• ベストアンサー

入居前の自殺・・・

分譲マンションを購入し(契約、登記、金消契約まで済)10月に入居予定ですが、その分譲中のマンションで第三者(売主は身元不明と言っている)による自殺がありました。入居間近でとても楽しみにしていたのにショックです。現場ではガードマンもいてたと言うのに第三者が入れた事にも管理責任を問いたいですが、万が一それが理由で解約をしても手付は返ってこないとの回答でした。法律的にはどうなんでしょうか?皆さんの意見はどうでしょうか?一生に一度の大きな買物です。みなさんの回答を宜しくお願いします。

  • kayo4
  • お礼率80% (4/5)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Swordline
  • ベストアンサー率42% (291/688)
回答No.2

こう言ってはなんですけど、管理責任は問えないでしょう。 だって「第三者が入れないマンション」なんてどこにあるんです? オートロックがあろうと、管理人やガードマンがいようと 人が住んでいるマンションという建物には、不特定多数の 第三者が出入りするのは当たり前のことでしかないのです。 普通に知り合いと訪ねてきた男。 しかし、目的は自殺で知り合い宅に向かわず最上階に行き・・・。 こんなケースだとしたら、ガードマンを責めることはできないでしょう。 その男が「私がこれから自殺します」と公言していたりしない限りは。 私もオートロックつき分譲マンションに住んでますが。 8年くらい住んでいて2回ありましたよ。 向かいのマンションでも1回あったし・・・。 不幸な事故がおきたと思うしかないですね。 どうしても嫌なら売却するしかないと思います。 でも、マンションだったらどこだってそういう可能性はあると思いますよ。

kayo4
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。やっぱりそういう事件はどこにでもあるんですね。実際自分の身にふりかかって冷静さを失っていた部分がありました。もう少し落ち着き自分なりに納得できるように頑張ってみます。

その他の回答 (2)

  • M-SUZU
  • ベストアンサー率25% (7/28)
回答No.3

大変お気の毒なのですが現状での不動産業者等には、やはり管理責任は問えないようです。 業者が合意解約という形で応じてくれれば手付金も戻してもらえるのでしょうが、一人に応じれば他の方との関係もあるのでこちらも無理のような気がします。 もしかすると、全国で過去においてこのようなケースで裁判を起こされた方がいればその判例を参考にすることができるかも知れませんので一度弁護士さんに相談されてみては如何でしょうか。

kayo4
質問者

お礼

早々の回答ありがとうございました。そうですね、一人に応じれば皆解約すればすごいことになりますよね。まず有り得ないという事が皆さんのご意見で、やはりいつまでもこだわっていないで気に入って買った物件なので前向きに考えていこうとは思います。ありがとうございました。

noname#11476
noname#11476
回答No.1

>(契約、登記、金消契約まで済) ということはもう所有権移転登記も済んでいるということですよね。 であれば今から契約解除は不可能でしょう。そもそも。 契約はすでに終了してしまっているのですから。 あと自殺があったのはいつで、話を聞いたのはいつの時点ですか? 売買契約締結後に自殺があったのであれば重要事項説明にも全く該当しませんし。 入居がいやな場合は売却となると思いますが、、、、

kayo4
質問者

補足

早速の回答ありがとうございました。 >ということはもう所有権移転登記も済んでいるということですよね。 自殺があったのは所有権移転登記が済んだその日だったんです。話を聞いたのはその次の日です。 これまた哀しいのですが・・・。 やっぱり仕方ないのですよね。。。

関連するQ&A

  • 手付金を支払う前に契約を白紙にすることができますか?

    業者の営業マンに催促されて、昨日9月20日夜9:30に土地と建物の契約書にサイン、印鑑を押してしまいました。その前に、「徒歩で現場まで行って確認したい」と言ったが、そこの担当は「サインと印鑑を押してから一緒に見に行きましょう」と言いました。とても親切な方なので、その方のいうままに契約書にサイン、印鑑を押して一緒に見に行きました。とても暗いところです(分譲予定地)。駅までの道も狭いです。車も多いです。また、小学校まで徒歩20分もかかるという話も聞きました。子供にとって非常に危険だと思います。 それに、建物についての詳細図面、見積りなども見ていないので、とても不安です。 それで契約を白紙に戻したいですが、できるのでしょうか? 契約書ですが、契約書に金融機関名、返済金額、返済方式も記載されていません。 契約書の第2条(手付金・中間金) 「買主は本契約書作成と同時に売主に対して手付金として表記金額(B)を支払い、売主はこれを受領した。」ですが、契約日は「平成9月22日」と書かれています、つまり契約日は明日月曜日になっています。契約時点で手付金についての話はありません。サイン・捺印後に「月曜日に手付金を指定銀行に振り込んでください」と言われました。まだ支払っておりません。 売主はその分譲地で家を建てる業者です。事業内容は注文住宅の設計・施工、住宅の建売分譲、住宅、マンションの売買、土地売買などです。 今非常に不安で、どうしたら良いか分からなくて、この場を借りて質問させていただきました。ご示教お願いいたします。

  • 入居後の水漏れについて

    中古マンションを購入し先日入居しました。 引越当日より洗面所の水漏れがあり、水道施工業者に見積りを依頼した所 蛇口部分の付替えを薦められ、計4万円強という数字が出ました。 マンション分譲会社へ問い合わせた所、既に契約が完了している事と 現状引渡での契約になっているとの理由から、売主様からの負担は 難しいとの回答を受けました。 現状引渡とは言っても、床の軋みやクロスの汚れや剥がれ、の確認以外 水周りの件での不備は未確認でした。 また、入居後1,2年後に発生した水漏れでは自己負担も止むを得ないと 考えますが、引越当日に水漏れが有った事で納得できない気持ちです。 それとも、契約前の時点で水周り点検まで行っていなかったことが 自分たちの非と言われてしまえば、それまでなのでしょうか。 新築であれば1年目点検などアフターサービスもあるようですが、 中古の場合はこういった不具合は自己負担なのでしょうか。

  • マンション契約後に売主の会社が倒産してしまいました。

    今年はじめにマンションの新規契約をしました。 ところが、昨日売主の会社が倒産(民事再生法適用)とのことです。 今となってはもう少し調べておけばよかったと反省しています。 建物は今はまだ未完成です。 手付金は支払済みです。 売主の会社から連絡があり、引き続き入居出来るように努力するが、施工会社との関係で工事が中断するので入居時期がいつになるかは不明、との事。 立地場所等気に入った物件で、入居に向けていろいろ準備をしていたのですが、イメージもありますし一生の買い物なのでこのまますんなり契約してよいか不安です。 いっそ契約解除をしたほうが無難かな、とも考えたりします。 そこで教えていただきたいのは ・入居時期が遅れることについての売主の責任は問えるか。何か違約金のようなものはあるか。 ・仮に契約解除をした場合、支払った手付金はどうなるか。 ・このまま契約、入居した場合、マンションの修繕、管理など将来的に問題がないか。 ・価格面などの条件の見直し等は要求可能か。 等といったことです。どうか皆様よろしくお願いします。

  • 分譲マンション手付金ですが・・・。

    6月末に、中古分譲マンションを購入するにあたって、手付金170万円払って、契約書にもサインしました。その内訳は30万円が仲介手数料で、残りは売主さんです。 売主さんは引越しはまだ未定でして、早くても9月~だそうです。 そして、色々考えた結果このマンションの購入をキャンセルしたいと思います。私達が早く決断しすぎました(。´Д⊂) もちろん手付金全額は返ってきませんよね? 契約書によると、30万円の仲介手数料は7月末までなら戻ってくるみたいな事は書いてありますが・・。 自分達が悪いとはいえ、ホント悲しいです。 売主さんに直接言う勇気もありませんし。 因みに大手?不動産です。

  • 入居する前でも敷引き?

    今度、賃貸マンションに入居します。貸主の審査が終わり、昨日、不動産屋から契約書類が届いたと連絡がありました。部屋を紹介されたときには聞いてなかったのですが、上の階が空いていることが分かったので、その部屋に変更したい旨を申し入れました。不動産業者の担当者には「絶対に蹴られる。万が一通ったとしても、敷引きをして、新たに契約を結び直すことになる」と言われました。契約書も届いているので、手続きをしたくない気持ちもあるのかもしれませんが、入居前でも「敷引き」なのでしょうか。ご存知の方教えて下さい。ちなみに、賃料の差は5千円ですが、5階上なので、日当たりや眺望が全然違います。

  • 新築分譲マンション 半分以上未入居

    昨年末に新築の分譲マンションを購入しました。 全部で85世帯ほどのマンションですが、昨年7月頃から入居開始になっ たにもかかわらずまだ20件ほどしか入居がありません。最近販売代理店 も変わったようです。このまま入居者が増えないということはないと思 いますが、今後管理費が値上げされる可能性もありますし、もし売主が 倒産し、マンションが差し押さえとかになることはあるのでしょうか。 せっかく購入したのに、この先どうなるのでしょうか。このようなケー スについてわかるかた教えてください。

  • 投資用マンション 入居者自殺のリスクと保険

    賃貸用にマンションの一室を所有するなどした場合、入居者が室内で自殺するというリスクがあると思います。 そうなると、次に入居者を募集するにも、売却するにも、「自殺者のあった事故物件」ということで、不利な状況になると思います。 (1)この損害を、何らかの保険でカバーすることはできますか。 (2)自殺物件の賃貸相場は、相場の何割安ぐらいですか。 (3)自殺物件の売買相場は、相場の何割安ぐらいですか。 (4)賃貸物件での自殺発生率や発生数など参考になるデータはありますか。 どれか1項目に対する回答でも結構です。

  • 不動産(任意売却について)カテゴリーわかりませんでした。

    7月上旬にダイレクトメールで訳あり物件が届きました。 価格はかなりの安さで実際に不動産屋さんに立会いしてもらい、内部もみせていただきました。 (まだ売主さんが入居中です。) すぐに仮審査申し込みをし5日ほどで仮審査が通りましたと連絡があり、 その日のうちに土地建物売買契約書に署名捺印しました。 そのときに手付金10万円を不動産に渡しました。 その契約書には 「「本契約の手付金として、本契約と同時に買主は売主に対し、金100000円を支払うものとする。 尚、当事者の一方が本契約の履行に着手する前は、売主は手付金の倍額を償還することにより買主は手付金を放棄することにより、本契約を解除することができる。」」 とあります。 しかし特約事項に 「「本契約物件に設定登記されている抵当権については本契約締結後、抹消協議行うが 万が一抵当権者の同意が得られない場合は本契約は無条件で白紙解約とする。」」 ともありあます。 これってどういう意味なのでしょうか? うちがやめるときには手付金放棄で、あちら側のときはペナルティーなしのような感じがします。 本題なのですが 契約の時にはダイレクトメールの1500万だったのに、 契約書にサインをした後日、電話で300万の値上げを言ってきました。 不動産の言い分は 「売主様の負債額が予定より多かった。ので 抵当権者が値上げを言ってきた。この値段でダメならやめるっていってましたよね? 手付金はお返しします!」 こんあなのってありですか?? 不動産屋の明らかなミスじゃないのでしょうか? それとも任意売却ってこういうものですか? 話が根本的に違うと怒ってもいいのでしょうか? 手付金倍返しに当てはまりますか? 売主様の欄には署名捺印してありません。 売買契約の時には不動産とうちのみでした。 まったくの無知で申し訳ありません。 乱文お許しください。

  • 新築マンション 入居後の販売活動について

    先日、新築大型分譲マンションに入居いたしました。 契約してから約1年待っての完成・入居で、ワクワクの新生活がはじまりました^^ ですが、どうやらうちのマンションは不況のせいかまだ売れ残っている様子。。。 常に営業マンさんや購入検討の方?が出入りしています。 気持ちの良い方ばかりなので、それについてはあまり気にならないのですが、 先週末から毎週土日に行われる予定の営業イベントに少々思うところがあり。。。 エントランス前の公園で1日中出店?のようなものをやってるんですが、外出時に必ず通る場所だしバルコニーの下なので何だか落ち着かないのです。 真下ではないし、臭うとかうるさいとかではないんですけど、これが毎週末あるのかと思うとちょっと嫌な気持ちになってしまいます。 お世話になった販売員の方に機会があったら相談してみようかと思うんですが、まだご近所の方とそこまでお話しできていないので他の入居者の方がどう思われてるのかわからなくて私はわがままなのかしら・・・なんて思ったりして。。。 そこでちょっとお聞きします^^ 皆さんが住んでる側でしたらどう思われますか?

  • 契約後施工中の分譲住宅について、一方的な販売中止、契約解除を通知されました

    契約後施工中の分譲住宅について、一方的な販売中止、契約解除を通知されました。 4月下旬に銀行予審も通過し、手付金100万円を支払って、本契約を結びました。 しかし、6月1週目になってから突然販売会社から 「売主から分譲販売を中止しますと通知がありました」 と一方的な連絡を受けました。 連絡内容は ・計画している建物は完成するが、分譲としての販売は取りやめる ・完成後の利用方法は明確ではない(一棟販売、賃貸などは答えてもらえませんでした) ・購入者全員に自宅に訪問して同様の説明をしていること ・マンションギャラリーを早々に閉鎖するため、連絡先は販売会社本社事務所(東京)となること でした。 また、予定地から数キロ離れた場所に建築予定の同じ売主の別のマンションを紹介されました。 こちらのマンションは私たちの購入予定のマンションより数百万程度高い価格設定です。 私たちとしては予算枠いっぱいで購入を決めた金額より、高い金額を提示されました。 売買契約書には 「手付金による契約解除の場合、買主は手付金の放棄により、また、売主は手付金の倍額を買主に支払うことにより契約の解除ができる」 と記述があります。 ここまでのことについて理解はしていますが、到底納得できる内容ではありません。 皆さんにお聞きしたい内容は ・私たちはこの物件については諦めるしかないのでしょうか。 ・新たに紹介された物件を契約していた物件の価格まで下げさせる交渉方法があるのでしょうか ・売買契約書に記述の「手付金の倍額」の他に何かを得る手段はあるのでしょうか。 以上3点です。 ほかにも良いアドバイスがありましたら、お願いします。