1.0mmという極細の釘です。エアーコンプレッサの空気圧を使って打ち出します。 質問者さまがお持ちであれば、かなり綺麗に床ははれるでしょう! 持っていなければ、フローリング材の裏地にコーキングボンドか木工ボンドをしっかり塗って、貼り付けながら皿ビス(スリムビス)などで留めていくと綺麗に仕上がりますよ^^

wudlemon
質問者

お礼

色々とご親切に教えて頂きありがとうございました。 床と壁の隅、天井と壁の隅に木材が貼ってあります。これから、材料等を購入して、ゆっくりやって 行きたいと思っております。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • リフォームの順序

    使われていない納屋の2階を自分で直そうと思っています。 天井、床、壁、全て直したのですが、順序などはありますか?? 納屋は築30年以上で、床は床板が根太に直張りされていてプカプカしているので、1度剥がし構造用合板を貼り、フローリングを捨て張りしようと思っています。 壁は、薄い化粧合板??で作ってあり、穴なども開いているので全部解体して、断熱をいれて石膏ボードを貼ろうと思っています。 天井は特に壊れているなど無いですが、どうせ床も壁もやるなら天井もやろうかなと思っています。

  • 色々なリフォームを考えております。

    金額が掛かるのでいっぺんににやるのでなく分けてやりたいと思っております。リフォームをするときに適している順番を教えてくざさい。 リフォームをしたい所は1屋根+壁の塗装(別にすることも考え中です)、3床の点検+フローリング床のシート張り、4断熱材が入っている+筋交いなどの点検、5屋根裏の点検、6壁、天上の石膏ボード交換+壁紙、7浴室を変更(*1)8キッチンまわり9洗面台 *1についてはシステムバスからシステムバス交換またはシステムバスを取り防水石膏ボード、パネル、床を張り別付けの浴槽(風呂)を付ける。 やりたいリフォームはこんな感じです。どれからやればよいのかがわかりません。業者がしやすい工事はどれからですか?適している順番を教えてくざさい。 *1についてですがシステムバスでない物を作ってもらうと金額は高くなってしまいますか? すみませんリフォームについて詳しくありません。教えてくざさい。よろしくお願い致します。

  • キッチンDIY 天井 壁 床

    こんにちわ 今度、DIYにてキッチンリフォームをしようと思っています。 フィフォームといっても、天井、壁などを綺麗しようというものです。 木造住宅で築30年ほどです。壁は、石膏ボード9MMに、モルタル(コンクリートのようなもの)がもってあって、そして、繊維のようなものが 吹付けてあります。天井は木が組んであって、それに化粧ボードが 釘で固定されていました。床は普通に根太?に厚さ2センチくらいの フローリングがボンドと、多分釘などで貼り付けてあります。 壁は一部を壊して、天井は化粧ボードを剥がして、木枠のみに なっております。 問題なのは壁なのですが、繊維を水に濡らして綺麗に取り、同じように モルタルでかけてる部分とか調整して、直に壁紙というのもあったのですが手間もかかるし、壁も石膏ボード1枚分くらい壊してあったりします、なので、壁も取りはずして新たに石膏ボードを貼り付けようと 思います。その場合、天井用の木枠ってのは、1回すべて外して壁を剥がして、石膏ボードをつけて、また木枠を、貼り付けた石膏ボードにとめなければならないのでしょうか?

  • リフォーム。壁材と床材

    現在。RC一戸建のリフォームを検討中の者です。 部位は、リビングとキッチン。洗面。トイレです。 壁は、珪藻土。床は、無垢材と思い、リフォーム現在。RC一戸建のリフォームを検討中の者です。 壁は、珪藻土。床は、無垢材と思い、リフォーム会社に見積もりを依頼。見積もりでは、平米あたりの価格が、下地を込み、壁が約6000円。床が1万5000円でした。 珪藻土、無垢材選択手段にした理由は、透湿性が良いこと、CFなどは、塩ビなどに含まれる、化学品が心配な事でした。 ただ、予算がオーバーでしたので、無垢材。珪藻土は、難しく、他の建材で考えています。 そこで、いくつか、質問させていただきたいです。 質問1天井にジプトーンを使い、壁に化粧石膏ボードを使う。吉野石膏のサイトをみると本来なら下地で使う石膏ボードに化粧が施されたものがあるようで、それのみの施工でクロスなどを貼らないのは、予算。機能性。または、施工会社が応じてもらえるものなのか、どうなのでしょうか? 質問2クロス貼り施工はできれば、避けたく、珪藻土は、価格面で高く、その中間ぐらいの価格帯で良い建材はないものでしょうか? 質問3先日。ホームセンターに行ったところ、コンパネサイズのパイン集成材がありました。これを床に使えないでしょうか?フローリングだと手間が掛かるぶんに手間賃が増えますが、一枚モノだと手間が省けるのでは、考えています。または、フローリング材ではなく、床を赤松や杉板の直張りにするなどで、価格は、落とせないでしょうか? ご回答よろしくお願い致します。

  • リフォームの値段

    以前店舗だったところをリフォームしたいと思っています。 内容は お風呂がないのでユニットバスを入れる。 浄化槽トイレが一つあるがもう一つ増設。 総二階なので下25坪ほどを基礎+フローリングにして部屋を2つに仕切る。上も25坪ほどフローリングで。 壁・天井もやりかえ。漆喰と石膏ボードの予定。 キッチンは移設。 以上なのですがどのくらいかかるものなんでしょうか?

  • 家のリフォームを考えています。

    建築資材に壁、床材のパネル?(名前は分かりません)はありませんか? 壁紙、床にワックスでお金が掛かるようになるのでタカラスタンダードキッチンの壁製品と同じような感じの製品はありませんか?(防火にもなるので使いたいと思っています) 「石膏ボードに接着剤を付け壁材を張る、合板に接着剤を付け床材を張るなどのパネルみたいなもの」 教えてくざさい。詳しい方お願い致します。

  • リフォームの代金

    3LDK(62平米)のマンションで、リフォームをすることになりましたが、初めてのリフォームで相場がよく分かりません。。 2社に見積もりを取りましたら、 6畳の部屋を和室(畳)→洋室(フローリング)にするのと 4畳・5畳・6畳・9畳の部屋の壁・天井のクロス張替えで どちらも計55万くらいでした。 壁紙やフローリングの板は一番安いのでお願いしますと頼みましたが この金額は妥当でしょうか? もう何社か見積もりを取った方がいいでしょうか?

  • 内装の合板張り仕上げについて

    天井、壁の内装仕上げの一部を「シナ合板やラーチ合板、OSB合板の塗装仕上げ」で考えています。 (塗装はDIY予定) ■合板張りの場合、石膏ボードあるいはラワン合板下地の上に張る事が基本のようですが、 ローコストにしたいがため、捨て張りなしでと考えています。 いろいろと問題が生じるでしょうか? 天井は野縁に直張り、壁の場合は、柱、間柱に直張りという意味です。 強度、施工性の問題以外具体的にどのような問題が生じるでしょうか? ちなみに防火指定は法22条区域です。 壁には胴縁は入れるべきでしょうか? 石膏ボード+AEP仕上げとする箇所は柱に直張りで考えています。(胴縁なし) 吹き抜け等大面積の壁面には胴縁を入れてもらうつもりです。 ■合板の厚みは天井・壁それぞれ何ミリが適当(一般的)でしょうか? ■他にローコストでお奨めの仕上げ材がありましたらお願いします。 以上、アドバイスよろしくお願いします。

  • 自分で出来るリフォーム

    古い賃貸を借りようと思っています。当然大家さんの許可を取って、、になるのですが、壁紙貼りなどのリフォームをしたいと思っています。 でも、古い賃貸を借りようと思っているくらいですので、予算はありません。 ですので、自分で出来る範囲でのDIYリフォームにしようと思っております。 ところが、全くのリフォーム素人で、今までは、壁にペンキを塗る(壁紙の上から)のと、ピータイルをはがして、はがれながらも接着剤の色が残ったりして汚いコンクリートの床に墨汁を塗って土足で使う床にしたり、ピータイルの上から直接フローリングを貼ったり、、ということをしてきました。 (大家さんの許可をもらってです。) でも、まともに壁紙をはがして張り替えたりとか、したことがありません。壁、床の簡単リフォームの方法を丁寧に説明したマニュアルのサイトや本などありますでしょうか。

  • 天井補修、壁紙、フローリング手順

    押入を解体しました。 天井、壁、床がそのままになっています。 天井を補修し、床にフローリングを敷き、壁紙を貼りたいのですが、どの手順がいいのか悩みます。 ・天井はベニヤを貼って平らにし壁紙か塗装 ・柱に板を貼る(穴があるので) ・壁には壁紙を貼る ・フローリングをする 手順が違えばどちらかが上になり下になりとなるかと思うので、正しい手順に添いたいと思っております。 例えば 床を先に仕上げれば壁紙はフローリング上からスタートする 壁紙を先に仕上げればフローリングの下地床からスタートする スタートする場所はどこからがベストなのでしょうか? 職人さんはどうしているのでしょうか? また、作業においてこうすると良い、これを使う方がよいなどのアドバイスがあれば教えて下さい。