• 締切済み

複数の回線を使用するPCの閲覧履歴を把握したい。

こんにちは 一台のPCを業務用として使用しており、A回線(光回線)とB回線(ADSL)に接続して作業しています。 このPCの、A回線とB回線で閲覧した履歴を、把握したいのですが ブラウザの履歴情報を確認する以外に、何か方法はないでしょうか? よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • nnori7142
  • ベストアンサー率60% (755/1249)
回答No.1

 どなたも回答していませんので、アドバイスですが、サイトフィルタ型システム導入が一番最初に思いついた事象です。  具体的には、1台のSOHOルーターにて、2回線収容機能付きフィルタリングシステム適用・ルーターでのWeb参照を可能にする構成になるかと存じます。  ※ サイトエンパイア2.0 ・・ http://www.alsi.co.jp/security/su/new_feature.html  RTX1200ルーター+サイトエンパイア2.0構成、LAN2インターフェイスに光収容、LAN3インターフェイスにADSL収容、それぞれの回線接続端末を分割接続設定にて、内部処理にサイトエンパイアでのWeb閲覧ログ取得と言ったイメージになります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 複数回線を使用するには?

    LANを組んで10台のPCをインターネットに繋いでいるとします。 PCが20台になるので回線を2本繋ぎたいと思ったらどういった機器が必要なのでしょうか? はたまたそんな事は出来るのでしょうか? もしくは回線をグレードアップ(ADSL4Mを8Mなど)する方が良いのでしょうか? 最近、容量の大きいファイルのダウンロードなどが多くなり、何人かがそういう作業をすると遅くなるし更に台数が増える予定なので困ってます。 コスト的には遅い回線を複数契約した方が良いのですが・・

  • 社内のインターンネット閲覧履歴を把握したいです。

    どのパソコンが、どのようなサイトを見たか把握したいです。 PCが15台あります(IPアドレスは自動取得) ヤマハのルーター(RT58i) ルーターのログ履歴では、どのPCがどのようなサイトを見たかは把握できません。 ネットメアリーを検討しましたが、1台PCを準備してインストールし、そのPCを通して15台のPCがインターネット接続するということでした。 端末15台にデフォルトゲートウェイの設定をしなければならず止めました。 もっと簡単に把握できるソフトをご存じの方は教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • 2台のPCで、片方のPC閲覧を見られる?

    自宅に2台のPCがあります。 回線はADSLで、モデム(のようなもの。モデムかどうかは定かではないです。)で途中から二股にして各々違う部屋でネットができる状態です。 一方は私が部屋で使用、もう一方は兄が兄の部屋で使用しています。 この場合、何かしかの設定で片方が閲覧中のサイトをもう片方のPCに表示することはできますか? (何が言いたいのかというと、Aが閲覧中のサイトをBが把握することは可能か、ということです。) ネットの回線を二股にする設定や機器の取り付けは兄がやったので私は何もわかりません。 ですが私のmixiやfacebook等、兄は知らないはずのことをなぜか知っているんじゃないかと思われる出来事(決定的ではありませんがそう疑念を抱くこと)がありまして。 また、そのような設定がされているかどうか私のPCから調べることは可能でしょうか??

  •  IEの閲覧履歴はPCのどこに??

     IEの閲覧履歴はPCのどこに??  こんにちは、質問させていただきます。 どうぞよろしくお願いいたします。  Googleとかで検索しておりますと一度見たことのあるページは リンクの色が変わっておりますが、これって自分のPC内の どこに履歴があるのでございましょうか???  よく、一度見た情報をもう一度見たくGoogleで再検索するのですが、 自分のPCの履歴を追ったほうが早いのでは、とよく思いますゆえ。。。  あともしよろしければ、この履歴の保存場所がIEや他のブラウザで 異なるのかどうかもお教えいただければと思います。  もしお詳しい方がいらっしゃいましたら,どうぞよろしくお願いいたします。

  • 複数回線での使用について

    自分の会社内でのネットワークについて、悩んでいるので ご教示をお願いいたします。 会社は、1F~3Fまでの3階建てのビルで、各階には8台のPCが設置されています。(デスクトップとノートが大体同台数です) ADSL----Router----Switch----PCx24台 現状、ADSLが1Mしか速度がでず、端末が一斉にインターネットを使いだすと、かなり遅くなってしまいます。その為、下記の様な方法を考えています。(回線は事情によりこの1Mタイプしか使えない為、増やす方向で検討してます) ADSL----Router----| ADSL----Router----|----Switch----PCx24台 ADSL----Router----| まず、回線を1回線から3回線に増やし、同じくルータも3台にします。それで、端末を各階ごとに見に行くルータを代えてやれば速度も理論的には3倍になるのではと考えています。 その際、今まで通り、各階同士でファイル共有等が行える事が前提です。 そこで質問なのですが、 1 この方法で問題なく構築できるでしょうか。 2 OKの場合、ルータは普通の家庭用で問題ないでしょうか。   (一般的な家庭用ブロードバンドルータ) 3 具体的な設定はどのようにすればよいでしょうか。   下記の様な設定でいけるのでしょうか。 1 F:ルータ1 192.168.0.1    PC    IP:192.168.0.11-192.168.0.18 DefaultGateWay:192.168.0.1 Subnetmask:255.255.255.0 2F:ルータ2 192.168.0.2    PC    IP:192.168.0.21-192.168.0.28 DefaultGateWay:192.168.0.2 Subnetmask:255.255.255.0 3 F:ルータ3 192.168.0.3    PC    IP:192.168.0.31-192.168.0.38 DefaultGateWay:192.168.0.3 Subnetmask:255.255.255.0 4 あと、全ての端末を固定IPにするのであれば、DHCP機能は切っておけばいいと思っていますが、ショップで相談した時に『DHCP機能を切っているとルータ機能が働かず、1WANに接続できるPCは1台だけになる』と言われたのですが、その理屈からいくと、端末を固定IPにしていても、3台のルータのDHCP機能はONにしておかないといけないと言う事になると思うのですが、どうなんでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します m(_ _)m

  • プロバイダと個人のネット閲覧履歴

    プロバイダは契約者のネット閲覧履歴をどの精度で把握する事が出来るのでしょうか。 例えばAが2chに「ありがとうございます。」書き込んだとします。 するとプロバイダ側が分かる情報は (1)Aが2chを閲覧した。 (2)Aが2chに書き込んだ。 (3)Aが2chに「ありがとうございます。」と書き込んだ。 このどの段階まで把握出来るのでしょうか。

  • 回線使用量の設定とか出来ますか?

    現在、2台のPCで光回線を使用しています。 AとBのPCがあるとします。 AのPCが動画などを見ている時など、BのPCが重くなり、サイトの閲覧もすぐに開かなくなるので、 AのPCより、BのPCの方を優先で回線を利用できるようにしたいのです。 例えば、100Mの回線ですので、 AのPCに50M BのPCに50M 同時に使わない時は、100M使えるといったような感じなのですが・・・ 説明が下手でスミマセン、わかってもらえますでしょうか^^; よろしくお願いします。

  • 複数の回線を1台のPCで無線送受信

    現在Bフレッツをアスセスポイントを経由し無線で飛ばしノートPCでインターネットに接続しているのですが、グループアクセスPROを使うためフレッツADSLの回線を別途用意しました。そこで、2つの回線を1台のアクセスポイントに接続し、ノートPCでインターネットを見るときはBフレッツ、グループアクセスを利用するときはフレッツADSLというようことはできるのでしょうか? 構成は以下のようになっております。 1F ONU→ルーター→LANケーブルにて2Fのアクセスポイントへ。フレッツADSLモデム 2F アクセスポイント→クライアントPC、(PCを利用するのは2Fでのみ) ご存知の方がいらっしゃいましたらぜひよろしくお願いします。

  • サイトの閲覧履歴について

    どうやら、同じ回線でインターネット接続をしている同一家庭内では、今まで見たサイトの閲覧履歴が他の家族に何もかも知られてしまっているようなのですが、いったいどのようにすれば自分or家族の中の他人が今までに見たサイトの履歴を確認することが出来るのですか?

  • ADSL回線を2台のPCで使う方法

    2台のパソコンAとBがありますが、ADSL回線のモデムは1台なので、接続ケーブル1本をAとBにその都度差し替えて使っています。ケーブル1本で同時に使えるような、例えば、ケーブルの一方の先端が2本に分かれたようなツールはないものでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL