• 締切済み

テレビアンテナのジャックが1つ

福岡に転勤で引っ越したのですが、テレビをつなぎこもうとするとジャックが一つしかありません。東京だと地デジ用とBS用の二つあったとおもうのですが、どのように対応すればいいのでしょうか?

みんなの回答

  • tamohoykm
  • ベストアンサー率13% (53/397)
回答No.6

そこの屋上にアンテナありますか、BSと地デジの。それを混合して部屋の壁のTV端子に接続されている。、なので地デジとBSを見たいのであれば、分波器を入れて、テレビの地デジBSに差し込めばいい。マンションなどの集合住宅は皆それを取りいれています。

  • asciiz
  • ベストアンサー率70% (6637/9404)
回答No.5

>東京だと地デジ用とBS用の二つあったとおもうのですが、 東京でも、2つのアンテナ口が用意されている方が、珍しいですね。 でも東京のお住まいで地デジ/衛星の口が分かれていたという場合、そのコンセントに分波器機能が内蔵されていたことが考えられます。 一般的な建物では、地デジアンテナと衛星アンテナを設置したすぐ近くで、「混合器」によって電波を合成して、1本のアンテナケーブルで各部屋に配線するようになっています。 壁の中、あるいは共用部などで、地デジと衛星の2本のアンテナ線を引き回すより、1本で済むなら効率的で安いからです。 そして通常は、テレビに接続する手前で、「分波器」を使用することにより、地デジ電波と衛星電波に分離、各アンテナ端子に接続します。 ですから、アンテナの口1個で地デジ/衛星が見られると聞いているなら、分波器を一つ買ってきて、テレビに入れる直前で分ければ良いことになります。 でも建物によっては、衛星アンテナが設置されてなくて本当に地デジ電波しか来ていない、なんてことも考えられます。 それを確認するために、まず ・壁からTVの地デジアンテナに直接接続し、チャンネルスキャンができるかどうか。 ・壁からTVの衛星アンテナに直接接続し、衛星番組が映るかどうか。 というのをやってみましょう。 混合電波のままでも、それぞれのアンテナ端子に入れてしまえば、チューニングできますので。 それぞれ映すことができたなら、分波器によって分波すれば、地デジ/衛星同時に使えるようになります。 もし地デジしか映らなければ、分波器を買う意味もなく、地デジだけで我慢するしかありません…。 あるいはベランダ等に衛星アンテナを設置し、アンテナ線を引きこんで、TVの衛星アンテナ端子に接続するなどですね。

回答No.4

>どのように対応すればいいのでしょうか? 部屋の管理会社に聞くのが間違いないと思いますよ。ケーブルTVや混合信号等で接続する機器やアダプタが違ってきますからね。

回答No.3

>東京だと地デジ用とBS用の二つあったとおもうのですが そういう地域的な問題ではありません。混合器で1つにまとめられているか、BSがないかのどちらかだと思われます。 BSが含まれているのなら、分波器で分ければ済むことです。 口が分かれている方が却って珍しいです。壁からの配線が2本必要なので無駄になりますから。 私のところは一箇所の壁のコンセントには1つしかありません。混合されているので分波器で分けています。

  • emsuja
  • ベストアンサー率50% (1034/2055)
回答No.2

その建物は地上波とBS両方が受信できる物件なのでしょうか? そうならば、そのジャックから一本のケーブルで引っ張ってきてテレビの直前で分波器で地上波とBSに分けます 電気屋ならどこでも手に入ります https://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/electronics/369432011

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

その前に、この建物の屋上にBS・CS用アンテナ、地デジ用アンテナが上がっているか、確認して下さい。共同のビルのような建物ですと、両方のアンテナが上がっていても部屋のジャックは一つです。ですから家電量販店でこの一つのジャックからBS・CS、地デジと別れている線が売ってありますので、その先端をテレビのBS・CS、地デジに接続して下さい。またテレビ、ブルレィなどが数台ある場合は、この一つのジャックから3台までのデジタル機器がつなげる線も売っています。私はテレビ1台、ブルーレィ2台、普通のDVD1台とあるので、更に複数の台数に対応出来るものを使っています。分かりにくい場合は量販店で相談下さい。

関連するQ&A

  • テレビアンテナ

    テレビアンテナ 現在新築予定です。 ケーブルテレビなどの契約予定はありませんが、衛生放送を受信したいので、BS・CSのアンテナを購入したいと思っていますが、お勧めのアンテナ教えて下さい。 尚、民放とNHK、そしてBS・CSを見るには、テレビアンテナとBS・CSのアンテナ2つ設置しないと受信出来ないのでしょうか? テレビは、地デジ対応です。 このような場合でのテレビアンテナとBS・CSのアンテナのお勧め商品を教えて下さい。 宜しくお願いします。 住まいは静岡県です。

  • テレビのアンテナの分波について

    屋根の地デジアンテナにBSを取り付け部屋でBSを見ようとしています。 今までは、BSアンテナから直にテレビにつないでいたので見れていたのですが、 屋根の所で混合して他の場所のテレビでもと考え、BSと地デジのアンテナを屋根の所で混合器を使い混合させテレビの所で分波器を使い接続したのですが、地デジは見れるのですがBSは見れません 受信レベルの所で確認すると、アンテナ線がショートしていますと出ます なぜ、BSのみアンテナ線がショートしていますと出るのでしょうか? つなぎ方が間違っているのでしょうか?

  • BSアンテナ

    私の家の隣に叔父の家があるんですけど、前に私の家が地デジ対応テレビを買った時にBSも見れるようにしてBSアンテナも私の家で買いました。それから少し経って叔父の家も地デジ対応テレビを買って、BSが見れるようになってました。BSアンテナは見た感じ私の家が買ったBSアンテナしかありません。叔父は私の家のBSアンテナを使ってると思います。それはどのようにやって見れるようにしてるんですか?

  • 集中アンテナの分配器

    引越先のアンテナが集中アンテナでVHF/UHF とBS、CS対応となっております。 もちろん壁のアンテナジャックは1つしかありません。 現在の私のTVとビデオはTVは地デジ対応ですがビデオはVHSのアナログです 双方BSチューナーは付いております。 それでケーブルの接続方法なんですが ジャック→ビデオには 分配器を使ってビデオのVHFとBSの端子につなぐ ビデオ→TVには そのままビデオのBS→TVのBS ビデオのVHF/UHFから地デジ端子へつなげばいいとして CSの場合はジャックから直接TVへつなげばいいのでしょうか? そうなるとジャックからの分配器は1-3の分配器を買えばいいのでしょうか??

  • 何のアンテナジャックかな?

    今度引っ越すマンションを見に行ったのですが、アンテナジャックが、何か解りません。配線の仕方が書いてありましたがさっぱり・・・ BS-T型とか書いてあったような気がします。 そのジャックが各部屋に上下に並んで2つずつあるのも意味が分かりません。ケーブルTVが付いてますとは、聞いていたのですが、これはケーブルでしょうか?CSはみれないのですよね。しかし、そのマンションは、ベランダに一軒もパラボラは出ていなかったのですが、もしかしてCSもみれるのかな? すいいません、教えてください。

  • 地デジ対応のテレビのアンテナは?

    地デジ対応のテレビを購入しようと思ってますがアンテナは新規に必要でしょうか?ちなみに現在はアナログ放送とBSが見えるアンテナがあります。教えてください。

  • テレビのアンテナ

     31歳主婦です。新築建売に住んで1年が経ちました。  その時は特に何も気にしてなかったのですが・・。  家を購入した時は、仲介業者さんが電気屋さんに頼んでくれてテレビのアンテナをつけたのですが・・。  これってアナログアンテナになるんですかね?今は何か地デジのアンテナ・・とか色々選べるような話を聞いたんですが・・。  今のうちの状況としては、テレビは6年前のテレビですから、地デジどうこうではないです。でも普通に映ってるって事はアンテナはアナログって事ですよね?(一応DVDは地デジ対応になってるやつですが・・。)  浴室テレビもありますが、これもアナログだと言われて、地デジの時にはチューナー等が別途必要と言われています。その際にはチューナーをつければ、地デジは見れるのだとは思いますが・・。  これってアナログアンテナを地デジアンテナ?に将来変えたら、テレビは地デジ対応じゃなくても、地デジが見れるって事になるんですか? それともやっぱり地デジ対応のテレビを買わないと見れないって事なんですか?  イマイチ地デジがわかってないので、どうしたらいいのかよく解りません、またテレビを買い換えるよりアンテナ交換?のが安いですか?  ご存知の方、たくさん質問で恐縮ですが、ご回答頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 液晶テレビ接続時のアンテナ接続

    地デジ対応の液晶テレビを買おうと思っています。 家は古いので、室内のアンテナのジャック部分が二つのネジのようなものに先が二分されたコードを巻きつけてとめるような形です。 今のジャックはひとつの差込型と聞いていますが、 それに変えないと液晶テレビをつけることができないのでしょうか?

  • 地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、

    地デジ対応のUHFアンテナから、地デジ対応テレビにつなぐアンテナ線は、特別な同軸ケーブルを使うのでしょうか? 今までの黒色の同軸ケーブルではダメでしょうか? マンションに地デジ対応アンテナが設置されました。かつてBS放送が始まった時は、BS放送用だとかで白色の同軸ケーブルを購入しました(黒色より割高でした)。部屋の壁に付いている端子から薄型テレビにアンテナ線をつなげば地デジ放送が見れるわけですが、工事の人に聞いたところ、「今のところ、地上波、BSアナログ波、地上デジタル波が混合できている」とのことです。ということは今まで使っていた黒色の同軸ケーブルでも地上デジタル波が伝わってきていると解釈できるのですが、どうなんでしょうか?壁の端子から薄型テレビまでは、どのようなケーブルを使えばいいのですか? よろしくお願いします。

  • テレビのアンテナ線の配線について

    現在居住中のアパートは一つの壁面端子しかなかったので、地デジ対応テレビとpc(BS/CS非対応)の二台の同軸ケーブルを一つのコンセントプラグへ強引に接続して視聴しているんですが、PCのケーブルを接続して一週間ほど経つと急にBSスカパー(アニマックスとFox)がE203のメッセージが出たまま見れなくなりました。 現在のテレビのほうの配線は [壁面テレビ端子(混合タイプ)] ー[コンセントプラグ] ー [S-5C-FV] ー[CS/BS・UV2分配器(通電型)] ー [アンテナ入力(BS/CS) (VHF/UHF)] pcの配線は、3C-FVをS-5C-FVを接続しているコンセントプラグに無理矢理接続しています。 地デジはテレビ,PCともに問題なく視聴できています。 PCのケーブルを接続する前は、現在のテレビの配線でBSも問題なく視聴できていたのですが… 電気系や機械系にまったく知識がないのでどうか、分かりやすい回答よろしくお願いいたします。