• ベストアンサー

32 64

Windows mac関係なく 32ビット版と64ビット版というのがあると思うのですが、アプリなどをダウンロードする際、そのビットに対応した(64ビット版など)物以外の物は誤ってダウンロードすると後々パソコンに悪影響を及ぼすのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8516/19358)
回答No.1

>ダウンロードすると後々パソコンに悪影響を及ぼすのでしょうか? 「HDDの空き容量が減る」と言う「悪影響」が出ます。 そもそも、32ビットOSには「64ビット用アプリはインストール出来ない」ので「HDDの容量を食う」以外には、何も起きません。 なお、64ビットOSには「32ビット用アプリはインストールする事も、実行する事も可能」です。 「世の中には、32ビット用しか無いアプリ」も多いので「64ビットOSで、32ビットアプリを使う」のは「普通の事」です。

関連するQ&A

  • 64ビットパソコンについて教えていただきたいことがあります。

    64ビットパソコンについて教えていただきたいことがあります。  昨年暮れにパソコンを買い替えたのですが、欲しい構成のものが64ビットパソコンしか見当たらなかったので、それまで使ってた32ビット用のアプリで使えないものが出る可能性があるとは思いつつ、どうしても使えなくてはならないほどのアプリも無いので、これからは64ビットの時代になるだろうと考えて購入に踏み切りました。OSはウィンドウズ7ホームプレミアム64ビット版です。  ところが使いはじめてからダメ元で手持ちのアプリを片っ端からインストールして使ってみたら、64ビット未対応どころかウィンドウズ7未対応のアプリまですべて問題無く作動しています。中にはウィンドウズXPにも対応してない古いアプリもあるぐらいですので不思議に思ってます。  32ビットパソコンで64ビット用のアプリが動かなくても、64ビットパソコンで32ビットアプリは動くものなのでしょうか? それともウィンドウズ7の64ビット版にがそういう機能を持っているのでしょうか?  詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

  • InternetExplorer10

    Windows7 64ビット版使用です。 今日WnodowsUpdateの更新プログラムにInternetExplorer10が重要な更新プログラムとあったのでインストールしたのですが、これはインストールした方が良い物なのでしょうか? それとも旧バージョンの9の方を使い続けた方がいいのでしょうか? windows8用なのかと思いまして。私のパソコンはwindows8対応じゃないです。 パソコン関係疎い者です。

  • windows10 ダウンロード

    windows10へのアップグレロードを考えています。 パソコンが64ビットのシステムですがどのようにすれば 64ビット版のダウンロードができるでしょうか。教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドコモデータリンクをアンイストールできない。

    Windows7の64ビット版に誤ってドコモデータリンクのアプリをダンロードしました。このアプリは64ビット版に対応していないことがわかったため、コントロールパネルからアンインストールしようとした所、アンインストールできません。ドコモのHPを見たら、改めてこのアプリをダウンロードしてからアンインストールしてくださいとの記述があり、そのようにしたところ、アプリのダウンロードの途中で「インストールされようとしているバージョンより新しいバージョンがすでにインストールされています。セットアップを続行することはできません。」とのダイアログが出てきて前に進みません。コンピュータCのプログラムファイル内にはデータリンク関係のファイルは既にありません。コントロールパネルの表示だけにデータリンクが存在し、これを削除できない状態です。不都合はありませんが、コントロールパネルからこの表示を削除する方法を教えてください。回りくどい説明でごめんなさい。よろしくお願いします。

  • CrossOverでJava使用Winアプリを使いたい。

    Mac OX 10.4.9でCrossOverを入れました。 そして、Windows用アプリを導入中、「Java VMが作成できませんでした」とエラー表示が出ます。 Windows用アプリのマニュアルを読み、http://my21.biz/jre-1_5_0-windows-i586.exe からダウンロードし、インストールしました。 また、http://www.java.com/ja/download/installed.jspでJavaのインストール状況の確認をしたところ、Macでの最新版が入っていないとのことで、「Java for Mac OS X 10.4 Release 5」も入れました。 さらに、Javaのインストール状況の確認をしたところ、、Windows用ですが「Java Runtime Environment Version 6 Update 1」が最新版だとのことで、これもCrossOverを利用し入れました。 それでも、Windows用アプリを導入中、「Java VMが作成できませんでした」とエラー表示が出ます。 このWindows用アプリは「Mac以外のWindowsすべてのOSに対応」とあります。 だから、CrossOverを購入したのですが、、、。 どうすればいいでしょうか? 現状でアプリが使えない場合、ParalellsかBootCampならJava使用Winアプリでも使えるでしょうか?? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • windows7 64 bit版のノートパソコンを最近購入したのですが

    windows7 64 bit版のノートパソコンを最近購入したのですが、32ビット版に変更することは可能でしょうか? その場合、windows7 32ビット版のパッケージを購入すればよいのでしょうか? 手順としては、64ビット版のOSをクリーンインストールして、32ビット版を際インストールするだけでよいのでしょうか? その際 注意する点などがあればよろしくおねがいします。 また、少し違う質問になるのですが、一つのパソコンで、マルチブートにして、複数のOSを使う場合、linuxは32bit、windowsは64bitにする というようなことは可能なのでしょうか?

  • アプリの大喜利オンラインで

    そのアプリをパソコンで無料にダウンロードする方法を教えてください またWindowsとかMacとかでダウンロードのやり方に違いなどありましたら教えてください

  • オフイス2021導入

    Windows10にオフイス2010、32ビット版を入れています。アプリの一部に32ビット版が入っているため32ビット版です。オフイス2021版を入れたいのですが、アプリの32ビット版を削除する必要がありますか?お教えください。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : Windows」についての質問です

  • アプリインストール時のウインドウを大きくするには?

    64bit版のインストールには、32bit版もインストールしておく必要があるというので、 Visual Studio 2015 Visual C++ ランタイム 32ビット版(Update 3) バージョン14.0.24210  を以下からダウンロードしてインストールしようとしましたが、ウインドウが小さくて次へボタンも無く、インストールできません。 http://www.all.undo.jp/asr/Appendix.html 拡大化ボタンはグレーアウトしている感じで、ウインドウの拡大ができません。 4K対応ディスプレイなので、その影響かと思い、OSの設定から、ディスプレイ関係の拡大とか、解像度とかを変更してみましたが、ウインドウは使えるようになりませんでした。 これでは Visual Studio 2015 Visual C++ ランタイム 32ビット版(Update 3) がインストールできません。 ウインドウのふちをドラッグして広げることも出来ません。 閉じるボタンは右下に表示されていて、押すことができます。 次へ とか、 OK とかのボタンがありそうな箇所をクリックしまくってみても反応・変化ありませんでした。 【レジストリとかをいじって、ウインドウを大きくする術はないでしょうか?】 Visual Studio 2015 Visual C++ ランタイム 32ビット版(Update 3) は以下のアプリに使おうと思ってインストールしようとしました。 https://all.undo.jp/asr/ まあ、このソフトの使用を諦めるってのも手ですが、他に解決策はありませんか? 利用環境 dynabook T95/NG Windows10 Home 1903 64bit よろしくお願いいたします。

  • 仮想環境で使う、Windows 7の種類は?

    仮想環境で使う、Windows 7の種類は? 新iMacを購入予定です。 メインマシンは長年Macで、場合によってWin機も使っています。 Intel Macは今回初体験で、Windows 7 もインストールしてみたいです。 Windowsの使用目的は、ウェブの閲覧時、Macに対応していないサイトがあったときに切り替えて見るためくらいですので、再起動が必要なBoot Campではなく、VMware fusion 3の仮想環境で使うつもりです。 エディションはHome Premiumでいいのではないかと思います。 通常版とDSP版のちがいを調べたところ、通常版では32bitと64bitの両方がインストールでき、DSP版では32bitか64bitかを選択して購入しないといけないようです。 DSP版と32bit、64bitについては調べておよそ理解したつもりです。 色々なアプリや周辺機器の関係するWin機で使用するなら、迷わず通常版を購入しますが、 上記のようにMacの仮想環境でブラウザを使用する程度の場合、64bit版のみでいいでしょうか? もし問題なければ、DSP版のほうがお得ですね。

    • ベストアンサー
    • Mac

専門家に質問してみよう