• 締切済み

HTMLとC++で、どんなホームページでも作成できますか?

nitscapeの回答

  • nitscape
  • ベストアンサー率30% (275/909)
回答No.8

可能です。 私もホームページを作っていますが、カウンタや掲示板、アクセスログ、デジカメで撮影した画像の撮影情報(絞り値や撮影日時など)の表示、ページヘッダーなどの表示、果てはメールの振り分けまで...すべてC++でプログラミングして使っています。 そのためにレンタルサーバーを借りるときにtelnetとgccが使えるかどうかを確認してから契約しました。 確かにperlなどを使わずにC++で作るのは情報も少ないですし面倒ですが...VC++のデバッグなどが使えて便利な面もあるかな?という気はします(でも決して進められるものではありません。やっぱりCGIはperlなどを使った方が楽です)。 当然のことながら「どんなホームページでも」という言葉にどうやっても現在の世界に存在する技術では実現不可能な内容を含んでいなければですが...

関連するQ&A

  • JAVAを使いながら学べるホームページ作成

    JAVAの勉強をしようと思っているのですが、今ホームページの方も作り始めていまして、JAVAをホームページで生かせないかと考えているのですが、JAVAという言語はHPでいかせるものなのでしょうか?JavaScriptがHPに良く使われているというのは知っているのですが… HPはHTMLぐらいでしか書けないぐらい初心者です。 アドバイスお願いします。

    • ベストアンサー
    • Java
  • ホームページ作成

    10年前によくホームページを作っていました。儲けようとは思っていませんが、アフィリエイトやネットショップをやってみたいと思っています。昔よく使ったのは、ペイジミル3、ドリームウィーバー2、フォトショップ4、プレミア4.2とHTMLですが、フォトショップ以外の使い方はすっかり忘れてしまいました。できましたら以下の質問に答えてください。 1.お勧めの本やサイト。(できたら、サーバーやクレジットカード導  入にも触れているもの) 2.ホームページ作成は、基本的に10年前と変わっていない/変わっ  ているかについて。(例えば、HTML以外のタグがあるなど) 3.便利なフリーソフト。

  • ホームページ作成に役立つ言語について

    ホームページ作成に役立つ言語について 現在、HTMLとCSSでサイトを作成していますが、何か動的な仕組みを取り入れたいなと思うようになりました(何がしたいのかは、まだ漠然としかイメージできていません)。 そこで、ホームページ作成に関する言語を学びたいのですが、HTML+CSSの次に覚えるものとして、適当・一般的なものを教えてもらえないでしょうか?(出来ればその言語で何が出来るのかということに関してもお願いします)色々ありすぎてさっぱりなので、、、、。 また、言語が違っても、同じ仕組みを作成することは可能なのでしょうか?(向き不向きはあるでしょうけれども) それぞれ、作っている機関が異なるでしょうから、出来ることに重複もあるのではないかと思うのですが。 調べてみた限りでは、PHP、JAVAスクリプト、CGIといったものがあるようですね。

  • JAVA? FLASH? CGI?

    個人でホームページを作っていまして、HTMLにはだいぶ慣れました。 なのでタイトルにあるようなJAVAやFLASH、CGIに手を出そうかなと思っています。 ただ、素人の自分にはJAVAもFLASHもCGIもどれがどのように違い、それぞれ何が出来て、何が出来ないのか分かりません。 詳しく教えてください。

  • おすすめのホームページ作成ソフト

    かっこいいいホームページを作りたいと思っています。イラストレーターとフォトショップは使えるのですがHTMLなどのことはあまり詳しくありません。お勧めのホームページ作成ソフトを教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 言語は全部でいくつですか?

    プログラミング のカテには↓ ・ Microsoft ASP ・ C&C++ ・ CGI ・ Flash ・ HTML ・ Java ・ JavaScript ・ Perl ・ PHP ・ Visual Basic ・ Web Page Design ・ XML ・ その他(プログラミング) と、たくさんありますがこれらはすべて言語なのですか? あと、HP(サイト)を作りたいのでHTMLを勉強したいのですが何かいいサイトはありますか?

    • ベストアンサー
    • HTML
  • ホームページ作成やデザインの仕事に転職を考えています。

    私は32才独身の女性です。 現在の職場に給料・休日・待遇などで不満があるため以前から転職を考えています。 現在業務の一環で行っているホームページ作成や制作物(パンフレット・ちらしなど) のデザインなどに興味を持ったことから、そういったデザインや ホームページ制作などの仕事をやってみたいと考えているのですが、 今の知識は独学で身につけたこと、 現在の仕事は基本的には事務のため周りに本格的な知識を持っている人がいない (例えばホームページ作成などで、画面上にきちんとしていれば 中身(HTML)に対しての指摘がない) ことから、基本的な知識に自信がありません。 どこかの会社に派遣やバイトなどでも入って、そこで知識を得てから ホントに自分がやりたいことなどを見つけたいと思っているのですが、 周りにそういった職種の人に縁がないので、どこか転職に対してのビジョンが漠然としています。 ですので、なんでも結構ですのでご存知のことがあればアドバイスをいただきたいと思いました。 年令からの転職の難しさへのご意見なども含めてよろしくお願いします。 参考までに、ホームページ・制作物の作成に フォトショップ・イラストレーターなどがある程度使えます。 HTML・stylesheetはかけますが、cgi・perlなどの知識はありません。

  • ホームページ作成初心者

    自分のホームページを作ろうと思ったのですが なんせ初心者でどこから手をつけていいか分かりません。 いきなり凝ったものは無理かと思いますがJAVAやCGIも 挑戦してみたいし・・・ というわけで初心者向けのソフト・作成支援のホームページ等で お奨めがありましたら教えてください。

  • これはHTMLだけでも作れますか?

    動きのあるかっこいいホームページをよく見かけるのですが(JavaScript ?CGI?)、 あれはHTMLとは別に何か他の特殊なソフトを使っているのでしょうか? それともHTMLだけでも作れるのでしょうか? 自分にとって、かなりの高望みですが→http://www.sony.co.jp/ こんなホームページはHTMLだけでは無理なのですか? 何を使ったらこんな様になるのでしょうか?

  • CでCGI

    今度、C言語でCGIを組むんですけど、 Perlについての書籍やホームページはよく ありますが、C言語のものはあまりなくて困っています。なにかお勧めの本やホームページがありましたら どなたか教えていただけないでしょうか。お願いします。

    • ベストアンサー
    • CGI