• ベストアンサー

シワシワネームと言えば?

キラキラネームの対義語がシワシワネームだと、今日初めて知りました 皆様の周りでシワシワネームの方いらっしゃいますか? 出来れば実在する方のお名前を教えて下さい 私は以前勤めていた現場に末子(スエコ)さんというオバサマがいました きっと末っ子ちゃんなんでしょうね たくさんの回答お待ちしております、ペコリンm(*μ_μ)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 31192525
  • ベストアンサー率20% (687/3431)
回答No.4

michiyo19750208さん、こんにちは。  シワシワネームとはね(笑) おじさんとしましてはちょっとグサッと・・・。でも、私は俳優の芸名みたいなのが本名なので、当時としてはキラキラネームだったかもしれません。名前のことではよく冷やかされましたからね。 『龍之介』  会社の新人君です。芥川から来てるんでしょうけど。 『福子』  妻方の親せきです。縁起が良さそう(笑) 『虎太郎』  こたろうと読みます。知人の子です。とらたろうがあだ名だそうです。ちなみに苗字も武家風で侍のようです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 龍之介・虎太郎、カッコイイじゃないですか!! 福子さんも素敵なお名前ですよ 幸多いこととお祈り致します

その他の回答 (9)

noname#231734
noname#231734
回答No.10

追加回答です。 ちなみに、先日60年ほど前に書かれた 小説を読んだのですが、ヒロインの名前が わたしと同じでした。 当時は人気の名前だったのかもしれません。 ヒロインは東京の山の手のお嬢さん(そして美人!)でした。

michiyo19750208
質問者

お礼

豆さん回答ありがとうございます 遅くなり申し訳ございません 美人なお嬢さんと名前が一緒ってイヤな気にはならないですよね 果たしてミチヨが主人公の小説は…ないわなぁ~

noname#231734
noname#231734
回答No.9

こんにちは(^-^) 私自身がその「シワシワネーム」になると 思います。 子供の頃から「おばさんみたいな名前」と 思っていましたし・・。 私の同級生で「貞子」さんがいました。 彼女は「おばあちゃんみたいで嫌」と言ってましたね。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >彼女は「おばあちゃんみたいで嫌」と言ってましたね。 そのうち追いつくから大丈夫ですよ!!

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.8

シワシワネームとゆうのは初めて聞きましたが、古風な名前とゆう意味でしょうか? 「子」が付くから古風とは思えませんね。今でも多いし芸名にもたくさん使われますよね? 私が多少古風と思うのは、ひらがなやカタカナ2文字の名前ですね。たとえば、「タカ」「ふな」「しげ」「きぬ」などです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >古風な名前とゆう意味でしょうか? まぁ、そんな感じです お年寄りにありがちな名前です >「タカ」「ふな」「しげ」「きぬ」 お近くにいらっしゃいますか?

  • oya_zico
  • ベストアンサー率19% (398/2007)
回答No.7

剛力彩芽さんって本名ですよね。 あやめ、百合、上品な名前かもしれませんが、花の名前は古いかもしれませんね。 男では、郎よりも助の方が古いイメージ。 信助さんという人を知ってます。 ちなみに名字は島田ではありませんが。

michiyo19750208
質問者

お礼

大福さん回答ありがとうございます 助ですか!? う~ん? エエ勝負かなぁ? 信助さんっていつの時代でもOKな名前ではないでしょうか? それとも私が無知なだけで、助は昔の名前なの?

  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.6

同級生に、光男さんがいました。 女性だったら、「子」が付く人は沢山います。 玲子、好子、澄子、享子・・・ 知り合いのおば様は八千代でした。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 私の職場にも「◯◯子」さんが多いです 八千代さんは春日野八千代さんが由来かしら? ザ・昭和って感じですね

回答No.5

 >キラキラネームの対義語がシワシワネームだと、今日初めて知りました  私も初めて知りました。  そういえば お友達の家の赤ちゃん(去年誕生)が桜子ちゃんです。  最近には珍しく「子」がついているなと思っていました。  そういうわけなんですか!!  私のまわりなんて シワシワネ-ムばかりですよ  しわしわ ね。 なるほど!!  名前には流行がありますから。  娘には流行に関係なく「皇室ゆかり」だからと「子」をつけたのですが  周り中 華やかな名前ばかりで幼稚園の時「嫌だったわ」と言われました。  それなら 今度は堂々と 聖子ちゃんとか 緑子ちゃんとか  美智子ちゃんとかつけられそうです  私の知り合いでも「末子」さん とかいるのですが、  その下に妹さんがいて「初子」さんとおっしゃいます。  それもなるほど と思っています。  新しい元号が出来たなら その名にちなんだ名前もはやるのではないでしょうか  この子は〇〇生まれよ って主張する意味で。     

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >私の知り合いでも「末子」さん とかいるのですが、その下に妹さんがいて「初子」さんとおっしゃいます。 これは意外ですね 末子さんでストップするはずが、もう1人授かってしまったのでしょうか? >新しい元号が出来たなら その名にちなんだ名前もはやるのではないでしょうか 時代は巡っていますから、新元号に因んだ名前も増えそうな気はしますね

  • al8s99
  • ベストアンサー率25% (76/293)
回答No.3

シワシワ・・は知りませんでした。 長男(27)の友達に「芸子」という名の子がおります。 若い娘にはあんまりですね。 げいこ・げーこ・・と、いじられておりました。 スタイル抜群で色白美人の「のりこ」ちゃんです。

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます 芸子って書いてのりこちゃんですか? 年老いたらやっと名前が追いつくパターンですね マジでげいこちゃんかと思いました

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.2

>シワシワネームと言えば? キラキラネームの対義語がシワシワネームだと、今日初めて知りました 最新の興味ある話題を質問頂きありがとうございます。 私の場合、団塊世代、真っただ中の生まれなので、、交友する友人・知人や親類・同窓生等周囲には添付のシワシワネームランキングの名前がびっしり並びます。 因みに年賀状のリストを見ても同じく当時はポピュラーな名前だったようで多くいます。 http://chietoku.com/%e3%82%b7%e3%83%af%e3%82%b7%e3%83%af%e3%83%8d%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%83%a9%e3%83%b3%e3%82%ad%e3%83%b3%e3%82%b0.html >皆様の周りでシワシワネームの方いらっしゃいますか? 居るというよりは多数派です。 当時は、私の小学校は50名以上のクラスが7組まで、中学校なんてA1~7組とB1~7組の14クラスあり、その為、教室が少なくプレハブ教室があったり、音楽室や理科室が無かったりした。 そして、名前は仰るように男子では太郎・一郎・次郎や一男や博・清・茂、女子では幸子・和子・節子・洋子等が多くいた記憶がある。 それと両親や祖父母の名前から1字をとって名付けてるのが分かるような、兄弟姉妹も多く、〇〇男や△子の命名も比較的多かったのでは・・・

michiyo19750208
質問者

お礼

回答ありがとうございます >私の小学校は50名以上のクラスが7組まで、中学校なんてA1~7組とB1~7組の14クラスあり、 団塊の世代ってそんなに子供が多いんですね 数字を見ると改めてビックリします >男子では太郎・一郎・次郎や一男や博・清・茂、女子では幸子・和子・節子・洋子等 >両親や祖父母の名前から1字をとって名付けてるのが分かるような これもあるあるですね 私がお世話になっていた美容師さん、長男だけど「ジロウ」さんでした

  • kamejrou
  • ベストアンサー率17% (191/1107)
回答No.1

こんばんはmichiyo さん キラキラもシワシワも今調べて初めて知りました 私の父親は12人兄弟なのですが 末の叔母が「トメ」、 もう随分年でしょうがまだ元気のようです パチンコに「打ち止め」と言う言葉がありますが 祖父と祖母の気持ちも分かるのです

michiyo19750208
質問者

お礼

亀兄さん回答ありがとうございます トメさん、他にもいそうですね 昔ってそういう名前の付け方が多かったんでしょうか? 12人って言うのも今じゃ考えられない人数ですね

関連するQ&A

  • キラキラネームですか?

    会社の同僚が息子にかいちと名付けたそうです。あまり聞いたことがない名前だなと思いましたが、他の同僚はキラキラネームじゃんと言っていましたが、キラキラネームなんでしょうか?漢字でどう書くかわかりませんが、あきらかに変な名前って感じるのはありますが、最近は変わった名前が多くて、何がキラキラネームなのか分からなくなってきました。大きくなって自分の名前が恥ずかしいと感じなければ、それで良いのかもしれませんが、親もおもちゃじゃないんだから、自己満足の名前をつけるのはやめたほうがいいのになって思います。いつも不思議に思うんですが、周りで反対しないんでしょうかね?家族の誰か反対してもよさそうなのに、皆良い名前だって思っているのでしょうか?とても不思議です。

  • キラキラネームをどう思う?

    私の友人から久し振りに電話がありました。 結婚して子供が生まれたというおめでたい内容だったんですが、名前を聞いたら「えっ…」って名前でした。 その友人とはツッコんだりして冗談を言う仲ですが、流石にツッコむ事が出来ませんでした。 「あぁぁぁ…、そ、そう、、変わった名前だねぇ~」って、これ以上の事は言えませんでした。 友人の子供の名前も変わっているんですが、ネットでキラキラネームを検索すると、「奇抜…」と言ったら失礼だとは思いますが、もっとぶっ飛んだ名前がたくさん出てきました。 漢字なのに読み方が英語。 とにかく漢字と読み方がかけ離れ過ぎて、もう読めません。 キラキラネームの事を会社の同僚達と話したところ、皆が口を揃えた言葉は「名付けられた子供が可哀相」でした。 ワンピース・ファンの同僚は、「自分の子供にルフィーは付けない」って言っていました。 私もアニメやゲームのキャラ名をそのまんま付けてるみたいで、現実だと違和感を感じます。 「名前を付ける」とは親の願いやメッセージと聞きますが、私は「親が子供に果たす最初の責任」じゃないかなぁ~って思っています。 時代によって名前の流行りがありますが、日本語特有の響きと言いますか? 時代が変わっても、根幹の部分には美しい日本語のリズムや響きがあると思います。 一例として、YAHOO知恵袋より。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1488490499 この一例だけで判断してはいけないとは思いますが、少なからずキラキラネームで苦労している方もいるようです。 この書き込みをご覧になった方、 「キラキラネーム」をどう思っていますでしょうか? そして「名付ける」とは、どういう事なんでしょうか? 追記 学生時代、クラスメイトにキラキラネームと言っていい女の子がいました。 幸い漢字と読み方が一致した名前だったので、直ぐに読む事が出来ました。 最初は「変わった名前だなぁ~」と思いましたが、1カ月もしたら慣れてしまい、結局名前のニックネームで呼んでいました。

  • ハンドルネームについて

    ハンドルネームについて悩んでます。 本名はまひろです男です。日本語で読めるいい感じのハンドルネームを考えたいのですが、いまいちいい名前が思いうかびません。なにかいい付け方や名前はないですか? 今はキノという名前でやっています、この名前どう思いますか?あと、キノという名前を使ってる人が他に知ってるという人は、どれくらいいるのか教えてもらえると嬉しいです、いい名前が思いつかない場合、他に使っている人が少なければこのままでいこうと思っています。

  • ミドルネームをファーストネームに

    法律のカテで質問しましたが、こちらのほうが詳しい方がいらっしゃると思い、再度質問させていただきます。(しかも登録がちゃんとできておらずニックネームが変わってしまいました。すみません。) アメリカで出産予定です。 このままいくとアメリカと日本の両方で出生届を提出することになります。日本語での名前はほぼ決めておりますが、ネイティブの友人が言うには、今アメリカに住んでいる以上、その日本語の名前だと呼びにくいので英語名もあったほうが良いと言っており、それならばファーストネームとミドルネーム両方あれば良いと考えました。さらに友人いわく、アメリカで登録する場合はファーストネームを英語名(例えばマイケル:Michael)、ミドルネームを日本語名(例えば太郎:Taro)が普通だと思うとのことでした。(逆にファーストネームが日本語名で、ミドルネームが英語名だとアメリカでは不自然な感じがするとのこと。) 数年後、日本に戻る予定ではありますが、もし子供が将来アメリカに住むことを選択した場合のことを考え、友人の勧めのとおり、アメリカではファーストネームを英語名、ミドルネームを日本語名で登録しようと思っています。 ただし、日本側での登録をするとき、例えば名字が鈴木だとしたら、英語名であるファーストネームを入れると、『鈴木 マイケル太郎』のようになると思います。私の考えでは、数年後からは基本的にずっと日本に住むつもりですし、この子供の母、父ともに日本人であることを考えると、『マイケル』という名前は日本に住んでいる間は特に意味を持たず、いじめの対象になったりするのではないかと危惧しています。そう考えた場合、日本での登録は『鈴木 太郎』がベストではないかと思います。 アメリカでのファーストネームを日本でのファーストネームとして登録するのはもちろん何の問題もないですが、このようにアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できるものなのでしょうか? 子供はしばらくアメリカ、日本両国でのパスポートを保持できると思いますが、例えばアメリカでのミドルネームを日本でのファーストネームとして登録できた場合、パスポート記載のファーストネームがアメリカと日本のもので異なってしまいます。何か支障を来たしますか?もしくはこういう名前の登録により、他に何か都合の悪いことは出てくるでしょうか? ご存知の方、どうぞ宜しくお願いします。

  • Latin nameとは何ですか。

    はじめまして。 ウィキペディアに載っている【Latin alphabet】について質問です。 http://en.wikipedia.org/wiki/Latin_alphabet ページの下の方にある【Classical Latin alphabet】の表に、【Letter】【Latin name】【Latin Pronunciation】という項目があります。 【M】を例にすると、【Letter】「M」【Latin name】「em」【Latin Pronunciation】「/ɛm/」です。 【Z】を例にすると、【Letter】「Z」【Latin name】「zēta」【Latin Pronunciation】「/ˈzeːta/」です。 【ラテン語】を使用していた古代ローマ人は、【Z】を【ジータ】と発音していたということは、【Letter】と【Latin Pronunciation】で分かります。 それでは、【Letter(文字の形)】でも【Latin Pronunciation(文字の発音)】でもない【Latin name(文字の名前)】とは何でしょうか。 気になって仕方がないので、教えていただきたくお願い致します。

  • ドイツ語 Nameの読み方

    こんにちは、よろしくお願いいます。 今日、初めて、ドイツ語の本をめくってみたのですが、 Name をどうして、ナーメーと読まないのですか? 原則の所に、 母音は子音の1個前では長く、2個以上の前では短い とありました。 Name の一つ目の母音のaの前の子音はNだけですから、ナー ふたつ目の母音のeの前の子音もm1個ですからメーとは読まないのですか?

  • Wie ist dein Name? は …

    ドイツ語で名前を尋ねる Wie ist dein Name ? を英語の影響もあってついつい、Was ist dein Name?と言ってしまいそうになるのですが、これをドイツ人が Was ist dein Name? と was を使って表現することは決してないのでしょうか? あるいは、Was ist dein Name?とドイツ人に聞いたとき、彼らにとってそれは間違った表現だと認識されるのでしょうか? それともまぁどちらでもいいよぉくらいのものなのでしょうか? あいにく周りにすぐこういう質問をできるようなドイツ人がいないのでこちらで質問します。 よろしくお願いいたします。

  • DQNネーム、キラキラネーム改名までの手順

    どのような手順になるんでしょうか。 知り合いの妹がうわっ、ていうほどのキラキラネームです(たぶん他にいなくて特定されるとかわいそうなので名前は出せませんが、あっぷるとかてぃあらとかそんな感じです)。 これから社会に出るにあたり、まわりの人たちから改名した方がいいといわれ、 本人もそのつもりのようですが、手順をとりあえず教えてください。 まわりに改名をした人がいなくてさっぱりわかりません。

  • バンド名っぽい商品名は?

    さてミナさん、何を想像しますか? 『レッド・ホット・チリ・ペッパーズ』や『TOTO』(東陶が起源)のように実在するバンドもOK また、『ブラックサンダー』のようなお菓子・食べ物の名前でもOK よろしくお願いします、ペコリンm(*μ_μ)m

  • ニュアンス分かる方:My name is について

    近年、日本でもMy name is ~~~と言う表現は非常の堅いので、 ネイティブはこんな言い方はせず、I'm ---- と言うので、 みなさんも、I'm ---と言うのが普通ですよ、なんて話を聞きますよね? そこで質問ですが、英検には2次の面接試験があります。 対策本によると、最初の自己紹介で、面接官が先に、 My name is ----.と言ってきて、あなたの名前は?と聞いてくるそうです。 そこで受験者は、My name is ----.とあなたの名前を言いましょう。 と解説がありました。 面接なので、改まった言い方の方が良いと言うことでしょうか? つまり、ネイティブでも、会社の面接では、My name is -と言うのでしょうか??? また、面接でI'm ----.と言うのは、失礼な表現でしょうか?