• ベストアンサー

ベッドから枕が落ちてしまうのを防ぐ方法。

最近すのこベッド(上下に落下防止なし)とマットレスを買いました。 しかし寝相が悪いのか、すぐに枕が上部から落ちそうになってしまいます。 これがかなりめんどいのですが、防ぐ方法でアイデアが有りましたら教えてください。 はじめからうえに板などがあるベッドを買えばよかったのですが いまさら買い換えるのもあれなので、簡単にできて頑丈で 安めにできるアイデアを教えて下さい。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoi
  • ベストアンサー率48% (783/1627)
回答No.4

ズレ落ちクリップなる商品があります。 名前通りの物で、本来はシーツのズレ落ち防止用なんですが、クリップで端を留めるだけなんで枕にも使えるのでは?と思ったんで投稿してみます。 シンプル構造なんで便利ですよ。 「ズレ防止」「バンド」「クリップ」辺りの単語を入れて検索してみてください。 類似品が複数でてくると思います。

saihai2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 これはいいですね。 簡単で理想的な感じがします。 ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • pct10968
  • ベストアンサー率21% (640/2970)
回答No.3

じじいです。 ベッドガードと検索すれば色々出てくると思います。 参考まで。 http://search.rakuten.co.jp/search/mall/%E8%BB%A2%E8%90%BD%E9%98%B2%E6%AD%A2+%E3%83%99%E3%83%83%E3%83%89%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%82%B9/100804/

saihai2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 いいのがあるんですね。 これは上部からの落下用もあるんでしょうか。 ちょっと調べてみます。 ありがとうございました。

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

頭部側が壁面になるように ベッドを置き換えることは 無理なのでしょうか。 それが不可能だから この質問を為されたのでしょうけれど、 そうならば、シーツの下に枕を 入れてしまうのが、いちばん簡単な 方法ではないでしょうか。 そうすることで新たにシーツの汚れが 気になるのであれば、シーツの枕の部分に バスタオルなどの布を置くようにすれば OKではないでしょうか。 そのベッドをお知り合いの人に、 買って頂くことに成功したら、新たに お気に入りのベッドをゲットできることに なります。 それにしても、布団や布団+マットレスの 時代には、枕が移動してしまうことを 経験しなかったのでしょうか。 ちょっと不可思議に感じました。 2段ベッドを採用していたのかも しれませんね。

saihai2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ベッドを壁につけられたらいいんですが、 ちょっと難しいのです。 布団の時外れたところで、落ちないので気にならなかったですが ベッドは高さがあるので落ちるたびに面倒くさいので気になってました。 参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

  • 3m2s6tlple
  • ベストアンサー率36% (412/1126)
回答No.1

シーツと枕にマジックテープを付ける 枕カバーをシーツに縫い付ける シーツに枕サイズのポケットを付ける 簡易的なベッドの柵を頭側につける 枕カバーに大きなゴムを縫い付け布団にかける 後付けの柵が一番頑丈ですが 一番費用が掛かります。 シーツと枕カバーが縫い合わされていても一緒に洗うだけですので 一番費用が安いと思います。 ほんのちょっと、角だけ縫えば十分ですよ。枕の入れ口は縫わないようにね。

saihai2017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 参考にしたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ベッドから落ちる

    私のベッドはWです。一人で寝ています。筐体の上に厚いマットレスを二つ置いてあります。最近上のマットレスが滑って私の体ごと落ちて目を覚ますは毎日です。上下のマット間で滑るのでは無いかと思い、上下のマットを太いタコ糸で縛りました。そしたらまたもや上下マットごと落ちて目が覚めました。私は標準体型ですが、もしかしたらものすごく寝相が悪いのでしょうか?マットとマットの間にカーペット用両面テープでもだめでした。何か平和に起きるアイディアはないでしょうか?

  • ベッドフレームのスノコはマットに良くないでしょうか

    気にいっており、購入を検討しているベッドフレームの マットレスを置く部分がスノコでできており、 ・スノコ厚:2cm・スノコ幅:約6cm・スノコ同士の隙間:約5cm で、けっこうスノコとスノコの間に隙間があります。 このようなベッドフレームで、マットレスを置くと、 隙間にウレタンやポケットコイルが、いずれ下がってきて マットの裏がボコボコになってしまうし、 マットを裏返して使えなくなってしまうので マットレスにとってはスノコではなく 普通の板(抗菌シート)の方が良いと聞きました。 やはり、マットにとってスノコフレームは良くないでしょうか? 実際に、スノコになっているベッドフレームをお使いの方は マットの裏がボコボコになっているのでしょうか? 最近のフレームは、スノコのものが多いので、困っています。 お返事お待ちしております。よろしくお願いいたします。

  • すのこベッドってカビが生えやすいですか?

    ベッド、マットレス、掛け布団など寝具の買い替えを考えてます。 現在は、間隔の大きなすのこ状のベッド(塗装されている)に、10cmくらいの厚さのウレタンマットレス、その上に綿のパッドを敷いて、寝ています。 この状態でカビなどは生えたことはありません。 今回、購入を考えているのは、無塗装のすのこベッドなのですが、すのこはカビやすいという意見があり、躊躇してしまってます。 無塗装のすのこベッドの上にウレタンマットレス(厚さ4cm)を敷き、その上にエアウィーヴライト(厚さ3cm)、その上に綿のシーツを敷いて使用しようと考えてますが、どうでしょうか。 エアウィーヴは湿気がたまらないのでその湿気は下のマットレスに行ってしまうかもしれませんから、マットレスとエアウィーヴの間にパッドを敷くことも考えてます。 パッドとエアウィーヴのカバーは洗濯はするつもりですが、そんなに頻繁に洗えるかわかりません。 すのこベッドをお使いの方、すのこやマットレスにカビが生えたことはありませんでしょうか。 どのように使用されているか、経験談を教えてください。 すのこではなく、スチールのベッドなら大丈夫でしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 収納付ベッド(ノーマル板)と収納なしベッド(すのこ式)

    これまでずっと畳に布団の生活でしたが、引越しでフローリングの部屋になったのを機に、ベッドの購入を検討しています。 最初は存在感の大きすぎるベッドを避けたくて、ソファとしても使いたかったので足つきマットレスを検討しました。しかし、色々調べた結果、マットの耐久性(へたり)などを考え、マットレス&フレームの組み合わせにすることにしました。 マットレスの方にお金をかけたいので、フレームを予算内で探すと、(1)収納なしでマットを置く部分がすのこになったタイプと、(2)引き出しつきでマットを置く部分はすのこでない普通の板のタイプ、このどちらかに絞られてきました。決め手がなくて悩んでいます。それぞれの利点、もしくはどちらがお勧めかアドバイスいただければうれしいです。 また、ヘッドボードについてはやっぱりあったほうがいいでしょうか?夏は暑いという人もいれば、枕が落ちるし、もたれられるようにあったほうがいいという人もいますが…

  • 一人暮らし すのこベッドか普通のベッドか

    春から一人暮らしです。 ベッドを購入しようと思いいろいろと調べた結果、すのこベッドか、もしくは一般的なマットレスを使ったベッドにしようと決めました。 ただ、すのこベッドは存在を知ったのもつい先日で、寝心地などについてよくわかりません。 そこで、すのこベッドに関して質問なのですが、 1. 硬すぎて寝づらかったり、軋んだりといったことはあるか。 2. ベッドの上に立ったときなど、体重が一点に集中してかかり、床を痛めたりすのこが沈んだりといったことはあるか。 3. 畳に布団を敷いて寝た場合と比べ、寝心地はどの程度変わるか。 以上の点について、ご回答いただけると幸いです。 3. に関しては、今まで畳にマットレスを敷き、その上に布団を敷いて寝ていたため、それと比較したいと考えたからです。使っていたマットレスは高さ5cmくらいで3つ折りにできるものです。 ちなみに、ベッドの下は収納ケースを置き、収納スペースにしたいと考えております。 よろしくお願いします。

  • ベッドの下の骨?が、折れかかっています!

    木製ベッドのマットレスの下の部分に横にすのこ状にかよっているベニヤ板の1本にヒビが入り、折れかけてしまいました。(わかりにくい説明ですみません!) ベッドの周囲の太枠のような部分ではなく、マットレスを乗せる、普段は見えない部分ですが、その部分の上になるところはミシミシ音がして、ちょっと力を加えようものなら、折れるのは必至です。 他の部分は全く異常はないので、どうにかこの一本を補強して、直したいと思うのですが、どうすればいいでしょうか。 板の厚さは8mmぐらいだと思います。 宜しくお願いします。

  • お助け!!ベッド。どれがベストですか?

    こんばんは。 畳の上で、和布団用の薄いマット+敷布団、で寝ていますが、 引越して寝室がフローリングになります。 出費を抑える為、ベッドの木枠&ベッドマットレスの両方は買えません。 (1)~(4)で、順位を付けたらどうなりますか? (価格の安い順でなく、寝心地&清潔な順で!) (1) ベッドの木枠の上に、和室用の布団(薄いマット+敷布団)を敷く。 ⇒木枠のみ購入。ベッドマットレスを買わない。 ・和布団だと、寒い、硬い、など寝心地は悪い? ・敷きっぱなしにすると、湿気て、布団や木枠がカビる? (2) 高さが低くてかなり安い、スノコベッドの上に、 和布団(薄いマット+敷布団)を敷く。 ⇒(1)の木枠→スノコにする。 (3) フローリングの床に直接、ベッド用のマットレスを敷く。 ⇒ベッドマットレスのみ購入。 ・かなり湿気ますか? (4) (2)のスノコベッドの上に、(3)のベッドマットレスを敷く。 全くの無知ですが、どうぞ宜しくお願いします。 ダメな理由も教えて頂けると嬉しいです。

  • 毎朝マットレスと共にベッドから落ちて起きる

    私はWベッドの上に分厚いマットレスを2枚重ねて、その上に寝ています。しかし朝になるとマットレス2枚がベッドから落ち、その上で寝ている私もベッドから床に落ちます。私の寝相が信じられないほど悪いのか考えたのですが、違うと思っています。Wベッドの筐体とその上にあるマットレスと更にその上に乗っているマットレスの間に絨毯用両面テープで貼っても効果無しです。 マットレスが落ちないようにする方法はないでしょうか?

  • 1人暮らし1Kでのベッドについて

    6畳でのベッドについて悩んでいます。 今まで実家ではベッドを使っていました。 引越し先は床が板張り(フローリングというより、板です)、 押入れがひとつです。 それで、布団の上げ下ろしをしないですむように 考えていてGooでもいろいろ皆さんの回答を見ていたのですが 余計迷うようになってしまいました。 今考えているのは 1、安いパイプベッド。 2、すのこの上にマットレスか敷布団。 3、収納ケースを土台にして、上にマットレスか敷布団。 それで、上に敷くのにマットレスと敷布団のどちらかでも迷っています。 できたら、皆さんがどのような方法で寝ているか教えていただけたらと 思います。 あまりお金が無いので、できたら安いものだと本当に助かります。 布団などはニトリで安く買おうと思っています。

  • すのこベッド

    http://www.hapima.com/prd/01000017/01000017I67207/        ↑ こういう足も何も付いていないすのこのベッド(というよりマット?)が買いたいんですが、 ネットや通販以外で売ってる店にはどんなところがありますか? (東京在住です) それから、すのこベッドの上にマットレスを敷けば、普通のベッドのようにずっと敷きっぱなしで使えますか? 教えてください。

専門家に質問してみよう