有給休暇の稼働率算定方法と減算理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 有給休暇における稼働率の算定方法や減算される理由について説明します。
  • 退職を機に有給休暇を全て消化しようと考えていますが、会社の残日数と自分の思う残日数に齟齬が生じています。
  • 稼働率の計算方法や土日祝日の扱い、そして有給日数の減算理由について詳しく知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

有給休暇における稼働率の算定方法

パート職員として働いていますが、この度退職する運びとなり有給休暇を全て消化しようと思っています。 しかし、私の思う有給残日数と会社の示す残日数に違いがあった為に会社へ確認すると、稼働率を満たしていないとの返答でした。 事務員さんが言うには 『ギリギリで80%超なので、グレーゾーンです。ギリギリの場合は会社(社長)の一存で日数を決められます。労務士さんも(日数を)あげてもあげなくてもどちらでも良いと言ってます。』 だそうで、グレーゾーンの意味が分かりません。 私の場合は半年以上勤務し有給は、一度も使っていなかったので10日あると考えていましたが、会社としては7日しか与えられない、というのです。 そこで、これまでの出勤日数や欠勤日数を洗い出していますが、疑問が出てきました。 会社自体は年末年始・お盆・日曜日が休みですが、私は雇用契約において土日祝日が休みです。 稼働率を計算する場合、会社が営業している日が『出勤すべき日=労働日』になるのでしょうか、それとも雇用契約内容が優先され、土日祝日は労働日に含まなくて良いのでしょうか。 その他、稼働率の他に有給日数が減算されるような理由はありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.1

>雇用契約内容が優先され  ・契約書の契約内容が計算の元になります   ・出勤率 = 出勤した日 ÷ 全労働日    全労働日:所定休日(契約上)を除いた日数、会社都合の休日も除く  ・それで、出勤率が80%以上になればよい・・80%はOK、79%は不可   なので、グレーゾンとかは無い・・どっちかだけ(80%以上か未満か) http://kagawa-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/riyousha_mokuteki_menu/jigyounushi/jigyousya/2/2-1/2-1-2.html  ・>雇用契約内容が優先され、土日祝日は労働日に含まなくて良い     ・・全労働日には含まれない  ・>会社自体は年末年始・お盆・日曜日が休みですが    ・・契約上の、土・日、以外の会社の休みも、全労働日に含まれない    ・・>年末年始・お盆・日曜日が休みですが      上記から、土・日の分を引いて残った日数も、全労働日から引く  ・>その他、稼働率の他に有給日数が減算されるような理由はありますか?    ・ありません

goodboypow
質問者

お礼

早々に回答頂きましてありがとうございます。簡潔にお答え下さったので分かりやすいです。

その他の回答 (1)

回答No.3

> その他、稼働率の他に有給日数が減算されるような理由はありますか? 例えば、お盆休み、正月休みなんかに有給休暇の計画的付与が行われていれば、そういう事はあるかも。 > 会社自体は年末年始・お盆・日曜日が休みですが、私は雇用契約において土日祝日が休みです。 なので、年末年始は会社は休みだけど出勤したんでしょうか? 上の有給休暇の計画的付与で、自動的に有給が使われていたって事は? でなければ、質問者さんが本来出勤する義務のある年始年末に、会社の都合で休業になったのなら、休業手当を請求する余地が出るとか。

goodboypow
質問者

お礼

回答頂きありがとうございます。 会社休業日に出勤する事はなく、それ以外で私の休日が土日祝日です。 有給休暇の計画的付与は行われていないと思いますが、念のため確認しようと思います。参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 有給休暇について

    例えば、 雇用契約書には「勤務日数18日」と記載があるけれども、 実際には月に13日しかシフトが組まれておらず(本人の都合で)、13日出勤している社員がいるとします。 この場合、有給の付与日数は、 雇用契約書ベースで考えて、 年間216日の8割である172日出勤で、 有給が正社員同様の付与、なのか、 実質のシフト&出勤で考えて、 年間156日の8割である124日出勤で 所定労働日数に比例してた有給が付与されるのか、 どちらなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 労働日数と平日の有給休暇

    この場合、有給休暇すら取らせてもらえないのでしょうか? *ある月の会社規定「労働日数」が22日 *朝早くから夜中まで残業の毎日 *平日はもちろん、土曜日もフル出勤+残業 *日曜日+祝日も交代で「休日出勤」としてフルタイム勤務+残業 *平日は世間一般と同じく普通の出勤日 この条件のときに、土曜出勤は必ず発生するために「労働日数」は22日をオーバーしています。更に「休日出勤」があります。 しかし、平日に一日でも所要でお休みをとる場合、「労働日数」が22日を越えているから「有給休暇」は使えないといわれました。 残業と休日出勤があって連休は取れないばかりかほとんど休日がありません。会社の上記主張のため、有給休暇は一日も取れていません。 これは法的に正しいのでしょうか? 労働時間はすでに違法だと思いますが、有給が認められるかどうかのアドバイスをお願いします。

  • 有給休暇について

    今月末で2年ほど勤めた会社を退社予定なんですが、有給休暇は退社してからだと請求できないんでしょうか? 勤めてから1度も有給は使用してなく、更に年間を通して通常の休みも日数が足りません。会社からは有給休暇は10日しかつけないと言われました。労働基準監督署に行きたいのですが、休みが土日なので行くことができません 上司と話し合いはしましたが、何も進展がありませんでした。このまま会社の言う通り有給休暇10日だけで泣き寝入りするしかないのでしょうか?

  • 有給休暇

    基本的に土日祝日が休みの職場です。 有給休暇を取得すると、その数日後の土、日、祝のいずれかを出勤日にさせられることがよくあります。法律はこれを許しているのでしょうか? このへんの法律はどうなっているのでしょうか?教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 有給休暇

    今月末退職予定です。 365日稼働で土日も稼働です。 土曜日出勤を有給休暇を お願いしたら人がいないからと 却下されました。 人がいないのではなく まず皆さん土日出勤したくない。 責任者もお願いするのがイヤ。 自分は土日出勤しないから 関係ないといったかんじ。 元々体調不良で 先月数日間欠勤。 未だ体調不良も戻っておらず 土日出勤者が少ないため 万一体調不良で欠勤となると 仕事が回らないため そういうことも考え有給休暇を 申請しました。 もうシフトは決まったか遅いとも言われ そもそも有給休暇が 12月から支給されると聞いてましたが 退職の意向話すと 有給休暇は1月からと言われました。 なので休みは通常の休み 10日分を提出しました。 しかしやはり変だと思った数日後 総務に聞いたら 12/1~10日支給されますと言われ 慌てて有給休暇の申請をしました。 なぜわざわざ嘘? そうやってその場しのぎの 発言ばかりで頭に来ています。 会社にパワハラなど 相談窓口みたいなのがり そこへ相談したいと考えてますが それよりか総務とかですかね。 この際 この件だけではなく 色々と相談?報告したいのですが この相談窓口で良いのですか?

  • アルバイトの有給休暇(比例付与・所定労働日数)

    飲食店にて、土日祝日のアルバイトをしています。 土日祝日(平日以外)、いつでも来て良い(希望は必ず通るが、強制日は無い) 場合、所定労働日数は1年間の全ての土日祝日(約105日くらいでしょうか)になるのでしょうか? 1日8時間~9時間労働で、全ての土日祝日を所定労働日数とするとそのうち年間の6割以上出勤していますが、 有給休暇の比例付与の対象にはならないのでしょうか??

  • 有給休暇の考え方(土日はどうなる?)

     有給休暇のとり方について教えてください。 有給の残日数が29日あります。引継ぎが9月30日で終わっているので 有給を使い切って、退職するとなると10月の有給使用日数は土日(9日) をのぞいた22日と計算してよろしいのでしょうか?  つまり、土日は有給を使わなくても在籍している限りみとめられるので  しょうか?個人的には会社に在籍しているので22日だと思うのですが、  念の為、ご指南ください。

  • 有給休暇の取得について。

    こんばんわ。 法律に詳しい方、教えてください。 私の職場はコールセンターです。 365日、営業をしているため、 社員はぜんげつに休みたい日を申告します。 休みの日数は、その月の土日祝の日数で決められています。 さて、私は単に休める日を増やそうと、 希望休を申告した日に有給を使ってくださいと伝えました。 しかし会社は、希望休の日をシフト休扱いにするか、有給扱いにするかは、 会社側が判断すると言いました。 有給は、労働者が指定した日に使えるものだと思っておりましたが、 これは違法ではないのでしょうか?

  • 有給休暇の取り方

    回答お願いします。 パートで働いています。 現在9ヶ月目です。 2月28日に退社するのですが、1月25日の時点で有給休暇日数が10日あると通知をもらいました。 2月中に有給休暇を全部使ってしまいたいので、出勤の日を有給で休もうと思い書いていると、経理の人に『もともと休みの所を有給にしたらいいんじゃないの?』って言われました。 よくわからないまま休みの日のところを有給休暇にする手続きの紙をだしたのですが、休みが11日休みがあるうちの10日分を有給休暇に充てることになります。 本当に休みの日をこれだけ有給休暇に充てることができるんでしょうか? 有給とは出勤になるということではないんでしょうか? ギリギリなってからこの有給の取り方は認められないとか言いそうな会社で、社員など詳しい方がいない為どうしたらいいかわかりません。 あまり日が無いためちょっと焦っています。 よろしくお願いします。 長文・乱文失礼しました。

  • 所定労働日数と有給休暇について教えて下さい

    所定労働日数と有給休暇について教えて下さい もし、有給休暇を平日に1日取ったら その月は所定労働日数が1マイナスされるのでしょうか? それとも、土日祝日?以外はいくら有給使っても 所定労働日数の総数に反映されないのでしょうか? 宜しくお願い致します。

専門家に質問してみよう