• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:メールの文章が不思議な方)

メールの文章が不思議な感じで、不安を感じています。アドバイスをお願いします。

noname#237141の回答

noname#237141
noname#237141
回答No.4

不安ですよね。 これは異性間のやり取りだけでなく、 こういう掲示板の質問文、ビジネスシーンなどでも たまにあります。 たぶん、、荒っぽい性格なんですよ。 打ち込んだ自分の文章を見直すことをせず 送信してしまう人。荒っぽいというか横着というかいい加減というか、 未確認のまま送信しているんですよね。 少なくとも誤字脱字がないか見直せよ、と。 こういう人って(悪い人ではないにしても)どこかで、 そのいい加減さが見えてくると思います。 そういう意味では不安ですね。

miyabi_wa
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 荒っぽさは感じませんでしたが、ちょっと落ち着きがない人だなとは思いました。 即返信を求めているわけでもないので、本人の時間があるときにメールしてくれているのだと思うのですが…。やはり、他のこともいい加減なのでは…?という不安は感じてしまいます。 掲示板はともかく、個人的にはビジネスシーンではあり得ないことですね。 いい加減なのか、大雑把なのか、メールだけの話だと良いのですが…。 今度、会った時に確かめてみようと思います。 ご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 遊びに誘うメールの文章

    遊びに誘うメールの文章 今合コンで知り合った人が気になっています。私(女)22、相手25です。 今まで3回2人で遊びにいきました。 最近相手が資格試験の勉強があったらしく、3週間近く会っていません。 相手はメールをあまりしないみたいで(苦手と言ってました)、メールは3日おきに私が時々送って連絡取り合っていました。 送ったらちゃんと返事はきます。 最初はものすごく返事が遅くて・・・ メール迷惑かなとも思ったこともあったけど、 だんだん返事を早く返してくれるようになって 遅くなっても遅くなった理由とごめんねと言ってくれたり、 会えない間、じみちにメール送っててよかったなと、少し嬉しく思っています。 今日相手の資格試験の日です。 「おつかれさま」メールを送るつもりです。 試験も終わったし、私から遊びに誘ってみようと思うのですが・・・ どのような文章を送ったら「いいよ」と言ってくれるのか悩んでます。 前、相手に試験があることを知らなくて誘ったとき、メールで「勉強があるから、無理なんだ。ごめんな」 と言って断られてます。。 また断られたらどうしよう・・という不安があります。 なにかいい文章ありませんでしょうか。

  • 彼のメールが、ぎこちない文章で…

    ご回答 いただけると幸いです。 彼のメールがぎこちない文章で、彼の気持ちが分かりません。 ぎこちなくなってしまった きっかけは私にあるのですが… 事情を簡単に話しますと。 彼とは婚活にて出逢い、結婚を前提中距離恋愛中です。 お付き合いを初めて 1ヶ月(2回逢えました)経ってから、彼に突然 放置されたのです。 2、3日音信不通になってしまったので、不安になり、彼に『どうしてなのか?』などの内容のメールをも送ってしまったのです。よって 彼を疲れさせてしまいました。スレ違ってしまったのです。 なので 私が会いに行き、話をして、彼も『俺も悪かったんだよ。』と話してくれて、仲直りできたと思ったのです。 しかし その時から、彼のメールの文章がぎこちなくなってしまったのです。 現状は最後に逢ってから、2ヶ月以上逢えていません。彼の仕事が激務になってしまったので。でも 彼も私も40才なので、もう大人です。彼は自営業でも法律家なので仕方がないと思いますので、逢えていない現状は理解できています。 勿論 週に一度くらいのペースで送る私のメールには、彼から返信メールが届きます。それで 繋がっています。 しかし その彼からのメールの文章がぎこちないないので、どうしてなのか?…と思うのです。 私としては、考えてしまうのです…どうして 彼は、出逢った頃や、スレ違う前の様な雰囲気のメールで 私に接してくれないのか?と… そこには 大人の男性のどんな心理があるのか? ただ 単に彼が不器用で真面目な性格だから 次に逢える迄は、メールでは上手く話せないのかな?とも思ったりです。 逢った時は、凄く 楽しくお喋りな彼なのに、不思議です… 勿論 忙しくしている中、私に返信をくれる彼には 本当感謝しています。 因みに 忙しくしている彼へは、電話は控えています。メールで繋がれているので、十分なのかなとも思うので。 ここまで まとまりが無い文章で、すみません。 そう 質問ですが、彼のぎこちない文章は どういった心理から、そうなってしまってうるのでしょうか? 私の男友達は、『次に逢って話せれば、ぎこちない文章も終わるかも…彼は不器用なんじゃあないのかなぁ?』という意見です。 お忙しいとは思いますが、ご意見いただけたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • お見合い後に会う場所について

    連続での質問、失礼します。 以前の質問に回答してくださった方々には、本当に感謝しております。 私は婚活最中の女(20代後半)です。 先日お見合いした方からのメール内容について質問していましたが、その方ともう一度お会いしようということで、予定をたてています。 「食事と映画でも見に行きませんか?」とお誘いをいただいたのですが、 会うのが夜ということで翌日も仕事ですし、映画にはお付き合いできないかもしれませんとお断りしました。 実は、中学生のころから映画館に入ると具合が悪くなってしまうので、その後ずっと行っていません。理由はわかりませんが、吐き気と動悸が激しくなるという状況で長居できないのです。 メールの返信で「休日の前日だったらゆっくり映画に行きませんか?」と来たので、 上記のことを正直に伝えたところ「ゲームセンターはどうですか?」と返信がありました。 正直「え?」と思ってしまいました。 折角お誘いいただいたのに、映画を断った上にまた断るのは申し訳ないですし、 こちらは場所の提案もしていないのだから、自分は我儘すぎなのではないかと思います。 ですが、ファミレスでお会いした時、周りが賑やかだったとしても相手の方とは上手く会話ができなかったという印象がありますし(相手が俯いて小声で話すため、あまりきこえませんでした…)、私としては食事をしながらお互いのことを話し合って知り合っていけたらな…と思っていました。 それに、ファミレスでも上手くコミュニケーションがとれなかったのに、更にそんな賑やかな場所に行ってどうするのかとも思ってしまいました。意思疎通ができなくて、ちょっと気まずくなるのでは?とも。 とりあえず「私はゆっくりと食事を通して貴方のことを知りたい」とメールで返信しました。 誘っていただいた身としては、本当に我儘だと承知しています。 ですが、まだお見合い後に会う予定の場所がゲームセンターというのはどうなのでしょうか? お互いにゲームが好きというのはわかっています。 まだ、婚活も人付き合いも経験不足なものですから、私の感覚がずれているのかもわかりません。 長々と失礼しました。よろしくお願いいたします。

  • 婚活 食事後のお礼メールは社交辞令?

    婚活している女性です。 この前、ある方と婚活で知り合い食事にいきました。 私は人見知りはげしいので、不安でしたが楽しくすごせました。 相手も女性には困らそうな方なので、私とはなしかなーと思い食事後お礼メールしませんでした。 一応別れ際、また会いましょうといいました。 そしたら彼からお礼メールがきて、「家につかれましたか?今日は有り難うございました。緊張しすぎて失礼なこといってたらすみません。また一緒にご飯たべたいです。」みたいな文章がちょっと長くきました。 私もメールをかえしました。 その後少しメールしましたが、とだえました。 最後のメールは「○○(地名)に今からいってきます!」でした。 相手のかたは一週間ほど旅行にいっているので返さないんでしょうか?まだ旅行から帰ってきてません。 あれは社交辞令でしたか? それかキープ的な感じですかね?(笑) 男性のかたおねがいします。 彼女がいるとかそういうのは結構です。

  • メールをあまりしない人へのメール文章。

    メールをあまりしない人へのメール文章。 気になる人はあまりメールしません(苦手と本人が言ってました) 相手は社会人25歳の男性なのですが、今は3日に1通くらい私からなにげない文章のメールを1通だけ送ってます。 送ったら返信はあります。きたら私は返信しません。そこでやめます。 長々したら迷惑がられても嫌なので だんだんどんな内容の文章を送ったらいいのか困ってます。 まだ私に興味ある風ではないし。(何回か2人で遊んだことがありますが) 今ならWカップの話とかしようかなとも思ってますが・・・ あまり相手の負担にならない、少しでも気にかけてくれるような文章を送りたいなと思ってるのですが・・・ どんな文章がいいでしょうか。。。 時期を見て遊びには誘うと思ってます。

  • お見合いのほうが普通に探すより結婚が決まりやすい?

    自分で婚活(街コンへ行く、婚活パーティーへ行く)よりお見合いのほうが結婚が決まりやすいですよね。 親、親戚、知り合いの紹介だから断られにくいれor断りにくいし、周りが協力してくれるから、自分で結婚相手を1から探すより決まりやすいですよね。 自分の負担が1から個人で探すより明らかに少ないと思う。 お見合いで結婚する人、婚活パーティーに何回も参加する人、なんなんでしょうね。 不公平です。 自分で婚活するほうが難しいですよね。

  • メールの文章のあとに英語?

    友達から聞かれて私も分からなかったので分かる方、教えて下さい。auを使ってる人からの、メール受信をみると文章のあとに英語が沢山かいてあるみたいです。(送信者や受信者のアドレスなど含め) 相手も分からないらしいのですが、なぜでしょうか?

  • 急にメールの文章がキツくなった

    会社の方とメールしてて 今までは『○○したの?』『○○しちゃダメだよ』とか優しい文章でメールのやり取りをしてました。 突然『○○したか?』『○○するなよ』とキツイ文章でメールが届くようになりました。 相手は男性です。 どうして、急に変わるんですか? 何か意図とかあるんでしょうか?男性の方教えて下さい

  • メールが素っ気ない

    私は今婚活中なのですが、1ヶ月程前にお見合いした男性と交際しています。 今までに2回お会いしていて、メールは2、3日に一回程やりとりしていますが、今日帰ってきたメールが幾分素っ気ない感じだったので、心配になってしまいました。 今までは5、6行くらいで文章は短いですが、割りとフランクな感じで雑談も交えてメールしてくれていたのですが、今日私が寒いので気をつけて下さいとか今度楽しみにしてますとかいろいろ書いて10行程のメールを送ったのに対して、返してきたのは「今帰りです。風邪とノロウイルスに気をつけましょう」とたった二言でした。 今まではタメ口も交えた文章だったのが今度は敬語だし、これはちょっと脈ナシかな?と思ってしまいます。 今考えるとこの前お会いした時の私の態度がなんかちょっとギクシャクしてしまった時もあり、少し反省している面もありますが… あの後自分から「ありがとうございました」とかフォローのメールとかすれば良かったかな、とも思います。(2日後くらいにあちらの方からメールがきました) 今度土曜日にお会いする事になっているんですが、あちらとしてはもう半分断りたい、ぐらいの気持ちなんだろうか?と勘ぐってしまいます。 どう思われますか? 回答宜しくお願い致します。

  • ビジネスメールでの御礼の書き方

    相手先へお願いしていた書類を 受け取ったのですが、 受け取った事(御礼)とこれからもお願いしますという 感じのメールを書こうと思うのですが、 少々分からない事があるので、教えてください。 ・受け取りましたという報告の文章  「受け取りましたありがとうございます。」で大丈夫でしょうか?