ムカデ駆除のサイベーレとは?安全な使い方と効果を解説

このQ&Aのポイント
  • ムカデ駆除のサイベーレは、古い団地に住む人々を悩ませるムカデの問題に対する解決策として注目されています。市販の殺虫剤が使用できない場合でも安心して使えるとされています。
  • サイベーレは安全性が高く、人間や犬猫には害がないとされています。そのため、小鳥を飼っている人でも安心して使用できます。ただし、外壁への噴射は避けるべきです。
  • 具体的な使い方としては、天井の穴や隙間に液体を染みこませた綿花を押し込んで隙間を防ぐ、窓の外側周りや廊下、トイレの周囲などに噴射することが効果的です。ただし、完全に穴を塞ぐことはできないため注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

ムカデ駆除のサイベーレについてご存知の方

古い団地に住んでいます。賃貸です。 毎年夏になると(春先からですが) 部屋に這い回るムカデに悩まされています。 幸いにも噛まれた事はないのですが 大小様々なムカデに怯える日々には変わりないです。 市販の薬剤を使いたいのですが、私は小鳥を飼っているので 殺虫剤の類は使えません。 今までの対策としては、ヒノキの液体をスプレーしたり、ヒノキの香りのパックを 各部屋に置いたりしていますが、効果があるのかどうか。 確かに使用する前に比べたら出現数は減った気がします。 今年もそろそろ嫌な時期がきたのでネットで調べていましたら さきほどサイベーレと言う液体を噴射したら ムカデが激減したと沢山の口コミを見つけました。 説明書きには人間・犬猫には害がないので安心して 使えますとありました。 小鳥に対しては安全性はないのでしょうか? 古い団地の5階に住んでいますので口コミにあるような 外壁に大量噴射はしません。 私の使い方予定ですが、 天井の板の隙間に液体を染みこませた綿花を押し込んで隙間を防ぐ。 (現在はヒノキの液体を染みこませた綿花を押し込んでる) 窓の外側周りに噴射する。 廊下やトイレの周囲に噴射。 の3点を目的に考えています。 綿花はムカデが天井の隙間から出てきたのを目撃したので 隙間を防ぐためです。 賃貸団地なので天井の穴をパテで埋めてしまうとか 完全に塞ぐ改造は出来ません。 バルサンなどの煙も小鳥を避難できないので不可です。 火バサミで掴んで焼き殺すとか 潰すとかの回答はいりません。そんな事百も承知です。 サイベーレをご存知の方のみ回答してください。

noname#228580
noname#228580

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

調べて見ました。 まず口コミに書かれている事と、サイベーレの使用上の注意に書かれている事は 異なる点があります。 注意書き抜粋 「食品、食器、飼料、おもちゃ、寝具、衣類、愛玩動物、観賞魚、植物、貴重品 、美術品、楽器、電気製品等はあらかじめ他へ移すか、あるいは格納し薬剤がか からないようにしてください。」 「喫煙飲食は薬剤調整、散布時には避けてください。」 この事から判断すると口コミに書かれている「人間、動物には害がないので安心 して使える。」と言うのは当てはまらないのではありませんか。愛玩動物とは、 犬猫だけじゃなく小鳥も当てはまるのではありませんか。と言う事は害が無いと は言えないと言う事です。 「病人、特異体質者、妊婦、乳幼児等は薬剤の影響のない場所に移動させてくだ さい。薬剤によってアレルギー症状やカブレ等を起こしやすい特異体質の人は、 薬剤処理作業には従事しないでください。」 と言う事は、人間には無害と言われている口コミは間違いと言う事にはなりませ んか。 「小鳥を飼っているので殺虫剤類は使えません。」 サイベーレは回避剤ではなく、立派な殺虫剤ですよ。有効成分にβ‐シフルトリ ン0.5%が含まれています。めまいや吐き気などを起こす成分です。 ただ使用方法さえ間違わなければ人体には影響ないと言う事です。ゴム手袋や マスクを着用すれば吸引する可能性は低くなりますので、そのような対策をされ れば特に問題は無いと思います。ただ小鳥にマスクは着用させる事は出来ません から、やはりこの殺虫剤は使用されない方が安全かと思います。 口コミには全て正しい事が書かれていると思うと、後で困る事もありますよ。

noname#228580
質問者

お礼

なんて素晴らしい方なんでしょうか! わざわざ見に行って下さったのですね。 どうもありがとうございます!!! まずこの事で感謝いっぱいです! 口コミ・・・信用できないのですね。 最初この商品を見つけたときに 直接メーカーに問い合わせしたかったのですが メーカーのページにたどり着けなかったので 口コミを全て読んだのです。 (楽天や楽天以外で通販してるところも) 効果ありました!がほとんどでしたので 値段も結構してるから効果を実感出来るかと 思ったのです。 今現在使用中のヒノキ液体は説明書にも人体無害 体に直接使用可能、お風呂に・・など 完全に植物成分のみとの事なので小鳥の部屋でも 使用しています。 ただ、匂いでムカデを寄せ付けない(殺さない)ので すぐに臭成分が蒸発してしまい、 あまり効果が無い感じです。 確かに使用後からは遭遇する数は減りましたが それでも真夏には昼夜お構いなしに 畳の上で運動会してるのでゾーっとします。。 でも人間にすら影響のある殺虫剤だと分かりましたので 今後もヒノキ液体でなんとか頑張ることにします(笑) 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • 【写真付】この虫が何か教えて下さい(ムカデ?)

    【写真をつけますので、虫が苦手な方はご遠慮下さい】 ※ちなみに虫は写真を撮るためにコロコロで貼り付けたので、表裏逆(裏返し状態の写真)になります。 去年からノイローゼになるほど振り向けばコノ虫がいます。 大きさは2~3cmと小さめで、足は片側でパッと見た感じ15本くらい、ショッカクの様なものが前にも後ろにもあり、前のショッカクみたいなのは動いていて、ややシマシマ模様にみえる、色は以前は見た目全く同じで赤色のが出ていましたが、今よく見かけるのは、青色で、特に足が青色にみえます。 私はムカデと思っていたので、ムカデが苦手とするヒノキで小まめに掃除したりムカデシャットを置いたり巻いたりしていますが出ます。 私の部屋だけにしか出ないので私が退治するため、家族はじっくり見たこと無かったのですが、ある日家族が目撃したとき、コレはムカデではなく、ヤスデかゲジゲジではないか?と言われました。 そうだとしたら気分は楽なんですが… ムカデだったら嫌なので、気持ち悪いけど頑張って何度も色んなサイトで写真をみて確認しましたが、私的にはゲジゲジやヤスデには見えなくて。 でも、かといって色んな種類のムカデの写真も確認しましたが、家に出るのと似た種類のは見当たりません。 結局この虫はいったいなんなのでしょうか? 虫が苦手な上に毒があれば不安なので、ホント振り向けば10匹20匹いたらノイローゼになりそうだし安心して眠れません。 ムカデ用薬剤やヒノキや家の回りにまく物や隙間をパテで埋めたり色々試しても効いてないので、効かないならムカデではないのか? でももしムカデと判明すれば最終手段でムカデ用バルサンをしようと思います。 詳しい方宜しくお願い致します。 また、ムカデだったとして2~3cm小さなムカデでも、やっぱり咬みついたり毒もあるのでしょうか? 小さいから毒が弱いと言う事ではないのか… 何度か肩や足を這われたけど、すぐ気付いて払いましたが、それにしても這われたのに、まだ噛まれた事がないので小さいと咬まないのか、たまたま咬まれてないだけなのか気になります。 個人的に切実です、宜しくお願い致します。

  • 大きなムカデの種類(> <。

    今日、巨大なムカデに這われました(> <。 以前もムカデ質問したことありますが、その時は体と足が青くて足が15対の3cmの為、イッスンムカデだと思われました。 イッスンムカデなら毒がないから安心ですが、今回見た目似てるような似てない様な… でもイッスンムカデはよく成長して3cmまでらしいので今回は違うと思い質問しました 長さは明らかに10cmは越えてて、体の幅は0.5~1cm、体の色が焦茶色、足の数は数える余裕ありませんでした、退治後に気がつくと落下物が2本あり、多分アシではなく触覚かな? で、それは1.5~2cmでカクカクしてて、青色と黒色の2色のシマシマ柄で、体からちぎれてるのに、しばらく動いてました。 これは何ムカデででしょうか? また毒はありますか? ちなみに、私の家はマンション1階ですが、湿気があるどころか、かなり乾燥してますし、うちの隙間はすべてパテで埋めて、うちの周りにムカデが入って来ない様に薬剤の粉を巻き、室内はヒノキを散布し、8月末にムカデ専用バルサンを焚きました。 出るのは必ず私の部屋だけで、結構掃除もよくしてますし、家の中に巣がある様子もなく、ドアや窓も出入り以外は開けないし、どこから来るのか謎です そもそも巣がどんな物か分かりませんが外に巣がないかももう一度探してみたいと思いますので、巣がどんなものかご存知なら教えてください。 また対策は後は更に何をしたらいいでしょうか? 小さい頃に咬まれて以来恐怖ですし、アレルギーなのか咬また時大変なことになったのでもう咬まれたくないし、誕生日の今日足を這われてかなりショックすぎるし、虫くらいと思われるかも知れませんが個人的には深刻です> <。 ホントよく効く物があれば教えて頂きたいです(切実) 宜しくお願い致しますm(_ _)m

  • ゴキブリの子供が屋根裏に発生??駆除したい

    質問見ていただいてありがとうございます。 築30年くらいの鉄筋コンクリアパートに住んでいるのですが、最近小さい子供のゴキブリが出るようになりました。 今まで出ても年1匹とかだったのですが(出なくても年1回くらいバルサン炊いてました)ここ最近は1日3~8匹程度は出ます。 実は最近雨漏りしまして、それを境に出ているような気がしております。 また、急に部屋の真ん中とかに現れるので、出処が分からなかったのですが、先ほど決定的瞬間に遭遇してしまい、目の前にポトッと天井より落ちてくるのを確認し、天井を確認したところもう1匹張り付いているのも確認/駆除いたしました。 (天井は雨漏りで一部隙間ができるようになりました。(もともと1ミリ2ミリ程度の隙間は多数あります) そこでなのですが、天井裏に多数いるであろう、奴等を駆除する良い案をお教えいただけないでしょうか。(部屋自体は1ヶ月前に1度、2週間前に1度バルサンを炊きました) 天井裏に大量のホウ酸団子をばら撒く?天井をぶち破ってバルサンを置く? この位しか思いつきませんでした。 ここ最近は奴等にも少しなれて来てしまい、発見しても毛足の長い絨毯に絡まっているのを見て「馬鹿だなーこいつ」なんて思ってしまう自分もいます。 ですが気持ちの良い物ではなく、出来れば消え去って頂きたいと思っております。 つたない文章でしたが、よろしくお願いいたします。 表題の通りですが

  • ムカデ対策教えてください。

    今年の2月に引っ越しました。 鉄筋コンクリートのアパートの1階に住んでます。 築15年の物件です。 アパートの北側(玄関側)には小さな山があり、今朝、玄関の前で小さいムカデを見かけました。 ムカデ対策をしなければと思うのですが、どうしたらいいか分かりません。 ネットで調べましたが、忌避剤の口コミを見ると「ムカデが忌避剤の上を平気で歩いていた」などのコメントも見かけますし、本当に効果のある対策が良く分かりません。 隣の人は玄関の外に経路を塞ぐように白い粉を撒いているのですが、あれは樟脳というものでしょうか? その対策の効果はあるのでしょうか? また、樟脳をそのように撒いても人体には害はないのでしょうか? 暖房の効き具合から気密性は高いように勝手に思っていますが、わずかな隙間から侵入するらしいですし、元から住んでる隣の人が対策をしているということは、やはり家には侵入すると考えていた方がいいのでしょうか。 あんな生き物が部屋に入ってきたら気が狂います…。 玄関は山側の北側で日当たりも悪い上に手摺壁の外に大きなタンク?もあり、恐らくムカデなどが好む環境ですよね…? ベランダ側は南で、ベランダにゲートがあり、そこを出ると小さな専用庭があります。 粗目の砂が敷いてあり、今のところ草は生えてないのでジメジメした感じはないのですが、ベランダ側も対策した方がいいでしょうか? 本当に効果のある対策をご存知でしたら教えてください。 それから、今朝玄関前で見かけた時は怖くてそのままにしてしまいましたが、何かするべきでしたか? 殺すとか?せめて手摺壁の外に放り出すとか? ムカデの生態をあまり知らないのですが、例えばホウキとチリトリでムカデを移動させようとしたら?ムカデは暴れますか?動きは速いですか?まさか跳ねたりはしませんよね? アドバイスお願いいたします☆

  • アパートに侵入するナメクジ、ムカデ

    去年の11月から、2階建てのアパートの1階の角部屋に住み始めました。1Kです。 古いアパートなので住み始めからゴキブリ対策としてコンバットを置き、今までゴキブリは出ていません。 4月始めごろに夜仕事から帰ってくるとキッチンの廊下に三センチくらいのゲジゲジがいました。 今までゴキブリくらいしか家には出なかったため、恐怖でした… 悲鳴をあげながら殺虫剤で退治しました。 それから玄関のしたの隙間や、ベランダに虫コロリアース粉剤をまき、ゲジゲジはそれっきりでした。 梅雨になり雨が振りだすと今度はシンク周りにナメクジが出るようになりました。 最初はムカデが出るよりましだと思い、我慢しましたが、廊下を這っているのを見つけたときはもう、管理会社に電話しました。 侵入を防ぐ他ないとのことでしたが、私はすでに粉を撒いていたため、侵入経路はわからぬまま部屋の近くにある花壇(アジサイが咲いている)に液体の殺虫剤をまいてくれただけでした。 色々人に話を伺うと、次はムカデが出てもおかしくないと言われ、毎日ノイローゼになりそうなくらい、部屋の中を気にするようになってしまいました。 アパート内で見たことはまだないのですが、今日どしゃ降りの雨が降っている中、アジサイの花壇と玄関までの間に、10センチ強の太いムカデが死んでいました… このムカデが部屋の中へ入ってくる可能性はありますか?虫が怖くて窓は開けません。換気扇はつけっぱなし、お風呂と排水溝はネットで塞いでいます。それでも大きなムカデが入ってくることはあるでしょうか?

  • ◆ムカデの穿孔能力◆

    和室の長押の裏が綺麗に壁塗りされてない為に、これからの時期ムカデが侵入して困っています。 モルタルなどで埋め込もうと思いましたが和室2部屋続きで手間がかかるのと、木材に浸透してシミが出来そうなのでスプレー式の発泡ウレタンを使用しようかと思っています。 コストはかかりそうですが… ムカデも多少は土を潜って石の裏に隠れたりすると思うので、発泡ウレタン程度では穿孔してしまうでしょうか? どの程度の堅さだと貫通して出てきてしまうでしょう? それとも隙間を通るだけの事なのでしょうか? 因みに天井裏にスズメバチが巣をつくった時、近所の方が通風口から殺虫剤を噴霧し、逃げ場を失ったハチが長押裏から大量に侵入してきた事もあります。

  • ねずみ駆除

    ねずみ駆除の方法を教えてください。 業者に頼んでみましたが、思ったほど効果がなく 天井裏でねずみが毎晩運動会をしています。 夜だけではなく、誰もいない昼間に部屋に入ってきているようです。 ねずみ用のバルサンを先日たいたのですがまだ足音がします。 大工さんに入ってこれそうな押入れの隙間を 金網のようなもので埋めてもらったのですが また、部屋に侵入してくるんじゃないかと気持ち悪いです。 低周波のものを部屋に置くと なぜか 息子が耳が痛いというし 先ほど ネットでペストコントロという超音波と電磁波の駆除方法を みつけたので試してみたいのですが 我が家は、ハムスターを飼っています。 ハムスターには影響があると商品説明にありました。 ハムスターを飼っている家では使わない方がいいですよね。 ハムスターに影響のない駆除方法を教えてください。 お願いいたします。

  • ゴキブリ・ムカデ対策

    好きな人はいないでしょうが、私はゴキブリが大っ嫌いです。 発見しただけで2メートルは軽く飛びのきます。 一度柱を上っていたゴキが顔に向かって飛んできた時は冗談抜きで意識を失いかけました。 殺虫剤をかける距離に近づくこともできません。 なので、自宅でゴキを見ると夜中だろうが何だろうが家族の誰かを叩き起して退治してもらいます。 しかし今度一人暮らし(賃貸マンションの2F・1DK)することになり、今から 「部屋にゴキが出たらどうしよう(((((゜Д゜)))))」 とガクブルしています。 まずはエアコンの室外機の排水ホースの先をネットで覆う。 徹底的に掃除を毎日して生ごみを放置しない。 あと、置くタイプのホウ酸ダンゴとかそういうのを水周りや冷蔵庫の裏などに置こうと思いますが、ネットで調べていると ★業者おすすめサイトに載っていたもの ・ゴキブリキャップ(アース製薬):ゆっくり効く。クロゴキブリ向け ・ブラックキャップ(アース製薬):即効タイプ。チャバネゴキブリ向け ★人から勧められたもの ・コンバット(KINCHO):種類が色々あってどう違うのか??? 一番怖いのはクロゴキブリですが、もちろんチャバネも嫌です。 どの商品がお勧めか、実体験などをお聞かせください。 それとどのサイトにも書いてある「薬剤に対する抵抗力がついたゴキブリ」ってどういうゴキブリのことでしょうか? また、ゴキを狙ってムカデも来るよ~なんて話を友達とメールでしていたら、昨日隣の家(戸建)にまさに出ました!でかいムカデが!! ムカデは噛まれるともの凄く痛いそうなので、ムカデを家に入れない薬・対策の情報をお教えください。 ※ちなみに猫を飼うのでバルサンなどでは猫に害が及ばないか心配です。

  • 屋根裏の動物とバルサンについて

    屋根裏でバルサンを焚いたことのある方はいらっしゃいますか? 家は二階建ての古屋で、一階と二階の間の天井裏に動物が住みついています。 ハクビシンかタヌキの類のようです。 侵入口も不明なので、足跡など取ってみるか思案中です。 調べてみると追い出し方法で 「バルサンを焚く」 とありますが、 屋根裏でバルサンをして、一階や二階にどんな影響があるか気になります。 屋根裏の広さは40坪ぐらいあるようです。 とにかく古家で、あちこちガタがきていて天井から空気の隙間はありそうです。 特大の蜘蛛やムカデなど出てきてたりしますし(天井からだけじゃありませんが・・・)、 神経質な猫、慣れていない猫、子猫たちもいて、焚いてどうなのか?? 出てきて死んだ蟲にも猫は容赦なく手を出しそうですし、預けておける避難所もないもので。 いずれにしろ、まだ屋根裏にあがるのも恐ろしくて躊躇している段階ではあります。 自分で出来なければ業者の方にお願いすることになりますが、 追い出すにはバルサン的なものを使うみたいです。 経験のある方のご意見が聞きたいです。 よろしくお願いします。 

  • 天井の張替えの石膏ボードのすき間について

    雨漏りのため、今日、6畳間の天井工事をしました。 2x4住宅です。 石膏ボードと石膏ボードのすき間が、1cmもあって 天井内部が見える所もあります。 ほぼすき間がないのは、部屋の真中だけ。 他は、3mm、5mmと開いてる。 角がくぎによって、破損してる所が数箇所ある。 パテは明日です。 パテでうめれば、問題ないのでしょうか? 密閉度に問題はないのでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう