• ベストアンサー

生活保護について

chunchun55の回答

回答No.6

こんにちは。この質問をみてびっくりしました。 私も福祉のお世話になっているものです。 生活保護では、いろんなケースがあるので、必ずこうと断定できませんが、仕事がなく、病状も悪いときに所得の証明をださせるようなことは、福祉のCWがどんな人かわかりませんが、絶対あってはならないことだと思います。 生活保護を受けているシステムは、私の場合ですが、傷害年金とある規準に足りない部分を、支給して頂いているということです。なかには、パートで働きながら申告してまじめに生活して保護を受けている人も多いです。 福祉のCWは、病人であれば、医師の意見などを聞きつつ、 その人がどのようにしたら、自立まで助けられるか助言したり、必要な援助をしなければならないのです。 その給与証明書の、一万円という金額も、気になります。 実は、不安定就労というのがありまして、8,000円までの収入は、申告しても、生活保護上、ゼロになるので生活費にはほとんどメリットがありません。ただ、制度の特質上 働ける人は、能力に応じて頑張るようには勧められています。 ただ、地域によりパートでさえ、就労が難しい時代です この件は、あなたの友達が、福祉のCWとの何か、厄介なことになっているような感じはしますが・・・ 私事ですが、以前はトラックの運転手を短時間やっていたのですが、勤務日数が週に一、二度で、収入がすくなくなり、福祉のCWから、先ほどものべたように、不安定就労また勤労控除などの計算で、収入申告は結果としてゼロでしたので、働いていも意味がないといわれ、 私としては、体の動く限りがんばっていたのですが、 生活保護の矛盾というのでしょうか・・・機械的な事務などしか行えないCWが多いので、 友人には、ちょっと突っ込んだ話でも、偽ったり、不正はよくないと思います。 もしよかったら、生活保護110番というサイトご覧になってはいかがでしょうか。長くなりすみませんでした。 追伸 困窮している人がなぜパソコンと思いでしょうが、 私の場合は、技術を身につけるためと、家でも体がよくなれば、仕事をたちあげることも、現在のCWと許可を得て、 マイペースでやっている者でした。

参考URL:
http://www.seiho110.org
noname#7218
質問者

お礼

生活保護を受けている方の立場からのアドバイスどうもありがとうございました。CWの方の都合ということもあるのでしょうか? みなさまからもたくさん回答を頂いて、とりあえず断ってよかったなと思っております。55さんも早く体調が良くなって仕事たちあげられると良いですね。

関連するQ&A

  • 生活保護について。

    数ヶ月前に、生活保護を受けて生活している友人に泣きつかれ、15万円ほどを貸しました。 その後、返済が一切ないまま連絡が途絶え、自宅まで行ったところ、生活はしているようなのですが、合う事は出来ませんでした。 生活保護を受けていれば、区役所には一ヶ月に一回など必ず行かなくては行けないものなのでしょうか? そして日にちは決まっているのでしょうか? 決まっているのであれば、区役所で待ち伏せしようかと考えています。

  • 生活保護で社員寮に入寮できますか?

    うちの会社の社員寮に 現在病気の為生活保護をもらっている方を 間借りさせるような話があります。社長の知り合いで現在かかっている病院にうちの会社が近い為 生活保護はそのままで(住民票などは移す) 寮の一室を借し、家賃をもらうと考えているようですが、そのようなことは可能なんでしょうか?何人か 友人で生活保護受けている人を知っていますが、そんなに甘くないような・・・・。 寮は 玄関 お風呂 トイレなどはもちろんみんなで使うので 光熱費なのどの計算の問題も出てくると思いますし・・・・。賃貸契約書などの書類も役所にださなくてはならないものも あるとおもいますし・・・実際会社での仕事は一切しないので 給与は発生しません。(病気の為働けない状態) 下宿って考えればOKなのか?家賃の上限さえ守れば問題ないのでしょうか??教えてください

  • 生活保護について

    生活保護について知識をお貸しください 高校に通い、週に1回か2回、派遣会社でバイトをしているトモダチがいます。 もちろん親の同意をもらって働いています。 会社には、現住所、親の名義は教えていません。 母子家庭で、子供がいます。 区役所に、高校生でバイトをしていていますが、給料もエントリーなので一定ではないと言ったら、区役所のおっさんに『なんで今までだまってたんだ? 今までの保護金返してもらうぞ』と言われたらしいです。 家にも来たそうで、会社の番号を教えろと言われました。 つきに働く日数もバラバラでそれを証明できるものは特になく、働いた分の給料明細しかありません。 しかも、正式には9月31日に初めて彼は仕事をしました。 これって生活保護に影響あるのでしょうか? 今までで、給料は3万円程度合計であります。

  • 生活保護の調査

    こんにちは。 生活保護調査?について教えて頂きたいです。 友人が生活保護を受けており、相談されました。 内容は 保護中に働いた場合、黙っていても役所にバレますが、何が原因でバレるのか?役所に働いた会社名や住所や電話番号、給料金額は分かるのでしょうか?また役所は会社に確認の電話などすることがあるのか? ということを知りたいのですが、分かる方いらっしゃいましたら教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 生活保護の申請のステップ

    生活保護の申請のステップ 初歩的な質問で無知かもしれませんが教えてください。 (1)区役所とは区役所と呼ばれる場所ならどこの区のでもOKなのか? 家の近くのでもいいのか?どこの区にも違いはないのか? (2)区役所の中に入ってる保健福祉センター生活支援担当と 呼ばれている課に行けばいいのか? (3)申請とは、申請=申込む様な物ですか?受給してもらうにはまだ手続き、 みたいなのが要りますよね? (4)印鑑とは朱肉付の500円くらいの印鑑で良いのか? (5)電話で保健福祉センター生活支援担当の人に話すときに どう言えば受け付けてくれるのか? (6)受給してもらうのにどれくらい時間かかるのか?です。 (7)区役所行って生活保護の話をするときに具体的にどんな会話をするのか? (8)出来ればこう言う風に説明した方がいいって事とかは無いですか? 他にも上記の質問に書かれてない事で重要な事があれば補足してください^^ 真剣に生活保護の事について知りたい。茶化す人は書かないでください。

  • 生活保護申請について

    私の友人ですが病気で働けないため生活保護の申請をしています 身内には市役所から援助はできるかと言う手紙が届いたそうです そのこはうつ病で毎日生活保護が通るかと悩んでます 申請の時に前借りもしてくれ自宅にもきたそうですが それでも却下されたりしますでしょうか?銀行もよほどの事がない限りは残高照会だけだと言っていたそうですが ネットなどで調べたら出し入れを調べるとか調べないとか いろいろかかれてます 市役所の人は調べないと言ってたみたいですが 詳しい方教えて下さい お願いします

  • 生活保護

    病気で働けなくて公園や道路の端で生活している方は、その公園がある区役所に行ったら生活保護を貰うことはできるのでしょうか?

  • 生活保護と年金について

    親の年金を市が子供の収入としてあつかっていることに 問題がありますか?もし問題ならどこに相談すればいいのでしょうか -------------------------------------------------------- 昔仕事をした仲の友人がいます 友人は定年をむかえていて年金生活をしています 年金生活の無職の友人が 生活保護をうけている無職の子供に対して 毎月何万円かをはらうように市の役員から指示されています 子供の保護理由は「病気と障害だ」とだけ聞いています 市役所は、その年金を子供の収入として扱っています つまり本来受給する金額から何万円かを差し引いて 支払っています、言い方は悪いですが ギリギリの年金生活から半ば強制的に金をしぼられている状態で 友人は非常に困っている様子です それにお金を子供に渡せない月のほうが多いそうです。 市が生活保護のお金をしぶっているせいで 友人が迷惑をかけられていると私は思っています

  • 生活保護の家で一ヶ月程住んだら

    友人のことで質問します。 友人の母方の祖父、他県で住んでいますが、生活保護を受けています。 住居は居住地の住宅で生活保護の場合現物給付として入っています、他の方だと1万5千円です。 友人は、祖父の近くの会社の寮にいましたが、辞めることになり、祖父の家(住宅)で1ヶ月程住まわしてもらってました。 仕事が決まり、祖父の家を出てから、しばらく経ってのことです。 祖父の住んでいる市役所の福祉関係の方から1ヶ月の住居費(1万5千円)払って下さいとのことです、新しく仕事見つかったばかりで、1万5千円は厳しいです。 市役所の方に分かったのは、住宅なので他の入居者からの連絡があったみたいです。 本来1万5千円要るところですが、祖父は生活保護の為、生活保護費の一部から補填されているので払っている感覚は無いです。 生活保護以外の方が入居しているのであれば、1万5千円要るとのことですが、支払わないとダメなんでしょうか?

  • 生活保護受給者です

    両膝の病気と呼吸器系の病気… 鬱病等で生活保護を受給中ですが道外の寮のある会社で働こうかと思ってます どれも治ってないので本当に自信も何もありません 働く事になったら市役所から仕事先に確認の電話とかされますか?生活保護受給者だったこが知られる可能性もあるのでしょうか? 詳しい方がいたら宜しくお願いします